絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,467 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
20年近くソフト開発の仕事をしています。今は、以前勤めていた会社から、仕事をもらい自宅で作業しています。 その為、時間の自由はある程度つきます。 開発言語についてはC++から始まり、VB、PHP、javascript 等の経験があり、新しい言語でも柔軟に対応可能です。 関わってきたシステムは学校のオーサリングソフトウエアの開発から、オンラインゲームのサーバ側のプログラムの開発まで幅ひろく経験しました。ここ2年ぐらいはJAVA+DBで栄養計算ソフトの開発をおこなっています。 資格はソフトウエア開発技術者を持っています。 MSのMCSEや、Oracleのブロンズ の資格も持っていましたが、10年ぐらい前に取得した資格です。 ソフト開発で大事にしている事は性能や機能より、まず品質を大事にしています。バグの少ないコンパクトなシステムであれば、 保守しやすくなり、長い目でみれば性能や機能も高くなってくると思っています。 開発スピードはやや遅いかもしれませが、スケジュールをこまめにつけて、問題ないようにしたいです。 2年間自宅で作業してきましたが、大分自分でペースを守って作業できるようになってきたような気がします。
webエンジニアとして6年程会社に勤め、現在はフリーで仕事を請け負っています。 基本仕様書作成から、プログラミング・検査仕様書作成・テスト・サーバ構築・保守まで、一通りの経験があります。 メインはJAVA/PHP/Javascriptのプログラミングですが、HTML・CSSコーディングもできます。 また、データ入力等の単純作業も歓迎します。「この作業を自動化したい」等のご要望もお受けしています。 現在、iPhone/Androidアプリ制作勉強中です。 上記に書かれている範囲以外でも対応可能ですのでご相談ください。
システムエンジニア歴10年の業務SEです。 提案、設計、開発、テスト、ひと通りやってきたのでITスキルについてはある程度持っていると考えています。 ここ最近の業務が提案や工程管理、レビューが中心になってきているため、開発スキルの向上も含めてランサーズに登録しました。 どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 私は、10年間にわたり小規模~大規模な業務システムの開発を行ってまいりました。 主に、システムアーキテクト 兼プログラマー として、現在も日々技術を磨いております。 平日は、会社に勤めておりますが、割と自由に仕事をさせていただいているので、 平日、休日問わず、連絡可能です。 クラウドワークス内では実績もない新人です。早く皆様のお役にたてるよう実績を積んでまいりたいと考えております。 ぜひ、よろしくお願いいたします。
Windowsアプリケーションを含んで色々デスクトップアプリケーション、スマホアプリを開発できます。 ニンテンドー、ソニー向けのゲーム開発経験も持っています。 10年以上の豊富な開発経験を持っています。 納期、品質、値段が安心できます。 よろしくお願いします。
アプリ、サーバー、インフラ何でも対応可能なフルスタックエンジニアです。
各種のソフトウェアを作4成してきました。10年までは、デスクトップアプリだけでした。この時には、Windows, Macのネィティブアプリを作っていました。 最近ほとんどがWebアプリに変わってきています。サーバーサイドは、Java(Spring Framework), node.js, Python + Djangoに携わってきました。 iOSのプログラミングについては、本の出版の実績もあります。(題名は個人名が特定できるのでここでは記述しません。)またApp Storeでのリリース経験もあります。Androidに関しては Java、Android Stodioの使用経験もあります。 最近、プライベートでは、FXのMeta Trader 4の自動取引のコードを書いています。 また、多分需要はないでしょうが、Macのカーネルドライバも作成できます。 基本的に本職は映像関係のソフトウェア開発が本職ですが、要件さえはっきりしていれば、なんでも作成いたします。
システムエンジニアとして主にWebやWindowsアプリのプログラム作成を10年ほど経験し、現在も続けています。 某有名企業のシステム開発を多数経験しています。 (こちらは公開プロフィールでは記載できません) ※自宅には有償のソフトはExcel2016のみしかありません。
ITエンジニアをしております。平日は出勤のため、平日の夜か週末の空いた時間にできる仕事を探しております。週末(土日)及び祝祭日であればWEBミーティングも可能です。宜しくお願いいたします。 【自己PR】 ◎フロント・バックエンドともにWeb開発経験・知識有り ◎Python、TypeScript/JavaScript、 Java、VBA、シェルスクリプト、 SQL、Linuxコマンド、HTML/CSS等の言語やツールを使用しての開発が可能 ◎AWSを活用したクラウドインフラの開発経験・知識有り ◎Linuxにも精通しており、インフラ系の開発も対応可能 ◎フロントエンド/バックエンド/インフラを含めたフルスタックでの対応が可能 【Webアプリケーションフレームワーク】 Django Flask React Vue Express 【開発経験】 ・WEBアプリケーション開発 ※フロント、バックエンドどちらとも経験、実績あり ・インフラ開発 クラウド:AWS サーバ:Linux ・VBA/マクロ アプリケーション開発 【使用言語】 ・Python ・Java ・JavaScript/TypeScript ・PHP ・VBA ・SQL ・シェルスクリプト(Linux) ・バッチ(Windows) 【保有資格】 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格(2019年7月) Linux技術者認定試験 LPIC Level2 (2022年4月) Python 3 エンジニア認定基礎試験(2019年7月) HTML5プロフェッショナル認定試験 Level1(2020年7月) AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト(2020年11月) AWS認定 クラウドプラクティショナー(2020年8月) <IT以外> 実用英語検定準1級 合格 日商簿記検定3級 合格 スペイン語技能検定3級
プログラムを複雑にしないよう、理解しやすいように心がけて開発を行っております。 そのため仕様変更が発生した場合でも即座に対応することができる柔軟性が高いプログラミングを行うことができます。
プログラマ4年目になります。 Windows用ソフトウェア、iPhone/Androidアプリ、Webページの作成・デザインなどを行っております。 C++,Objectibe-C,HTML,java,cssなんでもご相談ください。
重工業メーカーでCAD操作とAccess VBAによるアプリケーション開発を7年間経験した後、 派遣社員としてシステム開発会社で3年、機械メーカーで3年、 オンサイトでの実務翻訳に携わりました。 製品マニュアル、客先提出用の仕様書、技術資料等の日英翻訳、特許公報の英日翻訳の経験があります。 正確かつ読みやすい訳文作成を心掛けています。 特に日英翻訳に際しては、原文執筆者の方が直接英語で書いたような英文となるように意識しています。 どのような案件でも、持ち前のリサーチ力で精一杯取り組ませていただきます。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 現在、現職にて複数のネットショッピングサイトの運営、管理をしております。管理するサイトが多く、また登録商品点数も数千点と多いため、楽天、YAHOOから他サイトへのCSV一括更新処理を得意としています。 また情報部門に属し、社内LAN,WAN・サーバー管理(ドメイン、セキュリティ、ファイルサーバー等)社内アプリケーション作成、セキュリティ管理などに関わっています。 作業を進める上で、機密保持、情報ろえい等のセキュリティに関しては特に注意を払っております。 ○ネットショップサイトの運営・管理の主なショッピングサイトは下記のとおりです。 ・Amazon(出品者、FBA) ・楽天市場 ・YAHOO(2サイト) ・ポンパレモール ・Qoo10(国内、海外) ・カラーミーショップ ・DeNAショッピング(2017年3月まで) ○ネットショップ開店から運営・管理のショッピングサイトは下記のショッピングサイトです。 ・YAHOO ・Qoo10(国内、海外) ○上記サイトの作業内容は ・更新処理(商品登録・終売処理・更新処理) ・商品画像作成 ・バナー作成 ・トップページ編集(バナーレイアウト、カテゴリレイアウト等) ・SEO対策 ・受注、出荷管理及び顧客対応 ・在庫管理、メーカー等への発注処理 稼働状況 ・平日:2~3時間 ・土日:6~8時間 心がけていること ・納期厳守、正確な成果品、 ・上記を実行するために、作業工程ごとに依頼者様との確認 以上となります。誠実に依頼された案件を実施して参ります。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア