絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,898 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
はじめまして。さすをと申します。 過去にPythonを使った6,000万案件に携わりました。 Python業務経験3年です。 コミュニケーションを円滑に測り、長いお付き合いをさせていただければと思っております。 何かございましたら、ご相談ください。 ■可能な業務 ・ライティング ・コーディング作業 ■スキル ・Python ・ライティング また、ブログを経営しております。 マナブさんのブログ講座に参画しているので、ライティングにも自信があります。 お手すきの際に見ていただけると幸いです。 sasuwo.org ■資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・珠算能力検定一級 ■活動時間/連絡について 迅速に、柔軟にご対応させていただきます。 報告・連絡・相談は怠りません。毎日進捗報告をさせていただきます。 お客様に満足いただけるサービスを提供させていただきます。 ご興味を持っていただけたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。
会社勤めをしています。 ▼可能な業務/スキル ・メカ設計 ・マクロ開発 ・python(画像処理、データ処理) ▼実績例 ・大手メーカーでの開発業務 ・マクロ、pythonによる業務効率改善 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、平日は会社勤めとなりますのでご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ものつくり(raspberryPi、python実装) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
自社経理業務10年 自社生産管理業務10年 他社製造業社内管理業務10年 COBOL,java,c#,Pythonの設計・開発に携わってきました。 可能な業務/スキル ・プログラミング 言語(java,c#,COBOL,Python(Django) DB(ORACLE,SqlServer,MySQL,Postgres) 活動時間 土日、平日2時間
▼スキル概要 Python、VBA、SQLを用いた開発・データ解析を提供します。 ▼1プロジェクトあたりの対応範囲 ・Pythonによるデータ解析、自動化、ウェブスクレイピング ・VBAによるExcelマクロの開発、自動化 ・SQLによるデータベース設計、クエリ最適化 ▼対応範囲 要件定義から設計、開発、テストまで一貫して対応いたします。また、既存のコードの改善や問題解決も承ります。 そのほか日本語<>英語、中国語の翻訳も承っております。 まずはお気軽にご相談ください。
システムエンジニア経験10年 営業系システム開発・保守運用を経験。Webインタフェースでのフロントエンド設計、JavascriptとHTMLによるプログラミング、サーバーサイドスクリプトではColdfusion、Python等、RDBMSテーブル設計などのスキル有り。保守運用サーバーはWinddowsServer、アプリケーションサーバーはIIS。WebServerはIISで実務。DBはOracle、SQLServer、DB/2等。SalesForceを使ったシステム構築などを経験。 趣味のLinuxでApache、python,DBはMySQL,SQLLiteを利用。
インフラエンジニアです。 業務用ツールやスクリプトの開発において、Pythonを主軸に活躍してきました。 言語:Python、javascript フレームワーク:Django、Flask、Node.js、Vue.js スクリプト:PowerShell、VBA、Bash、Csh データベース:PostgreSQL 保有資格: LPIC300(Mixed Environments) LPIC303(Security) LPIC304(Virtualization & High Availability) LPIC305(Virtualization and Containerization) LPIC306(High Availability and Storage Clusters)
Excel VBA、Python、SQLのスキルを持つフリーランスエンジニアです。業務の自動化や効率化、データ分析における豊富な経験があります。具体的には、Excel VBAを用いた定型業務の自動化ツール作成、Pythonを使ったデータ処理や分析、SQLによるデータベースの設計・最適化・クエリ作成などを行っています。プロジェクト管理やタイムラインの遵守を重視し、クライアントのニーズに応じた高品質な成果物を提供いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。現在、Pythonを中心にWeb開発や業務自動化のスキルを学んでいます。 Excelの自動化やWebスクレイピングなど、日常業務の効率化に役立つツールを作成した経験があります。 まだ実務経験は浅いですが、「丁寧な対応」と「納期厳守」をモットーに、一つひとつの案件に誠実に取り組みます。 小さな作業やサポート案件でも、お気軽にご相談いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!
pythonでのスクレイピング、djangoでのpythonを用いたサイト作成。エクセルVBA等、業務可能です。noteフォロワー数約500人。 【実績】 ・パチスロデータのスクレイピング、機械学習 ・競艇データのスクレイピング ・TwitterAPIでの自動イイネ ・TwitterAPIでの自動フォロー ・TwitterAPIでの自動イイネ(タイムラインのみ) ・note自動イイネ ・はてなブログ自動読者登録 ・TodoAndroidアプリ開発(Java) ・パチスロデータ収集アプリ開発(Java)
ご覧いただきありがとうございます。 【概略】 本職は機械系エンジニアで、メーカーで製品開発に従事しています。 独学でプログラミングを学び、本職での業務改善や副業を行っています。 【主なスキル】 web開発:python+Django, web API連携 スクレイピング:python,selenium,vba 言語:HTML, CSS, JS(主にjQuery) , vba, python, matlabなど その他:英文翻訳(TOEIC775点)、写真撮影、写真レタッチ 【稼働時間】 水曜日:2100~2300頃 金曜日:2100~2300頃 土曜日:トータル5時間程度 日曜日:トータル5時間程度 どうぞよろしくお願いします。
【自己紹介】 AKIと申します. python、VBAを用いた自動化の業務やデータ分析業務をメインに活動させて頂いております。 【スキル】 ・Python ・VBA 【経歴】 ・2018年4月〜 自動車メーカーで研究開発業務を担当.数値計算および実験業務を担当. 【具体的に対応可能な案件】 ・Pythonによる処理自動化 ・分析ツール開発 ・スクレイピング ・画像認識,物体検出など やり取りについては,できる限り柔軟に対応いたします。 ご興味持って頂けましたら,メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
こんにちは、Zといいます。 大阪出身/品川在住/29歳です。 某国立大学大学院を卒業後、メーカーでエンジニアとして勤務しております。 スキルアップ&副業のためにランサーズ始めてみました。 どうぞよろしくお願いいたします! ▼習得スキル ・Pythonで儲かるAIlをつくる(赤石雅典) ・PythonでExcel、メール、Webを自動化する本(中嶋英勝) ・シゴトがはかどる Python自動処理の教科書(クジラ飛行机) ▼得意分野 ・光学
普段使用しているExcelやブラウザの操作を自動化して作業時間を減らします。 これまで業務自動化を進めてきましたので、何かお役にたてることがありましたら、お声かけください。 【経歴】 非IT系の技術者で、普段は機械から出てくる大量のデータを確認して必要な処置をする技術系の仕事をしています。この大量のデータ処理の作業時間を削減するために、Excel VBAやPythonといったプログラミングを学び、残業時間を大幅に減らしました。 また、プライベートでも、学んだスキルを活かして、「生活を便利に」を合言葉に自分が欲しいアプリを作ってきました。 【実績】 『仕事』 ・csvデータの仕分け、結合、グラフ化ソフト(Python) ・画像の自動トリミングソフト(Python) ・画像データからのOCRソフト(Python) ・画像データ一括読み込みマクロ(VBA) 『プライベート』 ・ECサイト在庫復活確認ソフト(Python) ・投資信託基準価額通知LINEBOT(GAS) ・株価通知LINEBOT(VBA) ・ブラウザ自動操作株式自動売買ソフト(Python) ・ポイント有効期限管理アプリ(ノーコード) ・画像収集スクレイピングソフト(Python) 【稼働時間】 平日3時間休日5時間で週に25時間の在宅ワークをお受けしております。 【サポートについて】 納品後、1週間は些細な修正を無償で承ります。 (内容によっては別途御見積りとさせていただきます)
技術力は高いです。 システムは全般できます。 チームを組んでいるので偏ったデザイン以外はデザインも可能です。 言語はご要望がなければpythonで組みます。
Unityを使用したスマホゲーム開発歴約10年
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア