絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
150 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
主にアメリカテック企業でデータ分析のコンサルティングからプロダクトマネジメントで活動。グローバル企業でのユーザ分析やデータに基づくプロダクト意思決定に影響を与えた実績あり。小規模チームマネジメントや業務ツール開発経験あり。 現在リモートで週2〜3日稼働程度の副業を探してます。データ分析基盤の作成、ダッシュボード作成などからサポートしたいと検討しています。詳細はNotionページにまとまておりますので見ていただければ幸いです。 Skills: Data analysis / Prototyping /Consultation / KPI Design / Dashboard / Analytics infrastructure design(Apache Airflow) / Python / R / PostgreSQL / Google App Script
【職務経歴】 2022年7月-2023年5月: 自社製品を用いたシステム設計 担当業務: システム機器の電気及びソフト設計 2019年8月-2022年1月: 歯科技工機器のソフト開発、電子回路設計 担当業務: 新製品のソフト開発、既存製品の不具合対応、電装部品評価用アプリケーション開発 2010年8月-2019年7月: 電装設計、アプリケーション開発 担当業務: 電装設計、アプリケーション開発 【保有スキル】 - 言語: C#, C言語, Basic, ラダー, アセンブラ, Python, JavaScript, vbs - ツール: AtmelStudio、CS+、e2Studio、git bash、VisualStudioCode、GitHubcopilot、solid works, WSH - 技術: RTOS、移動平均処理、PLM、SAP, ChatGPT 【自己PR】 私の得意な言語はC#で、特にデスクトップアプリと外部機器の接続には自信があります。私は不明な点があれば都度確認し、自身でも検証を行い、齟齬が出ないように仕事を進めることを重視しています。また、自分に解決可能な範囲でなんでも相談いただけると対応します。未経験の言語であっても、リファレンスが確認できれば対応可能と考えています。私は新しい技術の探求と学習に情熱を持っており、これまでの経験を通じて、業界のトレンドを追いつくだけでなく、それらを先取りする能力を磨いてきました。この意欲と技術的な能力は、私をあなたの強力な資産とするでしょう。
プログラマとして14年の開発業務経験があります。 組み込み系、オープン系、Web系システム開発等に携わりました。 特にWeb系が得意です。新しい技術にもチャレンジしていきたいです。 【主な言語】 Python(経験2年) Java(経験3年) C#.net(経験4年) SQL(経験7年) JavaScript(経験7年) C++(経験5年) C(経験2年) 【主な業務経験】 Web系:生産管理システム開発、発注管理システム開発、在庫管理システム開発、購買管理システム開発、文書管理システム開発、等 パッケージ製品:リリース管理製品パッケージ開発 オープン系:工程管理システム開発、生産管理システム開発、等 組み込み系:通信機器制御システム開発、回線交換機制御システム開発、等 【主な業務担当】 要件定義(経験1年) 基本設計(経験4年) 詳細設計(経験12年) コーディング(経験14年) テスト(経験14年) デバッグ(経験12年)
データサイエンティスト/AIエンジニアの道下孝之です。 私はこれまでAIウェブサービスの予測や最適化などのAIロジックの開発に携わってきました。その過程で、探索的データ分析(EDA)、機械学習、ディープラーニングの手法を駆使し、プロジェクトにおける革新的で効果的なソリューションの提供に焦点を当ててきました。機械学習とディープラーニングの導入においては、先進的なアルゴリズムやモデルの選定、データ駆動型のアプローチを通じて予測モデルの構築に成功し、クライアント企業のビジネス上の問題解決に貢献してまいりました。 そうした経験を基に、私はPythonプログラミング、データサイエンス、AI、機械学習、深層学習の分野での講座を開講しています。要点を捉えた無駄がなく分かりやすい講義内容と、実践的なトレーニングで、受講者の皆様から高い評価をいただいています。
大手Sier企業にて、SEを5年間務めておりました。 提案から運用・保守まで一気通貫で担当し、幅広いスキルを習得しています。 転職後は設計・開発をメインで担当しており、設計・開発のスキルを磨いております。 <対応可能業務> ・案件提案 ・プロジェクトマネージメント ・システム設計 ・システム開発 ・システム試験作成、試験実施 ・システム導入支援 ・システム運用支援・保守サポート <使用可能言語> ・C# ・python <活動時間> できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 <得意・好きなこと> ・新商品・新技術のリサーチ ・ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自己紹介 こんにちは!私はすみと申します。統計検定1級を取得し、幅広い技術スタックを持っています。フリーランスとして、クライアントのニーズに合わせて柔軟に対応できることを大切にしています。 経歴とスキル 統計検定1級を保有しており、データ分析や予測モデリングの経験があります。 TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発に携わってきました。 Firebaseを利用したバックエンドの構築やデータベース設計が得意です。 PythonとPyTorchを用いて機械学習モデルの構築とトレーニングを行っています。 薬剤師の資格を持っており、医療領域にも理解があります。 実績例 クライアントのウェブアプリケーションのフロントエンドを開発し、ユーザビリティの向上に貢献しました。 データ分析プロジェクトで、顧客の購買傾向を予測するモデルを構築しました。 活動時間と連絡方法 柔軟な活動時間で対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけていますが、仕事が入っている場合はお時間をいただくこともあります。 得意なこと ユーザフレンドリーなUI/UXの設計 データ分析と予測モデリング 医療領域の知識と薬剤師の経験 ご興味がありましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
大学では電気電子システムを専攻。卒業研究は自律移動ロボットの制御系の開発をしていました。開発で使用していた言語は主にC++, Python, JavaScriptです。 某メーカー(製造系)の生産技術部にて10年以上の間、自動化設備の制御系、電気系の開発設計業務をしていました。また、電気設備の保守管理業務も行なっていました (第3種電気主任技術者、エネルギー管理士(電気系)保持)。 現在は独立して電気管理業務を軸に、電気系だけでなくIT関係にも手を広げています。 プログラミングはサラリーマン時代から日常的に行っています(仕事では主にVBA、Python。プライベートでの開発ではTypeScript、JavaScript、Common Lisp等)。個人的にプログラミングはとても楽しく、パソコンさえあれば場所を選ばないその勝手の良さが魅力であると考えております。最近はChatGPT等の生成AIを使って業務改善の提案を行っています。 クラウドソージングという仕事体系は初めてですが、依頼者の方と共に成長していくことが出来ればと思います。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 池田拓矢と申します。 私はこれまでシステム設計から運用まで、トータルで10年以上の経験があります。 2020年からフリーランスとなり、様々なシステム開発しながら、並行してオンラインでプログラミング講師として従事しております。 # 開発言語 * Frontend - HTML5/CSS3, Javascript, jQuery, React.js - Bootstrap * Backend - Laravel(PHP), Wordpress Plugin(PHP) - Python(Django), Perl, Ruby * Mobile - React Native * 組み込み - C/C++/C#, Java # 開発ツール/サービス * Version管理 - Subversion, git, GitHub, GitLab * 全OS対応可 ## Server * Database(MySQL, PostgreSQL, SQLite) * AWS, GCP * Docker * その他のVPSなど ## 開発関連Service * GitHub Actions / GitLab Ci/CD * Firebase等 # フリーランス活動での開発経験 * WordpressのPlugin開発(Wordpress) * AIチャットスマホアプリ開発(React Native, React ,MySQL, Laravel, AWS) * 求人情報Webサービスの開発・運用(Laravel, MySQL, AWS) * 美容系ECサイト、スマホアプリ開発(React Native, React , Laravel, MySQL, AWS) * 資格学習スマホアプリの運用(React native, Javascript, GPC) * 学習教材自動生成Webサービス開発(Django, PostgreSQL, AWS) * 作業自動化ツールアプリ開発(Django, electron, PostgreSQL, AWS) * SNS・チャット自動送信Webサービス開発(Django, AWS) など どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます! 平成2年より法人を設けまして活動をさせて頂いております。 某有名電気会社のシステム構築・サーバー保守を担当していた事もあり、レスポンスの早さや 柔軟性は鍛えられたと自負しております。 ◆システム実績 ・かなり有名な美術館の運用・保守セキュリティ ・大手時計会社の社内在庫や修理の窓口の自動化、海外の子会社での人員・給料管理 ・マッチングサイトシステム構築のアドバイザー ・トラックの配車システム及びそれと連結して出退勤による給与金額計算システム ◆稼働時間について ・1日2~8時間稼働可能 ◆対応について ・会社として対応も個人としても対応可能となります。 ◆ポートフォリオ 先方様がある事ですので、ポートフォリオは控えさせて頂きます。 クライアントのニーズに合わせた効率的で信頼性のあるシステムを提供します。チームプレーヤーであり、柔軟かつ迅速に対応することが得意です。お客様のビジネスの成功を支えるために全力を尽くします。よろしくお願いいたします。 各Linux、Windows PHP、Java、C/C++、C#、JavaScript、Perl、Python、SQL 提出させて頂きます書類等、自己流な部分も御座いますので、ご了承下さい。
⭐⭐⭐⭐⭐ 信用第一! こんにちは。私は Steve Lee です。8年以上の豊富な経験と高い評価、そして素晴らしいプロジェクト実績を持つ、シニアフルスタック、AI、DevOps、CRM/EPC、CMS、Data、モバイル開発者です。ソフトウェア開発サービスを提供することで、企業のアイデアを製品化できるよう支援しています。私の使命は、クライアントの期待を超える成果を提供することです。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ❇️ Full Stack : Java Script MongoDB, Express.js, React, Node.js, Vue.js, Shopify, Wordpress, Angular, Next, Nuxt, Svelte, SvelteKit, Electron, Vanilla, JavaScript / TypeScript, Vuex,WebSockets, SocketIO,Tailwind CSS, Figma ❇️ Python : Flask, Fast API, Django, GPT API, BeautifulSoup, Selenium, Open AI, Tensorflow, Scikit ❇️ Web Scraping, Data Science ❇️ DevOps: Microsoft Azure, AWS, CI/CD, Vercel, AWS Lamda ❇️ API development: RESTful API, Web Services, JSON/XML, OAuth, API Documentation -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ご興味がございましたら、お気軽にメッセージにてご連絡ください。 ありがとうございます!
・愛知県立大学院情報科学研究科 卒業 ITS関連の画像処理、機械学習、ディープラーニングに関する研究を実施 ・2021年某大手通信会社に就職、ネットワークエンジニアとしてネットワーク設計、運用保守を行う ・2023年よりR&D部門にて企画業務を実施中 【資格】 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・ITパスポート ・CCNA ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals - Certifications ・統計検定2級 ・Python 3 エンジニア認定データ分析試験 ・インターネット検定 .com Master ダブルスター 【現在の業務内容】 ・ネットワーク設計、ネットワーク運用 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・データ入力 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・Excel VBA 【稼働時間】 平日は18時以降で1~2時間、休日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 時間は相談により前後可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Python、クラウドやLLMなどの技術を駆使し、課題解決を丁寧にサポートします。 業務システム開発からデータベース設計・チューニング、最近ではクラウド(AWS/GCP)やAI・LLM開発にも取り組んでいます。 「技術 × 探求心 × 創造力」をモットーに、丁寧かつスピーディーな対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル ・業務系システム開発(PL/SQL/Python/Java) ・Webバックエンド開発(Python/Flask/SQLAlchemy) ・Webフロントエンド開発(JavaScript/Flask/Jinja2/HTML・CSS) ・Web API設計・開発(FastAPI/JSON) ・データベース設計・SQLチューニング(Oracle/PostgreSQL/MySQL) ・クラウド開発・環境構築(AWS・GCP) ・バージョン管理・チーム開発(Git/GitHub) ・Docker環境構築(Dockerfile/docker-compose) ・自然言語処理・AI開発(LLM/Watson/ChatGPT/Faiss/Qdrant など) ▼資格 ・プロジェクトマネージャ(IPA) ・情報セキュリティスペシャリスト(IPA) ・データベーススペシャリスト(IPA) ・G検定(日本ディープラーニング協会) ・Generative AI Test(JDLA) ▼実績例 ・鉄鋼系商社の基幹システム保守(Oracle EBS, PL/SQL) ・自然言語分類アプリ(FastText + XGBoost) ・電波推論システム(LightGBM + FastAPI) ・QA要約LLMアプリ(JavaScript + ChatGPT + Qdrant) ・業界特化型LLMクラスタリング/要約 ・自社向けLLM基盤構築(ollama/faiss/qdrant) ▼活動時間・連絡対応 平日・休日とも柔軟に対応可能です。 ご連絡は基本的にいつでも確認できますので、お急ぎのご依頼もお気軽にご相談ください。 ▼得意・好きなこと ・現場の課題を整理してシステムで解決すること ・新技術(AI、LLM、クラウドなど)の調査と実装 ・丁寧な設計・コード・ドキュメントを心がけること ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください! 一緒にお仕事できる日を楽しみにしております。
・C++、C#を独学で習得 ・pythonを用いたAIモデル・システムを開発し学位取得 ・実務レベルでのAIモデル開発やシステム開発に4年従事 ▼可能な業務/スキル ・AIモデル設計・開発 ・Webアプリの開発 ・データ分析 ・AI事業に関するコンサル業務 ▼資格 ・G検定 ▼実績例 ・図面へのAI活用(作図ミスの自動チェックシステム) ・錆検知AIの開発 ・鉄筋自動検査システム ・吹付ロボットの開発 上記社内外表彰受賞×5 ▼活動時間/連絡について 活動時間について、基本的に平日夜(18:00 ~)と土日祝で対応させていただきます。 連絡について、基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めてLancersに登録しましたが、実務経験は豊富です。 【プロフィール】 VBA歴14年以上、日々AIプロンプトを研究し、AIとCanvaを活用して業務効率化に取り組んでいます。Excel VBAツール作成においては豊富な経験があり、柔軟な対応が可能です。 【経歴】 2006年からデータ処理ツール開発やSAP業務に従事 2017年より某大手企業のシステム部門で社員・エンジニアとして活動中 【資格】 情報処理技術者 MOS上級 【対応可能な業務】 AIプロンプト作成、Canva作業 Excel VBA、データ整理、SQL、Python 事務作業の効率化、HTML対応など 【稼働時間】 平日3~4時間、土日祝日はご相談ください。在宅ワークで柔軟に対応します。 納期厳守と丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤と申します。 生成AI関連ならお任せください! 仕事内容のご相談、PoC、本格的な開発まで可能です。 以下、経歴や可能な業務となります。 【経歴】 ・横浜国立大学 卒業 ・2022年~SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う。フロントエンド領域を得意としているフルスタックエンジニア。 【資格】 ・応用情報 ・AWS SAA ・統計検定2級 ・Java2級 ・LinuC-1 【現在の業務内容】 ・webアプリ開発 ・iosアプリ開発 【可能な業務】 ・webアプリ開発 ・iosアプリ開発 ・Excelマクロの開発 ・ホームページ作成 ・生成AI関連開発 ・Dify関連 ・GPTs ・プロンプトエンジニアリング ・プログラミング相談 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・TypeScript ・Java ・Python 【稼働時間】 週に最大20時間までの稼働が可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア