料金・口コミ・実績などでインフラ・データベースエンジニア・Accessのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
109 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Webサイト制作に関する作業をお受けします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 島田祐司と申します。 現在、東京でソフトウェア開発、および保守・運用、マネジメントを担う会社 株式会社ウィストシップの正社員として所属しております。 私はこれまで、会社でシステムの保守・運用の担当として実務を行っておりましたが、 この度、自社で Webサイト制作の部門を任されることになりました。 立場上、自社で部長を拝命しているため、今後、実務の経験を生かして、 ゆくゆくは部下への研修、実務指導といった流れで進めていきたいと考えております。 私自身、Web系案件の実務経験がほとんどありませんが、 社内案件や、自習として、実務を経験するために必要なHTMLやCSS、JavaScriptの知識は 積んでおります。 是非、私に作業をお任せ頂けますと幸いです。 ▼可能な業務 ・HTML/CSSを使ったコーディング ・jQueryやJavaScriptを用いたデザインの実装 ・Googleフォームを使った画面作成 ▼使用可能ツール ・Visual Studio Code ・Excel ・PowerPoint どうぞよろしくお願いいたします。
◆お客様と二人三脚のWeb制作◆お客様について詳しく知り、想いを形にするのが私の仕事です!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 千葉県松戸市 新松戸にて、地元企業様のホームページ制作、フライヤー制作、 身近な方々のITに関するお困りごとのお手伝い=システムコンシェルジュ として活動をしております、エニシス合同会社 代表の川角智美と申します。 お客様のご依頼の目的や思いに寄り添い、納得・満足いただけるよう、 丁寧なコミュニケーションを心がけてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼経歴 エンジニア業界20年以上、幅広く豊富な経験がございます ・ネットワーク系組み込み開発 ・製造業向け基幹システム開発 ・生保業向け業務システム開発 ・社内プロダクト開発 ・社内インフラ業務 ・ヘルプデスク業務 ・採用活動や就業前教育 2019年3月にシステム開発会社を退職し、 2019年6月にエニシス合同会社を設立、起業いたしました。 千葉県松戸市 エニシス合同会社 ~ホームページ制作・IT相談・リモートワーカー支援~ ▼実務経験 ・WEBサイト構築全般/HTML,CSS,Javascript,WordPress,PHP,MySQL,Oracle等 ・IP電話を活用したソリューション構築/LAMP, Asterisk, VB, VB.NET, SQLServer ・ネットワーク機器のファームウェア開発/SunOS, FreeBSD, Linux, C ・人事採用 ・給与・年末調整・社保関連 ・受発注、請求等営業事務 現在も自ら、パートナー企業様の技術調査や設計開発、 プロジェクトマネージメントに従事しておりますので、 Web制作のみならず、IT相談もお気軽にお問い合わせください。 また、大手オンラインエンジニアスクールのインストラクターとして、 これまで得た技術的な知識や経験とノウハウをもって、 エンジニアビギナーの育成にも携わっております。 プログラミング初心者のお悩み相談なら ~エニシスエンジニアサポート~ これからリモートワークでWeb制作をお仕事にしていきたい!という方の 心と体、経済の健康をサポートするビジネスコンサルタントとして活動しております。 どうぞお気軽にお声かけください。
個人事業を開業してから25年以上経つベテランITエンジニアです。
ソフトウェア開発会社で経験を積んだ後、平成10年に個人事業を開業しました。 個人事業を開業してから25年以上、IT業界での経験はトータルで30年近くになります。 ソフトウェア開発会社では、UNIXでのデータベースを利用した情報系のシステム開発、VisualBasicをフロントエンドとした業務系のシステム開発などのクライアント/サーバシステムの開発を経験してきました。 個人事業開業以降では、Web技術を利用したシステム開発が多くなっており、フレームワークを利用したJavaシステム開発、PHPによるシステム開発を経験してきています。 また、個人的にWebサイトを制作・運営したり、Androidアプリを開発して公開しています。 【稼働に関する現在の状況】 現在は新規案件に対応できません。 状況が変わったら更新します。 ■ランサーズ受賞歴 2022年の「時間報酬 稼働時間ランキング」という部門で、16位になりました。 ■資格 1993年6月 第一種情報処理技術者試験 1996年1月 ファッションコーディネート色彩能力検定3級・2級 2002年8月 ビジネス実務法務検定2級 2003年6月 情報処理技術者試験 テクニカルエンジニア(データベース) ■実績例 原価管理システム開発(C, SQL, Oracle) 8ヵ月 パソコンバンキングサービス(VB, Access) 12ヵ月 回収代行システム開発(Java, SQL, JavaScript, Oracle, Seasar) 9ヵ月 Web地図サービス開発(JavaScript, PHP, Ajax) 9ヵ月 チケット販売サイト保守(Java, SQL, Oracle, Struts, Seasar) 8ヵ月 SNSデータ収集システム開発(PHP, SQL, MySQL, FuelPHP) 6ヵ月 小売業基盤システム開発支援(Java, PHP, SQL, JavaScript, MySQL, Redis, JSF, Spring, MyBatis) 14ヵ月 美容コミュニティサイト開発(PHP, SQL, JavaScript, MySQL, Laravel) 7ヵ月
システムエンジニアを15年続けています。 現在も証券業界にて活動中です。 本職がありますので空いた時間での、副業ベースでご依頼を受けたいと考えております。 開発案件からファイル編集、タイピングまで幅広く対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C++、Java、Shellを使用した開発 ・Excelの自動マクロ等の作成 ・タイピング業務 など ▼資格 ・基本情報技術者 ・Oracleマスターブロンズ ・証券外務員2種 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載ができません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・野球 ・ソフトボール(クラブチームで活動中!) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
データベース設計・構築のおすすめポートフォリオ
GA4イベント設計/BigQueryデータ加工/BIツールでの可視化までサポートしました
大手通信事業者向けダッシュボード開発および分析支援を実行しました
ECサイト構築 – ハンドメイド製品販売ました
依頼者の皆様に満足頂ける仕組みを開発します!
はじめまして、柏木と申します。 とがる株式会社の代表取締役を務めております。 【経歴】 1994年4月~2008年9月 株式会社ロッテリア <外食産業> ・事務作業の効率化のため、VBAによる自動処理を導入。 購買部門で利用する在庫管理システム、リサイクル法対策システムをVBAで構築。 2009年10月~2012年8月 レクシス株式会社 <情報システム業> ・企業向け基幹システム導入のプロジェクトの案件に参画 ・Oracle社のERPパッケージ「E-Business Suite」の設計、開発を担当 2012年9月~2021年5月 株式会社タイムクリエイターズ <情報システム業> ・企業向け基幹システム導入、保守対応のプロジェクトの案件に参画。 ・自社内のSFDC導入、経費請求マクロ開発(VBA)も担当。 ・システム開発以外に、営業、総務、採用、研究開発などの業務経験あり。 2021年6月~ とがる株式会社 <情報システム業> ・会社立上げ、事務作業の環境整備、HP・SNSの環境整備、など実施。 ・システム導入のPJ作業も担当。 【実績】 ・VBAによる業務効率化を積極的に行っており、Excel・AccessのVBAを非常に得意としている。 ・在庫管理システムでは、データベースを利用せず、CSVファイルを仮想データベースとして利用しシステム構築。 ・情報システム業界に転職後は、システム開発の要件定義~設計~開発~テスト~保守まで幅広く従事。 ツールや言語、データベースを数多く経験しており、業務領域・導入フェーズ・ツール/言語について幅広く対応可能。 ・開発での技術的な問題なども、主にインターネットでの調査で自力解決可能。 【対応可能ツール、言語、データベース】 <ツール> ・Visual Studio ・Oracle Developers ・SFDC ・MarkLogic <言語> ・VBA ・VB.net ・C# ・Java ・PL/SQL ・shell(Linux、Windows) <データベース> ・Access ・Oracle ・MySQL ・MarkLogic 【PR】 ・システムを利用する立場での業務経験が長く、ユーザにどのようなニーズがあるのかをユーザ目線で考えたご提案を行えることが強みです。 開発経験も長く開発力には自信があります。 お客様にとって真に使いやすいシステムを、お客様と対話を重ねながら真摯にご提案させて頂きます。
中小企業の顧客管理・在庫管理・生産管理などをゼロから構築する長年の経験をご提供します。
社内業務システムをお客様のご要望に応じてゼロから構築できます。 現在お使いの社内システムを新しくするご要望にもお応えできます。 エクセルファイルで細かく管理している社内データを、データベースに移して一括で社員みんなで情報を共有したい、お気軽に相談ください。 専門的に扱っているデータベースエンジン:SQLSERVER、Microsoft Access システム導入後のサポートもお任せください。リモート/訪問ともに対応出来ます。 業務経験:約30年 お付き合いさせていただいているお客様 最長で20年以上 長いお付き合いができるお客様歓迎です。 社内のPC環境の整備、インターネット関連のご要望も相談ください。 ご相談お待ちしております!
40年以上SEをして参りました。
はじめまして。 いままでの経歴を簡単のご説明いたします。 住商情報システムから獨協医科大学越谷病院救急医療科、独立行政法人の産総研、理化学研究所、今は民間企業のシステム部に在籍しています。 新卒のころはアセンブラなどで制御系の仕事をしていました。その後はWindows系、UNIX系などでクライントサーバーシステム、Webシステムなどの開発に従事してきました。 業務は制御系からオープン系、解析、統計、e-learningなど幅広い分野を経験しています。 この20年はデータベース(Sybase、Oracle、Postgress、MySQL、SQLServer、Accessなど)を利用 したシステムを作成しています。 以上簡単ではありますが、よろしくお願いします。
30歳頃までは、写真関連会社に勤務してフイルム現像からカラー現像まで経験又、 機械も好きだった為、写真関連機器、現像機、乾燥機、ストロボ、等の販売ならびメンテナンスを 経験する。その後照明関連の会社にてテレビスタジオや結婚式場等の照明機器の販売とメンテナンスを 経験しました。そして定年までは品質管理ならびサポート部門にてデーター管理や製品サポートを経験しました。簡単なCADトレース(Autocad)、データーベース簡単なAccess構築、パワーポイント資料 作成等得意としています。
業務の効率化、自動化を実現いたします!
ご覧いただきありがとうございます。 MYHソリューションズの渡邉と申します。 早速ですが、時間をお金で買えるのはご存知でしょうか? 毎日、毎週、毎月の定常業務作業は、積りに積もれば大きな時間となります。 私はそんな定常業務を行っている方々の業務効率化のサポートをさせていただいております。 私の経歴を申しますと、これまで大手メーカーにて業務の効率化、自動化システムの設計、開発を担当しておりました。 これまでに培ったIT統制のノウハウは、皆様のご要望以上のものを提供できると自負しております。 「ユーザーが使いにくいシステムは意味がない!」をモットーに活動しておりますので、開発後のご相談やご要望等もご連絡いただけましたら対応いたします。 また、業務の効率化、自動化以外にもインフラやシステム開発におけるノウハウ、知見も幅広く有しておりますので、ご相談事などございましたらお気軽にご連絡いただければと存じます。 ■実績■ ①取引先のサイトにアクセスし請求書をダウンロードし、社内システムへ登録 ②スキャンされた紙の発注書/請求書を読み取り、データ化(Excel/CSV)の上社内システムへ登録 ③受信したメールから、添付ファイル(請求書)を取得し指定のフォルダに格納 ④受信したメールのうち、指定のユーザーで指定の単語が件名にある場合は、メールを転送 ⑤社内システムから出力されたCSVファイルから、各支店の在庫状況をユーザーに必要な項目のみに整理 ⑥社内DBから売上データを取得し、未計上のデータを絞り計上依頼のメールを送信 ⑦Webページの作成 etc...
システムエンジニアとして豊富な経験があります。
システムエンジニア歴40年、システム開発、保守、運用などを経験しました。 データ入力や資料作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・EXCEL ・Word ・Access ▼資格 ・日商簿記3級 ※守秘義務の都合上、実績は記載しておりません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日9時から19時の間の5時間程度対応しています。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・要件定義 ・システム設計 ・システムテスト ・大相撲 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Accessを使用した開発を30年行ってきました。Accessのことならなんでもご相談下さい
Accessを用いた開発をVer1.1のころから30年近く行ってきました。小中規模のシステム開発を得意にしています。Access単独の開発、AccessとSQLServerを用いた開発、AccessからExcel帳票の出力,SQLServerのデータをBIツール(PowerBI)に出力して可視化することを得意としています。お客様との打ち合わせから要件定義、開発、納品指導まで丁寧に対応いたします。現在Excelファイルを使用しているけどシステム化したい、高額な予算は払えないけどシステム化したいなど要望がございましたら何でもご相談下さい。
夏場はブルーベリー&お米&露地野菜の農家、冬場は現役の業務系SEです
古くはPC-1211にてTINY STARTREKを書き、その後にFM-8で文華秀麗を発表、そのまま日本工学院情報処理科へと。 20代~40代までをソフトウェアハウスにて、企業の受託ソフトウェア開発をしていました。NECのオフコン(S-100系)、ミニコン(MS)、汎用機(ACOS-2)、パソコン(N5200)などを使い、言語はCOBOL,COBOL/S(NEC),IDL(NEC),HOLON(NEC)などでした。 この間、ネットワークやデータベース等の構築等も手がけていたので、未だにLINUX系のサーバー管理もしており、特にORACLEは7.1の時代から精通しています。 もちろん、業務ノウハウもかなりあるわけですが、主として建設業全般について、飯田橋にある大手の海洋土木の会社、および、田町にあるNTT系の局舎等の空調等を扱う会社を始め、数社のシステム全般を見る側にいました。 その後、世間はインフラがパソコンへと移るわけですが、その前にMacintoshにて、ドキュメント等を作成したりしていた関係で、EXCELが出る前からのBASIC(VBA相当)が利用可能なスプレッドシート、アウトラインプロセッサにも馴染みを持っており、思考の整理には欠かせないツールでした。一時期は、ノートPC片手に会議進行をしながらの自動速記を行い、その日のうちにA4で10ページの議事録を書いて手渡すという離れ業もしていました。 パソコン(PC-98でした)を仕事で使い始めたのはかなり遅い方でしたが、最初にACCESS1.1に出会ってからの汎用コードが、未だに手元で生きています。仕事以外にも自身で使うためのコードも書いていた関係もありますが、汎用化のコードの原点は、ACOS-2のCOBOLでのものからが大きいです。COBOLで文字列やらビット処理を平気でやっていましたから。現在のACCESS,EXCEL,VB6互換の汎用部分は11000行を超えました。1/3はコメントですけどね。 現在、夏場はブルーベリーとお米と露地野菜の農家、冬場は未だにSE業をしています。得意分野はEXCEL,ACCESSでのVBAコードですが、最近はコードはあまり書かない方針にしています。特にEXCELではシートが入力であり、設計書であるような作りが楽ですね。 今のままで良くないなぁというシステムをお持ちの方はご相談を。
業務系システム開発をプログラマー、エンジニアとして35年経験しました。 開発言語はExcel VBA,AccessVBAです。 Excelデータ入力も得意です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?