絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,296 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
エンジニア歴10年以上です。
私はデスクトップアプリ開発で1年の経験を持つソフトウェアエンジニアでございます。現在は有名なテクノロジー企業のコアプロダクト部門で、Windows/macOSプラットフォーム向けのクライアントサイドツールの開発と最適化に専念しています。 余暇を利用して技術的な視野を広げ、質の高いサイドプロジェクトに取り組み、パートナーに効率的で信頼性の高いソリューションを提供することを楽しみにしています。 C++/Qt技術スタックを深く掘り下げ、マルチスレッド、ネットワーク通信、ローカルデータキャッシングモジュール開発に精通し、クロスプラットフォーム開発能力を有する。 社内効率化ツールのアーキテクチャアップグレードプロジェクトを主導し、コアアルゴリズムのリファクタリングによりレスポンス速度を40%向上させた。20万人以上のユーザーの同時操作をサポートするエンタープライズレベルのコラボレーションクライアントの開発に参加し、その間にトラブルシューティングの効率を大幅に向上させるロギング監視モジュールを独自に完成させた。 WPFフレームワークとC#開発に精通しており、企業のカスタマイズ要件に迅速に対応できると思います。
基幹業務システム構築提案の経験豊富
プログラマ/システムエンジニア18年となります。 使用言語はShell, PHP, JAVA, HTML, Javascript(Smarty, node.js)等 Oracle, PostgreSQL, MySQL Apache, Tomcat, JBoss
社内SE30年経験あります 2023年11月からフリーランスです
【得意な分野】 ①アプリケーション開発(VB.Net/C/C++/C#/Java) ②Excel(VBA),Accessアプリ開発 ③既存システム解析、改造 ④既存システムの移行(例:Windows XP→Windows 8等)
興味を持って頂きありがとうございます。 ITに携った経験は11年になります。 WEBサービス開発、サーバーとネットワーク構築、Windowsの業務系アプリ開発までフルスタックで仕事をしています。 経歴としましては、それぞれ時期が重なる部分もありますが、 C++とOracleを使用した業務系アプリ開発に3年、 JavaとHTMLを使用したECサイト開発に1年、 サーバー、ネットワーク、仮想化等インフラエンジニアとして5年以上、 RubyとMySQL、KVS、GCPを使用したクラウドサービス開発を2年 経験しています。 会社の立ち上げや、プロジェクトマネージも行っております。 よろしくお願い致します。
エンジニアとしてのキャリアを10年に渡り積み重ねてきました。PythonやC言語を駆使し、多岐にわたるプロジェクトで実務経験を積んで参りました。また、最新の技術トレンドに敏感で、特に過去2年間は言語モデル(LLM)の分野に従事し、先進技術の研究開発に貢献してきました。新しい技術を迅速にキャッチアップし、それをビジネスに活かすことを常に心がけています。技術力と速さを武器に、今後も新たなチャレンジを続けていく所存です。
職務経歴
Sier企業に7年勤務し、要件定義、設計、実装、テストパターン作成および実施までを主に行っていました。 特に注力してきたのが要件定義および設計段階でのクライアントとの打ち合わせです。当たり前のことですが、コミュニケーションを取れる回数には限りがあります。なので、質疑応答に対する事前準備また、クライアントの環境に対する適切なツールの導入など提案してきました。 これにより、前工程に戻ることが少なかったと自負しています。 マクロ、キーボードショートカットマニアです。よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 主にWEBアプリケーション(オープン系)を十年近く経験してきておりますので、WEBアプリケーション(オープン系)ならばフロントからバックエンドまで幅広くサポートさせて頂けます。 また、保守・運用まで考慮したシステムのご提案なども可能です。 WEB系の主たる言語JAVA以外にも、スクリプト言語、vbaなど様々な言語を利用してきましたので、多岐に渡りお手伝いさせて頂く事が可能です。 作業時間がある程度限られてしまっているため、大きなお仕事のお手伝いは難しいです。 報酬や、時間、お仕事の内容などお気軽にご相談ください。 よろしくお願い致します。
主な業務としてパッケージ開発、Web系開発、運用をやってきました。 現在は、AWSによるサーバー構築をメインに仕事を行っています。 業務履歴 ・Windowsパッケージ(ETLツール)開発 ・VB、C++、Install Sheild ・勤怠管理ASP開発、サーバー構築、運用 ・Linux(CentOS)、Java、VBA、Tomcat、DB2 ・お問い合わせ管理システムの開発とサービスの立ち上げ ・Linux(CentOS)、Apache、MySQL、PHP、Namazu ・Bind、Postfix、Dovecot、SquirrelMail、Apache ・Oracleを利用したシステムのリニューアル時のデータ移行 ・SQL、PL/SQL ・PHP、Shell Script ・サービスのリファクタリング、パフォーマンス改善 ・PHP、Golang ・CakePHP ・MySQL ・Memcached ・Redis ・WebSocket ・AWSによるサーバー構築、運用 ・Route53、VPC、EC2、S3、RDS、CloudFront、ErastiCache ・WordPressのAWS運用 ・プラグインの改修 ・スケール化 ・Dockerを利用した開発環境の構築 ・Docker Toolbox ・Docker for Mac(Windows) ・CoreOS ・Ansible
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア