絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,010 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アプリ開発(C#、sql、html)3年、社内で使用するアプリ(C#、powerchell、コマンドプロンプト)、仮想・物理マシンの作成・管理を2年経験しました。 ▼資格 ・情報セキュリティマネジメント ・日商簿記検定試験2級
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 さくると申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2011年芝浦工業大学システム工学部 卒業 ・2011年から2013年までAndroidアプリ開発・Perlによる情報入稿を実施 ・2013年から2018年までBIエンジニアとして、BIツールのダッシュボード作成やデータベース設計・操作を実施 ・2019年から現在までリアルタイムウェブ接客ツール「KARTE」のテクニカルサポートとして30以上のクライアントのウェブ接客の実装・施策の実装・提案を実施 【資格】 ・普通自動車第一種免許 ・基本情報技術者資格 ・応用情報技術者資格 ・Oracle Database Bronze ・MOS(Word エキスパート) ・MOS(Excel エキスパート) ・HTML5 プロフェッショナル レベル1 ・ビジネス能力検定2級 ・イベント検定 ・ユニバーサルイベント検定 ・スポーツイベント検定 ・統計検定2級 ・Googleアナリティクス個人認定資格 ・ウェブ解析士資格 ・初級SNSマネージャー資格 ・上級SNSマネージャー資格 ・初級ウェブ広告マネージャー資格 ・上級ウェブ広告マネージャー資格 ・ミュージケーター資格 ・2級色彩コーディネーター ・WEBライター3級 【可能な業務】 ・WEBライティング ・データ入力 ・SQLを使ったデータ集計 ・QlikViewを使ったダッシュボード作成 ・KARTEを使った接客作成 ・WEB制作 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL 【稼働時間】 平日は2時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 【運用サイト・ブログ】 ・サクッとレンタルサーバーでマルチゲーム ・乃木ライト 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。現在はフリーターとして働きながら、空いた時間を活用してフリーランスとして活動しています。 1年前まではプログラマーとして勤務しており、主にWebシステムの開発を担当していました。 要件に沿った機能実装や、データベース設計・運用などを経験しています。 以下の言語・ツールの使用経験があります: • Oracle / SQL(2年) • JavaScript / HTML(2年) • Git(2年) • CSS / XML(1年) また、Pythonは現在独学で学習中です。簡単な自動化スクリプトの作成などを個人で行っています。 最近は、データベース周りの業務が自分に合っていると感じるようになり、Oracleを中心に知識を深めています。 フロントエンド・バックエンド両方に対応可能ですが、特にDBまわりの業務やデータ処理に関する作業には前向きに取り組んでいます。 納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけており、初めてのご依頼でも安心してお任せいただけるよう努めております。 どうぞお気軽にご相談ください!
・アルバイト経験 スーパーのレジ打ち 飲食店 ・資格 基本情報技術者 漢検2級 ・活動時間 現在、飲食店のアルバイトも週2日ほどしております。最長で週3日ほどの活動が可能です。
はじめまして。 ソフトウェア開発企業に20年以上勤務し 金融システム開発、販売管理システムなどに従事してきましたが4年前にフリーランスになりました。 直近ではSpringBoot、JavaScript、JQueryでの中規模の販売管理システムを請け負い、要件定義から開発、テスト、クライアントのサポートすべてを行いました。 また、プログラミング教育においても4年前から技術サブ講師として新入社員研修に携わり、Javaの講師、受講生のメンタルケアなども行っています。 主にプログラミング講師、IT技術のサポート、Webアプリケーション開発を主に 行っております。 対応可能時間は調整可能です。 直接のご依頼も大歓迎です。私でお役に立てそうなことがありましたら、 お気軽にご相談・ご連絡頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 hokutaroと申します。 現在あるERPパッケージとして主に上流工程のSEとして働いています。 ほぼ在宅勤務のため、空いている時間で何かできればと思い登録しました。 【現在の主な業務内容】 ・要件定義、基本設計、詳細設計〜導入支援など 【開発言語】 ・PL/SQL ・VB、VBA ※開発は久しくやっていませんが、SQLぐらいは今でもテストツールなどで使っているのである程度出来ます 【稼働時間】 本業もあり時期にもよりますが、10h/週ぐらいを目安に考えています。 ※平日の日中はあまり稼働できないと思います。 必要であれば晩、土日に稼働し対応可能です。 品質および納期遵守で対応いたします。 よろしくお願いします<(_ _)>
以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【資格】 ・第一種情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 ・アプリの開発 【可能な業務】 ・ソフトウェア開発 ・アプリの開発 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C/C++ ・C# ・Java ・JavaScript ・Python ・Dart ・Visual Basic ・VBA ・HTML ・CSS etc. 【稼働時間】 土日の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【経歴】 中央大学理工学研究科経営システム工学専攻を修了後、2019年に株式会社ブレインパッドに新卒入社。データサイエンティストとして約3年半、企業のデータ活用支援の案件に複数従事。これまで、化粧品業界、製薬業界、インターネット広告業界のクライアントを担当。機械学習を使ったデジタル広告の出稿支援や広告効果検証の経歴が長い。分析案件において1名のメンバーマネジメント経験あり。 2022年9月、STORES株式会社にデータアナリストとして入社し、事業成長のためのデータ分析支援やダッシュボード構築を担当。また、一部のプロダクトにおいてはクライアント企業に対する施策提案のためデータ分析を複数担当している。 【主な経験】 データ分析領域 ・データ分析/機械学習の実務経験 ・BIツールを用いたモニタリング環境の構築 ・データマートの設計と構築 ・分析プロジェクトの品質標準化の取り組み ビジネス領域 ・分析レポートの作成 ・事業KPIの整理 ・データ分析結果に基づく施策提案 ソフトスキル ・クライアントワークによる課題設定、要件すり合わせ、分析設計、分析結果報告 ・プロジェクトマネジメント(メンバー1名規模) ハードスキル ・分析:機械学習モデルの構築、統計的因果推論、ABテスト、データ集計、可視化 ・プログラミング言語:SQL、Python、R ・BIツール:Metabase ・クラウド:AWS、GCP ・その他:UNIXコマンド、Git操作
現在は電気制御で個人事業主として営業しています。 おもに福井,大阪の企業と組んで仕事をしています。 マテハン設備,廃プラリサクル設備の制御設計,制御盤製作,ラダー製作,タッチパネル組込み,機械廻り配線,現地調整,現地修理,保守点検などを請負っています。 仕事がら予算があえば全国に出張も可能です。 大手企業の現場もあるので労災保険には加入しています。 現場では認定電気工事資格を保有しているのでちょっとしたことは対応できます。 ▼ 経験業務 20代は業務ソフトを製作する会社でSE, PGとして勤務しています。 30代から制御設計で会社勤務8年,自営8年,会社勤務5年を経て現在は個人事業主として営業しています。 ・ MS-C,MASM,VB,VCで主にFAシステムのソフト開発 ・ PC,オフコン,ホストコンピュータでの開発(主にアセンブラでCOBOLも経験) ・ DABASE,Clipper,Infomix など 簡易DATABASE言語 での開発経験 ・ 自動倉庫管理,生産ラインモニタ の開発経験(最近も以前製作したシステムをWin10に対応リニュアル, .net(VB)+SQL Server Express使用) ・ 汚水処理施設の制御設計,現地調整 ・ 自動車部品用洗浄装置の制御設計,現地調整 ・ マテハン設備の制御設計,制御盤製作,機械配線,現地調整 ・ 廃プラリサクル設備の制御設計,制御盤製作,機械配線,現地調整 ・ 住設メーカー依頼の客先訪問メンテナンス(現在は行っていません) ・ 古い織機改良(送出し,巻取り,緯糸セレクタ,ドビー)の制御設計,制御盤製作,機械配線,現地調整 ・ 古い整経機改良(トラバース機構,巻取り)の制御設計,制御盤製作,機器配線,現地調整 ・ 古い設備の基板ROM解析(製作者が高齢でリタイアにてZ80,PICを逆アセンブルしてソース復元) 主に三菱,オムロン,キーエンスのシーケンサー,タッチパネルの案件を多く取扱っています。 最近はサーボモーター,ステッピングモーター,通信(CC-LINK, MODBUS,ETHERNET)を使用したものが増えています。 以上が自己紹介ならび経歴となります。 何か力になれることがあれば声を掛けて下さい。
『概要』 エクセルVABマクロによる、 新規プログラム開発、メンテナンス、機能拡張 等行えます。 マクロ以外でも、 エクセルのデータの解析や作業効率化など、何でもご相談ください。 Access / Word / PowerPoint / FileMaker / 資料作成 / 見える化 / VBA教育 『業務経歴』 プログラマ:約5年 システムエンジニア:約5年 プジェクトマネージャー(リーダー):約3年 医療:5年 ・病院での社内SE業務 製造(鉄鋼):5年 ・工程計画、品質管理、見える化 業務 『所持資格』 ・基本情報処理技術者 ・応用情報処理技術者 『開発環境』 ・Windows10 64bit Excel2019 ・Mac OS 始めたばかりのため、下積みとして経験値を積みたいと考えてます。 低価格、高品質で作業を請け負いたいです。是非ご相談ください。
大手企業での機械学習システムの研究開発歴が5年です。 機械学習アルゴリズムの研究・機械学習システムの開発・データ分析・コンサルティングで飯を食べております。 ITに関する基本的な知識も有しており、プログラミングによる軽作業の自動化が得意です。 Webアプリケーションの開発経験もあるため対応可能です。 依頼者様の相談には親身にのり、一緒に課題を解決していくとをポリシーにしております。課題が漠然としている状態でもご相談いただければ、一緒に具体化し、解決を目指していきます。 ▼可能な業務/スキル ・機械学習 ・システム開発 ・データ分析 ・コンサルティング ▼プログラミング言語(得意順) ・Python ・Ruby ・Java ・Javascript ・C ▼資格 ・情報セキュリティスペシャリスト試験 ・応用情報技術者試験 ・基本情報技術者試験 ・ドットコムマスター★★ ・初級システムアドミニストレータ試験 ▼実績例 ・業務を自動化するための機械学習システムの開発2件 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと モノづくりが好きです。本業で機械学習の研究開発を行い、趣味でもゲーム・プラグイン・ツール等を作ったりしています。 以下、趣味で作ったものの紹介です。 ・『モノノケ浪漫育成記』 フリーゲームです。ディレクションや一部実装を担当しました。 ・『Text2Frame』 RPGツクールMV・MZのプラグインです。企画・仕様作成・一部実装を担当しました。 ・『SEKit』 自分の仕事を効率化するために開発したPythonのツールです。すべて自作です。
新着のランサー
未選択
その他専門職
機械学習エンジニア
写真家・カメラマン
Webデザイナー
広報・PR
その他
人事・労務
通訳者
声優・ナレーター
営業・企画
ライター
ITコンサルタント
秘書・事務
その他デザイナー
音楽クリエイター
サーバ・インフラエンジニア
マーケティング