プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,295 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
納期には人一倍気をつけており、何かあれば直ぐに連絡、報告致します。 [できること] 情報系の大学であるということもあり、プログラミングに関しては授業でC言語、Java、Pythonを習いました。他にもhtmlやcssもある程度書けます。そして、ChatGPTプラスを用いることでプログラミングやアイディア作成など様々な分野で一定以上の品質を約束します。 DALL・E 3を使った画像営業もできます。 Officeソフトに関しては一通りのことはできます。 どれが得意という訳ではありませんが、Excelが一番好きです。 また、ブログをwordpressで1年間やっていた時期があり、それなりに文章を書いてきました。 現在はライターをやっています。 [趣味] スマブラを2000時間程やっています。メインはリドリーです。 [PC] デスクトップパソコン(CPU12世代.3080ti.2TB.メモリ32GB)を持っているので重い作業もこなせます。 製作方法等ご指示いただけましたら、その通りに制作いたします。(出来れば細かく教えて下さると嬉しいです) また、出来るだけ力になりたいと考えておりますので是非お気軽に相談ください。 そこまでのスキルを持ち合わせておりませんが、なるべく依頼者様のご期待に沿えるように頑張ります。 基本毎日3時間以上開いており、連絡も出来るだけ早く返せると思いますので、気軽に連絡ください。 まだ、大学3年生のため至らぬ点が多くあると思いますが、何卒宜しくお願い致します。 最近本気で独立を目指せるように、色々なことに挑戦している最中です。 やると決まったら最後までやりきるつもりなのでばっくれることは絶対しません。 よろしくお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 地方在住で現在情報系を専攻している大学生の、Siraseと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2026年 大学卒業見込み ・2026年~2029年まで大学院進学予定 【可能な業務】 ・Officeの簡単作業 ・プログラミングのコーディング(C, C++, Pythonなど) ・一部の機械学習の手伝い(知識◯、専門性△) ・データ入力 など 現在、研究で機械学習の一部をやっているため、専門的でも理解はできると思います。オファーをいただければ、できるかどうかはこちらで判断させていただきます。 【得意なジャンル】 ・プログラミング ・IT知識の勉強 ・ゲーム ・アニメ鑑賞 などが趣味でもあり、プログラミングであればある程度の構文は読めます。 【使用ツール】 ・プログラミングツール(VScode) ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の3日それぞれ3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 ただし、プログラミングでコード作成には時間が掛かるため、コーディングは自分で時間を作ってやらせていただきます。その他、オンラインで会議があまり必要のない仕事も同様に時間を作ってやらせていただきます。そのため、上記の時間はWebで会議が可能な時間とお考えください。 【SNS】 ・GitHub(ユーザー名:SiHaro) 以前に作成した簡単なパズルゲームのプログラムを公開しています。 また参考にした書籍の著者の方から許可が頂ければ研究使用する予定のプログラ ムも公開予定です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。また、自身の成長などに対する関心があるので、積極的なオファーお待ちしています。 ご連絡いただければ、遅くても翌日には対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
医療系大手検査センターでのシステム用データベースの保守業務の経験があります。 携帯電話の通信系インフラ・ネットワークの監視、保守業務の経験があります。 ソフトウェア開発において、QA(品質管理)業務の経験があります。 諸般の事情により、在宅での業務形態を模索しております。 Zoom、その他によるオンライン会議などは可能です。 ▼可能な業務/スキル ・Windows ・Word、Excel、Access(簡易なもの) ▼実績例 ・医療系検査センターでのデータベース管理 ・通信系ネットワークの運用保守 ・Windows/Macintoshでのソフトウェアに関する品質管理作業 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PC系全般(Windows/Macintosh/Linux) ・インターネットでの情報収集 ▼現在、興味をもって取り組んでいること ・Pythonでのプログラミング ・動画の作成・編集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
yhd1と申します。 私はWebサービスの開発・運用・保守に数年間従事しており、特に運用保守に携わっております。 普段からPCを使っており、MS-Officeは基本的に使えます。 Webサービスの保守をしておりますので、Linux、Webサーバなどの知識は保有しております。 検索なども得意で、わからないことがあればすぐに調べるようにしています。 働き方改革で、会社の休日が増え、残業も減って、減給になりました。 空き時間、休みの時間使ってマイナス分の使い埋め合わせをしたく登録しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報系大学 卒業 ・情報系大学院 卒業 ・2006年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う 【資格】 ・基本情報技術者 ・個人情報保護系の資格 ・OSSDB Silver 【現在の業務内容】 ・Webサービスの運用保守 【可能な業務】 ・SEO記事の書き方は知っています。 ・ライティングスキルを勉強中です。 ・検索・調査などの経験があります。 ・リライト、データ入力なども経験があります。 【可能な勤務形態】 ・副業での勤務を希望しております。 ・勤務可能時間:平日の夜間、土日などの休日 ・稼働時間:月30~50時間 【MS-Office】 ・Excelスキル:グラフ、表作成、SUM関数、Vlook関数が使えます。 ・Wordスキル:文書作成、表の挿入、貼り付けができます。 ・PowerPointスキル:文書作成、表の挿入、貼り付けができます。 【開発言語】 ・HTML ・Python ・JavaScript 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。研究歴11年の研究者utasです。システム開発会社にて1.5年の業務経験も有しております。 現在の本業は研究職のため、「正確に伝える」ことを意識して文章を書く努力をしています。ハード・ソフトの中間分野である組込みシステム開発を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ◎執筆 ・主に情報技術関連、電子回路、物づくり関連の技術系記事作成が得意です。 ・かぎ針編みやお菓子作りに関しての執筆も可能です。 ◎英文翻訳(和→英、英→和) ・技術系の文書の翻訳を得意としております。 ・アメリカ在住経験もありますので、日常会話も対応可能です。 ◎ソフトウェア開発 ・C、アセンブリ言語(Microchip PIC16, Renesas H8, Motorola 6800/6809/68k, Zilog Z80)などの組込み系を得意としております。 ・Pythonでの音声データ解析、センサデータ解析も可能です。 ・PHP5/CSS3/JavaScriptによるWebサイト開発経験もございます。 ◎ハードウェア開発 ・ハードウェア記述言語Verilog HDL ・低周波アナログ回路設計、作成 ▼資格等 ・基本情報技術者 ・TOEIC 890点 ▼業務経験 ・モバイルバックホール向けトランスポートスイッチ制御ソフト開発 ・携帯電話網ノードシステム開発 ▼活動時間/連絡について 副業での活動となりますので、主にお昼休みや週末の活動となります。自分のスキル向上のために副業を始めました。 なお、本業は出張が多いためご連絡が遅れることがございます。また、年度末など本業の負荷が大きい場合には急ぎの案件の対応が難しい場合もございます。ご了承いただけますと幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 評価
初めまして。 インフラ系兼RPA担当としてSEをしています。 以下のような仕事があれば対応可能です。 ●インフラ系の仕事(ネットワーク以外) ●プログラミング ▶[利用経験のある言語]C/Java/Python/SQL/PowerShell/VBA/JavaScript ●業務のRPA適用 ▶[利用経験のあるソフト]WinActor/UiPath/AutomationAnyware/PowerAutomate ●LINE公式アカウントの開設、運用支援 ●データ入力 ●Excelマクロの作成 ●文字起こし 本業では、お客様のDX推進の悩みについてヒアリングや導入プランの提案などもしております。 「ちょっとした便利ツールがあればそれで充分なのに」 「サブスクで利用料とかは資金的に厳しい」 「1回ぽっきりでいいからちょっと作ってほしい」 など色々な悩みにも寄り添って受注~納品までさせて頂ければと考えております。 ざっくりしたご要望でも要件を決めるところから丁寧に対応いたします。 最後に私自身の紹介をさせていただきます。 私は小中高とサッカーをしており、大のサッカー好きです。 2022年W杯は最高に興奮しましたし、その後の三苫選手を始めとした代表選手の活躍ぶりは同じ日本人としてとても嬉しいものです。 最近はサブスクの動画配信サービスで海外の試合も結構見れるので本当にありがたい環境ですよね。 全国高校サッカー選手権も見ましたが、そういうIT環境の影響ですかね、本当にどの高校もレベルが高くてびっくりしました。「見て学ぶ」はスポーツの成長において本質的な部分でもあるのでかなり貢献できているのかもしれません。 そんなこんなで世間に感動ばかりですが、私自身もまだ余暇でフットサルを続けているので 私も頑張らなければ!!と必死に体を動かそうとしています。 ・・・なかなか仕事の合間で体を動かすのは大変で体重は増える一方ですが。笑 今年も浮き輪肉と食欲が最大の難敵です。 長々と書いてしまいましたが、 ご興味を持っていただけましたら是非よろしくお願いいたします。
閲覧していただき、ありがとうございます。 ▼経歴など ・大学時代から本格的にプログラム言語を学び、情報工学の音楽情報処理および情報推薦を専攻 ・大学卒業後、就職先で公共機関のシステム運用、保守、開発を経験 ・組込み用のCやPythonなど、幅広いプログラム言語の使用経験あり ・高校時代からソフトウェア上での楽曲作成に着手、動画投稿経験あり ・退職後は3Dモデリングを経験 ・現在はフリーランスとして活動しています ▼可能な業務/スキル ・microsoft社提供のofficeなどを用いた日常業務の自動化(VBA,VBS,…) ・保持情報のデータベース化(Oracle,SQL Server,…) ・データベース保守・調査(対象抽出,対象修正,…) ・ソースコード調査(ロジック文章化) ・楽曲・音声解析(特徴量抽出) ・楽曲作成(作曲,編曲,ミキシング,…) ・楽器演奏(ピアノ,ギター,ベース,…) ・データ入力作業 ・3Dモデリング ・動画作成 ・パンチ入力 ▼実績例 ・公共機関に導入されているシステムの運用および保守 ・上記システムの開発および改修 ・楽曲提供 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・楽曲作成(アレンジがメインです) ・プログラミング ・パンチ入力などの単純作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
IT業界歴6年目 主にAWSインフラ構築、サーバーサイドの開発を経験しました。 一般的なPCスキル(MS officeや検索エンジンでの調査)もありますのでデータ入力や資料作成等の雑務も対応可能です。 ■可能な業務/スキル ・インフラ構築 OS:RHEL、Ubuntu、CentOS等 クラウド:AWS - EC2, VPC, S3といった基本サービス - ECSなどのコンテナサービス - RDS, Redshift等のデータベース - CloudWatchやStepFunctionなどのマネジメントサービス 上記のような基盤構築に必須なスキルは持ち合わせております。 ・開発 主にpython、shell scriptが使用できます。 ・その他PCスキル - Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint) - 検索サービスでの調査 データ入力等で必要なスキルは持ち合わせております。 ■資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・CCNA Routing and Switching ・LinuC level1, level2 ・基本情報技術者試験 ■実績例 ・クラウドベンダーでのインフラ保守・運用業務 ・移動体通信会社様向けデータ分析基盤構築 ・画像分析IoT・AIソリューション開発 ・航空会社様向けデータ分析基盤構築 ・求人Webサービス基盤開発業務 ■活動時間/連絡について 平日は12:00~13:00、18:30~20:30 休日は9:30~20:00 上記で対応可能です。 急ぎの案件の場合は上記以外もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 立て込んでなければ09:30~20:00で連絡可能です。 できる限り素早い返信と定期的な連絡を心がけます。 ご興味ありましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
港区のIT企業で総務 (人事、契約管理) を務めております。複雑な定型作業の自動化・効率化に力を入れており、強みを発揮しております! [提供可能な業務/スキル] ・ HTML、CSS、JavaScript (自動化ツールや半自動化ツールの制作) ・ ブラウザのコンソール(F12)を利用した、Webページからの情報の抽出 ・ GAS (Google Apps Script) ・ VBScriptによるWindowsの自動操作 (ファイルの書き消し、タイマーによる制御、Excelの自動操作など) ・ Excel (VBA、VBA以外ともに) ・ Python ・ 上記言語およびExcelのエラー修正 [実績例] ・ (HTML・CSS・JS・Tesseract.js) 画像上の英数字読み取りの自動化ツール制作による、名刺データ入力の高速化 ・ (ブラウザコンソール) ブラウザで使用される契約管理システムにおける、情報の抽出、演算、および注文書PDFのタイトルへの貼り付け ・ (GAS) Googleフォームからの回答データ取得およびSlackへのBot投稿 ・ (VBS) Excel上の名簿における各人員名ごとの空フォルダーの自動生成 ・ (VBS) Excel上の契約一覧情報の抽出および集計 [活動時間および連絡について] できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますと幸いです。
Basicwerkは、2名でサービスを 運用しております。 ■羽持 公平(営業・サポート・コンサルティング担当) 2000年頃ヤフオクストア、ヤフーショッピング店長。 2009年頃楽天、ヤフー、Bidders、Amazon、自社サイトの店長としてオフィス雑貨を販売。 その後、大手多店舗管理ツールのサポート・営業を経て2012年に独立。 独立後は中規模EC事業を展開する企業向けに、他店舗展開を主軸とするデータ変換サービスを提供。 ■中村 心(システムエンジニア) 2004年ごろからプログラマ/SEの仕事に従事する。 2010年ごろから Amazon ? DeNA でサポートデスクの業務に就く機会を得て、ECやプラットフォームビジネスの裏側を知る。 技術面では複数の言語を独学で習得(年に1つは新しい言語を習得することにしている)。 得意分野はデータベースと文字列処理(正規表現など)。 得意な言語の一例: Perl, Python, Ruby, Shell Script(bash/zsh), SQL全般, Go, Common Lisp, JavaScript 2012年独立。一足先に独立していた羽持と合流し、商品データの他店舗展開用の変換プログラムを作成・運用。また、Web 上をスクレイピングして画像や説明文などの情報を収集したり、その応用で、ブラウザを自動操作するロボットプログラムを作成して管理画面などの煩雑な操作を自動化するようなサービスも提供している。 Lancersでは、主に発注者であることが多いですが、 今後は、少しでもEC店舗の業務・売上アップと 「ナイスなネットショッピング環境の実現」 に向けて、Lancersでもお仕事を受けて行きたいと思います。
IT業界にて8年ほど従事しております。 前半4年はSESにて各現場の流儀にて作業を行い 後半4年は請負にて要件定義~納品まで一気通貫で作業を行っています。 未知の技術でも情報を吸い上げる力を得意としておりますので ご不明な点があればぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 現状で実装が得意(よく使う)順で記載します。 Node.js: ・RET APIバックエンドサーバ開発 ・vueまたはReactを用いたフロントエンド開発 ・Electronを用いたGUI開発 ・puppeteerを用いたWeb操作自動化 ・etc... Java: StrutsやSpringを用いたフルスタック開発 Python: ・FastAPIを用いたバックエンドサーバ ・ffmegを用いた動画変換サーバ ・etc... Go言語: ・独自のコンテナ実行アプリ開発(Dockerの別バージョンのイメージ) ・ネットワークパケットのリアルタイム解析 Fluetter: ・触ったばかりです。 PHP: ・Wordpressのプラグイン改造 ・etc... Ruby: ・Rubyプロジェクト→Node.jsへの移行経験 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・パソコンの前に居座る事 ・新技術(nux3やvercel等)を取り合えず触って理解する事 ・バイク ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
▼経歴 大学助教として統計学・データサイエンスを研究・教育しております。教育データやイベントアンケートの分析・可視化を通じて、主催者や教育者の負担軽減に取り組んできました。 ▼可能な業務/スキル ・アンケート集計、統計分析(相関分析・重回帰分析・クラスタリング等) ・レポート作成(グラフ・解釈・改善提案付き) ・アンケート設計の簡易コンサルティング(有効な質問項目の設計支援) ・Google FormやGoogle Spreadsheetsを活用したアンケート設計・集計 ・Python3によるデータ分析(CSV処理、統計解析、機械学習など) ・成果物のWord・PowerPoint形式での納品 ▼資格 ・統計学の専門教育(大学院修了) ・データサイエンス教育・研究実績 ▼実績例 ・大学教育における学習データ分析 ・地域イベントのアンケート集計と改善提案 ・研究発表準備のためのデータ可視化支援 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間:平日・土曜9時~19時 柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけております。 ▼サポート体制 資料作成にあたっては、資料作成経験豊富な大学助教(国際法専攻)と、博士課程在籍大学院生(経済学専攻)がサポートに加わります。これにより、分析精度だけでなく、文章表現や資料の分かりやすさも担保し、安心・安全にサービスをご提供いたします。 ▼得意/好きなこと ・データを「わかりやすく」伝えること ・分析をもとにした改善提案 ・教育・イベントの質を高めるための支援 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! 【経験】 都内のBPO企業でセンターマネジメント、 業務コンサルティング、SE、DX推進として10年以上勤務していた他、フリーランスとしてもRPAエンジニアとして、たくさんのシステム開発に携わってきました。 VB、VBA、RPA(UiPath)、Python、Microsoft365、Microsoft PowerPlatform、Google Workspaceなどの言語や開発環境での経験があります。 また、DXプロジェクトメンバーの育成を務めた経験がある他、業務分析から要件定義の整理におけるビジネスアナリストやアーキテクトの経験もあり、その中で必要とされる柔軟なコミュニケーション能力は待ち合わせていると思います。 【開発実績例】 (人事・総務)- グループウェア&ERPシステム&RPAを活用した人材登録、変更システムの開発を担当。 (eコマース)- 購買システム&VBA&RPAを活用した、商品登録、変更の自動化。在庫管理システムの監視、自動発注システムの開発を担当。 (住設)- AI-OCQ&RPAを活用した、修理依頼や見積依頼の自動発注システムの開発を担当。 その他、多数経験しております。 【稼働時間】 日勤での本業(カレンダー通り)をしておりますので、以下の時間がメインとなります。 (平日)18:00~26:00の間の空き時間 (休日)- 終日 - ご依頼内容に合わせて時間を調整。 【コミュニケーション】 メール、Zoom、Teamsをメイン。 その他のご要望は出来る限り調整いたします。 ぜひ、お気軽にご相談下さい!
ご覧いただきありがとうございます。 ume_sunと申します。 滋賀県在住の某メーカーの会社員です。 ◆職務経歴 2016.04〜2018.07 某化学メーカー生産技術職 2018.08〜現在 某製薬メーカー製造技術職 2022.12〜 副業でWebライター開始 ◆ジャンル ・薬学 ・有機化学 ・化学工学 ・マネー・資産運用 ・環境 ・安全衛生 ・育児パパ ◆実績 Webライティングの実績はございませんが、MS-Excel、MS-Word、MS-PowerPointは難なく使いこなせます。 ◆稼働時間 ・1日あたり1〜2時間の作業時間を確保可能(※備考参照) ・基本的には21時以降レスポンスよく連絡できます。 ◆資格 ・FP3級:資産運用(投資・保険など)に興味があり取得しました。 ・簿記3級 ・公害防止管理者水質第1種 ・TOEICスコア 700 ・臨床検査技師 ◆備考 Webライター初心者の2児(2歳児、0歳児)の父親です。 育児にも奮闘中です。 ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、精一杯取り組みますのでどうぞよろしくお願いします。 ◆勉強中 ・Excel マクロ・VBA ・仮想通貨 ・プログラミング(python)
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
YouTube・動画編集者
その他専門職
その他プログラマ・エンジニア
法務
通訳者
その他
Webエンジニア
ライター
映像クリエイター
DTPオペレーター・DTPデザイナー