プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでデータ作成・テキスト入力・MicrosoftFlowのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
社内情報共有に特化したポータル・アプリ作りはお任せ!
Microsoft 365を使ってポータルサイトを作成しませんか?
企業のDX化や業務効率化などを得意とします。
ご覧いただきありがとうございます。 都内の上場企業に勤務しております。 ◇業務内容 Microsoft製品を商材としたITコンサルタントです。 ◇得意分野 Microsoft製品のPowerPlatformを活用した企業のDX化や業務効率化。 D365FOのアドオン開発や販購買、プロジェクト管理の領域を経験。 ◇取得資格 ・日商簿記2級 ・Dynamics 365 Finance Functional Consultant ・Microsoft PowerPlatform Functioal Consultant ◇主な職歴 ・施設維持管理、技術者派遣業向け基幹業務刷新PJ(D365FO:プロジェクト管理、購買) ・電動工具製造、販売会社向け基幹業務刷新PJ(AX2012:販売、購買) ・大手建設機械向けグローバルテンプレート開発(D365FO:販売、購買) ・機械部品製造販売業者、部品メーカー向け基幹業務刷新PJ(D365FO:販売、購買、在庫、支払管理) ・証券、商品先物取引業者向け社内イントラ構築(SharePoint) ・自動車部品メーカー業務効率化支援 (PowerApps、Dataverse、Dataverse for teams、PowerAutomate、SharePoint)
ビジネス支援・バックオフィス・IT運用など広く対応いたします!
お世話になります。 大学卒業後、社会人経験10年目となります。 これまで下記の業務を対応してまいりました。 お力添えできることがありましたら幸いです。 【SE】 ・クラウド、インフラ ・トラブルシュート ・キッティング(PC、iPhone) ・テクニカルサポート(オンサイト、オフサイト) ・顧客リレーション ・ローコードアプリ開発 ・チームマネジメント(リーダー職) 【事務所管理】 ・事業所立ち上げ ・コーポレート(人事、総務、法務、経理) ・営業支援(見積、仕入、販売管理、契約、資料作成) ・チームマネジメント(リーダー職) 【採用】 ・エンジニア採用に関する提案〜実行支援 ・採用マーケティング ・採用ブランディング、広報 ・技術ブランディング、広報 ・オンラインイベント企画、運営 ・インタビュー記事企画、編集 ・広告運用(Meta) ■働き方について 現時点でのイメージは下記です。 1日2-3時間、週4日(平日)の稼働が可能です。 フルリモートで完結できる業務に限らせていただく予定です。 諸々は案件の状況によりご相談させてください。 ポートフォリオなどは守秘義務に係るものがあるため、具体的なお話に進んだ際にご提示させていただけたらと存じます。 どうぞよろしくお願いします。
PC操作全般、情報収集と蓄積した知識
情報処理系の専門学校卒業後、システム開発、事務、経理、社内SEを経験しております。 私は任された業務をこなす事は勿論ですが、常に疑問を持ちながら業務に取り組んでいる為、 作業手順の見直しを行い問題点に気付き、改善してきました。 例として、勤務表マクロの改修(1人/月に約30分)、WEB会議ライセンス管理自動化(所属部署/日に約15分) の削減、他にもExcel関数や導入済みツールの有効活用法の共有などを行い、様々な方法で 業務効率化に貢献致しました。 また、効率化の手法を他メンバーに共有することで自身の理解を深めると共に、コミュニケーションをとる切っ掛けとなり、信頼を築き上げました。 どの職場でもより良い人間関係を築くことができたと自負しております。 技術知識が無い人に説明する際は、理解してもらう為いかに簡単な言葉で説明するか思考錯誤し、 相手に十分理解してもらえた事は私にとって大変貴重な経験であり大きな強みになっています。
事業のDX化や間接業務のデジタル化にお役に立てます。
【現在の仕事】 ・日本にHQを持つ大手IT企業に勤務 ・全社DX方針にアラインしつつ、700名程度の事業部門の事業DX及び業務自動化をリード ・具体的な業務としては、事業のDXやデジタル化の方針及び効果的なUXの策定、データ利活用方法の設計、開発(プログラミングまたはローコードツール、BIツール活用)、運用への適用とブラッシュアップ 【経歴】 ・2003年から15年間、所属企業のネットワーク関連パッケージソフトウェア開発においてエンジニアとして従事 ・その後、大手海外ベンダーとの協業企画や、クラウドネイティブを軸としたネットワークビジネス企画に従事 ・現在は、所属企業の事業DX及び業務自動化の推進に従事 【資格】 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals 【可能な業務】 ・事業DXや業務デジタル化に関するご相談 ・上記に伴う開発 ・Webサイト開発 などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は1~2時間程度、休日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
データ作成・テキスト入力のおすすめポートフォリオ
絶対音感を活かして、YouTubeの楽曲を楽譜に書き起こし(採譜)させていただきました
せどりで使用していました
楽天レシピ(Web版)への自動投稿を作成ました
外資IT企業の組込みエンジニア
・本業は、外資系企業の組込みエンジニア ・要求分析、要件定義、UMLを用いた基本設計、詳細設計、テスト設計、できます! ・C言語を教えるのがうまいと評判。Python、C++も得意です。 ・Excelマクロを自在に作れます ・開発プロセスの改善や品質改善が得意です。Jenkins、git、等を用いた自動化に関するご相談を受け付けます。 ・英語、そこそこできます ・稼働時期に限りがありますが、まずはご相談ください!
業務改善はメールとExcelの利用減らしから
さまざまな業種で社内ITユーザサポートを通算15年以上経験しております。 サポート経験の中で、真のデジタル革命を起こすにはメールの利用、また何でもかんでもExcelで資料やデータを作成しようとすることをやめない限りなし得ないと感じています。 <可能な業務> ー文字起こし ー英→日ローカリゼーションITテクニカル翻訳 ーSharePointサイトを活用した社内イントラ作成 ーSharePoint、PowerApps、Power Automate、Formsを利用した業務アプリ作成 <保持資格> ーITIL® Foundation Certificate in IT Service Managem <利用OS> ー基本的にはWindowsサポート ーWindows 10 <利用可能アプリケーション> ーMicrosoft Word ーMicrosoft Excel ーMicrosoft PowerPoint ーMicrosoft Outlook ーMicrosoft PowerApps ーMicrosoft Sharepoint Online ーMicrosoft Power Automate ーMicrosoft Forms ーMicrosoft OneDrive ーMicrosoft Teams メールの返事や保管に追われている、メールに添付されているデータが複数あり管理に苦労している、といった日々の業務改善のお手伝いをいたします。
20年以上の経験とExcel、Python、Azureのスキルでお客様のビジネスをサポートします!
ITアーキテクト歴20年、VB、VBA、Java、Python、DWH、Power BI、ETL、API などを経験しました。 VBA開発、Python開発、データ加工、データ変換、Excelにてのデータ分析なども対応可能ですのでご相談ください。 ■可能な業務/スキル - Excel全般(データ入力、データ変換、データ分析、グラフ作成など) - MS ACCESS関連の開発 - VBA開発 - Pythonによるデータ収集、変換、分析など - DWH、ETL、Power BI関連のシステム設計、開発、サポート、コンサルティングなど。 - 最新のAI技術による画像作成、データ抽出など。 ■資格 - AWS Certified SysOps Administrator - Associate - AWS Certified Solutions Architect - Associate - TOGAF V9 EA 資格 - PMP ■実績例 - ※守秘義務の都合上、記載できない実績もごさいます。 個別にはお話できるものもごさいますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急きの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です、日中ミーティング中で電話を取れない時間帯がございます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急きの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともごさいます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと - Excelにてのデータ加工、変換、グラフ作成など - MS Office文書からPDF作成、PDFからのテキスト、データ抽出 - Pythonによるデータ収集、加工、変換、分析 - 最新AI技術のプロンプトデザイン、コンサルティング ご興味持っていただけましたら、メッセ-ジでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ITツールを通して、みんなが楽しく働ける世の中に。
C言語でのソフトウェア開発(搬送装置の制御)を8年ほど経験した後、人事関係の仕事に変わりました。 業務改善のために都度必要な勉強をしながら、スクリプトを作成したり、Webサーバーを立ち上げたりしてきています。 ▼可能な業務/スキル ・Excelのマクロ作成 ・簡易的なPowerShellスクリプトの作成 ・Wordの差し込み印刷作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・労務関係のこと、健康保険制度や公的年金制度に理解があります ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Excelは得意ですが、そのほかの分野も積極的に取り組みます。
50代から初めてランニングを楽しむための4つのポイントをまとめました
ChatGPTを活用して楽天レシピへの投稿用レシピ情報を取得・作成するプログラムを作成ました
URLデータ確認をしました
税理士データました
都内在住20代OLです。文章を書くことが好きで始めました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住20代OLです。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年4月~2018年8月 コンビニアルバイト ・2019年1月~現在も継続 スターバックスコーヒーアルバイト ・2021年3月 創価大学経済学部経済学科卒業 ・2021年4月から家電量販店総合職に就職 ・2023年5月から現在 不動産営業事務に転職 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【得意なジャンル】 ・カフェ ・スターバックスコーヒー ・Netflix ・コンビニ ・映画鑑賞 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日夜の2-3時間、土日祝のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Microsoft365など各種クラウドサービスの提案、導入、運用支援などを行っております
20歳で専門学校を卒業後、IT業界にて仕事を行っております。 得意な分野としては、CRMやMicrosoft365導入支援、プロジェクトマネジメント、ITコンサルなどです。
大学卒業後、現在の社会保険労務士事務所にて、DX推進および業務改善を、未経験で行っております。 入社後半年間で、今までの業務のやり方を根本から見直し、単に生産性向上のサポートを行うだけでなく、余剰時間の有効活用により増収増益のサポートを行いました。 主にKintoneとNotionの使用により、ナレッジ、データの共有および管理を行っています。 ◆可能な業務・スキル◆ Word(社内外文書作成、データ・図版挿入等) Excel(関数、データ表作成、リスト作成、マクロVBA等) PowerPoint(会議資料作成、データ・図の挿入等) GAS(カレンダーとスプレッドシートの同期、集計等) Google サイト(サイト作成、公開、アナリティクス連携、フォーム連携等) Microsoft Power Automate/desktop(自動メール配信、スクレイピングによるデータの収集等) Final Cut Pro(エフェクト追加、字幕追加等) Adobe Premiere Pro/Rush(動画サイズ変更、エフェクト追加、字幕追加等) Kintone(アプリ作成、基幹システムからのデータ移行、Javascriptによる自動日付入力等) MoneyForward(レシート登録、経費精算) ◆活動時間◆ 平日 1〜2時間 土日 要相談 4時間以上可能 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
office365でその業務、ペーパレス化しませんか?
国内大手医療機器メーカにて、プリセールスとして医療現場の業務改善コンサルタントを5年 その後、社内の業務改善コンサルタントおよびシステム構築を5年しておりました。 現場での業務ヒアリング、棚卸しなどをし、煩雑かつ紙ものが多い業務をペーパレス化してきました。 経験を生かして、丁寧に業務ヒアリングをし最適なペーパーレス化提案をいたします。 承認ハンコを押すための出勤は無くせます! offfice365が導入されていれば、価格を抑えたシステムが構築可能です。 (契約内容により使えるサービスに限りがあります) 下記に、今まで構築したシステムの具体的内容を記述します。(これらすべて個人で構築しました。) ▼【顧客特別価格の申請&承認システム】 同じ製品でも顧客ごとに価格は変わり、1つずつ申請・承認そして監査のために記録が必要です。 これらをすべてWEB化させ、外出中でもスマホから操作できるようにしました。 過去の申請や日時も一覧リストで確認可能です。 担当営業が申請→ 上司に自動で承認依頼が送信 →ボタン1クリックで承認・否認→ 価格登録担当者へ変更依頼が送信 →登録が終わると申請者に自動でお知らせ。 ▼【問い合わせシステム】 製品の質問や見積もりなど、HP経由で問い合わせがあったものをメールで通知させることは 多いと思いますが、これは問い合わせのカテゴリによって自動で担当者を判別し対応依頼ができる、 または返信がワンクリックでできるシステムです。 同じような質問への回答もテンプレートからコピーしたり、あらかじめ定型文をいれて送信することも可能です。 お客様がHPのリンクから問い合わせ入力 →お客様および担当者へ依頼を受け付けたことを自動送信 →代理店に振る場合には代理店を選択するだけで、内容とともに送信 いま誰がボールを持っているかなど、ステータスもばっちりわかります。 ▼【社内販売システム】 社割価格で購入できる製品の、注文受付および出荷連絡、売上確認ができるシステムです。 社員が注文フォームへ入力 →自動で受付、受注 →納期入力すると出荷担当者および注文者に連絡 → 月に1回、給与担当者に天引き価格情報をお知らせ などなど、ほかにも予約システム・請求書発行などのシステムを構築しました。 ぜひご相談ください!
Excel、Word関連 VBA(複雑な物は時間を要します) PowerAutomate(勉強中) サーバ(Windows、Linuxその他)、ネットワーク(Cisco, Apresia, ApresiaLight)については運用レベルの知識あり bat, ttl, ps1も簡単なものであれば作成や修正も可能Microsoft365のexchangeに対するPowerShell操作 Excel、Word、簿記、基本情報技術者については資格あり
【リピーター様多数!】承っている作業内容をまとめました
e-govデータポータル 法令CSVデータ作成しました
エンジニア経歴を掲載しました
これまでの特定のお客様のみではなく、広く色々なお客様の要望で地図作成を目指していますのでここに参加しました
新着のランサー
未選択
その他
秘書・事務
iOSアプリエンジニア
通訳者
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
ライター
翻訳家
AIエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
その他専門職
この検索結果に満足しましたか?