絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,105 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・成城学校 卒業 ・2001年~ PGとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2010年~ VBA作成、事務作業など(ITプロジェクト、事務の職場両方経験があります) ・2020年~現在 夫の転勤により離職。クラウドワークスを始めました。 【資格】 ・Oracle 9i Silver Fellow ・ITパスワード ・漢検2級 【使用経験のあるコミュニケーションツール】 ・Gmail ・Chatwork ・Teams ・Slack ・Line ・Zoom 【可能な業務】 ・エクセルで関数等を使用して入力フォーマット作成 ・エクセル、テキストなどでデータの加工 ・Googleスプレットシートでの作業 ・なんらかコピペ作業 ・アンケート回答 ・データ収集・入力 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・VBA 【活動時間連絡について】 だいたい平日8時から15時
人とのコミュニケーション力を武器に、研究職から営業職まで幅広く経験しました。文章校正やデータ整理・考察などお仕事の隙間を埋めるお手伝いができれば、何でも相談してください。
▽可能なスキル 言語:C#、VB.NET、VBAが得意、他PHP、JavaScriptが少々 DB:SQLServer、Accessが得意、他ORACLEが少々 業務:販売管理、顧客管理など事務系が得意 他にも経歴が多数ありましてご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください
経理経験10年以上 × VBA/GASによる業務自動化 経理として法定開示書類の作成、月次/年次決算、FP&Aなど幅広い業務を担当してきました。その実務経験を活かし、Excel VBA や Google Apps Script による業務効率化を得意としています。 可能な業務/スキル ・月次/年次決算サポート ・プログラミングを活用した業務効率化(VBA・GAS) ・システム導入時のPM/業務プロセス整理 対応可能な言語 ・日本語 ・英語 ・タガログ語 実績例 ・マイクロ法人向け簡易ERPの構築 ・カジノゲームのシミュレーションアプリ作成 ・売上レポート自動集計(VBA/GAS) ・請求書の自動作成(VBA/GAS) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話できるものもございますので、お気軽にお問い合わせください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけていますが、案件状況によってはお時間をいただく場合があります。 得意/好きなこと ・海外旅行 ・プログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Excelを使用したデータ分析業務、ExcelVBAでの業務改善を担当してきました。
【まずはお気軽にご相談ください!】開発、設計、試作、量産、生産管理、品質管理、5S、見える化、DXなどのものづくりに関すること、ベトナムでの文化や現地での常識を加味したOEM生産、従業員教育、指導、評価、管理、しくみづくりなど、お任せください!超省エネ電気自動車の開発から精密機器の機械設計と量産、自動車安全部品の生産管理と品質管理、工場立ち上げ、IoTを駆使した品質管理とデータ解析による傾向・予兆管理など、実際の経験をもとに対応できます。ものづくりの上流から下流まで熟知し、また海外での生産や組織運営の視点も加味した上で、お客様の課題に対してさ的なご提案を差し上げたいと考えております。 【実績】 競技用省エネ電気自動車制作、国内レース最高順位4位 世界最小カラーレーザープリンタ設計・生産 自動車用エアバッグ生産工場工場長、新規工場立ち上げ Iotを用いた縫製工場向けDX 【強み】 のづくりの上流から下流まで熟知し、また海外での生産や組織運営の視点も加味したご提案ができます。設計だけ、生産だけ、品質だけと言う的を絞った仕事も可能ですが、多くの場合、現場では複数の領域にまたがった課題解決が求められ、そのようなことにこそ私の強みが発揮されます。 ベトナムに9年おり、ベトナム人の考え方や癖のパターンを熟知しております。 【経歴】 ・東京工業大学 機械科学科 卒業 ・東京工業大学大学院 機械制御システム専攻 卒業 ・精密機器メーカーにて機械設計者として11年勤務 うち、工場勤務経験もあり ・ベトナムにある日経縫製会社にて工場長として6年勤務 【稼働時間】 平日・休日に関わらず、柔軟に対応可能です 【趣味】 写真撮影(20年)、スポーツ自転車いじり(28年)、DIY(30年) コーヒー、オーディオ、腕時計、PCガシェット 【ご依頼内容が不確定な状態でも、お気軽にご相談ください!】 ・進め方から相談したい ・予算をいくらに設定したら良いかわからない などのご相談も大歓迎です! 2019年からはベトナムで活動をし、ベトナムの方々と共にものづくり、組織づくりに取り組んできました。現在も生活の基盤はベトナムなため、ものづくりという視点だけではなく、ベトナム進出のご支援やベトナムの現地調査、日越の文化的障壁の克服などのお手伝いも可能です。 お問い合わせにすぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
VBA プログラマ として、いくつかの会社にて経験させていただきました。 忙しい、デスクワーカーのサポートをさせていただきたく選んだ職務です。 EXCEL、ACCESS のツール開発について対応いたします。 今後も微力ながら、皆様のお仕事のお手伝いをさせていただきたく存じます。 以下、実績詳細) 1: 期間:およそ1年半ほど 職種:VBA プログラマ 業務内容: WEB システムデータ更新、業務支援ツール開発(修正、更新、新規) 使用ソフト:EXCEL 2003、2010/Access 2003、2010 作業概要: ①1年ごとに更新される 社内/社外研修情報の更新作業。 ②各部門の事務作業を自動化するためのツール開発。 2: 期間:半年ほど 職種:VBA プログラマ 言語:VBA 使用ソフト:ACCESS 2010、EXCEL 2010、 テキストエディタ(notepad++)、 JMP、SPSS 業務内容:ACCESS MDB 新規開発。 3: 期間:数日 〜 5ヶ月 職種:VBA プログラマ 依頼時期:2017年から、1月〜5月、10月 の時期に 現在もご依頼をいただいております。 言語:VBA 使用ソフト:ACCESS 2010/2016、EXCEL 2010/2013/2016、 テキストエディタ(notepad++) 依頼概要:保険契約情報管理ツールの改修。 契約プラン内容の変更に伴い、新プランの情報追加(=テーブル再設計)、 機能追加/改修(=実装)、レポート改修、EXCEL フォーマットの新規作成/改修、 テスト。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知県でフリーランスエンジニアとして活動しております小早川と申します。 1998年よりシステム開発会社に勤務し、データベースと連携したWebアプリケーションを、Java、C等を使用して開発してきました。現在のmacosの前身であるNeXTを使っていましたので、オブジェクト指向のプログラミングを初期から触れてきました。 2002年に情報処理技術者試験のソフトウェア開発技術者、Oracle Master プラチナ9iを取得しました。 2003年に退職し、小・中・高校生を対象とした学習塾を営んできましたが、 2016年からエンジニアの仕事を再開し、現在はフリーエンジニアとして活動を行っております。 言語経験は、Java, C#.NET, VB.NET, Swift, SQL データベース経験は、 Oracle, Postgres, Access OS経験は、Unix系, Windows, macos データベース設計、データベース連携のWebアプリケーション開発、Windowsデスクトップアプリ開発、シェルスクリプト作成、バッチ作成など、幅広く対応できます。 お客様のニーズに応える丁寧な仕事をすることを心掛けていますので、よろしくお願い致します。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア