絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
117 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プログラミング
国立大学情報系学部で学んだため、HTML&CSS、JavaScript、Java、C言語、Python、Unity(C#)を扱うことができます。 SNS発信の経験があるため、サムネイル、ヘッダー制作も可能です。 歌ってみたのMixや簡単な動画制作ができます。 Notion構築もできます。 ▼可能な業務/スキル ・HTML&CSSコーディング ・Notionテンプレート作成 ・サムネイル制作 ・歌ってみたMix ・SNS発信用画像制作 ・記事制作 ▼資格 ・ITパスポート ・AZ-900(Microsoft Certified: Azure Fundamentals) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・歌 ・手芸 最近はセルフネイルにハマっています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
スマートな未来を創る、知的ソリューションをあなたに
多才で経験豊富なソフトウェア開発者として、3年以上にわたるフルスタック開発、AI統合、そして最先端のデジタルソリューションにおける実践的な経験を有しています。 JavaScript、Python、Java、C#、C++、TypeScript、PHP、SQL、Go など幅広いプログラミング言語とフレームワークに精通しており、フロントエンド(HTML、CSS、React、Angular、Vue.js)およびバックエンド(Node.js、Django、Flask、.NET、Express.js)の両方において高いスキルを持っています。 また、UI/UXデザインにも創造力を発揮し、Figma、Adobe XD、Webflow を用いて視覚的に魅力的かつ機能的に優れたウェブサイトを設計・構築することが可能です。 AIを活用したプロジェクトにおいても実績があり、TensorFlow、PyTorch、OpenCV といった機械学習ライブラリを駆使して、革新的かつインテリジェントなソリューションを開発しています。 さらに、ロゴ、パンフレット、ブランド向けプレゼンテーション、インタラクティブ広告など、幅広いデジタルマーケティング素材の制作にも対応できるスキルを備えています。
挑戦することが好きです
■活かせる経験・知識・技術 ・デジタル回路の評価・設計 論理検証 論理検証で用いた言語(C、Shell、Perl、Python、アセンブラ) ・ファームウェアの設計・評価 デバッガを用いた実機評価(メトロワークス社のCodeWarrior、IARシステム社のIAR WorkBenchを用いたファームウェア作成及び設計、ロジックアナライザやラインモニタを用いた評価) ・下流工程業務 設計仕様書を元に、詳細仕様書及び評価仕様書の作成 ・アナログ回路設計及び評価 測定器での回路評価、シミュレータでの回路設計 ・詳細仕様書及び評価仕様書作成 ・電気回路/電子回路の知識 ■実績 テストライティング 1例 ■保有資格 特になし ■語学・実務経験 [英語]文書読解 実務内容:ハードウェアマニュアル、データシート読解 ■活動時間/連絡 日中は返信できない場合がありますが、出来るだけ返信するようにいたします。 スマホは携帯しているので、メールは見ております。 夜間(19~20時以降)は連絡可能です。 ■得意/好きなこと 読書(ソフトウェアに関連する本)、映画
マーケティングが得意なAIエンジニアです
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ご満足いただけるよう、丁寧に作業させていただきます。 【自己紹介】 一部上場大手企業のエンジニアとして20年以上勤務しています。 開発業務の他、顧客との窓口業務も担当しており、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 市場調査や販売促進などのマーケティングを得意としています。 海外顧客との英語でのコミュニケーションについても問題ありません。 お客様のご要望に精一杯応えさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 【スキル】 ・市場調査、販売促進、データ分析 ・プログラミング(C、Pythonなど) ・画像編集 ・ドキュメント作成 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 素早い返信を心がけますが、本業にて急ぎの仕事が入っている場合はご連絡にお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますと幸いです。 【趣味】 ・旅行 ・スポーツ観戦 ・投資 ・料理 ・娘と遊ぶこと 最後までお読みいただきありがとうございました。 お気軽にメッセージでお声がけください。
公務員SE30年の知見×フリーランスの自由度 ―― 課題に最適解を!
30年、PM,SE時にはPGとして、システム開発・運用保守、インフラ・ネットワークの設計~導入まで携わってきました。 主に地方自治体(指定都市)様へ、システム導入しておりました。 特にデータベース、既存システム改修・連携を得意としております。 今回独立にあたり、システム関係だけではなく、WEBやライティング、幅広くお受けさせていただきます。 ▼可能な業務/スキル システム開発・運用保守 ITインフラ/ネットワーク設計・導入 WEBサイト構築 WEBライティング Python C系 COBOL RPA VBA Microsoft,Googleプロダクト全般 など ▼資格 ・情報処理技術検定1級(在校時取得) ・危険物取扱者乙4類(在校時取得) ・応用情報技術者 取得予定 ▼ポートフォリオ ・基礎年金番号導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・メインフレーム→サーバへのリプレイス ・税制改正によるシステム改修・運用保守 ・マイナンバー制度導入によるシステム改修・開発・運用保守 ・システムアウトソーシングの企画・実施 ・各種業務効率化ツールの作成・展開 など
よろしくお願いします!
■ 自己紹介 Webシステム開発歴4年、フルスタック開発からインフラ構築まで経験しました。 大規模データ処理やモバイルアプリ開発にも携わっており、様々なプロジェクトに対応可能です。 ■ 可能な業務/スキル ・フルスタックWeb開発(バックエンド、フロントエンド、インフラ) ・大規模データ処理・スクレイピング ・モバイルアプリ開発 ・UI/UXデザイン ■ 技術スタック ・言語: Python, Swift, TypeScript, Ruby ・クラウド: AWS, Google Cloud ■ 資格 ・AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ・AWS認定デベロッパー – アソシエイト ・AWS認定クラウドプラクティショナー ■ 実績例 ・ゼロからの大規模Webシステム構築(フロントエンド、バックエンド、インフラ全般) ・50万件規模のデータスクレイピングプロジェクト ・個人開発によるモバイルアプリのリリース ※守秘義務の関係上、詳細をお伝えできない実績もございます。 個別にお話できる内容もありますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■ 活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。ご相談ください。 基本的にいつでもご連絡可能です。迅速な返信を心がけておりますが、 進行中の案件状況によってはお時間をいただく場合もございます。ご了承ください。 ■ 得意/好きなこと ・UI/UXデザインの研究と実装 ・新しい技術のキャッチアップと導入 ・効率的なシステム設計 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ランサーズでのお仕事は初めてです。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現役ITコンサルタント兼エンジニアの涼太と申します。 CrowdWorksを始めたばかりなので仕組みについてはまだ未熟な部分があるとは思いますが精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 【特に得意としている業務】 ・AIを用いた画像生成・動画生成・ディープフェイク・画像差し替え ・chatGPTを用いた業務効率化 ・チャットボット開発 ・官公庁システムのシステム導入(要件定義~テスト) 【対応可能な業務】 ・Instagram集客 ・ホームページ制作 ・就活人材関連の相談(各企業人事部様向け) 【経歴】 ・関西学院大学理工学部情報科学科 →最大手外資系ITコンサルティングファーム ・現在は外資系コンサルティング企業にてITコンサルタント兼エンジニアとして活動中 【実績】 ■AI関連 ・imageFX,akool,Stable diffusionを用いた画像生成・画像加工・ディープフェイク ・runwayを用いた動画制作 ・LAGを用いた分野特化チャットボットの作成 ※実績動画・画像などは個別会話の際に連携します(デモ可能) ■ホームページ制作・SNS運用、コンサルティング ・HTML,CSS,Nocode studioなどでのホームページ制作実績及び成果物があります。 ・集客先の公式ホームページの閲覧数はかつての1万から10万を超えるまで増加。 実績HP:面談時に連携 実績インスタグラムアカウント:nara.gurume mbti.skillup 【資格】 ・基本情報処理技術者 2019年5月 合格 ・応用情報処理技術者 2021年5月 合格 【開発言語】 ・C言語 使用歴3年 自動点字表示プログラムをはじめ様々なプログラムの経験あり ・HTML/CSS 使用歴3年 HTML・CSSにてサイトを完全自作した経験あり。 ・JAVA 使用歴2年 官公庁系のバックエンドシステム開発の要件定義~テストまで経験あり ・Python 使用歴半年 数式処理プログラムや簡易ゲームを趣味で自作 ・MySQL 使用歴4年 基本的なDB操作は難なくできるレベル
どんな仕事にも、まじめに着実に対応します。
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。 以下の経歴があり、基本的なプログラミングや通信プロトコル、ソフトウェア品質保証などに 関する素養があります。Python、IoT、AIなどの言語・技術についても勉強していこうと思います。 なにをお手伝いできるかを探りながら、対応できる仕事を着実にこなしていきたいと考えます。 【経歴】 大手総合電器メーカーにて、以下を経験 ・日本語ワープロの制御ソフトウェア開発(言語:Z80 アセンブラ) ・オフィスコンピュータのLAN制御ソフトウェア開発(言語:C) ・小・中規模 構内電子交換機システムのソフトウェア開発(言語:Pascal) ・国内標準化団体(TTC)での交換機間プロトコル標準化に参加 ・分散型ネットワークプロトコルの研究開発 その後、大手自動車部品メーカーに転職し、以下を経験 ・事業所用PHSシステム(小・中規模構内交換機システム)のソフトウェア開発(言語:C) ・ナビゲーション/ディスプレイECU(Electronic Control Unit)のソフトウェア開発(言語:C) ・ナビゲーションシステムのソフトウェア品質保証管理 ・コックピットシステム開発のコストマネジメント
英語・C言語・Pythonのスキルあり!
大学でコンピュータサイエンスを専攻しています。 プログラミング言語はC言語とPythonを1年ほど学んでいます。 その他、英語の学習も毎日欠かさず行っています。
C,python,PHPを少々学習しております。 また、データパンチも可能です。
C,Pythonに関するプログラム(特に機械学習、画像処理)
ほそぼそと小説を書いたり、プログラミングをしたりして生きてきたものです
家電・設備等のソフトウェア開発経験/Linux系/C・C++/Python
30年以上、複数の企業様の様々なソフトウェア開発プロジェクトにプログラマー・SEとして携わってきました。官公庁向けの設備、メーカー系の家電、コンピュータ機器など。プラットフォームは主にLinuxでした。開発言語はほとんどがC/C++で、周辺業務としてPythonも使えます。Web系の実務経験はありませんが勉強中です。
自動車の組み込み系エンジニアとして、9年ほど従事。 2019年からデータサイエンティストとして、キャリアチェンジ。 なので、今後はデータ調査やソフトのテスト・評価のプロを目指すべく、そういった案件を中心に対応したいと考えます。 Pythonでのプログラミングアプリの作成とかやります。 また、データ入力等の作業的なタスクも受け付けます。 ■対応可能なプログラミング言語 ・C言語 ・Python ・Java ■OS ・Windows ・Linux ■スキル ・統計学 ・数学 ・物理学
情報通信を専攻している都内の理系大学院生です。 来年から外資のIT企業に就業する予定です。就職活動が終わり、この1年間時間があるためランサーズに登録しました。 修士論文の研究では、主にpythonを用いて機械学習を行っています。 大学時代には、pythonの他に、C、java、phpを使用してきました。 資格は、応用情報技術者の資格を持っています。 TOEICは840です。 実績作りのために取り組んでいるので、できる限り柔軟に、低い金額で対応させていただく所存です。
柔軟な対応が得意です
各種サーバ運用経験が5年ほどです。 PHP、Ruby、Python、シェルスクリプト等のスクリプト言語も使えます。
新着のランサー
その他
未選択
Webエンジニア
プロダクトデザイナー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
営業・企画
その他デザイナー
Webディレクター
クリエイティブディレクター
企画コンサルタント
その他専門職
Webデザイナー
イラストレーター
YouTube・動画編集者
ライター