プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
175 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
未知の分野でも好奇心と応用力で対応します
現在は機械メーカーで,ロボット関連の技術研究やソフトウェア開発をしています。 生活の場所や時間の制約を減らしたいと思うようになり, Web関連やライティングのお仕事に興味を持ち,ブログ発信などもしています。 日常業務で複雑な技術内容を上司や他部署の方に理解してもらえるよう説明するために ドキュメントやパワーポイント資料の作成を行なっているので, ライティングは自分に合っているのではないかと考えています。 自分の興味のあることや好きなことを人に伝えるのは楽しいとも感じます。 上記の業務や発信,趣味を通じて以下のスキルや資格を保持しています。 ◆スキル 〜業務関連〜 ・Python,C++ ・Google Colaboratory ・Excel VBA ・英語 〜ブログ関連〜 ・WordPress ・記事作成 ・HTML,CSS 〜趣味〜 ・読書 ・旅行 ・電車,車,自転車 ・温泉,自然,街歩き,ご当地グルメ,ゲストハウス,... ・スポーツ(バスケットボール,NBA) 〜金融投資〜 ・FP3級 ・日米株式(短期,中長期) ・CFD ◆資格 ・TOEIC820点 ・応用情報技術者 ・FP3級 その他プロフィールをご覧いただけますと幸いです。 ********************************************************************* 現在フルタイムで会社勤務をしておりますので,時間に制約のある案件は対応が難しいことをご承知おきください。ご連絡は基本的に常時可能です。 個人受注の経験はまだまだ浅いため至らない点があるかもしれませんが, いただいた案件には真摯に取り組んでまいります。 皆様とともにお仕事ができることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
頂いたお仕事は最後まで責任を持ってやり遂げます
▼スキル ・Python ・Keras ・GoogleAppsScript(GAS) ・スプレッドシート ・JavaScript ▼実績例 ・シフト管理システム(ポートフォリオあり) ・複数台産業用カメラの同期撮影システム(GenICamなどを使用) ・スプレッドシート・GASを用いた業務効率化システムの開発経験多数 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意なこと ・GASやスプレッドシートを用いた業務効率化システムの開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
デスクトップ、フロントエンド、バックエンド、画像処理、データサイエンス経験豊富
設計、プログラミング経験25年以上、パフォーマンス重視、ご相談下さい。
短納期対応、スタイリッシュなデザインはお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社RefuのCOOを務めております、斧澤勇輝と申します。 納期に合わせたスピード対応や、対面のヒヤリングを通じた お客様に合わせた対応を強みとしておりますので、 ぜひ一度お打ち合わせからご検討をいただきお仕事をご依頼ください!! 【経歴】 ・地方国立大学 工学部 メカトロニクス専攻 卒業 ・大手部品メーカーにて回路設計、FWプログラミング、AIシステムの開発を3年半経験 ・2021年4月より起業活動を開始し、2022年4月より株式会社Refuを設立、会社のIT全般業務(HP作成、社内システム構築、AIマネジメントなど)を担当 【現在の業務内容】 ・フルスクラッチでのサイト作成(WordPress化) ・wixを使った短期間でのLP製作 ・ロゴ作成、チラシ制作 ・広告運用 ・データサイエンス的業務(トレンド分析など) 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト制作 ・広告運用 ・Webデザイン、名刺作成、チラシ制作 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript(jQuery,Node.js,Three.jsなど) ・Python(Django,Swift,Pytorchなど) ・C++ ・C#(openCVなど) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Adobe XD など 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は4時間以上で在宅ワークをお受けしております。 必要があれば平日日中でも打ち合わせ可能なため遠慮なくお申し付けください 【ポートフォリオサイト】 お問い合わせに応じてお知らせいたします。 上記以外にも、Webデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
自動化ツールの制作ました
https://brighte.jp/ました
AI搭載・中医学ベースのレシピ提案チャットボットを開発しました
Shopifyを使ったファッションショッピングサイトJemiremi開発 ました
学生
C言語、C++歴は高校生の頃からほとんど独学で学んでおり4年目に。 HTMLやJavaScriptなども触っており、自分のポートフォリオサイトなどもGithub Pagesにて公開しております。 現在大学2回生で、ゲーム開発について学んでおり、特にC++での開発が得意です!
品質を笑顔へ
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡大学大学院 機械工学専攻 卒業/修士論文:歩行補助ロボット杖の開発 ・2014年~ 小型エンジン機械の設計・開発・テストを行う ・2016年~ IT業界へ転向。車載ECUの設計・開発・テストを行う ・2018年~ フリーランスとして独立。宝くじ販売端末のシステム設計・開発・テストを行う ・2021年~ Salesforceシステムの保守・運用・改修を行う ・2023年~ 工場用電動工具のIOT化のシステム開発を行う ・2024年~ 車載ECUのシステム開発を行う 【資格】 【現在の業務内容】 ・組み込みソフトウェア開発 ・システム開発の上流工程(要件定義、要件分析、設計、製造) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Visual Basic ・C/C++/C# ・Java ・VBA ・SQL ・Flutter ・Salesfore 【稼働時間】 平日は夜間(20時~)、休日は5~6時間でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ロボット制御/AR・VR/エッジディバイスアプリなどの領域で15年エンジニアをしています。
建機の自動化・安全技術の研究開発を経験してきました。 制御技術に限らず画像処理やゲームアプリ開発なども対応可能ですのでご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・ARアプリ・画像処理アプリ開発 ・ステレオカメラ/LiDARを使ったアプリ開発 ・Unity開発(C#) ・Androidネイティブアプリ(kotlin) ・C/C++を使った制御ソフト開発(Matlab/Simulink) ・MBSE関連のノウハウ ※守秘義務の都合上、記載出来ない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的には平日(月~金)であれば可能な限り柔軟にご対応させて頂きます。 連絡はいつでも可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意分野 ・画像処理や映像解析 ・センサー等の時系列データの分析 ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
Iot/AIの相談サポートします
現職: 機械学習エンジニア 前職: IoTエンジニア(AWS/GCP) 千葉工大首席/北陸先端大修士卒?? Python+3Dプリンターをやってます。 対応可能業務: 【IoT技術体験希望者歓迎】 【VBAの相談に乗ります】 【Pythonの相談に乗ります】 方針: 【相談者の目線に合わせます】 【相談者の悩みをお聞きします】 【できるまではサポートします】
プロジェクト管理アプリました
160件以上のゲーム・VRに関連するサービスを提供してきました
予約サイトました
データ抽出の自動化ました
3Dアプリケーション開発5年目のエンジニア
点群を活用するデスクトップアプリケーションの開発に5年携わりました。OpenGL,GLSLを使用した描画・並列プログラミング、OpenCVによる画像認識、MFCによるUIの作成など承ります。
英検一級を持つ海外経験豊富なシステム開発エンジニア
主に外資系で自動車部品の組込ソフトウェアと、半導体ウェハーの品質管理システム開発を中心に従事してきました。 大学・大学院時代はアメリカとドイツに留学、アメリカでは一年間、電子ブレーキ開発のプロジェクト・マネージャーとして働きました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(C#+WPF/WinForms, Python, Perl, C/C++, MATLAB, R, PHPなど) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、受入テスト ・データ処理(集計、統計解析、文字列の置換・抽出など) ・手書きで書かれた数式のLaTeXへの変換 ・英独日翻訳・通訳 ・映像翻訳(字幕入れなど動画編集も含む) 組込ハードウェアの知識も多少あります。 また、海外拠点[へ/から]作業指示を[出す/受ける]ブリッジSEなども対応可能ですので、 ご相談ください。 ▼資格 ・英検一級 ・TOEICスコア: 975 (L:495 / R:480) ・応用情報技術者 ・G検定 ・CCNA ・LPIC Level 1 ▼実績例 ・乗員検出システム (C言語) ・シートベルト着用検出システム (C言語) ・シートベルト非着用警告機能 (C言語) ・Cpk(工程能力指数)と不良率の算出ツール (C#) ・データログ自動ダウンロードツール (C#, VBA) ・AIを用いた規格値自動設定ツール (R, Python, Spotfire) ・統計解析ツールの移植 (R →Python) ・加速度センサーデータ処理ツールの移植 (MATLAB →Python) ・測定データ自動計算&グラフ化ツール (Perl) ・測定結果自動判定表ツール (Perl, VBA) ・CRC計算ツール (Verilog) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 在宅案件のみ承ります。もし出張が必要な場合はご相談下さい。 平日9~18時は本業がございますので、18時から活動可能です。土日はフルで活動可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・マラソン(サブ4) ・海外ドラマ鑑賞 ・楽器演奏 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
q
Pythonエンジニアで、画像処理、点群処理、Webアプリの開発に熱心に取り組んでいます。 1. 画像処理と点群処理については、幅広い経験があります。Pythonの強力なライブラリであるOpenCVを使用して、画像のフィルタリング、特徴抽出、オブジェクト検出などのタスクを処理してきました。また、点群処理にはOpen3Dを活用し、3Dデータの前処理や可視化などを行っています。 2. Webアプリの開発にはDjangoフレームワークを積極的に活用しています。Djangoを使うことで、堅牢で拡張性のあるWebアプリケーションを効率的に構築できます。データベースの設計からビューの実装まで、フルスタックなWeb開発を行っています。 これまでの経験を通じて、Pythonを使った技術に深い理解と熟練したスキルを持っています。新しい課題に取り組むことや新しい技術を学ぶことに常にモチベーションを持ち、問題解決に挑戦しています。 今後は更なるスキルの向上とプロジェクトでの成果を追求し、さらに多くの価値を創造できるエンジニアを目指しています。どうぞよろしくお願いいたします!
【追記予定】
飲食店向けホームページ兼オーダーシステムを開発しました
口コミ/レビューサイトました
スクレイピングツールの制作ました
LINEチャットボット開発プロジェクトました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア