料金・口コミ・実績などで封入作業・PowerBIのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
システム構築から業務効率化、Webデザインなんでもお気軽に相談ください。早急にお返事いたします。
ITコンサル・エンジニアのフリーランスです。 ■自己紹介 ・システムエンジニアとして過去に、大手小売業界の会計システム、人材派遣業界ホームページ、社内業務効率化システム、個人事業主様ホームページ作成等を手がけておりました。 ・その後、会計システムのパッケージ開発、製品導入コンサルタントとして8年経験しており、経理財務、経営管理領域に対しての業務知識も強いです。 ・Oracle、PostgresSQLなどデータベース構築や、データ管理に強みあり。VBAやhtml、データベース周りなど、システム要件定義から構築、運用保守まで、上流から下流まで経験があります。 ・コンサルタント業務経験も長いため、業務用兼整理、プロジェクト計画書やRFPの作成。またプロジェクトマネジメントも得意としており、過去約5億円規模のPM経験も持ちます。そのため、導入するお客様事業会社側、システム会社側、間のコンサル会社側とそれぞれの目線で考えプロジェクトの最適解を導くことに日々いそしんでおります。 ・フリーITコンサルタント・エンジニアをしており時間的融通が効くため、なんでもお気軽に相談して頂ければと思います。システムコンサルタント、ホームページ作成からシステム開発(本格的なものから軽微なものまで)と幅広く手掛けております。 ・お客様の問題、課題解決をより近い立ち位置で行いたいと思ったため、ランサーズに登録しております。「より多くの人が使いやすく」「何度行ってもストレスなく」といったようなユーザに優しく使いやすいシステムを意識して作成しております。 ■得意分野 ・データベース(特にOracle) ・ExcelVBA ・資料作成(事業計画書、プロジェクト設計書など、コンサル資料からシステム設計書まで幅広く) ・統計データ分析(SAS) ・Webシステム構築・HP構築改修(javahtml、css、PHP) ・Linuxサーバ、Windowsサーバ ・スケジューラソフト(JP1、Tivol) ・会計、決算(連結・単体ともに)、経営管理、予算管理、在庫管理、受発注管理などの業務領域のシステム検討・導入の経験多々あり。 基本的にどんな言語でも対応することができますので、お気軽にお問合せください。 ざっくりとしたイメージ・不安点などからずまりシステム構築物まで一気通貫で落とし込み、課題解決に導きます。
ウェブ系・オープン系・業務系、様々な経験があります。BIが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岸田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某IT専門学校 卒業 ・2020年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年からフリーランスとして活動 【資格】 ・Oracle Java SE8 silver ・MOS ・MTA Networwk,Security 【現在の業務内容】 ・システムのサーバサイド開発 ・VBAによるマクロ開発 ・ソフトウェア開発 ・既存システムの改修 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・マクロ作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・Java framework:spring ・VBA ・C#(WPF) ・PHP(Laravel) ・python 【DB】 OracleDB,MySql,Access,SQLite 【BIツール】 Power BI Microtrategy 【稼働時間】 平日は企業様より、在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
メーカーとSIerで営業、コンサル等に従事しています。具体的なお困り事から課題抽出までお任せ下さい!
【自己PR】 初めまして!野口と申します。 2024年に子育てを機に転職し、併せて個人事業主として副業を始めました。 本業は融通が効くので平日の隙間時間や土日に副業をさせて頂いております。 これまでは個人の繋がりでお仕事を頂いておりましたが、この度Lancersにも登録いたしました。 お仕事においては、インプットとアウトプットに対する相互理解と、不明点や曖昧な点の潰し込みが大切だと考えていますので、コミュニケーションを大切にしながらお話できればと思っております。 お気軽にご相談頂けると嬉しいです。 【略 歴】 2016年 大手自動車部品メーカーへ入社し下記業務に従事 自動車メーカー向け営業、グローバル市場調査/分析/戦略立案、生産管理など 2024年 大手SIerへ転職し製造業/流通業向けコンサルとして下記プロジェクトに従事 物流改革、ERP導入、スマートファクトリー構築、生成AI導入、業務改革コンサルなど 【副業実積】 ・製造業様向け原価改善コンサル ・製造業様向け新規販路開拓(顧客候補リスト作成、DM送付、テレアポ、初回商談同席) ・ECサイトリサーチ、出品代行 ・システム開発会社、電子部品製造会社、樹脂成形品製造会社様向け新規開拓営業支援 【スキル】 ・Excel ・PowerPoint ・BIツール ・課題抽出 ・調査、分析、レポート作成 ・業務改善、損益改善
毎月7000件増えるデータの集計、分析、進捗管理をエクセルのパワークエリなどを使用し行なっています
数あるプロフィールの中、当方のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では2年半Excelのクエリを使用したデータの管理、集計、分析、進捗管理を行ない、現場への指示出しから経営者用の資料をまとめています。 過去の経歴としては経理、営業事務、秘書を経験しています。 ■稼働時間 週10時間 ■パソコンスキル Word(入力、画像挿入) Excel(入力、四則演算、関数、複数関数、データベース機能、グラフ作成) PowerPoint スプレッドシート PowerBI ■可能な業務 ・データ入力、リスト作成 ・Excelクエリを使用した集計等 ・スマホアプリ(Canva)を使用した動画画像編集 ・テープ起こし、文字起こし ・モニター、アンケート ■保有資格 日商簿記2級 ■趣味 ベリーダンス イベントで踊ったり、月2回教室を開催しています
これまで主にソフトウェア開発に従事しておりました。 サポート業務では、想像力を働かせて問題解決へつながるサポートを経験しております。 副業を考えていますのでデータ入力などの単純作業から始めていきたいと思っています。 システムエンジニアやプログラマーなどの案件も可能です。 ▼経験業務 これまで経験した業務 ・自治体向け総合行政情報システム開発 ・企業、学校法人向けオリジナル事務処理ソフト開発 ・社会福祉法人向け事務処理のパッケージソフト開発 ・生産管理システムサポート、物流事務 ・テクニカルアドバイザー ・工場内製システム開発/保守運用 ・RPAのフロー作成 ・システムテスト作業 ・リプレイスやバージョンアップ時の影響調査 これまでの経験スキル ・OS ✓UNIX ✓Linux ✓Windows ✓Windows Server ✓iOS ✓macOS ・開発言語 ✓COBOL ✓Visual Basic ✓VBA ✓C# ✓Java ✓Java Script ✓Python ✓Power Automate ・データベース ✓SQL Server ✓Oracle ✓Infomix ✓Access ✓PostgreSQL ✓MySQL ✓DB2 ・開発環境 ✓Eclipse ✓PyCharmなど ▼資格 ・基本情報技術者試験合格(2006年11月取得) ・ソフトウェア開発技術者試験合格(2007年6月取得) ・ITパスポート試験(2022年2月取得) ・情報セキュリティマネジメント試験(2022年7月取得) ・JDLA Deep Learning for GENERAL 2022 #2 G検定(2022年7月取得) ・AWS認定クラウドプラクティショナー(2022年2月取得) ・AWS認定ソリューションアソシエイトアーキテクチャー(2022年9月取得) ・Python3 エンジニア認定基礎試験(2022年2月取得) ・Python3 エンジニア認定データ分析試験(2022年6月取得) ・C言語プログラミング能力認定試験2級(2018年2月取得) ▼活動時間/連絡について 基本、土日祝日に活動可能です。その他できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
顧客第一主義
外資系の航空素材メーカーにて20年間勤務し、金属・セラミック材料の研究開発、プロセス設計、技術マニュアル作成・翻訳に従事してきました。英語・技術・AI・教育の融合スキルを活かし、以下の分野で幅広く対応可能です。 【主な経験・スキル】 ・金属・セラミック材料の開発/プロセス最適化(20年) ・光学・電子計測の原理・応用に精通 ・技術英語(海外顧客との技術折衝経験あり) ・英語技術マニュアル5000ページ以上の翻訳経験 ・自動化・業務効率化のためのプログラミング(Python, VBA) ・生成AI(ChatGPT等)を用いた翻訳支援・校正・文体統一・要約対応 ・無人航空機(ドローン)2種免許保持 ・技術士(化学部門)取得 【対応可能な業務】 ・技術マニュアル翻訳(日英・英日)※専門分野対応可 ・工業・化学系文書のチェック、ネイティブ調整、文体統一 ・生成AIを活用した翻訳支援・業務自動化のアドバイス ・技術文書・ホワイトペーパー・社内資料の作成・翻訳 ・Python・Excel VBAによる業務効率化ツール開発 ・高校~大学受験(理系中心)のオンライン個別指導(旧帝大・薬学部合格実績あり) 【キーワード】 翻訳 / 英日翻訳 / 技術翻訳 / 金属材料 / セラミック / 航空素材 / 英語マニュアル / 技術英語 / ドローン / 技術士 / AI翻訳 / ChatGPT / Python / VBA / 高校受験 / 大学受験 / 理系指導
ドイツ在住。声楽家。
ドイツと日本の時差を活かして日本時間深夜対応など可能。 学歴 弘前大学理工学部電子情報システム工学科、東北大学大学院情報科学研究科中退、宮城教育大学大学院を経て、東京藝術大学入学。東京藝術大学大学院オペラ科修了。現在ハンブルグ音楽院在籍。 取得学位 2005年 学士(理工) 2008年 修士(教育) 2012年 学士(音楽) 2016年 修士(音楽) 職歴 家庭教師、個人指導塾、事務アシスタント、ティーチングアシスタント 演奏家、演奏補助、フリーランス(ライターその他) スキル プログラミング(C,Matlab,Perl,Htmlなど)、サーバー運営(Linux,Apache,MODx,Wordpress) MODxモジュール開発経験あり。 MODxで作る最強のCMSサイト 共同著作者 過去制作物 著作権切れ音楽データベース(MODxにて作成) Modxのモジュール関連(おもにPHP) AJAX Document Tree Module MODx 0.9.5 対応版(0.9.6もたぶんOK?) Gallery2 Integration Module 1.1.1 WebLoginスニペット 日本語版(WebSignup,WebChagePwdも含む) Creative Commons 2.1 JP ライセンス表示を選択し、表示可能なチャンク&テンプレート変数のセット そのほか個人として過去作成したプログラム(主にPerl) ウェブスクレイピングによる為替情報取得、テクニカル分析、HTML生成、ブログ自動投稿プログラム ウェブスクレイピングを用いたショッピングサイトのセール時自動発注プログラム 緊急地震速報受信端末からのデータを解析し、ツイッターに投稿するプログラム エアコンのリモコンをウェブ上から遠隔操作するプログラム
事務職歴10年のサラリーマンです。
モットーは、難しいこともわかりやすく!ターゲットに合わせます。
●得意な分野 ライティング各種を得意とします。ジャンルは不問です。精確かつ迅速に執筆し、納期は必ず守ります。 ●経歴 プロ家庭教師、大学職員、フリーライター(計10年ほど)、企業にて人事・労務・総務・経営企画等、事務職としての仕事も幅広く経験済みです。 ●性格 コミュニケーションを取ることに長けております。Web上の打ち合わせや実際にお会いして打ち合わせをさせていただくことも可能です。 ●資格 障害者職業生活相談員 Microsoft Office Specialist 2007 Master(Word / Excel / PowerPoint / Access) ITパスポート
オフィスソフトと計数に強いビジネスマンがバッチリ仕上げます
・編集者3年 ・マーケティング5年 ・経営企画、計数管理10年以上
迅速な対応を心掛けております。
2018年に大学卒業後、新卒で大手アパレル商事会社に入社。 現在は職場の副責任者にて務めております。 会社が副業OKになりましたのでこの度登録致しました。 基本的には接客業になりますので、確実・安心・丁寧な対応は何よりも心掛けております。 事務作業でPCも多用しますので、 ・Excel ・Word ・スプレッドシート等々 は卒なく扱えます。タイピングのスピードも並み以上にはあります。 また、チャットワーク、ZOOM、でのやりとりも可能でございます。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力、テープ起こしなど知識のいらないタスク・作業 ▼連絡可能時間帯 可能な限り迅速なレスポンスを心掛けております。 仕事の日なら朝(~am10:00)か夜(pm21:00~)と日中に少し。 休日であればすぐにご連絡が可能ですが、主に平日になります。 土日は基本的に本業の仕事がございますので、連絡可能な時間帯は仕事の日と同じく上記の通りです。 休日の把握をご要望であればもちろんお伝えいたしますので、お気軽にお尋ねいただければと思います。 〇稼働時間 出勤日ー約3時間 休日ー約5時間 ご不便をおかけする場合がございますが、何卒ご了承頂ければ幸いでございます。 ▼趣味 ・ゲーム ・ウィンドウショッピング ・飲み歩き(芋焼酎が大好きです) ・散歩(最近自転車を購入しまして行動範囲が広くなりました!) 承りました仕事は誠心誠意行わせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いたします!
音楽もデザインも自在に!多彩なクリエイティブでサポート
●デザイン歴5年、POPデザイン、ポスターフライヤー、バナー制作を経験しました。 動画編集やSNS運用代行も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・POPデザイン ・ポスター、フライヤーデザイン ・バナーデザイン ・動画編集 ・SNS運用代行 ・作曲 ※ 実務経験を豊富に積んでおります ▼実績例 ・企業やイベントのポスター、フライヤーデザイン ・企業やイベントのロゴ作成 ・SNS広告用バナー制作 ・YouTube用MV編集 ・IT職(コールセンター関連)で約200名規模のBPO事業でのマネージメント経験あり ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽活動(作曲、MV制作) ・タレントマネージメント ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
出来ることからこつこつと。徐々にステップアップ!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 きんさんと申します。 【経歴】 ・県内の私立大学経済学部経済学科 中退 ・中退後、短期業務で資料作りを行い、その後同じく短期業務で電力会社の業務を行い、現在は某外資系の業務を行っております。 【資格】 ・実用英語技能検定準2級 ・日本漢字能力検定準2級 ・日本語ワープロ検定4級 【現在の業務内容】 詳細に申し上げることは出来ませんが、現在私の業務内容としては約100社の小規模契約法人様などの管理を一人で担当しております。2020年9月でこの業務に着手して2年が経ちました。 数が多いので、インシデントが発生しないように且つスピーディーに正確に業務を遂行しております。 【稼働時間】 平日は2時間程でございましたら可能です。土日祝日は時間に余裕がありますので比較的時間問わず在宅ワークをお受けしております。 現在までの経験を活かして、正確かつスピーディーに仕事を遂行して参ります。 可能な限り迅速に対応できる準備を整えておりますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
人事・労務
その他
法務
ライター
その他専門職
テストエンジニア
データベースエンジニア
秘書・事務
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?