プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
444 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
化学出身のマルチリンガルエンジニアで、分析/解析のスキル、さらに通訳/翻訳の仕事もやっています!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ハフィズと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・山形大学大学物質化学工学科 卒業 ・2014年から現在まで、主に材料、装置、半導体の業界で活動中 【資格】 ・日本語能力試験N1 ・TOEIC 920点 / IELTS 6.5 ・Goethe-Zertifikat A1 / ドイツ語検定5級 ・QC検定試験4級 ・普通自動車第一運転免許 【現在の業務内容】 ・ビジネスを支えるためのキャパシティーの改善・拡張、生産性改善や設備投資を推進 ・各製品のデマンド予測の分析、オペレーションのキャパシティーを見える化、ラインのBottleneck工程の明確にすること ・量産開始される新しいクリーンルームのオペレーションの立ち上げ、これから進める予定である拡張の計画作成 ・LeanSigma/6S/YellowBelt活動推進 ・海外の職員/顧客のサポート・工場案内 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・多言語の資料作成、通訳(マレー語 ⇔ 英語 ⇔ 日本語) ・国内外の顧客対応サポートスキル ・分析/解析のスキル 【パソコンスキル】 ・Excel/Word/PowerPoint/Outlook ・SAP ・Lightroom/Photoshop/Illustrator/HTML/CSS/Javascript/Python/SQL 【稼働時間】 土日祝日で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
塾講師歴8年のネットオタクです。基本的なPCスキルとc++,Pythonをある程度操作できます
ようこそご覧頂きありがとうございます 「たむ」と申します。 大学に入った時から続けている塾講師の傍ら、生活費の足しにとこの度Lancersへの登録へと踏み切りました。 誰から見ても都合のいい男を目指して日々研鑽しつつ、ネットオタクを充実しております。 以下、私の性能一覧になります 【希望職種】 ・家庭教師・一般事務・Excelによる作業の効率化・文章作成・その他軽作業 【稼働時間】 平日 8:00~17:00, 22:00~26:00 休日 10:00~20:00 【得意な作業】 ・PC関連の新規スキルの獲得(プログラミング言語の習得など) ・文章執筆、訂正 ・長時間の単純操作 ・手引き通りの操作、製作 ・学習指導の計画と実践 ・推し語り 【苦手な作業】 ・グループワーク ・芸術に纏わる創作活動 ・自己判断によるアドリブ 【NG】 ・17時以降の業務にまつわる指示→確認後翌日の営業時間等での返信となります。 ・副業禁止→本業が塾講師ですので、こちらが副業です。 近いうちに個人事業主として活動予定でして、その先駆けの意味を込めたこの活動でもあります。 挑戦の人生が皆様の助けにひとつでもなればと存じます。 文面上ではひどく固い喋りに見えていると思いますが、喋ると軽い態度のオタクが居るだけですので、是非ともコミュニケーションを前向きに取られてください?♀️
頑張るママ!
はじめまして。札幌在住の主婦です。 出産を機に退職していましたが、在宅で仕事が出来れば子どもたちの預け先の心配もいらないので、外で働くよりも時間や日数が確保でき長期で働けると思い、ランサーズに登録しました。 子育てや動物看護師としての知識やスキルをいかして活動したいと思っております。 また、以前は職場で資料作成、講習などを行っていたので入力作業も可能です。 趣味はゲーム、漫画、料理、ゲーム実況鑑賞です。 在宅ワーク初心者ですので、至らない点もあるかと思いますが、丁寧に仕事をしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 〇過去の経歴 専門学校卒業後、動物病院で動物看護師として勤務 4年半 転居に伴い退職 コールセンターで直雇用勤務 2年2ヶ月 SV補助業務、受発信業務、クレーム対応業務、新人教育および講習資料作成 会社形態変更に伴い、勤務内容相違のため退職 ケータイショップ店員として店舗勤務 8カ月 出産のため退職 〇利用可能 ・Word ・powerpoint ・Excel ・Canva ・その他使用したことがないツールでも、勉強していきたいと思っています。 〇勉強中 ・HTML/CSS ・python3 〇これから勉強してみたい ・Adobe 〇活動可能時間/連絡について ・基本はAM10:00~PM15:00頃(幼稚園への送迎の関係で多少前後あり) ・水曜日と木曜日は稼働できません。 ・子どもが在宅時のお仕事は、1日の中で細切れ稼働になる可能性があります。 (食事の用意など世話が必要な年齢のため) ・PM15:00以降のお仕事は可能ですが、連続稼働ではなく細切れ稼働になります。 ・連絡はいつでも大丈夫です。基本は当日中に、なるべく早めに返信させて頂きます。 ・PM22:00以降の場合は翌朝返信させて頂きます。 ・子どもの行事や体調不良などで、返信が遅くなる場合があります。 ・長時間(24時間以上)、返信が難しいなどの状況が万が一起きそうな場合は、 予めお知らせします。 以上になります、ここまでご覧いただきありがとうございました。 よろしければ、メッセージなどお気軽にお声がけ下さい。 よろしくお願いいたします。
地道にコツコツ。機械系大学院生の誠実な仕事力。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 機械系の大学院で研究に取り組んでおり、資料作成や文章構成、データ整理などの業務を丁寧かつ誠実に進めることを得意としています。 これまでに研究活動の一環で、数値解析や英語論文の執筆補助、プレゼン資料の作成などを経験しました。 また、教育系のボランティア経験もあり、相手に寄り添ったわかりやすい伝え方を心がけています。 文章作成や資料作成、簡単なプログラミング・データ整理なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・研究資料・学術資料の作成サポート ・PowerPoint、Word、Excelを使った資料・文書作成 ・文章構成・リライト・要約 ・Pythonを用いた基礎的なデータ処理(Pandas, Matplotlib 等) ・CAD(Fusion360)による3Dモデリング(簡易な設計など) ▼資格 ・TOEIC 765点 ・基本情報技術者 ・普通自動車免許 ▼実績例 ・研究に関するプレゼン資料の構成・作成 ・学会向け英語アブストラクトの構成補助・翻訳チェック ・教育系ワークショップでの教材資料作成、配布資料デザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コツコツ丁寧に物事を進めること ・情報を整理し、わかりやすく伝えること ・教育・技術・ものづくりに関する分野 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
丁寧迅速・期限厳守+α柔軟な対応OKです!
▼実績例(ランサーズ内) ◎プロジェクト実績 ・商品モニター《直接依頼》(@200/件) 2021.2.28~3.8 (ご依頼主の会社製品を実際使用した時のレビュー400文字。 ステマにならぬよう十二分に配慮。 後日、情報交換・共有時の細やかなやり取り&レビューに対し、とても良い評価 をいただき、無事作業完了) ・癒しボイス体験サービスのアンケート(@300/件) 2021.2.23 (40分間の対話式Zoomアンケートを和やかに完了) ◎タスク実績例(2021.3.19現在) ・インターネットの光回線に関するアンケート @¥550 ・偉人たちのエロいエピソード(500~1000文字) @¥110 ・旅行に関する記事記載(1000文字以内)@220 ・競馬予想のルポを読み意見(500文字)@250 ▼経歴~老舗和菓子店「とらや」で12年間正社員勤務(最終役職:主任) ・赤坂本店にて販売職を5年間 ・本社事務系部署で7年間(マーケティング部2年、営業管理部5年) ※ビジネス経験参照 ▼可能な業務/スキル内容 ・《得意分野》各種まとめ記事作成(web&紙媒体) ・資料作成関連業務(各分野資料やマニュアル作成等) ・アンケート関連業務(集計&まとめ) ・ワード、エクセル、パワーポイント(初中級) ・タイピング関連業務(議事録作成やテープ起こし、文字起こし) ▼活動時間/連絡について 連絡は基本いつでも問題ありません。24時間以内の返信を極力心がけます。 (※状況で返信が遅れる際はこちらよりご連絡致します) 急ぎ案件も、まずはご一報下さい。できる限りお力に添えるよう、ご相談させて頂きます。 ▼資格 ・普通自動車免許(8tまで) ・メンタルヘルス=マネジメント検定2種、中学校社会科、高校地理歴史の教員免許取得済 ▼得意/好きなこと ・草野球(実際にプレー。ポジションはサード、現在コロナ下活動休止中) ・筋トレ、ヨガ、散歩、花を眺める、マインドフルネスの実践、音楽鑑賞(バラード&アニソン) ・読書(心理学、推理小説や歴史物、エッセイやコラム)、TV「相棒」の視聴、アニメ鑑賞 ・プログラミング学習(Pythonを現在学習中) ご興味・ご関心を持っていただけた方は、メッセージでお気軽にご連絡ください。どうぞ宜しくお願いします‼
現場で培ったエクセルマクロ作成に特化したエンジニア Shopify改修経験あり。
現場でエクセルVBAを作成・保守・管理し3年以上 Shopify立ち上げ•改修経験もあり 資格: ITパスポート 基本情報技術者試験 実績例: ○VBA ・Shopify注文データcsvを 送り状データcsv(ヤマトB2、郵便局)へ変換するツール作成 •Shopify注文データから商品名、オプション(サイズなど)、NoteAttributeにて追加した配達希望日のデータから、日付ごとの出荷予定表をテキスト出力するツール作成 ・サーバレスのExcelを使った簡易的なデータベース設計を行い、データベースのデータをHPに載せるためのhtmlテキストへ出力するツール作成 ○GAS •Google form に入力されたデータを集計し、HPに載せるためのhtmlテキストへ出力可能なツール作成 ○Liquid(shopify), html, css, javascript Shopify上で会員限定ページ構築、カートページの改修(発送日欄、オプション欄追加) 経験のある言語: Excel VBA GAS Javascript html css python 対応可能時間: 簡易なメール・メッセージはスキマ時間で対応致します! オンラインミーティングなど 平日19:00-22:00 祝日・土曜9:00-22:00 日曜13:00-22:00 どのような方針で作るか? まとまっていなくてもご安心ください。 格安で対応致しますので、 まずはお気軽にご相談ください!
技術の粋と情熱を込めて - 自動車整備とPCの世界で新たな価値を生み出します!
■概要 車の整備士として10年以上、現場を経験し、その後はサービスフロントとしてお客様への接客と自動車検査員として車検の検査業務に携わって参りました。 整備技術を競い合うコンクールでは全国で表彰をされた事があります。 車の整備知識を使った整備相談や、車検についての相談お客様接客スキルなどの対応も可能です。また、普段はパソコンを使用した業務を行っており、パワポ、ワード、エクセルを利用した資料作成や、簡易的ではありますがpythonを利用して業務効率化アプリの作成を行っています。 ■仕事の心得 私が心掛けているのは「クライアント様の意図を理解し、求められている品質の高い成果物を提供する」ことです。プロジェクトに対して、最高のサービスを提供する自信があります。 ■可能な業務 ・車の整備相談 ・車検についての相談 ・パワポ、ワード、エクセル使った資料作成 ・業務効率化アプリ作成 ・テープ起こし、文字起こし ・ライティング ・ブログ運営と記事作成(自身でブログを運営しております) 〈作成したアプリの例〉 ①作成したGUI上でファイルを選択 ②選択されたエクセルファイルをデータフレーム化しデータ整理 ③データフレームをエクセルファイルとして任意のディレクトリに出力 資格 ・国家1級整備士 ・自動車検査員 ・高圧ガス乙種 ■対応時間 平日の火曜日、水曜日の10:00~22:00をメインの業務時間とし、その他の曜日は隙間時間に作業を行います。 できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ご興味をもって頂いたらお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
教育関係で7年間、のべ300万人の生徒を「添削する基準」を作成してきた「基準作成のプロ」
教育業界で7年間、受験生を添削する「基準」を作成する仕事をメインに、 大規模案件の企画立案、業務フロー構築、実運用、改善提案、システム改修をこなしてきました。 【企画立案】 ・大規模案件の企画書作成/顧客向け資料作成 ・システム要件定義書/外部設計書作成 【プログラム】 ・Java(10年以上、業務経験あり・大学修学) -小規模案件のデータベース登録用アプリケーション開発経験あり -社内向けアプリケーション開発経験あり ・Python(5年前後、業務経験あり) -文字認識での採点システム構築経験あり ・C++(6年前後、大学修学程度) ・HTML/CSS/PHP等 ・Word/Excel/PowerPoint/Access -Excel向けVBAアプリケーション開発経験あり -Accessでの社内システム開発経験あり -その他一般的なMicrosoftOfficeスキル 【データベース】 ・PostgreSQL(1年ほど、業務経験あり・大学修学程度) ●活動時間およびご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 可能な限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
公務員SE30年の知見×フリーランスの自由度 ―― 課題に最適解を!
30年、PM,SE時にはPGとして、システム開発・運用保守、インフラ・ネットワークの設計~導入まで携わってきました。 主に地方自治体(指定都市)様へ、システム導入しておりました。 特にデータベース、既存システム改修・連携を得意としております。 今回独立にあたり、システム関係だけではなく、WEBやライティング、幅広くお受けさせていただきます。 ▼可能な業務/スキル システム開発・運用保守 ITインフラ/ネットワーク設計・導入 WEBサイト構築 WEBライティング Python C系 COBOL RPA VBA Microsoft,Googleプロダクト全般 など ▼資格 ・情報処理技術検定1級(在校時取得) ・危険物取扱者乙4類(在校時取得) ・応用情報技術者 取得予定 ▼ポートフォリオ ・基礎年金番号導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・メインフレーム→サーバへのリプレイス ・税制改正によるシステム改修・運用保守 ・マイナンバー制度導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・システムアウトソーシングの企画・実施 ・各種業務効率化ツールの作成・展開 など
情報科学専攻修了生。IT業界にて就業。転職先であるWEBアシスタント勤務の副業として登録しました。
■職務概要 一社目ではアクセスログの集計や負荷状況の確認等、実稼働中のサーバに関する業務に携わっておりました。二社目では五ヶ所の配属先を回り、製造設備のメンテナンス、IT事務、オンラインストレージの管理、サーバPC等の発注手配や稼働試験、半導体の品質検査等、様々な業務に就いておりました。現在は三社目への転職を機に副業の活動を開始しました。 ■転職先(三社目) 先方都合により内定取消。転職活動の一環として、在宅業務も検討中 ■事務スキル及び事務作業 ・Office系はWord,Excel,PowerPointの使用経験有 ・Excel関数(VLOOKUP等)を用いたデータ集計処理が多く、結果をWordやPowerPointに転記して纏めていた ■PCスキル ・JAVA言語を用いて、手動で行っていたサーバのアクセスログ集計や負荷状況の確認を、社内HPに自動更新する業務への参加経験有 ・Excelマクロの改修経験有、また入力した項目数に応じて、印刷範囲を設定できる仕様を新規で作成した経験有 ・業務実績ではないが、Pythonによるツール作成に取り組んだ経験有 ■その他 ・趣味は読書、文芸活動、家庭菜園 ・上記文芸活動では主に自作小説の執筆と投稿を行っている ・所持資格 ・情報処理推進機構 情報セキュリティマネジメント試験 ・情報処理推進機構 基本情報技術者試験 ・サーティファイ情報処理能力認定委員会 C言語プログラミング能力認定試験2級 ・図書館司書 ・他(高校生時の実績ではあるが、英検、漢検、数検全て準2級取得)
真面目な性格で最後まで仕事をやり遂げます。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
あなたの要望をしっかりヒアリング。使えるツール作成と既存ツールの解析。
現在、企業に在籍していながら、ストリートアカデミーのExcel、access講座を通じて、業務効率化の考え方、プログラミングの基礎などを講義中。 講座内1.5時間で要件の引き出し、ツールの作成と講義まで実施することもある。ユーザーの業務環境に応じてExcel関数、エクセルマクロ、access、VBA、構築補助を行う。情報共有サイトも自主制作して運営中 【経歴】 ・大学卒業後2009年4月から2010年8月までデータベース制作会社にてコーダーとして勤務(言語VB、Java) ・2010年10月から2012年10月まで人材派遣会社にて、スタッフ手配、面接、募集、採用、営業、労務管理に従事 ・2012年11月より、通信関連企業にて営業企画業務及び商品企画業務に従事。 ・並行して、2019年1月よりExcel、Accessの講師としても活動。 業務改善相談も応じる。 【可能な業務】 ・VBAツールの作成 ・Webアプリ開発(python、Java) ・プログラミング講師 ・他人が作ったツールやプログラムの解析(VBA) ツールはVBAや関数をベースに、各種ツールをお作りしています。 業務ヒアリングにて、要件の意識合わせを十分にしたうえで構築させていただきます。
業務効率化からデザイン・CG作成まで承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコンテンツクリエイターのkani9arttechと申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 ブログ歴14年、VBAによる業務効率化のスペシャリスト、3DCGを学ぶクリエイター兼ゲーマー。質の高いコンテンツ制作に取り組みます。 ◆ 強み・スキル ・ ブログ歴14年のライティング力 長年のブログ運営経験を活かし、SEOを意識した記事作成や、読者の興味を引くストーリー構成が得意です。わかりやすく、読みやすい文章を心がけています。 ・リサーチ力・論理的な文章構成 長年の執筆経験と情報整理力を活かし、正確なリサーチと論理的な構成で、専門性の高い記事にも対応可能。ビジネス記事からエンタメ系記事まで幅広く執筆できます。 ・VBAを活用した業務効率化・IT関連の知識 7年以上の業務経験を活かし、VBA・GASを用いた業務効率化や自動化に関する記事の執筆が可能です。IT関連の技術記事やハウツー記事も得意分野の一つです。 ・ゲーム・3DCG分野の知見 長年のゲームプレイ経験や、3DCGの学習を活かし、ゲームレビュー・業界動向・3DCG関連の記事も執筆可能。 ◆ 対応可能なジャンル ・IT・プログラミング(VBA・GAS・業務効率化・Python) ・Webライティング・SEO対策 ・ゲーム・エンタメ系記事 ・3DCGモデリング・簡単な編集作業 ・動画編集(カット・テロップ入れなどの基本作業) ・HTML・CSSなど簡単なコーディング作業 情報の正確性と読みやすさを大切に執筆しています。ライティングだけでなく、簡単な3DCG作成・動画編集・コーディング作業も対応可能です。 「ちょっとした作業をお願いしたい」「シンプルな編集作業を外注したい」というご依頼も大歓迎。 わかりやすく丁寧な対応を心がけていますので、お気軽にご相談ください!
独立準備中のデータサイエンティスト兼コンサルタント
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 独立準備中のYuukiと申します。 【略歴】 2021 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 修了 2021から現在まで 外資系コンサルにてデータサイエンティストとして勤務 →専門: 製造業向けデータ分析およびコンサル業務に従事 2022 京都大学DHEIPプログラム 客員講師 2022から現在まで 個人事業主として活動 →キャリア形成コーチング / 個人コンサルとして活動 【主な業務内容】 過去に担当したプロジェクトは以下になります。 ・機械学習(Python)の導入 ・システム基盤構築の助言および要件定義 ・社内へのデータ分析人材育成サポート ・SNS分析を活用したワードクラウド作成 ・国立大学へのデータ分析講座の客員講師 ・生成AIを用いた初期分析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、基本的なビジネススキルは有しておりますので、都度ご相談できれば幸いです。 【稼働時間】 平日夜および土日祝日で週に10-20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Instagram:www.instagram.com/yuuki_myle ・Facebook:www.facebook.com/sendai.yuuki/ 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
自社サービスの問い合わせ対応や予約受付、大手メーカーのテクニカルサポート・運営管理で10年以上の経験があります。技術的な問題解決からオペレーター管理、品質向上、顧客満足度の改善施策提案まで幅広い業務を担当してまいりました。シフト管理や教育研修の企画・実施に加え、生成AIを活用した業務効率化やマニュアル作成なども対応可能です。 ▼可能な業務/スキル AI関連:AI画像制作(2年)、AIライティング(3年)、AI音声合成(3年)、GPT-3/4(各3年・2年) デザインツール:Canva(3年)、Dreamweaver(5年) 開発・プログラミング:Python(3年)、HTML(5年)、スクレイピング(2年) オペレーションシステム:Windows、Mac(各20年以上)、iOS(10年以上) ビジネスツール:Microsoft(15年以上)、Word、Excel(各20年以上) ▼資格 パソコン整備士3級 ビジネスマネジャー検定 モチベーション・マネージャー BASIC 色彩検定3級 ▼実績例 問い合わせ対応率を85%から95%に改善 顧客満足度を70%から85%に向上 シフト体制の見直しにより残業時間を20%削減 ▼得意/好きなこと ファッション・美容・ダイエットを研究し、関連する記事作成やアドバイスが得意です。また、読書や映画、音楽、ゲームでインスピレーションを得ることが好きで、特にSFやビジネス関連作品に興味があります。NFTやWeb3に関する知識を深め、情報発信も行っています。瞑想や自己啓発にも取り組み、集中力やメンタルヘルスを向上させています。 柔軟な対応を心がけておりますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
人事・労務
その他専門職
その他
声優・ナレーター
ライター
未選択
営業・企画
広報・PR
会計・財務・経理
Webエンジニア
データサイエンティスト