プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
42 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
責任と熱意をもって、真摯に取り組ませて頂きます。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ちゃこまるです。 迅速かつ熱意と責任感を持って取り組ませていただきます。 【可能な業務】 ・記事作成 ・ライティング 【平日の稼働時間】 週3~5日、1日あたり3~5時間 出来る限り対応させていただきます。 【連絡手段】 ・Zoomなど、柔軟に対応いたします。 メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 【得意分野】 ・PC関係 ・プログラミング系 ・地理についての知識 【職歴】 大学卒業後はIT企業でシステムエンジニアとして技術職で入社 【趣味・特技など】 ・漫画、アニメ ・旅行 ・音楽 ご興味ありましたら遠慮なく、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
文章を読む&書くことが好きです。記事作成など承ります。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 副業として、ライター登録をしております。 本業では、主に電気製品の研究・開発チームに所属しており、製品の動作仕様策定、評価検証、データ解析、3Dモデリングなどを行っております。 評価検証においては、電子工作や簡単なコーディングも行っておりますので、技術的な内容も対応可能かと思います。 ●趣味 読書 :大衆文学、恋愛小説、青春小説などをよく読みます。 プロ野球観戦 :主にNPB中心に12球団幅広く観戦しております。 アニメ鑑賞 :王道な熱いアニメやほっこり日常系が好きです。 毎クール5本以上は気になった作品を鑑賞しています。 ライブ :アニメ関連のライブに主に参戦しています。 ライブ時の遠征なども度々行っており、交通/宿泊の知識もあります。 筋トレ :週2~3回ペースでジムに通っています。通い始めて3年目になります。 ジム通い+食生活の見直しをしてから10kg体重が落ちました。 ダイエット飯に関しても、知見があります。 キャンプ :キャンプでご飯を作って食べることが好きで、キャンプ飯が得意です。 ソロキャンプをしたり、自宅の庭でBBQを行ったりしています。 車・ドライブ :運転が好きで、海岸や山林などのドライブがお気に入りです。 ウイスキー :バーで飲むウイスキーが好きで、ウイスキー検定2級を取得しました。 ウイスキーの歴史や製法などの知識もあります。 ●活動時間について 本業の隙間時間で対応させて頂くため、平日の夜と土日祝日の対応となります。 メール確認は、毎日実施しておりますので、ご連絡を頂いて翌日までには返信できます。
息をするように書いてます。
自分のペースでできる仕事を見つけるために登録しました。 簡単なタスクから始めています。 現在、大学既卒1年目の就活中です。ただし、時間には比較的ゆとりがあります。 〇可能な業務/スキル ・現時点では特段優れたスキルはないので、誰でもできるような作業のみ可能です。 ・都内在住で時間的も余裕があるので、買い出しや首都圏のスポットの下見等は可能です(場合によってはお引き受けできない可能性があります)。 〇資格 第一種自動車免許(在宅なので役に立つかは不明) 〇趣味 ・小説執筆 主に新人賞投稿用。年間2~4作ほど、1作あたりの文字数は6万~13万字が平均的です。 ジャンルは一般とライトノベルの中間あたり。 将来的には本業作家になりたいと思っています。 ・作曲 最近始めました。 本物の素人レベルです。 ・ピアノ 10年ちょっと習っていたと思います。 最近電子ピアノを買いました。 リハビリに、ベートーベンの簡単なソナタから弾き始めています。 もしくは作曲用に使うこともあります。 ・ブログ 収益化を目的としない、ただただ書きたいことを書き殴ったものです。 日記帳やメモの役割を担っています。 〇特技 ・タイピングがやや速め ・音感(単音のみ耳コピ可能) ・幼稚園児が描いたような落書き
大学院生
現在は大学院生です。MATLABとPythonはできますが、よろしくお願いします。
情報理工系の女子大学院生です。AI・機械知能について研究しており、ゲーム会社で開発経験があります
はじめまして、国立の情報理工系大学院生のねぎと申します。 ご覧いただきありがとうございます。 プログラミング歴は8年ほどで、大学院での研究とは別に個人でシステム開発等を行っています。 高校情報科の教員免許を取得済であり、特に情報教育に関して精通しております。 以下、簡単なプロフィールとなります。 【職務経歴】 ・2022年~2023年 ゲーム会社にてインターン生としてAIやアノテーションの開発業務に携わる ・2024年~ 機械学習とロボット制御をメインに研究 【対応可能な業務】 ・Web開発 ・AIアルゴリズム開発 ・データ解析 ・モデル訓練 ・システム構築 ・コードレビュー ・技術文書作成 ・システム制御 【得意ジャンル】 AI・ロボット制御が得意です。最近はDockerを用いたシステム開発をよく行っています。 特に脳波データを用いたAIシステムの開発に強い関心を持っています。 また、システム制御の分野でも豊富な知識と経験があります。 新しい技術を学ぶのが好きなので、上記以外のジャンルでも対応可能です。 【稼働時間】 平日は1~2時間、土日は5~8時間ほど作業時間を確保できます。 20時までの連絡には当日中に返信できます。 【使用可能ツール】 フロントエンド ・HTML/CSS/JavaScript バックエンド、その他 ・Python/C++/RubyOnRails ・TensorFlow/Keras ・ROS/Docker ・Git/GitHub ・AWS ・MATLAB 納期よりも早めに提出できるよう心がけております。 興味を持っていただけたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
叩き台つくります
疾く早くをモットーに!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 しとぴ と申します。 以下に可能な業務や経歴などを記載してありますのでご覧ください。 【可能な業務】 ・データ入力 ・文字起こし これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 【経歴】 ・2021年3月 大学院卒業(機械系) ・2021年4月~ 組み込み系エンジニアとして勤務 本業がありますが、平日・休日ともに時間を作って対応いたします!
自動車分野でシステム/制御を18年
MBDを軸として制御設計
c++, java script, pythonでの開発経験があります。wordpressやVBAも扱えます
自動車業界勤務経験あり(1年未満) スキル ・Excel/VBA ・MATLAB/Simulink
得意 ・単純作業(コピペなど) 興味があること ・クリエイティブな作業 受けた仕事は最後まで成し遂げます!
新着のランサー
その他
人事・労務
未選択
ライター
TikToker
通訳者
マーケティング
その他プログラマ・エンジニア
Webエンジニア
広報・PR
YouTube・動画編集者
その他専門職
秘書・事務
その他デザイナー
SEM・SEOコンサルタント