プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで英語翻訳家のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
644 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ブランディングとソーシャルメディアにおいて4年の経験を持つグラフィックデザイナーです。
はじめまして、内田朋(うちだ とも)と申します。ブランディングやソーシャルメディアを専門とし、4年の経験を持つグラフィックデザイナーです。私は海外で生まれ育ったため、国際的な視点を持っております。 異なる分野のチームと協力して仕事をすることが大変好きで、最新のデザイントレンドやツールに常に情熱を持って取り組んでいます。クライアントやブランドの価値観に沿った意味のある作品を作り出しながら、デザイナーとして成長し続けることを目指しております。 アートディレクション、ブランディング、ソーシャルメディアにおけるスキルを活かして、共に魅力的なものを創り上げていけることを楽しみにしております。 ▼保有スキル アートディレクション ブランディング モーションデザイン パッケージデザイン Adobeスイートの知識 FigmaおよびCanvaの知識 ご連絡はいつでもお待ちしております。できるだけ早く返信いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
グラフィックからイラスト、写真撮影・web制作まで幅広く対応。ユーザーファーストのデザインを提供
大阪在住。現在フリーランスでグラフィックやweb制作を、ディレクションなどを受託しています。2022年まで大学でグラフィックデザインやwebマーケティングを教えていました。 英国ロンドンにて10年デザイン事務所を自営。海外向けサイト(英語・スペイン語・フランス語・イタリア語)でお困りの方、特にヨーロッパ向けの制作物はご相談ください。単なる翻訳サイトではなく国民性や商習慣を考慮したデザインをご提供します。 Webは主にWixを使用したサイトの制作をリーズナブルな価格で提供しています。 私は制作前のインタビューに重点をおいています。「ユーザーのニーズ」と「サイトの目的」を明確にしてクライアントと共有する事がサイト制作おいて最も重要な事だと思っています。 公開後の運用やマーケティングに時間を割くことができるWixは非常にコストパフォーマンスが優れたツールです。 小規模なものであればECやブッキングなども標準で実装していますので制作コストも押えられます。 ご希望があればwordpressやスクラッチでのサイト制作も承ります。 グラフィックデザインは イラスト・ロゴマーク制作・パッケージデザイン・パンフレット・フライヤーなど各種制作物が制作可能です。Webと連携させる事によりコンテンツを共有できるので販促費のトータルでのコストダウンを実現します。 印刷は特殊な用途でない限りは、こちらでご紹介する信頼できるネットの印刷会社にお客様自身でアカウントを作成頂いて入稿を代行します。こちらの代行料金はいただいておりませんのでご安心下さい。 著作権や薬機法や景品表示法のコンサルティングや指導も行っています。 クリニックや化粧品・サプリ販売などのサイト制作や印刷物の制作はご相談下さい。 SNSやGoogle Mapを含めた、総合的なマーケッティングのコンサルティングもご相談下さい。 Saas CRMの導入のお手伝いやシステム会社のご紹介もできます。 社内のDX推進でお困りの方は規模の大小を問わずご相談下さい。 Webサイト・販促物制作・商品撮影の内製化ご希望の場合はオンライン、対面の講習トレーニングも承っています。 その他、Webディレクション・イラストレーター・Photoshop・InDesignのオンライン講習・プレゼンテーションスキル・ロジカルシンキングなどの講習も承ります。
jenilson diogo
jenilson diogo criador 3d , arquiteto, Angola Whatsapp: Wa.me/+244954170370 meu nome é Jenilson Diogo e sou arquiteto e designer 3D. Tenho 22 anos e moro em Luanda, Angola. Sou apaixonado por criar espaços funcionais e belos, usando as mais modernas ferramentas de modelagem e renderização. Gosto de aprender coisas novas, viajar e conhecer pessoas interessantes.
物語をデザインに取り入れるのが得意です。イラストから絵本、プロダクト、空間まで、デザインしています。
慶應義塾大学環境情報学部卒。大学では建築を専攻。 現在は大手IT会社にてクリエイティブデザイナーとしてマスコットデザインから店舗運営まで関わる。 使えるソフト: Adobe CC(Illustrator, Photoshop, InDesign) 動画編集(Premiere Pro) イラスト(Procreate, Adobe Fresco) 3Dモデリング(Rhinoceros)
実践的スキルがあり、仕事が早い。
・アート&インテリアのメーカーで30年以上勤務。 アーティストの発掘〜商品企画、海外作家のアテンド・通訳。 アルミ額縁の商品企画、デザイン〜取説まで。 各種印刷物制作、原稿制作〜納品。 楽天、Yahoo、Amazonのオンラインショップ運営、ページ制作〜受注業務。 ・政治と市民を繋げるイベント企画も多く手がける。 例「⚪︎⚪︎カフェ」「⚪︎⚪︎キッチン」など。企画から広報、運営まで。 ・政治家さんの政策チラシ他の作成も。原稿制作〜納品まで。 PCスキル ・エクセル、ワード Mac ・イラストレーター、フォトショップ 資格は特にありません。
英語翻訳・英文翻訳のおすすめポートフォリオ
祝 ランサーズ受注件数7777達成しました
2024年ランサーズ報酬ランキングの「通訳者」部門1位に選定されました
決算書英訳:Apple 2025Q2の例文を作成しました
京都のお茶のセレクトショップ、「茶舗 ゆと葉」様の多言語化Webサイトを日英翻訳いたしました
信頼感と創造性を重視した、魅力的なデザインを提供します
フリーランスで、クライアント様のニーズに応じたデザイン制作を行っております。私が重視するのは、「目的達成に繋がるデザイン」です。美しいデザインだけでなく、ユーザーにとって分かりやすく、クライアント様のビジネスに貢献できる結果を生むデザインを提供することを心がけています。 【提供できるサービス】 ロゴデザイン:ブランドの象徴となるロゴを、一目で印象に残る形でデザインします。 Webデザイン:視覚的な魅力だけでなく、使いやすさに重点を置いたWebサイトデザインを提案します。 バナー・広告デザイン:効果を重視し、販促や集客に役立つデザインを制作します。 パンフレット・チラシデザイン:情報を整理し、ターゲットに伝わる販促物を作成します。 【使用ツール】 Adobe Illustrator / Photoshop:グラフィック制作全般を行います。 Figma / Adobe XD:WebやアプリのUIデザインに対応可能です。 【強み】 コミュニケーション力:クライアント様との対話を重視し、ニーズを正確に汲み取ります。また、フィードバックに柔軟に対応し、最適なデザインを提供します。 納期とクオリティ:納期を守りつつ、高品質なデザインを追求しています。短納期案件にも柔軟に対応します。 トレンドを意識:常にデザイントレンドや最新技術を学び、現代のニーズに合ったデザインを提供します。 デザインを通じて、クライアント様の目標達成に貢献できるよう、全力でサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
国立音楽大学4年。春から東京藝術大学大学院。デザインを独学で学び、現在はロゴデザイン、チラシ、パンフレットのデザインなどを手がける。
情報の整理整頓/シンプルでクリーンな見せ方を目指します
2017年までの9年間、雑誌制作に携わりました。退社後はマックを使った制作業務から離れていましたが、このご時世で在宅ワークを始めてみようと思い、改めてグラフィックデザイン業務を再開いたします。フリーランスでの在宅ワークが初めてなので、まだ環境が整ってはいませんが、少しづつ改善でてきたらと思います。 雑誌は『&Premium』(マガジンハウス)を定期購読しており、写真や文章のクリーンな見せ方を探求してみたいと思います。この現状のニーズにあったウェブでの見せ方や、コンテンツ構成なども興味あります。文章の作成や校正なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼経歴 ・2006年ニューヨーク州立ファッション工科大学グラフィックデザイン科卒(2007年9月帰国) ・2008年4月〜2017年5月 クラシック音楽情報誌『ぶらあぼ』(月刊、無料小雑誌)広告制作、DTP誌面制作、入稿担当 ・2017年5月に退社後、以前より興味のあったミュージアムショップ業務に携わるべく、様々な企画展のミュージアムショップ(アルバイトスタッフ)で働きました。 ・2018年8月〜東急プラザ銀座『TOUCH&FLOW』で文房具と雑貨の長期販売スタッフ(パート)をしております(現在、休館中) ▼可能な業務/スキル 誌面制作、ロゴ作成、文章作成、校正 ・Adobe Illustrator, Photoshop, InDesign ・英語翻訳 ・コンテンポラリーダンス解説(コンテンポラリーダンス歴9年) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に興味を持ってご対応させていただきます。 連絡は基本的にメールでいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・舞台鑑賞(ダンス作品、演劇) ・最近、自宅でマスク作りもしていますので、オリジナルマスクの作成も可能です(家庭用ミシン使用)大量生産不可。ご自身のお気に入りの生地でのマスク作成依頼がありましたらぜひ。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
本場の英語とクリーンなデザインはお任せください!
日本生まれ、海外育ちで高校3年間以外は幼稚園から全てインターナショナルスクールに通っておりました。日頃の授業や生活から英語を使っており、ネイティブレベルの英語力を持っております。その英語力を活かし、自然かつ本格的な英文の作成が可能です!もちろん、英文を日本語に翻訳して日本人に海外の情報をお届けするのに寄与することもできます。 ▼可能な業務/スキル ・日英翻訳 ・日英通訳 ・グラフィックデザイン / ビジュアル制作 ・ライティング ▼資格 ・TOEFL iBT 114/120 ▼実績例 ・ハンドボールザンビア代表 強化合宿にて来日の際に日英通訳 ➥ ザンビアハンドボール協会会長のご挨拶の通訳も担当 ・タンザニアのスイミングスクールにて顧問と選手間の日英翻訳 ・大分県別府市の温泉旅館の客室案内を翻訳 ・大分県別府市のホテルのホテルにて様々な日英翻訳(アルバイト勤務時) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ハンドボール ・登山 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
建築設計、インテリアデザイン、グラフィックデザインを英語対応で対応可能
建築やインテリアの設計/グラフィックデザインの事務所を5年続けています。
山形市の映像文化創造都市のHPを英訳しました
マニュアルの英文化をしました
ドキュメンタリーの台本の日本語を英訳しました
観光会社のホームページの英訳しました
グラフィックデザイン・企業ロゴのデザイン・コンテンツ記事作成など
はじめまして、フリーランサーのつばさと申します。 グラフィックデザインとコンテンツ・ライティングのスキルを持ち合わせたランサーズのメンバーとして、お客様のプロジェクトに貢献できることを楽しみにしております。 Adobe Creative Suite(Illustrator、Photoshop、InDesign)を使いこなし、ロゴデザインや広告制作、ウェブデザインなど幅広いデザイン分野に対応できるスキルを持っています。 また、コンテンツ・ライティングでは、SEO対策を意識した記事作成や、企業のウェブサイトやブログでの情報発信をサポートしてきました。特に、商品説明やサービス紹介、インフォグラフィックのテキスト制作など、視覚的な要素と相まったコンテンツ作成が得意です。 ▼可能な業務/スキル デザイン ・グラフィックデザイン ・企業ロゴ・キャラクターデザインなど ライティング ・コンテンツ・記事作成 ・翻訳 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
グラフィックデザイン(画像編集・加工)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ウィルマと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・国際教養大学(グローバル・スタディズ課程)卒業 ・2018年から現在まで、ECアパレル通販サイトの会社でグラフィックデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 <Web> ・商品ページ用の画像編集 ・ホームページ上のバナー制作 などのデザインの業務を担当しています。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾なども可能です 【使用ソフト】 主にAdobe Photoshop Elementsを使用しています 【稼働時間】 1週間あたり最大10時間程度まで在宅ワークをお受けしております。 お仕事のご相談お待ちしております。
グラフィックデザイナー、システムエンジニア
3年間海外のファッション学校にてグラフィックを学んでいたのでアート系のグラフィックが得意です。
3年間海外のファッション学校にてグラフィックを学んでいたのでアート系のグラフィックが得意です。英語もビジネスレベルで読み書き対話可能です。 独学で人物レタッチを習得しまして、TikTokで@chiipopochanとしてレタッチ動画を公開していますのでよかったらご覧下さい。 スキル 【レタッチ】 前職ではアパレル会社にて人物レタッチや色味補正を行っておりました。 肌を自然な美肌に整えるレタッチや顔のパーツ配置修正が得意です。わざとらしい加工よりかは全体を微調整して抜け感のある加工に仕上げています。 TikTokで@chiipopochanとしてレタッチ動画を公開していますのでよかったらご覧下さい。 【グラフィックデザイン】 Photoshopで描く繊細なものからIllustratorを使用したポップなものまでご要望に沿って作成致します。 【画像修正】 前職でLAURA ASHLEYの生地の色味補正を行なった経験もあるので細部にまで拘って色味を調整することも可能です。
独学でグラフィックデザインを勉強しフリーランスグラフィックデザイナーとして活躍中。 現在はHTML、CSS、javascript、jqueryを勉強しております。 飲食店の看板作成、アクセサリーショップの広告作成、ロゴ作成の経験がございます。 クライアント様のご希望に添えるよう心を込めて取り組ませていただきます。 未熟ではありますがどうぞよろしくお願い致します。 ・可能な業務/スキル Adobe CC ( illustrator, photoshop, ) ・納品形式 Ai pdf, jpeg, png ・得意、好きなこと 英語 旅行 絵を描くこと ・活動時間、連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 お気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
国際写真サロンの応募要項の翻訳しました
Smart Relocate不動産会社のホームページを英訳しました
多分野のビジネス/テクニカル文書を翻訳し、自著を出版しました
2, 京都のお茶のセレクトショップ、「茶舗 ゆと葉」様の多言語化Webサイトを日英翻訳いたしました
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?