絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
98 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
在庫管理、カスタマーサービス統括および、経理・営業事務などのバックオフィス業務を担当。 マネージャーとしてコミュニケーション設計、スタッフの育成・マネージメントを行う。 2021年からはCRMおよびPRを兼務。CRMでは、マネージャーとしてPOPUPの企画・運営、会員制度や顧客コミュニケーションを設計。リピーター率86%に。 PRでは新媒体へのアプローチを行い、メディア掲載が2倍に。その他にイベント企画・運営を実施。 ■PR ・プレスリリースの作成、配信(約15本/年) ・各種メディアとのリレーション構築 ・イベント企画、運営 ・イベントブース出展 ・note作成(約2本/月) ・ブランドサイト内コラムディレクション、運営 ・媒体へのアプローチ ・ブランドサイトのディレクション、管理業務 ・ドネーション施策企画/運営 ・危機管理対応 ■CRM ・会員制度企画、設計 ・顧客コミュニケーション設計 ・ロイヤルカスタマーギフト企画、製作 ・POPUP企画、運営 ■物流 ・商品/在庫管理 ・在庫試算 ・委託倉庫との連携、制度設計 ・棚卸 ・発注管理 ・システム設定、運営 ■カスタマーサービス ・コミュニケーション設計 ・コールセンターからのエスカレーション対応 ・アシスタント育成、マネージメント ・顧客対応 ■経理・営業事務などバックオフィス ・請求書、見積書などの作成 ・売上集計 ・オフィス管理 ・備品管理、購入 ・文書管理(契約書、申請書など) ■代表サポート ・スケジュール管理 ・会議の手配、準備 ・議事録作成 ・出張手配(フライト、ホテルの予約など) ・資料作成(会議用、対外資料など) ・各種書類管理(契約書など) ・会食、接待の手配 ・交際事務(礼状作成、年賀状、贈答品手配など) ・電話応対 ・来客応対 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
●Word、Excel、PowerPoint対応可能です。 【職歴要約】 これまでバックオフィスや事務職といったパソコンを使用した業務をメインに従事してきました。 中にはマンションや建物、社宅の維持管理に関する業務もございます。 データエントリー業務(データの照合と入力)も過去に経験がございます。 データ数…数万~数十万件/日を処理していました。 私は変化への対応力が高く、新しい環境にもすぐに適応することができます。常に変化を恐れず、柔軟な発想で物事に取り組むことができます。 ミドル世代でブランクもございますが、事業に貢献し一緒に盛り上げていきたいと考えています。何卒宜しくお願い致します。
SVとしてウェブサイト管理経験があります。 主に以下業務を経験いたしました。 ・メールおよびチャットでのお問い合わせ対応 ・個人情報審査/管理 ・サービス監視 ・コミュニケーター管理 ・進捗管理 ・運用改善提案 ・勤怠管理 ・新人研修 ・マニュアル作成 メールやチャットでのお問い合わせ対応(作文)も可能です。 ※環境状況により電話対応不可 現在はカスタマーサポート(メール)対応、発注作業、その他連携会社とのやりとりをメインとした業務を行っております。 ▼スキル Excel Word PowerPoint Outlook Slack salesforce ▼活動可能時間 平日:9時~18時以外 土曜日:6時~24時 できる限り柔軟に対応させていただきます。 宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 北海道在住のayaと申します。 【経歴】 ・1998年 ジュエリー営業 ・1999年~2000年 コールセンターの電話受発信業務 ・2000年~2002年 IT業界のシステムエンジニア部署(40名)で一般事務(1人体制)に従事し、取引先へプロジェクトの報告書や請求書作成及び発送管理、勤怠管理や旅費精算、電話応対など幅広く担当 ・2003年~2008年 IT業界のシステムエンジニア部署(3部署・60名)で一般事務(1人体制)に従事し、営業部署へプロジェクトの売上管理や進捗管理、勤怠管理や旅費精算、電話対応など幅広く担当 ・出産のため退職、現在は専業主婦 結婚、出産を経て13年程ブランクがありますが、業務から離れていた期間もパソコン等は使用していたため抵抗なく使用することが出来ます。 Word、Excel、PowerPoint、Googleドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム・Chatwork、各種SNS、wixでのホームページ作成など基本的な操作であれば問題なく使用できます。 40-60名の部署での経理や人事などの煩雑な業務を1人体制で担当していたため、時間管理や効率化などには自信があります。 【可能な業務】 ・一般事務 ・資料作成 ・データ入力 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・ホームページ作成(wix) ・SNS運用 【得意なジャンル】 ・傾聴 ・アドラー心理学 ・誕生花セラピー ・北海道旅行プランニング ・北海道移住情報 ・滞在型の旅(国内外両方) ・タネから育てる家庭菜園 ・子育て ・教育 ・マヤ暦 ・ヒューマンデザイン などが趣味でもあり、これらを発信するSNSやホームページも運用しております。 【使用ツール】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Googleドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム ・Chatwork ・各種SNS ・wixでのホームページ作成 等 【稼働時間】 平日の1日4-5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期や守秘義務などを守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 受注した仕事は責任をもって行います。 よろしくお願いいたします。
マイページをご覧いただきましてありがとうございます。 東京在住で、これまでは ・OA事務 ・学校事務 ・総務人事事務 ・web関連業務 ・塾講師 上記のお仕事を合計で18年ほどしながら副業として在宅ワークを請け負っておりましたが、 家庭の事情により、完全在宅での勤務に切り替えていくべく登録いたしております。 現在はリモートで大学教授の秘書業務、高校生の通信講座の添削業務、メニュー・POP作成業務を請け負っております。 秘書業務はオンライン授業のための諸々の業務(動画編集、スケジュール管理、サイト更新、名簿管理、問い合わせ対応ほか)を中心に、テストの採点や経費書類の作成等の多岐に渡る作業をしております。 これまではECサイト運営の企業で2年ほど就業しており、Yahoo!ショッピング・BASE・カラーミーショップ・ヤフオク・Pay Payフリマ・メルカリ・楽天ラクマでの出品の経験がございます。 また教員免許を持っており、塾講師の経験もございますので、教育関連のお仕事などにも対応できるかと存じます。 他には、Photoshop、Illustratorの使用も可能です。 商品の画像加工やバナー等の作成やフリマアプリの出品代行、内職系の技術のいらないお仕事までご縁があれば職種問わずやらせていただきます。 ランサーズは初心者ですが、他の在宅ワークサイトではすでに6年以上稼働しており、物腰が柔らかく細やかな対応で安心して仕事を任せられると評価していただいております。 真面目にコツコツと取り組むのが得意で、スピーディかつ円滑に作業いたします。 クライアント様の手助けになれるよう一生懸命頑張りますので、ぜひお仕事をご依頼いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ymtr(ユミタロ)と申します。 7年以上、ITメインの職種にて仕事を続けたのち 2021年9月より副業としてお仕事を始めました。 (経歴: PG/SE -> PMO -> システム管理者/総務 -> システム管理者/Web広告運用) データクレンジングやデータ移行、マニュアル作成といった 【正確に情報を一致させ、利用しやすい状態にする仕事】を得意としています。 また、広告バナーやチラシといったPhotoshopを用いてのデザインも行っています。 お気軽にご相談ください。 [可能な業務] ●システム開発・運用関連 - 開発等のスケジュール作成・管理 - 設計仕様書の整備 - Salesforceの導入・データ移行・日常運用 (レポート・ダッシュボード作成・各種設定変更) - SVF/SVF Cloudでの帳票定義体作成 (Java、Salesforceでの連携経験あり) ●営業・マーケティング関連 - MAツールでのメール作成・送信(Pardot利用可) - メール・チャットでの顧客対応 - Web広告の掲載準備(リスティング、SNS一通り出稿作業可能) - Webページアクセス測定準備(タグ直貼り、タグマネージャー利用可) ●入力関連 - データ入力 - データ検索・データ収集 - マニュアル作成・整備(ISO9001監査に関わるマニュアル作成・改訂経験あり) - 会計ソフトへの明細書入力代行 ●デザイン関連 - WEB広告バナー、チラシの作成(Adobe Photoshop使用) [保有資格] - Salesforce 認定アドミニストレータ - 基本情報技術者試験 合格 - ドイツ語技能検定試験 2級 - Goethe-Zertifikat B1(ZD) [現在チャレンジしていること] - Salesforce 認定上級アドミニストレーター 取得 - Salesforce 認定Pardotスペシャリスト
岩手県生まれ、転職引越し旅行にて北海道から鹿児島まで滞在(行けてないところもあります) 海外は2010年にニューヨークを皮切りに、パリやロンドン、スペイン、ポルトガル、ドイツ、オランダ、ベルギー、シンガポール、タイ、マレーシア、ロサンゼルス、カナダなどに滞在。 小学生の頃からさまざまな仕事に興味があり、遊びにも創意工夫が見られました。 本も大好き、漫画も大好き、映画も、アニメも、音楽も、民謡も。 動物も大好きで、現在は保護猫1匹と、最近捕獲した元野良猫を人慣らし中。(大変過ぎて、挫けそうになりました) 夢は海を見下ろす高台に動物の楽園のあるエコビレッジを愉快な仲間たちと作ること。アースハウスに住み、愛するパートナーや子供と動物たちと安心安全快適に暮らすこと。 さらには旅も大好きなので、キャンピングカーで日本や世界一周したい! 物作りや、歌や踊りなど、表現者、クリエイティブな活動もしたい! 夢と想像(妄想)の中に生きる私に仕事をください。 どうしても一個のことが続けられず、悩み苦しみ絶望の果てにいたこともありますが、私は私、変えられない。 時代は変わり、むしろパラレルワークという言葉ができるほどに、複数の仕事をすることへのポジティブなイメージができつつある。 今までの苦労はなんだったんだと、思いますが、 これからは自分を活かして生きます。 アスペルガー症候群の診断を2012年に受けました。感覚の過敏さがあり、HSS型HSP、INFJだとも思われます。 自分で言うのもなんだけれど、純粋で、真面目で、良い心を持っている。 だからこそ苦しくて、辛くて、人間ってもっと不完全だから、自分が自分を一番許せなくなって、不義理や、不条理、嘘をつくことも。 もっとシンプルに生きられたらと思いますが。 仕事ができなくて、余計に自分に自信が持てなかったのですが、人の役に立てたら、私も生きていて良いって思えると思います。 失敗したくないのに、転職回数30回以上ある私は、誰よりも失敗し、その度に落ち込み、やっぱりダメだの確信を重ねたような時期もありました。 40代になって、やっと「だから良かったんだよ」と自己受容できました。
4人の子ども(中学生、小学生)の母です。 真心を込めた丁寧な仕事を心がけていきます。 縁する全ての人と共に感動体験を。
はじめましてririkamama0122事 植と申します。 旦那の実家の仕事も手伝っておりExcel、Word等でしたら使っています。 PC経験20年、1日平均4時間、お問い合わせフォーム送信、情報収集の経験があります。 最近では問い合わせフォームのお仕事を中心にさせて頂いております。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,スプレッドシート は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・Slack ・ChatWork 【稼働時間】 平日の1日平均4時間、休日平均3時間程稼働出来ます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願い致します。
なし
2009/03~2020/08 サービス業に従事。 2020/09~2023/08 シングルサインオンサービスの監視/保守業務を従事。 2023/10よりAWSクラウドエンジニアとして勤務。 20年以上PCに触れております。 Windows11、Macを所持。 【経験】 ・Excel/Word ・Wordpress構築 ・WorppressによるHP/ブログ運営 ・Adobe premier pro/after EffectsにてYouTube動画作成/チャンネル運営(現在休止中) ・Adobe Photoshop / Illustrator ・Zabbix ・Linux ・Excel VBA(初学者) ・Azure(初学者) 【勉強中】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Node.js ・Docker ・PHP ・Git ・SQL よろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
ライター
LPデザイナー
会計・財務・経理
クリエイティブディレクター
その他プログラマ・エンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
医療事務
HTMLコーダー
プロジェクトマネージャー (PM)
人事・労務