絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,752 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
システム受託開発企業でキャリアをスタートし、これまでの約25年間で外資/内資上場事業会社/SIer/スタートアップ等、様々な環境でシステム開発・運用保守業務とエンジニア組織マネジメント(EM/VPoE/情報システム部長)を経験してきました。 “いざとなったら現場に飛び込んで泥臭くやり抜くスタイル”は保ちつつ、 一方で経営と現場の視点を併せ持った課題整理~改革の方向性付け~経営と現場の橋渡しまで幅広く実施できることが強みです。 特に中小企業のように人数が絶対的に少ない状況において日々奮闘されている企業様にとって DX や組織マネジメント周辺でご支援できればと考え、個人事業主として活動しております。 ※「現在の職種」欄は「データサイエンティテスト」としていますが、実際は下記のように幅広く対応可能です ■可能な業務/スキル ・ソフトウェア/ツール開発、既存システム保守 ※言語: PHP(Cake/Laravel), Python, JavaScript(Node.js+React, Vue.js) , VB/VB.NET ※ETL/RPA:SSIS, Waha, UiPath, PowerAutomate, JP1, Slackワークフロー ※ドキュメントのない状態からの解析も対応可能です ・データ加工処理開発/データ分析基盤構築 ・各種BIツールを用いたデータ可視化 ※QlikView/Sense, Tableau, PowerBI等 ・社内DX業務改善 ・エンジニア組織マネジメントコンサルティング ■資格 ・AWS Solutions Architect Professional/Database Specialty/Data Engineer Associate ・Microsoft Azure Foundation/Azure AI Fundamentals/Azure Data Fundamentals ・G検定(ディープラーニング ジェネラリスト検定) ■活動時間/連絡 ・平日8:00-22:00 ・原則フルリモート(オフラインミーティングの場合は事前調整要※チャットは常時対応可) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
■実務 ・Excelを5年以上VBAマクロを組む以上のレベルで経験 ・RPAソフトを社内で経験あり ・その他、Pythonを用いた制作物あり 例:WEBスクレイピング・chatBotの作成・MIDI音楽データのリアルタイムの映像化など ■得意分野 Excel・マクロ・Python ※注意※ いずれもプログラミングとしての綺麗さよりも、初心者でも編集のしやすい「わかりやすさ」を重視しています 社内でも関数すら扱えないパートさんがマクロの編集を行えるようになっております。 ※Webログイン時のPWの変更や価格設定の部分など…シンプルな部分 ■連絡について 現在フリーランスとしての独立を目指して、今はサラリーマンをしながら副業として活動を行っております。 基本的にはご連絡いただくことはいつでも何時でも可能ですが、9-18時は社内対応のため、PCからの対応が不可能な場合がございますのであらかじめご了承ください。 就寝中の場合もありますが、ご連絡をいただくことに関しては深夜や早朝なども可能です。思い付いた時・必要な時にご連絡ください! ※実務対応としては、平日に休日がありますので平日対応の可能性が高いです。
新卒で大手通信会社に入社し、 ・モバイル事業のプロダクトマネージャー ・フリマ事業のマーケター として従事した後、大手総合コンサルティングファームに転職し現在はシニアのコンサルタントとして勤務しております。 要件定義、データ分析、運用自動化、業務用ツール作成、マーケティング施策立案など、いろいろ対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 海外チームとの業務経験も4年ありますので、英語も対応可能です。 よろしくお願いいたします。 歴 プロダクトマネージャー 4年 マーケター 2年 スキル Python, BIツール(DOMO), SQL, MAツール(KARTE),英語 対応可能業務 業務自動化、データ分析、データ加工 、ウェブスクレイピング、要件定義
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 T.Yと申します。(イニシャルです/ご契約時に本名をお伝えいたします) ■ お客様のこんな課題を解決いたします ・「データはあるけど、どう活用すればいいかわからない」 ・「AIや機械学習を導入したいが、何から始めればいいか不明」 ・「エンジニアとのやり取りが難しく、要件定義に不安がある」 現在、AI導入・開発支援企業にてデータサイエンティストとして従事しており、コンサル会社と事業会社の両方での経験を活かし、「ビジネス課題の理解」から「技術実装」まで一気通貫でサポートいたします。 ■ 私の強み ✓ 上流から下流まで対応可能:要件定義の段階からご相談いただけます ✓ 柔軟なコミュニケーション:専門用語を避け、わかりやすくご説明します ✓ 迅速なレスポンス:チャットは原則24時間以内にご返信いたします ■ ご提供できるサービス 【データ分析・可視化】 ・ビッグデータ分析設計から報告資料作成まで ・Tableau等を活用したダッシュボード構築 【AI・機械学習開発】 ・需要予測、故障検知など業務効率化システム開発 ・既存システムへのAI機能追加 【システム開発・業務自動化】 ・Python/C#を用いたシステム開発全般 ・GASによる業務自動化(メール転記、データ集計など) ・API開発・既存システム連携 ■ 実績・経験 ・データサイエンティスト:3年 ・エンジニア:4年 ※コンサル会社、事業会社での就労経験あり ■ 使用技術 言語:Python、SQL、JavaScript、C# 環境:VScode、Jupyter Notebook、AWS 管理ツール:Git/GitHub、Jira 可視化ツール:Tableau ■ ご依頼の流れ ①まずはお気軽にメッセージでご相談ください ②要件が明確な場合→すぐにお見積もり提示 ③要件のご相談が必要な場合→実現可否・工数・進め方をご提案 ④ご納得いただいた上で着手いたします ■ 稼働時間 平日夕方~夜がメイン稼働時間となります ※日中もチャットでのやり取りは随時対応可能です ※日中の打ち合わせも事前調整で対応いたします(柔軟に対応いたします) ■ お客様へのお約束 ・丁寧なヒアリングで、本当に必要な機能をご提案 ・こまめな進捗報告で安心してお任せいただけます 些細なご質問でも構いません。まずはお気軽にご相談ください。 お客様のビジネス課題解決に貢献できれば幸いです。
ロボット開発をしていますが、他の開発も、します。 業務経験: ・ ロボット開発 ・ IoT開発 ・ 人工知能開発 ・ ホームページ作成 ・ アプリ作成 ・ 詳細設計 2014/7~2015/5 電子商店製作会社 2015/9~2016/12 米国FE(ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング)試験 講師 2017/3~2018/6 人材派遣会社(情報システム運用と人事総務) 2018/7~2019/11 ロボット・AI(人工知能)関連会社 (技術開発、SES<システム・エンジニアリング・サービス>、営業、通訳 等) 2019/11~2022/9 ロボット・スマート農業・IoT 関連会社 (研究開発) 2022/9~2022/11 ロボット関連会社 (技術開発) 2023/1~ 時空ロボティクス (個人事業主) 資格: * 日本技術士会 技術士補 (情報工学部門) * カリフォルニア州 EIT (EIT = 技術士補 相当の米国資格)
【資格】 ・基本情報 【現在の業務内容】 ・webデザイン、設計および自社開発のソフトウェアエンジニアをやっています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・デザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Next.js ・Java ・Python ・VBA 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お客様の使いやすさ、ユーザビリティを一番に考えます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
自己紹介ページを参照いただき、ありがとうございます。hiroと申します。 Webアプリケーション開発20年以上の経験を活かしロゴデザインを中心に幅広く対応します。 ロゴ制作にあたっては、「お客様の思いを形に」できるよう柔軟に丁寧にご対応させていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼活動時間・連絡について 連絡は基本的に即日返答いたします。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・Illustratorを使ったロゴやイラストの作成 ・Webシステム開発全般(PMから実装)およびデザイン ・GASなどを活用した業務効率化ツールの開発 ・SEOライティング ▼使用可能ソフト ・Illustrator ・Midjourney ・Zoom、Meet、Slack、Teams ・Googleスプレッドシート ・MSOffice ・Go、Python、C#、HTML/CSS ・VSCode ・GithubCopilot、Cursor ・Github、Gitlab、Jira ▼私自身について Web開発に携わり20年以上、色々なプロダクト、デザインに触れてきました。 ランサーは副業で稼動しており、実績はこれからとなりますが、これまでの経験を活かしつつ、 1つ1つの案件に丁寧に対応させていただきたいと考えております。 ▼得意/好きなこと ・登山 ・キャンプ ▼保有資格 米国PMI認定PMP(Project Management Professional) 応用情報技術者/基本情報技術者 ベンダー認定資格(AWS/Microsoft) どうぞよろしくお願いいたします。
AWSやGAS、ノーコードツールを活用した業務自動化・システム開発を得意としています。 現在はクラウドエンジニアとして勤務しながら、副業で法人を立ち上げ、企業のDX支援・自動化ツール開発を行っています。 ✅ 自動化・効率化 • Google Apps Script(GAS)による業務自動化 例:フォーム送信 → PDF生成 → メール送信 → スプレッドシート記録 • Notion / Zapier / kintone / Formrun などとの連携構築 • 日次・週次レポート自動生成、ファイル整理・通知処理など ✅ サーバーレス開発(AWS) • Lambda / API Gateway / RDS / S3 / SES を使ったAPI構築・運用 • ExcelやCSVをPDFへ自動変換するAPIの実装(電子帳簿保存法対応など) • AWS Amplifyを用いたReact・Next.jsベースのWebアプリ構築 ✅ Web開発・ツール作成 • Node.js / Python / PHP を用いたバックエンド処理 • フロントエンド(React / TypeScript)との接続 • 社内ツール・データ管理ダッシュボードの開発 ? これまでの実績 • DXコンサルティング事業にて、AWS×ノーコード環境で業務フローを自動化(年間300時間削減) • GAS+Notion連携で、顧客管理〜レポート生成までを自動化 • AWS Lambda × SES × S3 で、メール添付ファイルの自動分類・保存システムを開発 • React + Amplify によるWebアプリ開発(ユーザー管理・多言語対応) お約束できること • スピード感のある対応:メッセージは原則24時間以内に返信します。 • 技術+運用視点の提案:コード納品だけでなく、運用まで考慮した設計を行います。 • 誠実なコミュニケーション:要件を明確化し、納品まで安心して任せていただける体制を取ります。 メッセージ 小さな自動化から業務全体の効率化まで、 「人の手を動かさずに仕組みで解決する」ことをモットーに開発を行っています。 まずはお気軽にご相談ください。 内容を整理し、最適な方法をご提案いたします。
日本大手証券会社でリアル取引システムの開発(C++)を10年経験しました、またAI技術(Python/PyTorch)を利用した証券データの分析も数年経験しました。現在、オフショア専門会社で日本向けのオフショア開発に携わり、主にECサイト構築(PHP)・企業様の基幹システム(C#)・業務プロセスの効率化(RPA/生成AI)などの開発をやっています。 独立後、いままで蓄積した開発技術を活かし、フリーランスとして良いコストパフォーマンスのITサビースを提供したいと思います。 ▼資格 ・アプリケーションエンジニア資格 ・証券外務員一種 ▼代表実績例 ・計算技術研究所で「深梁(ふかばり)工法における応力分析」の論文を発表。 ・FIXプロトコル(金融市場のデータ伝送プロトコル)に準拠した汎用取引エンジンを開発。 ・過去出来高に基づいた証券自動発注システムを開発。 ・ECCUBEを利用したECサイトの構築。 ・RPAを利用した倉庫伝票業務の自動化。 ・IT短期大学の外部講師としてJavaScriptの授業。 ・Transformersモデルにより時系列データの分析。
ご覧いただきありがとうございます。 MT5/MQL5・MT4/MQL4を用いた自動売買EAの開発を承っております。 【対応可能な内容】 ・オリジナルEAの新規開発 ・既存EAの改造、条件追加 ・MT4→MT5移植対応 ・カスタムインジケータ開発(ADX、EMA、ATR、RSI、BBなど) ・バックテストや最適化レポートの作成(オプション) 【強み】 ・複雑なロジック(ADX×EMA×ATRなど複合条件)も正確に実装可能 ・システムエンジニア経験を活かし、安定性と可読性を重視したコードを提供 ・最短24時間納品、スピード対応にも柔軟に対応 ・初心者の方でも安心してご依頼いただけるよう、仕様整理から丁寧にサポート 【ご依頼の流れ】 1. ヒアリング・仕様確認(イメージだけでも大丈夫です) 2. 見積もり・納期のご提示 3. 開発・動作確認 4. 納品(EAファイル+簡単なマニュアル) 【免責事項】 ・本サービスはEA開発を目的としたものであり、利益を保証するものではありません。 ・EA利用による損失については責任を負いかねます。 ・受注後の大幅な仕様変更は追加料金となります。 ・納品後7日以内の動作不具合は無償対応いたします。 【最後に】 「こんなロジックで動かせる?」といった漠然としたご相談からでも対応可能です。 EA初心者の方もお気軽にご相談ください。 丁寧かつ迅速に対応させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。
自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。ライターとして活動を開始したばかりの私ですが、20年近くエンジニアをしております。ライティングはこれから本格的に学んでいく分野ですが、独自の視点やノウハウを活用したコンテンツ作成で、読者にとって分かりやすい、価値のある情報を提供できるよう努めます。 強み 誠心誠意の取り組みと学習意欲 どんな案件でも、クライアントの期待を超えることを目指し、誠心誠意取り組みます。ライティングスキルを、日々改善し続けることをお約束します。 可能な業務 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・ブログ記事の執筆 ・その他ライティング全般 ・記事リライト などを得意としており、 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) が作成可能でございます。 クライアント様のニーズに合わせて 文体も幅広く変更できます。 また、 ・wordpress ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 +αとして ・VBA ・python を使用した自動化もご対応させていただきます。 お約束 納期を守り、質の高いコンテンツを提供することで、クライアントの期待を超える成果を目指します。 活動時間 平日:19:00~22:00 土日:終日 ※メッセージ対応については曜日関係なく終日対応可能 まずは、お気軽にお問い合わせください。
主にpythonやvbaを得意としていますが、他の言語も対応可能です。 HPの制作・保守・運用も承ります。 また、Excelなどを用いての作業効率向上のご相談も承ります。 特に飲食店様の売上管理や、チェーン店などにある日報・集計作業などは、得意としています。 こちらは、某ラーメン店や、某カラオケ店で長年働いていたこともある為、かなり寄り添ったものができると自負しております。 またAfter Effectsも得意としています 動画編集作業も承っております。 あれも、これも出来るをモットウに仕事しています。 何でもご相談下さい! 私が出来る形でご提案致します! ■資格 ・MOS(スペシャリスト) ・陸上無線技術士3級 ・アマチュア無線技士4級
◆仕事可能時間: 土日祝日の日中(日による) 平日も19時以降は1〜2時間稼働可(日による) ◆業務対応可能内容: 黙々作業系(データ入力、フォーマット修正、資料作成) ◯システムへのデータ入力や登録業務経験2年 ◯ExcelやWord、PowerPointなどでのデータ整理、資料作成経験8〜9年 〇ExcelやWordのフォーマット体裁修正業務経験2件 (書式整備、改行やスペース、文字等細かなフォーマットの修正) VBAやPythonでのツール作成経験1年(VBA資格あり) ◯VBAでのツール改修(自作、他者作成) ◯複数資料からのデータ抽出ツール作成 ◯データ照合ツール作成(AccessデータとExcelファイルのデータ比較) ◯AccessからExcelへのデータ抽出 HTMLでの簡単なページ作成(資格あり) ※実務経験なし ◆作業開始:2024/02/10〜 ランサーズでの過去の実績: 後々追加予定
【肩書き】 現役SE兼サイエンス/FinTechライター IT・金融・科学分野の専門記事を論理的に執筆 【自己PR】 はじめまして。野村と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大学院では生物学を専攻し、研究活動とともに学術論文の執筆を行っておりました。 この経験から、一次情報に基づいた正確なリサーチと、論理的な文章構成を得意としております。 現在は現役のシステムエンジニアとして6年間、キャリアを積んでまいりました。 特に3年間は金融システムの開発・運用に携わった経験から、FinTech領域にも専門知識がございます。 これらの経験を活かし、複雑な情報を正確かつ分かりやすく解説する、専門性の高い記事作成で貢献いたします。 【得意なジャンル】 ・金融、FinTech、DX関連の技術解説 ・IT、プログラミング、システム開発に関する記事 ・科学(特に生物学)、テクノロジーに関する解説記事 ・学術論文や信頼性の高い情報源に基づくリサーチ記事 ・その他、リサーチが必要なあらゆる分野 【可能な業務】 ・記事の構成案作成 ・SEOを意識したライティング ・専門分野に関するリサーチ・記事執筆 ・WordPressへの入稿 【稼働時間】 ・平日:1日1〜2時間程度 ・土日:8時間程度 週に合計15~18時間ほどの稼働を想定しております。 平日は迅速なコミュニケーションを、土日はまとまった執筆時間の確保が可能です。納期やご依頼内容に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけ、納期を遵守いたします。 専門分野の記事作成でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、ベトナム在住のフルスタックエンジニアとITコンサルタントのチームで活動している、「Avengers(アベンジャーズ)」でございます。 この度チームの販促チャネルをランサーズにも展開することになりまして、新たにページを開設しました。 私たちは15年以上にわたり、日系企業を含む多国籍のクライアント向けに、Web・モバイルアプリケーションの設計・開発・保守を行ってきました。 ベトナムダナンと、東京都足立区に拠点をもち、 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できる技術力を活かし、「スピードと品質を両立した開発」を得意としています。 また、チームには日本人のコンサルタントも参加しており、「要件定義や仕様確認、進捗報告などの日本語対応も可能」です。 「コミュニケーションが不安」という方も安心してご相談いただけます。 <過去の実績> 銀行のシステムと連携するSAASアプリ開発 簡単なエクセルマクロ開発 GoogleAppsScriptを使った業務効率化アプリ 大規模なERPシステム ・・・ 大小様々な案件を数多くこなしてきた実績がございます。 <対応可能な技術・業務内容> ・フロントエンド:React.js / Vue.js / HTML / CSS / TypeScript ・バックエンド:Node.js / PHP(Laravel)/ Python / Ruby on Rails ・CMS構築:WordPress / Shopify / EC-CUBE ・データベース:MySQL / PostgreSQL / MongoDB ・モバイル:React Native / Flutter ・API連携、決済システム、管理画面開発など ・保守・運用、機能追加、コードレビュー なども対応可 <資格> ・PMP ・PMIACP ・AWS Certified Developer - Associate <対応姿勢> ・日本語サポート付きで安心 ・納期厳守・高品質なソースコード提供 ・時差を活かしたスピーディーな対応 ・長期的なパートナーシップも大歓迎 まずは小さなタスクからでも構いません。 お気軽にメッセージいただければ、日本人パートナーがご相談をサポートいたします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア