絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,665 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Excel・Accessでの業務改善、効率化を開発者・ユーザーの両方の視点から迅速・丁寧に対応します
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。 わたしは、非正規社員20年以上、大手企業・上場企業30社以上で さまざまな業種・職種を経験してきました。 Excel・Accessでのデータ集計・分析 PowerPointでのプレゼンスライドの作成など、 お気軽にご相談いただければ、ご対応いたします。 【スキル】 ・Excel(関数・VBA)での自動化 ・Access(クエリ・VBA)での自動化 ・PowerPointでの会議・プレゼン資料作成 【実績例】 大手メーカーでの管理会計の月次実績・予算の集計データ自動化 大手通信企業での月次実績の集計データ自動化 大手旅行会社での在庫管理システム構築(6年以上稼働中) 【得意・好きなこと】 ・Excelを使っての業務改善、効率化・自動化 ・旅行 事務職全般、システム構築の経験から、 開発者、ユーザーの両方の視点で 業務改善、作業の効率化・自動化いたします。 ご興味を持っていただきましたら、 お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
Excelやスプレッドシート、プログラミングを使った業務効率化が得意です。
業務効率化からデザイン・CG作成まで承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコンテンツクリエイターのkani9arttechと申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 ブログ歴14年、VBAによる業務効率化のスペシャリスト、3DCGを学ぶクリエイター兼ゲーマー。質の高いコンテンツ制作に取り組みます。 ◆ 強み・スキル ・ ブログ歴14年のライティング力 長年のブログ運営経験を活かし、SEOを意識した記事作成や、読者の興味を引くストーリー構成が得意です。わかりやすく、読みやすい文章を心がけています。 ・リサーチ力・論理的な文章構成 長年の執筆経験と情報整理力を活かし、正確なリサーチと論理的な構成で、専門性の高い記事にも対応可能。ビジネス記事からエンタメ系記事まで幅広く執筆できます。 ・VBAを活用した業務効率化・IT関連の知識 7年以上の業務経験を活かし、VBA・GASを用いた業務効率化や自動化に関する記事の執筆が可能です。IT関連の技術記事やハウツー記事も得意分野の一つです。 ・ゲーム・3DCG分野の知見 長年のゲームプレイ経験や、3DCGの学習を活かし、ゲームレビュー・業界動向・3DCG関連の記事も執筆可能。 ◆ 対応可能なジャンル ・IT・プログラミング(VBA・GAS・業務効率化・Python) ・Webライティング・SEO対策 ・ゲーム・エンタメ系記事 ・3DCGモデリング・簡単な編集作業 ・動画編集(カット・テロップ入れなどの基本作業) ・HTML・CSSなど簡単なコーディング作業 情報の正確性と読みやすさを大切に執筆しています。ライティングだけでなく、簡単な3DCG作成・動画編集・コーディング作業も対応可能です。 「ちょっとした作業をお願いしたい」「シンプルな編集作業を外注したい」というご依頼も大歓迎。 わかりやすく丁寧な対応を心がけていますので、お気軽にご相談ください!
Excel VBA
ランサーズ初心者ですが、素早く丁寧なお仕事を心掛けて参ります。 【稼働時間】 週10時間程で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【可能な業務・スキル】 Excelデータ入力、VBA マクロ作成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
スマホアプリ開発から業務効率化・Web制作まで。経験10年超のプロがITで課題をまるっと解決します!
はじめまして。スマホアプリ開発・業務システム構築・Web制作を手掛けております。 具体的には「40代からの初心者向けスマホアプリ開発講座・みんプロ式」を運営する傍ら、自社スマホアプリ開発、他社スマホアプリ開発支援、Webサイト構築運営等を行っております。 IT分野で10年以上の経験があり、自社アプリの開発や企業向けシステムの開発に携わってまいりました。 お客様のご要望を丁寧にお伺いし、使いやすいアプリ・システムや業務改善をご提案できるよう心がけております。 ◆ スマホアプリ開発(iOS/Android) Flutter/Dartを中心に、Kotlin・Swiftを用いたネイティブ開発も対応可能です。 これまでに自社開発アプリ4タイトル・計8本をリリースし、累計約4万DL達成。ストア評価平均も4.5を頂いております。 また、他社様のアプリ開発支援で7タイトル14本のリリースにも貢献しております。 ◆ プログラミング講座実績 初心者向けスマホアプリ開発講座「みんプロ式」を企画・運営し、これまでに5,000名以上の方に受講いただきました。 初心者の方にも分かりやすいカリキュラム作成や教材開発に取り組み、多くの好評をいただいております。 ◆ 業務効率化・システム開発 企業向けの業務効率化ツール(Excel VBA・Access等)の開発経験がございます。 過去には、金融機関における証券管理システム・経費精算システムの導入にも携わり、業務改善に貢献してまいりました。 ◆ Web制作・動画編集 WordPressを用いたWebサイト構築や、Camtasia等を活用した動画編集・コンテンツ制作も対応可能です(自社サイトも自作)。 ◆ 強み ✅ 要件定義から設計・実装・リリースまで、一貫した対応が可能です。 ✅ アプリストアの審査対応・運用経験が豊富です。 ✅ 開発と教育の両面から、技術を分かりやすく伝えることができます。 ✅ 業務効率化ツールの開発経験があり、業務改善のご提案も可能です。 ✅ チームリーダーとしての経験もあり、スムーズなプロジェクト進行を心がけています。 お客様のご要望をしっかりとお伺いし、最適なアプリやシステム・業務改善をご提供できるよう努めてまいります。 「こんなシステムを作りたい」「業務を効率化したい」など、ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
土日祝も対応!皆が休んでるときに働きます!
初めまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 坂井仁(サカイジン)と申します。 今までクラウドワークスのみで業務を行っておりましたが、 更なる業務拡大を考え、ランサーズにも登録させていただきました。 【以下、自己紹介】========================= 大手インフラ企業にて、道路管理のプロとして 工事や施工管理、経理・予算・データ管理や分析、 退職前は業務効率化や人材育成に注力するなど、 幅広い業務に携わってきました。 その経験の中で得た様々な分野の知見を活かしたPC業務が得意で、 誰よりも動き誰よりも成果を上げるをモットーに、 お客様の120点を一緒に実現していきます! 以下に詳細情報を記載しておりますので、ぜひご覧ください! 【基本情報】 名前:坂井仁(サカイジン) 住まい:福島県 (栃木、長野、神奈川、青森に住んでいました) 趣味: ・AIを勉強すること ・彼女と旅行にいくこと ・歌を歌うこと (歌い手活動もしています) ・音楽、動画編集 (自分でMIX、動画編集も少々できます) 【使用可能なツール】 Googleツール ∟スプレッドシート ∟ドキュメント ∟スライド Microsoft officeツール ∟Excel ∟Word ∟Power Point ∟Power BI 動画編集ツール ∟Davinci Resolve ∟Adobe Premiere Pro(経験あり) 音楽編集ツール ∟Cubase 12 PRo その他ツール ∟Canva ∟note ∟Notion 連絡ツール ∟LINE ∟Discord ∟Slack 等 AI関連ツール ∟chatGPT(4o) ∟Claude ∟Midjourney 【使用PC】 デスクトップPC Windows Core i7 16GB モニター3枚 ノートPC NEC Core i7 16GB 【稼働時間】 返信可能時間:朝10時〜夜12時 ※上記以外の時間もなるべく早くお返事します 平均稼働時間 ・週7日稼働 ・朝10時〜夜12時(1日14時間稼働) ※休日をいただく際は3日前までにご連絡します オンラインMTG可能 Zoomリンク発行します! ━━━━━━━━ 丁寧な仕事を大切に、必ず期待以上の仕事をします! いつでもお問い合わせください!
記帳もできる、経歴20年のExcel好き
会計事務所に13年、メーカーに5年ほど勤務経験があります。 Excelが好きで、関数を使って効率良く処理できるツールを作ってきました。 メーカーでは、各部門の予算申請の為の入力用ツール、採算シミュレーションツールなど、会計事務所では、できるだけお金をかけないで使えるツールを作れないかお客様から頼まれることが多く、在庫管理兼見積書・請求書作成ツール、顧客管理、給与計算、担当業務管理一覧表、建築会社の工程管理などを作成しました。 常に、もっと効率よくできないかを考え、速くて正確な業務を心がけ、業務を行っています。 入力作業が得意で、タイピングも好きなので、「毎日パソコン入力コンクール」に参加し、腕が鈍らないように練習しています。650文字/5分間で、上記コンクールでは、1級レベルに認定されています。 先日、全10回のWeb制作の講座を受講し、画像編集とWordPressを学びましたので、今後はWeb制作・更新作業のお仕事もできるようになりたいと思っています。
20代で取締役、本質的・価値的な仕事を御支援
はじめまして。AI技術・Web開発・業務自動化を中心に支援を行っているエンジニア・コンサルタントです。 特に、生成AIを活用した業務改善、Webシステム開発を得意としており、企業様の業務効率化やサービス開発をサポートしております。 これまでに、生成AI(GPT)を活用したチャットボット開発、業務自動化ツールの開発、Webアプリケーション構築 などに携わってまいりました。 現在、AI技術の発展により、企業が取り組むべき課題は多岐にわたります。 「AIを導入したいが、何から始めればよいかわからない」「業務を自動化したいが、最適な手段がわからない」といったご相談にも対応可能です。 技術的な支援に加え、事業の目的や課題に合わせた最適なご提案を行いますので、お気軽にご相談ください。 対応可能な業務 AI開発・データ活用 ・生成AIを活用した業務改善・サービス開発 ・AIチャットボットの開発(企業向けFAQ、観光案内、カスタマーサポート) ・機械学習を活用したデータ分析 Webシステム開発 ・Webアプリケーションの開発(言語は要相談) ・WordPressサイトの制作・カスタマイズ ・シンプルなLP(ランディングページ)作成 業務自動化・システム連携 ・Excel VBA × GPT による業務自動化 ・Google Apps Script(GAS)を活用した業務効率化 ・API連携 実績 ・AIチャットボット開発(観光案内・企業FAQ対応) ・生成AIを活用したメール分類ツールの開発(VBA / OpenAI API) ・クラウドを活用したチャットボット環境構築・運用 ・企業向けAI導入コンサルティング 強み ・AI技術 × Web開発 × 自動化の複合的なスキルを活用可能 ・専門用語を使わず、わかりやすく説明できるため、非エンジニアの方でも安心 ・技術面だけでなく、業務課題や事業戦略に応じた最適な提案が可能 ・短納期の対応や、柔軟な仕様変更にも対応可能 こんな方におすすめ ・AIや自動化を導入したいが、どこから始めればよいかわからない ・自社業務に最適なAIツールの活用方法を知りたい ・Web開発やシステム構築を依頼したいが、専門的な知識がない 単なる技術提供だけでなく、目的に応じた最適なソリューションを提供いたします。 まずはお気軽にご相談ください。
ソニー系企業の経営企画部でExcel,BI,機械学習ツールによる予実・社内データ管理を担当しています
■経歴:幾つかの大手SIerで法人営業や本部の予実管理を担当し、現在はソニー系企業の経営企画部で予実管理や社内データ全般の管理を担当しています。また、ソニーグループ社員向けの生成AIツールの社内導入〜ポータルサイト(SharePoint)による利活用支援も主管しております。 ■学歴:滋賀大学 経済学部 情報管理学科 ■仕事時間:主に土日祝ですが、平日の勤務時間帯でも1時間までならWebミーティング等可能です。なお、社内規定により月40時間が上限となります。予めご了承ください。 ■得意分野:データ全般、Microsoft365 ■保有資格:ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、個人情報取扱主任者
マクロ/GAS等を利用して業務改善に貢献します!時短、業務自動化にお困りの際はご相談ください
興味を持ってくださり、ありがとうございます! エクセルが得意な「ゆき」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・岡山大学経済学科 卒業 ・2022年から現在まで、エクセルを利用し業務自動化やデータ分析を企業で担当 【現在の業務内容】 ・データ集積 ・データ分析 ・業務自動化(シフト自動作成、メール自動送信など) などを担当しております。 簡単なデータ収集からコードを必要とするマクロまで幅広く業務しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・エクセルやスプレッドシートを利用したデータ収集やリスト作成 ・マクロやGSAを利用した業務改善 なども得意としております。 【稼働時間】 曜日関係なく週8時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 企業の基幹業務をIT担当として支えた経験を活かして、 「正確」「スピーディー」「お客様目線」に取り組ませていただきます。 フリーランスとしての経験は浅いですが、企業で業務をした経験から納期も厳守いたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初心者
現在別職と家事と介護があるため、月に2日程の日曜日のみ5時間程稼働可能です。その他は1日30分〜1時間程度稼働可能です。データ入力、Excel関数・マクロは少し理解がありますが、Office365の関数は現在勉強中です(XLOOKUPなど)。Wordなどはあまり触らないので昨日に詳しくありませんが、調べつつレイアウトなどの作成などは可能です。 よろしくお願いします。
SE(6年)からパソコン教室インストラクター、コミュニケーション得意なIT系
パソコン歴30年
どんな仕事でも精一杯頑張らせていただきます!!
◯可能な業務/スキル ・Excel(関数〜マクロ) ・写真編集 ・WEBデザイン(勉強中) ◯資格 日商簿記2級 医療事務技能審査 MOS Excel 2013 MOS Word 2013 ◯活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。 素早い返信を心がけております。 ◯得意/好きなこと ・写真撮影(主に食べ物/植物) ・読書 ・旅行 ・映画/ドラマ/アニメ鑑賞(幅広く鑑賞) ・韓国の映画やドラマを見ながら日本語訳を考えること ・模写(主に建造物) ・パン/お菓子作り 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
入力作業、業務効率化が得意です。正確さを心がけております!
◆経理部で5年間勤務、Excel・VBA・Pythonを活用した業務効率化に強み 経理部での5年間の実務経験を通じ、月次・年次決算、仕訳入力、試算表作成など幅広い業務に従事してきました。 また、ExcelやVBAを活用したデータ分析や業務効率化、Pythonによる自動化スクリプト開発を得意としています。 日商簿記2級の資格を活かし、正確かつ効率的な業務遂行が可能です。ぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 経理業務全般(決算対応、仕訳入力、試算表作成、予実管理) Excel(データ分析、関数、ピボットテーブル、マクロ作成) VBA(帳票作成・データ集計の自動化) Python(財務データ分析、自動化スクリプト開発) Word・PowerPoint(報告書・プレゼン資料の作成、デザイン調整) ▼資格 日商簿記2級 MOS (Microsoft Office Specialist) Excelエキスパート Python基礎認定資格 ▼実績例 月次・年次決算の業務効率化 PL管理をExcel/VBAで構築し、レポート作成時間を削減 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応可能です。急ぎの案件や相談もお気軽にご連絡ください。 迅速な返信を心がけますが、案件状況によりお時間をいただく場合もございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 業務効率化・自動化の仕組みづくり 財務データを活用した分析と意思決定支援 分かりやすい資料作成とデータの可視化
ひとつひとつのお仕事に真摯に取り組みます!
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 副業は未経験ですが、一生懸命取り組みます。 ▼経歴 ・大学で経営工学を専攻 ・システムエンジニア歴4年 ・学校法人の情報システム調達担当歴7年 ▼経験 ・不妊治療経験あり ・一児の母 ・共働き ・時短勤務中 ▼自己PR ・SIerでの経験から、情報整理が得意です ・本業で書類を扱うことが多いため、文章作成の基本は心得ています ・ChatGPTなどAIツールに興味関心があり、手当たり次第試して業務に取り入れています ▼活動時間/連絡について ・平日は19:00~21:30が連絡がとりやすいですが、メールやチャットなどのご連絡は随時受け付けております。 ・できる限り早急にお返事するように心がけておりますが、他の業務の状況によっては、お時間をいただくこともございます。その際は、お時間をいただくことと、いつまでに連絡・対応ができそうかをまず一報するようにいたしますので、何卒ご了承ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア