絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,810 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でフリーランスのシステムエンジニアをしております。 ◆経歴 ・大手IT企業で5年勤務 - Webアプリケーションの設計・実装(フロントエンド・バックエンド) - プロジェクトマネジメント(要件調整・スケジュール管理・課題管理) ・独立し、フリーランスのシステムエンジニアとして活動中 - 大手保険会社のWebアプリケーション開発 - 物流会社の業務アプリケーション開発 - 大手化粧品会社のECサイト開発 ◆可能な業務 ・ホームページ作成 ・LP作成 ・Webアプリケーション作成 ・スクレイピング ◆使用言語 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・PHP ・Python ・PostgreSQL ・MySQL ・OracleDB ◆連絡手段 メール、チャット、ビデオ通話 ご希望に沿った手段で対応が可能です。 ◆稼働状況 平日・土日に関わらず、4時間程度の稼働時間を確保しております。 ◆最後に 細やかな対応が必要とされる金融系IT企業に勤めていたことからも、 納期の遵守はもちろん、丁寧なコミュニケーションと、よりよい関係を築くことを大切にしております。 いただいたご連絡には迅速に返答いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手SIerでSEとして勤務後、社内SE、ITベンチャーを経て現在はIT講師をメインで行ています。 ▼言語 C/C++/VC++/perl/vb.net/c#/php(larabel) ▼ビジネス系 excel vba/access ▼mw oracle database/postgress ▼クラウド aws ▼OS linux ▼資格 ORACLE Master Gold Lpic レベル2 ネットワークスペシャリスト ▼活動時間、連絡 平日日中
IT業界歴30年以上、インフラ・基盤系、業務系、製品ソフトウェア系、組込み系、通信系(BSS/OSS)など、多岐に渡る開発分野を経験しました。 IT開発企業に入社し、システム開発・運用に携わってまいりました。小規模な開発から、数十名規模のプロジェクトまで、様々な案件でグループリーダー(GL)やサブリーダー(SL)としてチームを統括する立場を経験。円滑なコミュニケーションを常に意識し、品質と成果の両立に貢献してまいりました。 これまでに、Windows、Linux、UNIX系OSから、Oracle、MySQLなどのDB、クラウド技術まで、幅広い環境での開発・運用を経験しています。特に、Java、C、C++、JavaScriptなど、多種多様な開発言語を実務で扱ってきたため、新しい分野や技術にも迅速に適応できます。 現在も現役のエンジニアとして、最前線で開発業務に携わっております。お客様のITに関するお悩みを、技術とマネジメントの両面からサポートさせていただきます。 以下のようなご依頼に対応可能です。 ・開発・運用サポート: ・既存システムの保守・改修、仕様書がないシステムの解析 ・小規模なツールやスクリプト(バッチ、シェルスクリプトなど)の作成 ・障害調査、パフォーマンス改善、技術アドバイス ・マネジメント・コンサルティング: ・小〜中規模プロジェクトの計画立案、進捗管理 ・業務効率化のためのシステム改善提案 ・技術選定、アーキテクチャ設計に関するご相談 これまでの豊富な経験と知識を活かし、あなたのIT課題を根本から解決します。まずはお気軽にご相談ください。
ITの導入による業務改善、システムに関するお悩みを解決します! アクセンチュアとマイクロソフトの関連企業にて ITコンサル経験もあり、開発・クラウドを得意としております。(Azure資格取得済み) ★ ロボット工学部卒業 ★【2009年~2011年】ジュエリーブランドのECサイト制作・運営・販売管理 ★【2011年~】IT業界に参入 10年以上、大中小「通信」・「銀行」・「保険」・「連結会計」・「郵政」・「不動産」・「塾」等 あらゆる企業システムのコンサル・開発に携わっております。 日本郵政、楽天、ソフトバンク、パナソニック、アクサダイレクト、洋服の青山、日本郵政、等多数プロジェクト実績あり ◆【幅広い開発実績】 :複数の開発言語やツール、業務知識を活用してシステム開発に取り組んでいます。Web系、汎用機系、制御系など、さまざまな領域での開発実績があります。 ◆【カスタマイズやETLツールの経験】 :業務アプリケーションのスクラッチ開発やパッケージ導入に加えて、CRMパッケージのカスタマイズやETLツールを活用した設計・開発の実績も持っています。 ◆【チームマネージメントの経験】 :システム開発業務だけでなく、チームマネージメントの経験もあります。プロジェクトリーダーやマネージャーとして、組織やチームを適切に指導し、効果的なプロジェクトの進行を実現してきました。 ◆【上流経験とコンサルティング】 : 直近ではコンサルティング・ファームでの上流経験を豊富に積んでおり、エンドユーザーから直接依頼を受けてプロジェクトリーダーやマネージャーとしての役割を果たしました。ITコンサルタントとしてマネジメントと開発の両方に取り組んでいます。 << 柔軟な対応力と技術的な多様性を持っており、常に最適な解決策を提供することができます。お客様のプロジェクトに対して最適な技術を選択し、高品質な開発を実現します。どのような開発プロジェクトでもお手伝いできるので、お気軽にご相談ください。 >> ▼会議について 顔出しWeb会議可能 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
2021年に未経験からシステムエンジニアになり、現在3年目です。 現職の前は、旅行会社の店舗で接客業 3年間行っていました。 現在は、SES企業に勤めており javeを使ったシステムの保守開発を行っています。 【利用言語/システム】 言語:Java,Java Script DB:MySQL 開発環境:Docker Compose,Git,Eclipse,Visual Studio Code サービス:Microsoft Teams,A5M2 ____________________________________________________________ ■資格■ ・Java Silver SE8 ・Oracle Bronze Database 12c SQL基礎 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント 接客業の経験からも、誤解を生まないコミュニケーションには気を付けて本職業務時間以外では迅速なレスポンスを心掛けます。 スキルアップのためにどんどん経験を積みたいので一生懸命に取り組ませて頂きます。 よろしくお願いいたします。
Visual C++やC#を用いたアプリ開発に20年以上従事。 Webアプリ開発では、フロント・バックどちらの開発にも対応可能です、 ExcelVBAを用いたツール開発もできます。 作業時間については応相談 ・使用可能な言語 C Visual C++ C# Java TypeScript Python HTML/CSS VBA SQL ・DB Microsoft SQL Server Oracle PostgreSQL ・業務で使用したことのあるOS Windows系 Linux系 ・主な実績例 機械学習デモ表示システム カラオケWeb配信ツール 建築会社社内向けシステム 受発注管理システムのDX化 ホームページ作成支援ツールのバージョンアップ対応
10年間システムエンジニア兼プログラマーとして働いていました。 リーダー経験もあり、主にJava,HTML/CSS,SQLが出来ます。 海外に住んでいることもあり、フルリモートで働ける案件を探しています。 また、時差を活かした働き方ができます。 ※例えば日本時間の深夜1時から作業開始(こちらは朝9時)など 趣味で動画編集も行っており 演奏動画、ゲーム実況動画、short動画を作成していました。 詳しいポートフォリオは以下を参照ください。 ■活動時間について 2025年7月末まで 基本的にフルタイムで働けます。 火曜日~土曜日 AM 1:00 ~ 9:00 ※日本時間 日本時間のPM12時までであればZoom通話等対応できます。 ■資格、実績について ・応用情報技術者試験合格 AP-2022-04-07663 ・Adobe ことはじめクリエイティブカレッジ Premiere Pro 1期 修了
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 シライシと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年SEとして業務系開発やシステム設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・Webアプリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・SQL 【稼働時間】 平日は1~2時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
フリーランスエンジニアとして働いております。 ・システム開発のお手伝い ・アプリ開発のお手伝い ・ツール作成 ・Excel関係 など対応可能です! 柔軟な対応や即レス可能なので、まずは「こんなことできますか?」などお気軽にご相談ください。 ※ランサーズを始めたばかりで実績を作りたいので、簡単な仕事であれば安価で請け負います。 ▼システム開発例(経歴) ・小売、物流系の受発注システム開発(4年) ・金融系の基幹システム開発(6ヶ月) 〈言語、スキルなど〉 Java,Spring,TypeScript,Angular,HTML,CSS, PostgreSQL ▼Excelマクロ・VBAによるツール作成例 ・ログ解析ツール (ログから特定の情報を出力する) ・テーブル名出力ツール (複数のファイルから特定の情報を出力する) ▼LP作成例 ・薬剤師向け転職エージェントのLPの作成 (オリジナルデザイン、WordPress使用) 〈言語、スキルなど〉 WordPress,PHP,JavaScript,jQuery,HTML,CSS ▼ iPhoneアプリ作成例 ・記録アプリ 〈言語、スキルなど〉 Swift,SwiftUI,Realm
【経歴】 ・東京理科大学 理学部第一部物理学科 卒業 ・2000年 テクノバンでSEとして開発・設計に従事 ・2002年 グローバルテクニカルサービスでシステム運用と障害対応を担当 ・2006年 ウェブマネーで自動引落しシステムの品質強化プロジェクトを担当 ・2007年 オープンドアでSNSサイトの開発・運用 ・2009年から2023年 ぐるなびで開発エンジニアとQCエンジニアとして品質管理業務 ・2024年から フリーのQAエンジニアとして活動中 【資格】 ・基本情報処理技術者資格 ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 【経験業務】 ・Webアプリのテスト設計・実行・品質管理 ・ソフトウェアのバグ修正・デバッグ ・プロジェクト進捗管理 【提供可能な業務】 ・テスト設計・テストケース作成(非機能テスト、テスト自動化は対象外) ・プロダクトの品質評価・改善提案 ・TikTok短尺動画の作成(フォロワー1.3万人のチャンネル運営中) 【主な精通言語】 ・Java、PHP、Visual Basic、SQL、HTML 【稼働時間】 平日は3~8時間、休日も対応可能 【自己PR】 私の開発エンジニアの経験は、QCエンジニアとしての基盤を形成しています。 プロダクトの品質向上、ユーザーエクスペリエンスの理解し、テスト設計、実行だけでなく、開発視点からのテスト活動、改善提案が可能です。ぐるなびでの14年間の経験を通じ、問題発見と改善提案でプロジェクトの成功に寄与して参りました。 これまでの経験を活かし、プロダクトの品質向上に貢献いたします。
ソフトウェアエンジニア歴10年、フリーランスとしての開発経験は3年になります。 大手メーカーで技術研究・エンジニア経験後、フリーランスエンジニアとして独立。一から技術選定を行い技術基盤を構築することができます。 スピード感をもち臨機応変に開発を進めていけるのが売りです。仕様変更・機能追加等柔軟に対応させて頂きます。 気軽にご相談下さい! 【経験】 ・エンジニア/10年 ・ITコンサルティング/3年 ・技術開発・研究/3年 【得意分野】 ・Webアプリ開発 ・スマホアプリ開発 ・デスクトップアプリケーション開発 ・ECサイト構築 ・サーバ構築、メンテナンス ・クラウド環境構築・セキュリティ ・Webに関するコンサルティング全般 ・ビックデータ構築 ・AIのインテグレーション 【スキル】 ・Java ・C++ ・C ・Ruby ・CGI、Perl ・FLEX、ActionScript ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery,Vue.js ・Linux(CentOs,ubuntu,vine) ・MySQL,Oracle,DB2 ・AWS(EC2,S3,RDS,SNS,SES,Route53...etc) ・Google Cloud ・Google Scrpit どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、KAZUYAと申します。 エンジニア歴29年、さまざまな分野のシステム開発に携わってきました。特にアジャイル開発の導入と推進に注力し、多くのプロジェクトで成功を収めてきました。また、最新技術に対する探究心が強く、AIやweb3といった新しい分野にも積極的に取り組んでいます。 ◆可能な業務/スキル プロジェクトマネジメント: さまざまな規模のプロジェクトをリードし、計画から実行、完了までを一貫して管理。 アジャイル開発: 社内にアジャイル開発手法を導入し、プロジェクトの効率化と成功率向上に貢献。 AIおよびディープラーニングの実装: 独自のAIシステムの開発と実装、最新技術の研究開発。 Webシステム開発: フロントエンドおよびバックエンドの両方に精通し、包括的なWebソリューションを提供。 Androidアプリケーション開発: 小規模から中規模のAndroidアプリの開発経験が豊富。 ◆資格 日本ディープラーニング協会G検定 社内認定アジャイル開発標準スペシャリスト ◆実績 Androidアプリケーション開発: 多数のプロジェクトを担当し、社内での技術共有とノウハウ蓄積を推進。 アジャイル開発の推進: 社内でアジャイル開発標準を確立し、プロジェクト運営の効率化と成果向上に寄与。 AIシステムの研究開発: 階層型ニューラルネットワークの実装を行い、社内でのAI技術の発展に貢献。 Web化プロジェクトの成功: コールセンター管理システムのWeb化を推進し、プロジェクトの成功とチーム表彰を獲得。 ◆活動時間/連絡について 平日9:00-19:00は本業に従事していますが、それ以外の時間帯で副業の対応が可能です。 急ぎの案件や特別な要望がありましたら、ぜひご相談ください。 基本的には迅速な返信を心がけていますが、時折急な業務が入ることもあるため、その際はお時間をいただくことがございます。ご了承ください。 ◆得意/好きなこと 常に最新の技術を学び、それを業務に応用することに情熱を持っています。 チームの一員として、またリーダーとして、円滑なコミュニケーションを重視しています。 新しい技術や手法を用いたプロジェクトに挑戦し、成功に導くことにやりがいを感じています。 もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
PG・SEとして15年以上、業務アプリケーションを中心に要件定義から結合テスト・導入・運用保守まで一連の工程を経験しています。 SEとして重要な要素は、顧客との信頼関係だと考えており、責任感・技術力・問題意識に重点を置き、業務を行っております。 今後は、得意分野も生かしつつ、様々なプロジェクトに携わりたいと考えています。 ■保持スキル ・VB.NET ・VBA ・SQL ・HTML ・CSS ・C# ・Android Java ・Perl ・Python
私はこれまでWeb系の設計・開発に携わってきました。特に、Javaでの開発歴は長く、技術面においては自信を持っておりますし、他のメンバからも頼りにされています。また、DBに関してですが、Oracleでの開発が長かったため、かなりの知識を得ることができました。管理面では、細めに進捗管理を行い、常に各メンバの現状を把握することに努め、スケジュールの遅れが発生した場合には、遅れをカバーしてきたことも多々あります。 Javaについては、プログラミング技術だけでなく、オブジェクト指向設計やStrutsにも習熟しており、効率的なシステム開発に貢献できると考えております。 具体例として、2010年秋以降の公共入札案件において、かなりタイトなスケジュール、リソースの中で、自分の持てる技術を駆使し、周囲とのコミュニケーションを図り、カット・オーバーまでに品質の高いシステムをリリースすることが出来ました。 また、2004年7月から2年間、プロジェクトリーダーとして、エンドユーザと直接会話をする機会にも恵まれました。お客様と打合せをする際には、事前に打合せ内容を想定し、予め、幾つか実現プランを用意し、お客様が開発内容・方法を決定しやすいように工夫しました。上記を通して、必要な工数見積能力、及び、業務知識等を身に付けることができました。 今までは、詳細設計からの開発が大半でありましたが、今後は、今までの経験を活かし、従来以上に、基本設計、要件定義から開発に携わり、プロジェクトの管理能力を高めていきたいと考えております。
ご覧いただきありがとうございます。 これまで正社員としてさまざまな案件を経験しました 近年はWebアプリケーション開発のメインに携わっています。 その際の技術としては以下になります。 Java, Ruby, HTML, JavaScript , JQuery, struts, Ruby on Rails
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア