プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
284 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
データ入力、VBAなどマクロ作成、英文翻訳など幅広く活動しています。 平日であれば基本24時間以内に返信致します。 【経歴】 情報工学の大学を卒業後、東京の情報サービス会社にて、SEとして8年間勤務。2015年よりフリーランスとして独立。
始めまして、李と申します。私は日本に住んでいる中国人です。日本語能力試験一級の資格を取れました。いまある会社のBSE(翻訳、通訳)を担当しています。平日午後6:30家に着き、暇な時間はたくさんあります。暇な時間でランサーの仕事ができます。ネットワーク、office、Skypeを揃えているので、作業環境は問題ありません。中国人の力を借りたい時、遠慮なくご相談してください。よろしくお願いいたします。
システムエンジニアを10年以上しております。 現在はフリーランスとしてお客さまのシステム設計開発を行なっています。 BtoCシステムや社内向けシステムなど、様々な業界のシステムの開発を行なってきました。 PCスキルを活かしたライティング、文書作成なども得意としております。 技術だけでなく、コミュニケーションも大事にしてきいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
■ スキル ・PHP ・Java ・Javascript ・MYSQL ・HTML ・EXCEL全般 ・VB
平成13年からフリーランスとして現在は主に複数のIT企業と業務委託契約を締結、エンジニアとして、サーバー・ネットワーク・インフラフなどの要件定義から運用監視手順作成・保守トラブル対応作成、及びキッティング・リプレイス・各種設定・臨時講師・ヘルプデスク管理・社内SEなどの様々な案件を請負ってクライアント様のニーズや課題に対応させていただいています。 エンジニアとしての代表案件は、インフラの構築で金融系カスタマーサービスの案件で、サーバー約20台・PC約5,000台規模の各インフラ・サーバー・ネットワークの構築・各種セッティング・VLANによる各セグメントの切り分け・CISCOスイッチ・グローバルIPアドレスの各種設定などの実務経験を最後まで携わらせていただいたことが自分自身のスキルアップと自信につながりました。 講師としては、ハローワークやIT関係の専門学校の臨時講師としてIT基礎全般の講義に従事、中央職業能力開発協会のコンピュータサービス技能評価試験(CS試験)ワープロ部門・表計算部門・オフィスドキュメント部門・ビジネス文書検定・サーティファイWebクリエイター・MOS試験(すべて任意受験)などの資格取得を目標に指導。指導実績は受講生合計約700名以上を指導・講師管理者として約100名以上の新人の講師をマネジメント育成経験がございます。 直近の約5年間の業務ではフィールドエンジニアとしてPCのキッティングやリプレイス・各種セッティング・個別の案件で各種PC・インターネット回線・各種ソフトのインストール設定などの案件に従事。講師としてはハローワークや専門学校の臨時講師として年間約3ヶ月から約半年間、ヘルプデスク及び社内SEといたしましてIT全般の案件に従事させき、ヘルプデスク管理や社内SEでは正社員の管理者や主任を50名以上、育成マネージメントした経験がございます。 私は何事にも我慢強くコツコツと実績を積み重ねて行くのが得意でございます。同様に仕事に対しても自分にできることを全力で真剣に我慢強く取り組むことで、日々、昨日の自分自身を超える今日を創り明日、越えなければいけない自分自身を見出すことにより業務を安定して正確に運営・従事することを心がけています。
PRをご覧頂きありがとうございます。
ECサイト運営企業を中心に、IT業界では10年ほど従事しておりました。 VBAを活用したちょっとした社内システム構築につきましては、常に関わっておりました。また、経理や事務の経験もありますのでユーザー目線で、手作業をできる限り自動化させ、より業務を効率化させるご提案および構築を得意としております。 実績としては大手鉄道会社関連企業の、社内システムおよび経理関係の業務ツールを、VBAやエクセルのマクロなどを活用して設計・構築・保守の担当経験がございます。 現在は専業主婦ですが時間はたくさんありますので、できることからコツコツ取り組んでいきたいと思っております。
※2021年9月より、しばらくお休みをいただきます。 システムエンジニアとして6年、医療法人の経理事務として6年働き、2021年3月に退職しました。 また、Lancersで対応した主な案件は下記の通りです。 ・企業への問い合わせ代行 ・ワードプレスを使ったHP制作 ・番組HPからの情報抽出 ・英単語翻訳 ・PDFからWordへの変換 等 現在は主婦で、しばらくは在宅ワークを続けようと考えております。 情報系の専門学校を卒業しており、今までの仕事も主にPC業務でした。 基本情報技術者試験、MOSのワード、エクセル共に資格も保持しております。 エクセル関数も使用可能です。 タイピングのスピードと正確性を活かし、 こちらのサイトではデータ入力等の作業を主に行います。 1日あたり3時間程度、週4日程度の作業が可能ですが、急ぎの対応などあればご相談に応じます。 基本的に、ご連絡はいつでも可能です。 柔軟にご対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
システム開発として20年以上仕事をしています ほとんどはwindows・web上での業務システム関係になります ”RDBをエンジンから作る”技術を持っているため、サーバーの高速化が得意です 今は経験を活かした仕事での独立起業のため奮闘中です officeは当然使えます androidアプリ・HTML5でのアプリは勉強中です
専門的な文章づくりのコンサルティング業務、編集業務を5年、データ分析や調査業務を6年ほど経験しました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 飲食業界で働いた後、IT企業でシステムエンジニアとして働いておりました。 飲食業では販売・接客・マネージメント業務、IT企業では企業向けの気象システムの開発を主に行なっておりました。 現在は退職し、幼稚園児2人の育児をしながら、在宅で週10時間程度仕事をしています。 <現在お引き受けしている主な業務> ・WEBサイトコンテンツの作成 ・HP用記事ライティング作業 ・検索データの収集・入力・リスト作成 ・アンケート・モニター業務 前職はプログラミングがメインでしたが、文芸学部出身であること、物書きを目指していた過去があるため、書くことも大好きです。 得意なジャンルは美容、子育て、生活関連です。 今年度より末子が就園したため、今後は週30時間程にお仕事を増やせたらと考えている所存です。 何かお手伝いできることがありましたら、お声を掛けて頂ければ幸いです。 これまでの経験を活かし、みなさまのお役に立つ事が出来れば嬉しいです。 よろしくお願いします。
不動産管理法人の代表取締役です。 都内のタワーマンションに住んでおります。 不動産全般の知識や経験が豊富にあります。 不動産に関するコンサルタントおよびアドバイザーならお任せください。
新着のランサー
未選択
営業・企画
その他専門職
秘書・事務
ライター
サーバ・インフラエンジニア
Webエンジニア
データベースエンジニア
その他