プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
762 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
動画編集承ります!普段からクライアントワークをしておりますので、丁寧な対応を心がけます。
【経歴】 ・大阪府出身 神奈川県在住 ・立命館大学 卒業 ・現在はAIエンジニアとしてクライアントワークに従事。 【趣味】 ・サッカー観戦(歴15年程度) →プレミアリーグは毎節2試合程度、Jリーグも毎節1試合は観戦しています。 ※国内外問わず現地観戦も好きです。 ・野球観戦(歴15年程度) →パリーグの試合が多いですが、年間100試合程度は観戦します。 ・英会話(歴1年) →本格的なコンサルティングサービスを受けています。まだまだ勉強中です。 【動画編集経歴】 ・2024年12月にtoktokで自作の動画投稿を開始。ツールはCapcutを使用。 (12/12現在で再生数600k、いいね数10k) ※動画や画像と音声を組み合わせた動画を作成しています。 【資格】 ・AI系資格(pythonエンジニア認定試験、G検定 etc.) ・他Webマーケティング系、金融系などの資格保有 【稼働時間】 平日 1日2時間程度 休日 1日6時間程度 チャットワークでの連絡も可能です。 普段からクライアントワークをしておりますので、丁寧な対応を心がけます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
元官庁データサイエンティスト
薬学部を卒業し薬剤師免許を取得後、大学院で疫学の研究に従事し、博士(医学)を取得しました。 大学院での研究及び総務省統計局・厚生労働省での業務を通して、幅広い分野の統計調査のデータ分析を7年経験してきました。 人に関する情報であれば、雇用や世帯構成、家計簿など社会学的なデータから診療情報や遺伝情報などの医療関連データまで、企業に関する情報であれば事業所の生産活動に関するデータや公的保険の保険者の財政状況まで、あらゆる種類のデータのハンドリングから解析までを経験し、迅速な集計と高度な分析を行い、分かりやすく報告する技術があります。 また、大学院時代の疫学調査の事務局運営及び行政機関での委員会運営を通して企画・スケジューリング、調整についての経験も積んでおります。更に直近2年間はプロジェクトマネージャ及び係長として、3名前後のチームのマネジメントも経験しております。 現在、国際開発の分野で活躍していきたいと考えており、前職の国家公務員を退職し、フリーランスをしながら転職活動中です。国際案件歓迎です! ■活かせる経験・知識・技術 ・課題に応じた分析手法又は評価計画の企画及び提案 ・統計調査結果の分析及び結果に基づく提案 ・DBの論理設計 ・取り扱える調査データ:事業所データ、人に関するデータ(世帯及び個人)、家計簿・購買データ、遺伝情報 ・分析手法:時系列データ解析、回帰分析、因子分析、標本構造解析 等 ・分析ツール:R、Python、Excel(VBA)、Access、SQL各種 (SAS、FORTRANも一定程度可) ■資格 ・TOEFL 100点(2019年11月) ・TOEIC 955点(2019年1月) ・基本情報技術者(2016年5月) ・薬剤師免許(2013年4月)
ITエンジニア。細かい作業が得意です。
はじめまして。プロフィール閲覧いただきありがとうございます。 ■ 私について 上場企業にてITエンジニアとして勤務しております。 業務改善、定常作業の自動化等も得意としております。 Webアプリケーション全般、企画〜実装まで一貫して対応可能です。 特に、Azure 基盤を用いた開発が得意です。 Power Automate, Power Apps といった、ローコード、オートメーションツールを使用したシステム開発も可能です。 傍ら、某教育コンテンツ販売プラットフォームにて講師として、延べ650名以上の受講者様に学習教材を提供させていただいております。 ■ できること まずはご相談ベースから、ご支援させて頂く内容について決定させていただくことも可能です。 ・プロンプトエンジニアリング ・ChatGPTやGoogle geminiなどの生成AIの使用サポート ・AI エージェント/システム開発 ・Webスクレイピング、データ分析 ・LINEBot開発 ・Webサイト/アプリ構築(Next.js / Python) ・自動化ツール構築、マクロ実装 ・SNS運用支援ツールの開発 ・Stable Diffusion ■ 保有資格 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・Microsoft Certified Azure Solutions Architect Expert ・Microsoft Certified Azure DevOps Engineer Expert ・上記以外にもMicrosoft系10資格保有。ベンダー系3資格保有。 ■ 実績(過去携わったお仕事) ・大手製造業向けクローリングバッチ処理開発、RAGアプリケーション開発 ・Webスクレイピングと、AIチャットボット用の専用ナレッジDBの構築 ・画像生成AI×文章生成AIアプリ開発 ・AIハッカソン(コンペティション)の出場・受賞 ・技術ブログの執筆 など ■ 興味・関心のある分野 ・ファッション、美容 ・エンタメ ・旅行 ・バイク 別媒体にて、システム開発を主に請け負っておりましたが、開発以外のお仕事も積極的に取り組ませていただければと思っております。 最後まで、責任を持ってお仕事させていただければと思います。 最前線でキャッチアップした内容を、お客様の課題解決に昇華できればと思っております。 ※単価はあくまで目安です。
現役ITエンジニア/動画編集勉強中!
▼経歴 ITエンジニア歴10年以上、主にバックエンドのアプリケーションをやっている現役エンジニアです。 プログラミング言語の歴としてはJavaが長いですが、最近はKotlinも扱っています。 簡単なPythonツールなども作成し、業務効率化などもやっていました。 勤務歴は SES(客先常駐) →ソフトウェアメーカー(エンジニア/企画開発) →SaaS企業(エンジニア) と現在3社目です。 今の会社は在宅勤務中心でフレックス制のため、ある程度時間の融通ができます。 本業が終わったあとの平日夜や休日に作業時間をとれるイメージです。 ▼可能な業務/スキル ①アプリケーション、ツール開発 ・本業での経験を活かすという意味で、開発案件を対応可能です。 ・ただし、本業よりも割ける時間が限られてくるため、大きなものを担当するというよりは、小さいアプリケーションやツールの開発、機能追加等の方が対応しやすいと考えています。 ②業務整理・効率化、マニュアル作成 ・エンジニアとしての技術的な経験以外にも、業務や作業を整理してマニュアルを作成したり、より効率的なフローに整えるといった活動も多く経験しています。 ・ドキュメント化、データ入力なども含めて対応可能です。 ③動画編集(★挑戦中★) ・趣味で動画編集を始め、VLOGなどを作っています。 ・これから経験を積んでスキルを高めていきたいので、是非挑戦させてください! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
Web系のアプリ開発、運用、保守経験の豊富な経験を持つ3年目のジュニアエンジニア
エンジニア歴3年、開発系としてWeb系業務システムの開発(インフラ構築も含む)、保守系として定期的なマーケティングデータの抽出業務などを経験してきました。 ▼可能な業務/スキル 【可能な業務】 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・デプロイ ・インフラ構築(AWS、Dockerなど) 【スキル】 ・言語 ・PHP 3年 ・Ruby 2年 ・Python 2年 ・HTML/CSS/JavaScript 3年 ・フレームワーク ・Laravel 3年 ・Ruby on Rails 1年 ・Flutter 1年 ・RDBMS ・MySQL 3年 ・PostgreSQL 1年 ・インフラ ・AWS 3年 ・Docker 3年 ・Git 3年 ・GitHub 2年 ・VSCode 3年 ・コミュニケーションツール ・Microsoft Teams 3年 ・Slack 3年 ・Notion 1年 ・Discord 1年 ▼資格 ・TOEIC915点 ▼実績例 ・Web系請求業務システム開発3年(フルスクラッチ、PL、PM双方経験) ・顧客データ抽出1年(大手飲料メーカー顧客データの定期抽出、整形、レポーティング) ・NetAppストレージサーバーリプレイス(大手半導体メーカーのストレージサーバーのEOSに伴う、新機器へのデータ移行対応) ・新人研修対応(新入社員の研修の実施と成果発表) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・肉を焼くこと ・俳句づくり ・歌うこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご依頼を、ただの小遣い稼ぎの作業とは思っていない。期待に応えます。
◆経歴 | 営業(建築士) ▶︎ 自衛隊(ミサイル射手) ▶︎ 現在(プログラミングPython・ブログ執筆・ライティング[コピー、マイクロ]・動画編集・HP制作・SNSマーケティング・ECサイト運営) ◆資格等、18個 | ・建築士 ・カラーコーディネーター ・福祉住環境コーディネーター ・インテリア設計士 ・CAD利用技術者 ・エコリフォームマスター ・アスベスト作業主任者 ・不発弾処理 ・誘導ミサイル射撃 ・拳銃射撃 ・ライフル射撃 ・補助担架 ・格闘検定2級 ・フォークリフト ・クレーン ・玉掛け ・ショベルカー ・特殊小型船舶 ◆SNS運用実績 | 【インスタ】 開始1ヶ月で ・フォロワーさん1,000人 →3ヶ月で3,500人 【TikTok】 開始1ヶ月で ・370万回再生/22万いいね ・フォロワーさん1,400人 【RoomClip】 開始2ヶ月で ・フォロワーさん1,200人 ・特集に2回の掲載(クロス、キッチン) ◆活動時間/連絡について | できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆人物 | 【建築営業】 ・協力業社やお施主様からの、信頼や人気が高かったです。 お施主様からの「カッコつけずに一緒に悩んで解決してくれる姿勢に好感を持ちました。」や「初めての工事で不安でしたが、小まめな連絡を貰えて安心でした。」 などの手紙やメールを多数頂いておりました。 その後も企業名ではなく、個人名でお仕事をいただけることが多かったです。 ・会社から実績や業績が高く評価される。 異例の1年目で新店舗のスタートアップメンバーに選抜。 新店舗では2年目で、主任に最速で昇任。 【自衛隊】 ・人のために本気で命をかける事ができる。 災害派遣の際に、報道陣も入れないような危険なところで人命の救助活動。 ・実績としては同期104人の中で、トップで昇任。 ただの昇任ではなく、近畿でトップの成績。 内容は言えませんが、優秀な隊員が参加できる極秘任務に多数参加。 ◆依頼に対する姿勢 | 誠心誠意務めさせていただきます。 打合わせ内容や情報は、厳守致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
機械学習エンジニア歴2年,webエンジニア歴3年です.古典的手法を用いたデータ分析や本の執筆,ECサイトの構築,運用などを経験しました。スクレイピングや社内ツール作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・pythonを用いたデータ分析 ・gasを用いたツール開発(自動スクレピングなど) ・swiftを用いたiOSアプリの開発,運用 ・HTML, CSS, js(Vue.jsなど)でのフロント開発 ・Ruby on Railsを用いたwebアプリの作成 など ▼実績例 ・ECサイトの運用、開発 ・静的ページLP作成 ・機械学習系の本の一部執筆 ・政治系iOSアプリ初期版作成,公開 ・人材系サイトの個人開発、運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・フロントエンド開発など ・コミュニケーションが得意な方です
現場で培ったエクセルマクロ作成に特化したエンジニア Shopify改修経験あり。
現場でエクセルVBAを作成・保守・管理し3年以上 Shopify立ち上げ•改修経験もあり 資格: ITパスポート 基本情報技術者試験 実績例: ○VBA ・Shopify注文データcsvを 送り状データcsv(ヤマトB2、郵便局)へ変換するツール作成 •Shopify注文データから商品名、オプション(サイズなど)、NoteAttributeにて追加した配達希望日のデータから、日付ごとの出荷予定表をテキスト出力するツール作成 ・サーバレスのExcelを使った簡易的なデータベース設計を行い、データベースのデータをHPに載せるためのhtmlテキストへ出力するツール作成 ○GAS •Google form に入力されたデータを集計し、HPに載せるためのhtmlテキストへ出力可能なツール作成 ○Liquid(shopify), html, css, javascript Shopify上で会員限定ページ構築、カートページの改修(発送日欄、オプション欄追加) 経験のある言語: Excel VBA GAS Javascript html css python 対応可能時間: 簡易なメール・メッセージはスキマ時間で対応致します! オンラインミーティングなど 平日19:00-22:00 祝日・土曜9:00-22:00 日曜13:00-22:00 どのような方針で作るか? まとまっていなくてもご安心ください。 格安で対応致しますので、 まずはお気軽にご相談ください!
[各種ツール開発]業務ツール・Bot開発、スマートコントラクト、web3、AI機能開発
はじめまして。フリーランスエンジニアの福山哲也と申します。 レンタカー事業を自ら経営するかたわら、業務自動化やWebシステム構築を通じて、10年以上にわたり中小企業・個人事業主の業務効率化を支援してきました。 【対応分野】 Python / Google Apps Script(GAS)による業務自動化 LINE連携(チャットボット・予約受付) Googleカレンダー・スプレッドシート連携 API開発・外部サービス連携(Square、Keycafe など) ノーコードツール連携やカスタマイズ 【特徴】 現場目線での課題発見と、実業を通じたリアルな知見を活かした提案・実装が得意です。 たとえば、レンタカー予約業務を完全自動化し、ポータル連携/在庫・顧客管理/鍵の受け渡し/決済までワンストップで管理するシステムをゼロから構築。社内での実運用にも成功しています。 【開発のスタンス】 技術力だけでなく「非エンジニアの方とも話が通じるコミュニケーション力」「運用者視点での気づき」「わかりやすいUI設計」を大切にしています。 「これ、手作業でやってるけど自動化できるかな?」という段階からでも、お気軽にご相談ください。 業務の裏側までしっかり理解し、最適な仕組みをご提案します。
文章作成・台本作成いたします。wordpress入稿もご対応可です。
自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。ライターとして活動を開始したばかりの私ですが、20年近くエンジニアをしております。ライティングはこれから本格的に学んでいく分野ですが、独自の視点やノウハウを活用したコンテンツ作成で、読者にとって分かりやすい、価値のある情報を提供できるよう努めます。 強み 誠心誠意の取り組みと学習意欲 どんな案件でも、クライアントの期待を超えることを目指し、誠心誠意取り組みます。ライティングスキルを、日々改善し続けることをお約束します。 可能な業務 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・ブログ記事の執筆 ・その他ライティング全般 ・記事リライト などを得意としており、 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) が作成可能でございます。 クライアント様のニーズに合わせて 文体も幅広く変更できます。 また、 ・wordpress ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 +αとして ・VBA ・python を使用した自動化もご対応させていただきます。 お約束 納期を守り、質の高いコンテンツを提供することで、クライアントの期待を超える成果を目指します。 活動時間 平日:19:00~22:00 土日:終日 ※メッセージ対応については曜日関係なく終日対応可能 まずは、お気軽にお問い合わせください。
技術の粋と情熱を込めて - 自動車整備とPCの世界で新たな価値を生み出します!
■概要 車の整備士として10年以上、現場を経験し、その後はサービスフロントとしてお客様への接客と自動車検査員として車検の検査業務に携わって参りました。 整備技術を競い合うコンクールでは全国で表彰をされた事があります。 車の整備知識を使った整備相談や、車検についての相談お客様接客スキルなどの対応も可能です。また、普段はパソコンを使用した業務を行っており、パワポ、ワード、エクセルを利用した資料作成や、簡易的ではありますがpythonを利用して業務効率化アプリの作成を行っています。 ■仕事の心得 私が心掛けているのは「クライアント様の意図を理解し、求められている品質の高い成果物を提供する」ことです。プロジェクトに対して、最高のサービスを提供する自信があります。 ■可能な業務 ・車の整備相談 ・車検についての相談 ・パワポ、ワード、エクセル使った資料作成 ・業務効率化アプリ作成 ・テープ起こし、文字起こし ・ライティング ・ブログ運営と記事作成(自身でブログを運営しております) 〈作成したアプリの例〉 ①作成したGUI上でファイルを選択 ②選択されたエクセルファイルをデータフレーム化しデータ整理 ③データフレームをエクセルファイルとして任意のディレクトリに出力 資格 ・国家1級整備士 ・自動車検査員 ・高圧ガス乙種 ■対応時間 平日の火曜日、水曜日の10:00~22:00をメインの業務時間とし、その他の曜日は隙間時間に作業を行います。 できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ご興味をもって頂いたらお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
プロフィールに記載していない業務でも、お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 夏と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、 ご覧ください。 【経歴】 ・~2016/6:中国で生活 ・2016/7~2017/3:フジ国際語学院 ・2017/4~2019/3:横浜国立大学大学院 環境情報学府 ・2019/4~2023/12:キヤノン株式会社 ヘルスケア関連の開発 ・2024/1~現在:富士通株式会社 医事会計関連の開発 【可能な業務】 ※記載していなくても、内容によっては対応可能ですので、 まずはお気軽にご相談ください。 ・開発(要件定義、設計、実装、テスト、運用保守) ・プロジェクトマネジメント ・コンサルティング ・中国語/日本語教師 ・翻訳/通訳 【技術スタック】 ※記載していなくても、内容によっては対応可能ですので、 まずはお気軽にご相談ください。 ・プログラミング言語 ・HTML ・JavaScript ・Python ・Java ・C# ・ライブラリ/フレームワーク ・Bootstrap ・jQuery ・Node.js ・Express ・Spring Boot ・.NET ・データベース ・Microsoft SQL Server ・クラウド ・Azure ・環境/ツール ・VS Code ・Gradle ・Git ・GitLab ・Postman 【資格】 ・基本情報技術者 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals ・Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals ・普通自動車運転免許 【言語】 ・中国語:母語 ・日本語:日本語能力試験N1、ネイティブレベル ・英語:TOEFL 90点、TOEIC 790点 【稼働時間】 ・平日:1~2時間/日 ・土日祝:5~6時間/日 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
筋トレや睡眠についてくわしいです。技術系の職についているので、難しい内容でも対応可能です。
いつもありがとうございます。 簡単な自己紹介をさせていただきます。 ・国公立大学院で、睡眠に関する研究を行う ・技術職としてメーカーに勤務。 趣味:筋トレ、ゲーム、株 ここでは、主に2種類の仕事を請け負っております。 1つ目は、記事やシナリオの執筆です。 上記のような筋トレ・睡眠等はもちろんのこと、技術的なことに関する記事執筆も請け負いますので、ご相談ください。 2つ目は、自動化ツールの作成です。 業務の中で効率化に関する業務を行うことがあります。 その中で、自動化ツールの作成もしておりますので、ご相談ください。 例:pythonでweb上の情報を収集する。 エクセルで決まった動作を行う自動化の実施。 特定のアプリケーションでの自動化(CAE等) ※要求がない限りは、記事やシナリオを執筆を行う際に自動化ツールの使用はいたしませんので、ご安心ください。 自動化ツールで書いた記事は、不自然な部分もあるため採用しておりません。 ■稼働状況 ココナラに登録したばかりではありますが、別のサイトにも登録していますので、ご相談されたい方はお早めにお願いいたします。 (2023年7月時点) ■営業時間 平日の稼働時間は約2時間/日となっております。 土日の稼働時間は約4時間/日となっております。 合計で週に18時間 副業として行っていますので平日の9~20時は連絡が遅くなったり、連絡できないことがありますのでご了承ください。 できるだけ敏速な返答を心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします。
公務員SE30年の知見×フリーランスの自由度 ―― 課題に最適解を!
30年、PM,SE時にはPGとして、システム開発・運用保守、インフラ・ネットワークの設計~導入まで携わってきました。 主に地方自治体(指定都市)様へ、システム導入しておりました。 特にデータベース、既存システム改修・連携を得意としております。 今回独立にあたり、システム関係だけではなく、WEBやライティング、幅広くお受けさせていただきます。 ▼可能な業務/スキル システム開発・運用保守 ITインフラ/ネットワーク設計・導入 WEBサイト構築 WEBライティング Python C系 COBOL RPA VBA Microsoft,Googleプロダクト全般 など ▼資格 ・情報処理技術検定1級(在校時取得) ・危険物取扱者乙4類(在校時取得) ・応用情報技術者 取得予定 ▼ポートフォリオ ・基礎年金番号導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・メインフレーム→サーバへのリプレイス ・税制改正によるシステム改修・運用保守 ・マイナンバー制度導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・システムアウトソーシングの企画・実施 ・各種業務効率化ツールの作成・展開 など
IT業界歴 3年(Java 3年、HTML/CSS 2年、JavaScript 1年) プログラマー、テスターとして業務システム開発に従事しました。 各プロジェクト先へ常駐し、詳細設計、開発、テスト実施、調査等の業務を担当しました。 ▼可能な業務/スキル ・開発案件業務 ・テスター業務 ・事務系作業(Office、Googleスプレッドシート等を使用した資料作成可能) ・家庭教師(3年間、個別指導塾にて小中高生を対象とした塾講師の経験あり) ・個人向け目標計画作成(5年間、メンタル不調の方々のサポートの為、目標達成の為の面談、及び計画の作成を経験) ▼資格 ・Oracle Certified Java Programmer Silver SE 11(Java シルバー) ・Python3 エンジニア認定基礎試験 合格 ▼活動期間 2024年6月から別案件のお仕事を開始する予定の為、 2024年5月末までの期間で集中してお仕事をお受けしたいです。 (6月以降も空き時間を利用すれば継続してご依頼いただく事も可能かもしれません。※要相談) 個別にはお話できる事もございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味/好きなこと ・音楽 ・サウナ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
ライター
TikToker
その他
通訳者
マーケティング
その他プログラマ・エンジニア
未選択
Webエンジニア
広報・PR
YouTube・動画編集者
その他専門職
秘書・事務
その他デザイナー
SEM・SEOコンサルタント
イラストレーター