絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,356 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 私はフロントエンドエンジニアとして7年以上の実務経験を持ってフリーランサーとして活動しています。 ■対応可能なスキル領域 【フロントエンド】 ・ HTML5/CSS3/JavaScript/TypeScript ・React / Next.js / Vue.js / Nuxt.js ・Tailwind CSS/Bootstrap/SCSS 【表示速度最適化・SEO】 ・Core Web Vitals(LCP/FID/CLS)の改善 ・構造化データ、メタ情報、アクセシビリティ対応など内部SEO対策 ・SSG(静的サイト作成)・SSR(サーバサイドレンダリング)対応 【CMS・ノーコード対応】 ・WordPress ・HeadlessCMS: microCMS/Contentful/Strapi ・Webflow / STUDIO / Wix / Shopify 【UI/UX・デザイン関連】 ・Figma/Adobe XD/Photoshop ・ユーザーフロー設計/モバイルファースト/コンポーネント設計 【その他ツール・開発環境】 ・Git / GitHub / GitLab / Docker / Vercel / Netlify ・Jira / Notion / Slack / Chatwork / Zoom ・Firebase / Supabase ■実績・特技分野 ・BtoCサービスのLP最適化でCVRを30%改善(A/Bテスト+UI調整) ・企業サイトの表示速度を1.8秒→0.6秒に改善 ■開発スタンス ・丁寧な聴覚で課題の本質を把握し、最適な技術提案を行います ・納品後も保守・運用まで柔軟にサポート可能 ・速度と品質のバランスを意識し、拡張性・保守性の高いコードを提供します ■稼働条件 ・対応時間:平日9:00~18:00(週20~40時間稼働) ・連絡手段:Slack、Chatworklなどの希望に合わせます ・納期厳守 「この人に任せてよかった」と考えていただけるよう、正直で柔軟な姿勢で取り組んでいます。 ただ外周先ではなく信頼できる開発パートナーとして、あなたのプロジェクトを一緒に成功に導くことを願っています。 お気軽にご相談ください。
肉じゃがが大好きな食いしんBOY! ITエンジニアとしては実務経験3年。 .NET(C#)を用いた業務アプリケーション開発の経験あり。 VBAマクロによるExcel自動化や業務効率化のスクリプト作成、 バッチファイル(BAT)を活用した定型処理やシステム連携の自動化も対応可能。 そして、なんといっても、肉じゃがが大好き!(大事なことは2度言う) 簡単な動画編集も経験あり。(あくまで趣味で) ニコニコ動画という動画投稿サイトで、2万回以上視聴された動画が1本、 1万回以上視聴された動画が6本という、微妙な実績あり。 (あくまで...趣味ダカラ...byヨン様) 【結論】 私の強みはこの3つ! ・業務効率化のプログラミングスキル ・趣味で培った動画編集力 ・肉じゃがへの飽くなき探求心とテイスティング力 技術と遊び心、そして煮崩れしない情熱。 それらをじっくり煮込んで、お客様の課題に寄り添う。 肉じゃがのように味わい深いエンジニアを目指しています。 自己紹介で分かる通り、肉じゃが好きな私ですが、 ご寵愛の程、土下座級にお願い申し上げます!
エンジニア6年目。PythonをはじめとしたWebアプリやデスクトップアプリの開発が得意です。要件定義からデプロイ・運用まで対応可能です。
経済系の国立大学を卒業し、副業としてPython・SQL・Rを活用しています。 本業以外の時間はすべて副業案件に充てており、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。 (Mac・Windowsどちらの環境でも対応可能です) ▶︎可能な業務◀︎ ① アプリケーション・ツール開発 ・Webアプリケーションの開発 ・Webスクレイピングツールの開発(ECサイトなど) ・Line / Slack / Discord Bot 開発 ② 自動化・AI活用 ・業務やタスクの自動化ツールの開発 ・ChatGPT5、Gemini、Claude Code などの生成AIを活用した開発 ・APIを活用した開発 ③ データベース・クラウド ・データベース構築・運用・保守 ・GCP / AWS を用いたサービス開発・管理 ④ データ分析・可視化 ・Python(Pandas, scikit-learn)による分析・機械学習モデル構築 ・Tableau / Looker Studio による可視化ダッシュボード作成 ・BigQuery ML を用いた予測モデル構築 ▶︎制作実績例(詳細はポートフォリオからご覧ください)◀︎ ① スクレイピング・データ分析 ・求人サイトのスクレイピング&分析 ・BigQueryでのDB構築・SQL分析 ② 社内業務効率化 ・LineBot+ChatGPTを使ったGoogle Spreadsheet への名刺情報登録ツール ・FaceRecognition(顔認証)による打刻ツール (社員の顔写真データベースとカメラ画像の一致→データ保存→Slackで打刻通知) ③ データ分析・機械学習 ・Iowa Liquor Sales データを用いた売上予測(BigQuery+Streamlit+Looker Studio) ・Python(LightGBM, ARIMA)による価格予測モデル開発 ④ 自動化・API連携 ・Google OCR+スプレッドシートでのレシート処理自動化 ・Google Photo APIによる画像取得・処理システム ⑤ Webサービス開発 ・SQL学習用の自動チェックシステム(GitLab CI/CD+Python) ・データマート作成支援用SQL自動化 ▶︎活動時間/連絡について◀︎ 柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご
Hi, I’m Josef, a full-stack engineer with 8+ years of experience. I build scalable web apps and AI-powered SaaS, from MVPs to production platforms. Recent work: TIXAE Agents: AI agents for dynamic tasks (Langchain, RAG, GPT-4o, Claude, Gemini, Twilio, FFmpeg). RecruitMate AI: AI matching for freelancers using resumes and job descriptions. AskYourPDF: Upload PDFs and extract insights with OpenAI embeddings. Services: AI & Gen AI: AI agents, chatbots, RAG pipelines, LLM integrations. Full-Stack Dev: React, Next.js, Vue, Tailwind; Node/Python backends; REST/GraphQL/WebSockets. SaaS & MVPs: MVPs, auth, billing (Stripe), analytics, multitenancy, integrations. Cloud & DevOps: AWS, Vercel, Docker, Kubernetes, CI/CD, secure deployments. Why me: strong AI expertise, clear communication, scalable, clean code, proven results (20+ projects). Ready to start? Let’s turn your idea into a real AI-powered platform. Contact me today.
SaaS企業で2年間、webエンジニアとして従事しております。 バックエンド、フロントエンド、インフラを一通り設計〜実装まで経験しております。 実務として扱った言語、フレームワークは以下の通りです。 バックエンド:PHP(CakePHP), Go(Echo), Node.js フロントエンド:JacaScript, TypeScript, jQeury, React, CSS, SCSS, Bootstrap インフラ:AWS 現職入社前の個人開発期間(1年程度)では、Ruby on Rails, Next,js、Tailwind CSSなどの技術経験があります。
【自己紹介】 初めまして。ByteCrafterと申します。 大学では知能工学・AI・Web開発を専門に学んでおり、個人でも複数のWebシステムを開発してきました。 バックエンド・フロントエンドの両方に対応でき、要件定義から設計・実装・デプロイまで一貫して対応可能です。 【開発スキル】 ・言語:Python / JavaScript / TypeScript / Kotlin / Java / C++ ・フレームワーク:FastAPI / Flask / React / Next.js / Vue / Kotlin Compose ・DB:PostgreSQL / MySQL / Firebase / SQLite ・クラウド:AWS(EC2, S3, Lambda) / Vercel / Cloudflare ・AI:PyTorch / OpenCV / YOLOv5 / scikit-learn(画像解析・特徴量抽出・モデル構築) ・その他:Docker / Git / CI/CD / REST API設計 / Swaggerドキュメント作成 【主な制作実績】 ・**AIによる商品画像査定システム** YOLOv5とCNNを組み合わせ、商品写真から状態(キズ・汚れ・構図)を自動評価。 Flask+VueでWebアプリ化し、評価スコアをグラフ表示するダッシュボードも構築。 ・**日記/メモ管理アプリ** Kotlin Composeでスマホ版、React+FastAPIでwebアプリを開発。 Markdown対応・日付フィルタ・検索・自動バックアップ機能を実装。 ・**模試管理/採点システム** FastAPI+React構成で、問題作成、受験者管理、スコア自動集計、成績グラフ表示を実装。 CSV入出力・JWT認証・Dockerデプロイ対応。 ・**建築デザイン画像評価AI** PyTorchでCNNを構築し、建築外観写真を「形状・質感・全体バランス」でスコアリング。 可視化・Grad-CAM解析・評価データ管理まで一貫実装。 【対応姿勢】 ・要件定義からデプロイまで一貫して対応可能 ・仕様変更・追加要望にも柔軟に対応 ・毎日の進捗共有と丁寧なコミュニケーション
フリーランス、正社員含めてIT業界で6年経験しました。 それまでは、学生時代から合わせてC向けの営業を5年経験しています。
高浪遥希と申します。 開発経験は約8年あり、多くの企業にて上級開発者として従事するとともに、1年間ほどプロジェクトマネージャーを務めた経験もございます。 現在はフリーランスとして活動しておりますが、今後は社員として腰を据えて働ける企業を探しております。 何卒よろしくお願いいたします。
業務効率化、改善のためのウェブアプリ開発を得意とします。 要件定義から丁寧に対応しますので、お気軽にご相談ください。
PHP、JAVA、Python
WordPressバックエンド設計・開発専門 WordPressの「裏側」に特化し、 テーマやプラグインに頼らない独自開発システムで サイトの動的化を圧倒的な効率で実現します。 フロントはそのまま、バックエンドだけを柔軟にカスタマイズ。 セクションやコンテンツの入れ替え、表示・非表示の制御を 管理画面から直感的に操作できる設計を行います。 明確な設計ルールにより、 運用コスト削減 × 更新作業の効率化を両立。 デザインはフロントに任せ、私は裏側の構造最適化に集中します。 ACFやテーマベースでは難しい柔軟なページ構成や条件分岐にも対応。 カスタム投稿タイプ・フィールド・テンプレートを自在に設計します。 オリジナルシステムの1例 特化型カスタムメタボックス&管理システム/ACFを超える特化型システム ・セクション/コンテンツ単位で自由に入れ替え ・管理画面での直感的操作 ・表示/非表示の柔軟な制御 ・カスタム投稿・フィールドの高自由度設計 ・動的コンテンツの自動生成 ・条件分岐・複雑レイアウト対応 ・自動化による更新フロー整備 WordPress構造レイヤー別スキル 上位層(全体・戦略設計) ・WordPress構造設計/運用しやすい管理画面設計 ・案件最適化設計/拡張性・再利用性設計 ・フロント・デザイナーとの共創設計/効率的制作体制の構築 中位層(システム化・効率化) ・カスタム投稿・セクション単位の動的化 ・更新フローの自動化による運用効率向上 ・再利用可能なテンプレート・コンポーネント設計 下位層(実装・最適化) ・カスタム投稿タイプ・タクソノミー設計 ・テーマ・プラグインカスタマイズ ・案件要件に応じた柔軟な構造調整 成果・メリット ・運用効率化 ・フロントやデザインの力を最大限引き出す ・クライアントが迷わず更新できる ・創造性最大化 ・案件価値・競争力向上 ・設計が会社や案件の差別化に直結 構築動画・設計プロセス公開中 システムによる動的化の仕組みや石器力など実際の動作でご確認いただけます。 裏側の設計はすべてお任せください。 WordPressの構造から、あなたの制作を支えます。 法人様向け対応 ランサーズ内に法人アカウントもご用意しています。 法人でのお取引をご希望の方は、お気軽にお声かけください。
2017年からプログラマー・エンジニアとしてのキャリアを開始し、CMS、ソーシャルゲーム、業務システム開発、その他にも個人開発で幅広いシステム開発を経験しました。 工数とリスクの少ない基礎設計と、バグの少ない実装力が強みです。 また、会社員時代は新人プログラマー教育でも高く評価されました。 質問・要望等ございましたら、お気軽にご相談ください。
スマホアプリ開発歴9年以上、AndroidやiOSアプリ開発 は対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・スマホ開発全般/Flutter/Kotlin/Java/Swift/ObjectiveC ・システム開発/Typescript/Laravel ・ウェブ開発/Vue3/ReactJs ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Flutter ・なんでも手を動かして立証する ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フリーランスのインフラエンジニアとして活動しております。 業界経験は8年になります。 特にAWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築から保守・運用まで一貫して対応可能です。 直近2年間はAWSの保守案件を専門とし、CloudWatch、IAM、S3、Lambda、EKS(Kubernetes)、Terraformなどを幅広く活用してまいりました。 特に、LambdaのPythonランタイム更新やOSリプレイスに伴うEOL対応では、既存のPythonコードやAWS CLIのバージョン差分を正確に読み解き、影響範囲を調査・特定するなど、緻密な作業を得意としております。 PHPによるアプリケーション改修経験もございますので、インフラとアプリケーション双方の視点から、より広い視野でのご提案が可能です。 前職での営業経験や大規模プロジェクト推進で培ったコミュニケーション能力を活かし、お客様との円滑な対話を通じて、技術力でビジネスの成長をサポートいたします。お気軽にご相談ください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア