お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
QAエンジニア6年目
大手通信会社でのQA経験や品質向上に繋がる改善提案
QAエンジニア経験5年。要件ヒアリング~テスト設計,実装,実行。AIエージェント開発経験有。開発案件も対応可能ですのでまずはご相談ください。
▼経歴 2019年4月〜: 産業用機器の評価用アプリケーション開発 2021年5月〜: iOSアプリ/Webアプリ(自社製品)のテスター 2022年4月〜: 行政アカウント発行システムの導入補助 2023年4月〜: シミュレーションソフトウェアの設計および開発 2024年4月〜: RPAを用いた業務自動化 ※守秘義務の都合上、詳細は記載しておりません。 ▼開発言語 ・C ・C# ・Python ・Java ・VBA ▼経験 ・GUIアプリケーションの開発および設計 ・デバイスドライバのテスト ・iOSアプリのテスト ・Webアプリケーションのテスト ・バグレポートの作成 ・業務自動化 ▼資格 ・Microsoft Office Specialist Excel 2013 ・JDLA Deep Learning for GENERAL 2021#3 ▼活動可能な時間 平日日中も対応可能です。
開発エンジニア経験を基盤としたこの道10年のQAエンジニアがプロダクトの品質向上に貢献いたします
【経歴】 ・東京理科大学 理学部第一部物理学科 卒業 ・2000年 テクノバンでSEとして開発・設計に従事 ・2002年 グローバルテクニカルサービスでシステム運用と障害対応を担当 ・2006年 ウェブマネーで自動引落しシステムの品質強化プロジェクトを担当 ・2007年 オープンドアでSNSサイトの開発・運用 ・2009年から2023年 ぐるなびで開発エンジニアとQCエンジニアとして品質管理業務 ・2024年から フリーのQAエンジニアとして活動中 【資格】 ・基本情報処理技術者資格 ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 【経験業務】 ・Webアプリのテスト設計・実行・品質管理 ・ソフトウェアのバグ修正・デバッグ ・プロジェクト進捗管理 【提供可能な業務】 ・テスト設計・テストケース作成(非機能テスト、テスト自動化は対象外) ・プロダクトの品質評価・改善提案 ・TikTok短尺動画の作成(フォロワー1.3万人のチャンネル運営中) 【主な精通言語】 ・Java、PHP、Visual Basic、SQL、HTML 【稼働時間】 平日は3~8時間、休日も対応可能 【自己PR】 私の開発エンジニアの経験は、QCエンジニアとしての基盤を形成しています。 プロダクトの品質向上、ユーザーエクスペリエンスの理解し、テスト設計、実行だけでなく、開発視点からのテスト活動、改善提案が可能です。ぐるなびでの14年間の経験を通じ、問題発見と改善提案でプロジェクトの成功に寄与して参りました。 これまでの経験を活かし、プロダクトの品質向上に貢献いたします。
ITエンジニアの会社員として10年以上働き、システムの設計や開発、テストなどを行ってきました。
ITエンジニアとしての長年の経験から学習意欲が高く、知識欲があります。マメに集中して作業するのが好きです。 読書も好きで毎月、数冊読んでいます。 部下の教育も行っていることから責任感も強い方だと思います。 可能な限り、素早いレスポンスを意識しております。 よろしくお願いします。
実績を積ませてください!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪在住のしんたんといいます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年2月~2020年4月まで、コールセンター在籍 ・2020年4月~2021年4月までドコモショップ在籍 ・2022年1月からSES企業に就職し、業務先でインフラエンジニアをしています。 ・2023年6月~2026年12月まで、常駐先にてVBAを使った大学の受験生の付番ツール、合否集計表の改修作業 ・2024年1月~現在 カーナビの仕様書修正作業、VBAを用いた社内ツールの改修作業、VBAを使った個人タスクの分析グラフの作成作業 ・現在、侍テラコヤにてHTML、CSS、JavaScript、Pythonの勉強中。。。 【可能な業務】 ・VBAを使った改修作業 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日3~4時間と土曜日日曜日にまとめたお時間を頂戴できたらと思っております。 まずは少しでも実績を積んでいきたいと思っております。 経験が浅いため、費用に関しては低めに設定していただいて大丈夫です! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。仕事に対しての姿勢は他の誰にも負けないと思っております。 何卒よろしくお願いします。
品質管理のプロ集団が、テスト前の作業からリリース後のチェックまで幅広いサポートを行います。
日本事務開発株式会社(NJK)は、1971年に設立された歴史ある企業で、DX推進、スタッフ派遣サービス、eラーニングソリューション開発、WEBシステムの品質検査、WEB制作・システム開発など、幅広い事業を展開しています。 企業理念として「共存共栄」を掲げ、社員やその家族、地域社会、そして日本全体を元気にすることを目指し、IT・ICTソリューションを通じて社会貢献を続けています。 より詳しい情報は、公式サイトをご覧いただき、ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
持ってる手札で工夫と発想力で解決する
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 2021年からフリーランスエンジニアとして活動を始めました。 現在は主にPythonを用いたバックエンドエンジニアとして活動しております。 以下の言語やツールを用いた業務が可能です: 1. Python 2. HTML / CSS / JavaScript 3. VBA 4. Docker 5. GitHub 6. C++ 前職では半導体テストエンジニアとして勤務していました。 主にC++を使用してデータを取得し、ExcelVBAで単体テストと呼ばれるテストのデータを解析していた経験があります。 現在はチームでPython/AWS Lambdaを用いたWeb開発事業に携わっており、このプロジェクトでも設計から単体テストまでを担当しております。 稼働時間について: 平日は8時間、休日も3時間までなら対応可能です。 丁寧なコミュニケーションを心がけ、常に工夫と提案を行うよう努めております。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
VBAでExcel作業自動化します
VBA歴3年、Excel自動化などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・ExcelVBAでの集計作業自動化 ▼資格 ・VBAエキスパート ▼実績例 ・Excelを利用した集計表の自動化 ・Excelを利用した顧客管理システムの開発 ・入力作業の自動化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
VBA、GASが得意なSEです(*´∀`*)
まずは実績がほしいので、価格などはどんどん相談させてもらえますので、よろしくお願いいたします。 はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 普段は会社員をやっておりますので、土日に作業をさせていただきます。 できるだけ早めに納品をさせていただきたいと思っております。 7月〜は専業になるのですぐに作業を開始させてもらえます。 可能な業務 ↓ ・エクセルVBA作成 →社内でVBA、RPAのシナリオの作成、保守をやっているので時短作業が得意です。 ・スプレットシートでのGAS作成 ・給与計算 →電卓ぽちぽちの給与計算、地味に好きです。笑 ・エクセルでの表作成 ・音声ファイルからの書き出し ・書き物 趣味 ↓ 漫画→少年漫画系をよくよみます ゲーム→いろんなスマホゲームによく手をだします youtube→幅広く見ます おしゃれカフェめぐり→海辺のカフェは大好きなのでよくいきます 動物園→ごはんとかあげられるところであれば通ってしまいます。笑 初心者ですが、やる気と誠意をもって対応させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします(*´∀`*)
企業戦士
テストマネジメントとして活動している、オジと申します。 大阪府大阪市出身。神奈川県に在住。 1994年から生命保険会社のIT部門に所属し、Java,VBAプログラミング、社内SE、そしてプロジェクトマネージャとしての実践経験を活かし副業と決意しました。 生命保険業以外のキャリアは、まだ浅いものの、企業戦士として培った「プロジェクト体験、組織人の心構え」のノウハウは、うなるほど経験しています。 発注者さまの支えになる仕事を、目指します。 【こんな仕事をお待ちしております】 現在はテストマネージャーとして、システムテスト工程の計画から管理を行っています。 テストマネージメントやテスト設計のスキルは問題ありません。 また、社内プロジェクト、多くの関係者と関わりを持ちます。 多種多様な人と接することで、ストレスとなり、途中で離脱・退職するメンバーを多くみてきました。 メンタル面のケアが重要です。 私自身もこのようなメンタルケアで、毎日、乗り越えています。 この切り口で、日本のビジネスマンに向けたシステム開発が可能と考えています。 生命保険分野には精通しているものの、他の職種でもお任せいただければと存じています。 会社・組織/サラリーマン/上司/部下/チームワーク 日々社内レポートを作成しているため、ライティング分野でも、全身全霊ささげます。 【経歴】 1994年-大手消費者金融のIT部門に就職 2001年-外資系生命保険のIT部門に転職 現在も勤続中
新着のランサー
未選択
ライター
その他
漫画家・アニメーター
VTuber
Webデザイナー
セキュリティエンジニア
その他専門職
UI・UXデザイナー
テクニカルライター
プロジェクトマネージャー (PM)
この検索結果に満足しましたか?