絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,162 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
システム提案、開発、保守、その他システムに関する案件全般についての業務を請け負う部隊のサポートエンジニアとして約13年間近く勤務。 2014年9月 医療機器事業部で心臓カテーテル検査装置、脳波計、AEDのバッテリ調査など社内ベンチャーを実施しており、3Dプリンター、2足歩行ロボットもできます。 ペースメーカーのトラッキングシステムの(特定医療機器登録用紙)管理業務、データー管理、プロトタイプトラッキングシステム作成、仕様書作成。 【スキル】 Access/Oracle/VBA/Java SWT/VC++/VC#/Android 2005年《日本アイビーエム・イーコミュニケーションズ株式会社》 CRM事業部 CRMソリューション部 ODMSCアプリケーション開発 【担当フェーズ】要件定義、システム設計、DB設計・構築 【想定開発規模】メンバー30名 【担当業務】 1998年1月 7年間勤めてました。《株式会社日立メディコ US事業部設計部》
初めまして。 組み込みシステム開発の会社で10年間業務を携わっていました。C、Java を用いた開発を行っていました。また、組み込みシステム開発以外にも、Ruby on Rails、PHP、Java、Perl 、HTML、CSS、Javascript を用いたWebアプリケーション開発、Linux環境のサーバー構築、Visual C++ を使用したWindows アプリケーション開発も行っていました。さらに、Java でAndroid アプリの開発も行っていました。 得意分野はC言語を用いた組み込みシステム開発ですが、Webシステムの開発も行うことができます。 よろしくお願いいたします。
はじめまして、 まさおと申します。 ●プログラミング専門家であり、ウェブ関係の事業会社で自社サービスサイトのディレクション・デザイン・コーディングを計10年担当・アプリ開発6年担当しました。 現在はフリーランスとしてウェブを中心に様々なご相談を承っております。 特にスクレイピングと業務自動化の高度な専門家です。 Pythonを使って Amazon、Rukuten、ebay、Buyma、StockX、Uberなど、多くのECサイトでスクレーピングツールを開発しました。 seleniumを使って自動ログイン、動的スクレーピングにも十分対応しています。 また、Amazon、楽天、ebayなどECサイトの商品在庫管理ツールを開発しました。 私はYahoo自動出品ツール、Amazon価格監視ツール、Buyma販売履歴監視ツール、Rakuten、Supreme自動購入ツールを開発した経験を持っています。 バーコードによる商品検品ツール、テニシー公園自動予約ツール、Supreme商品自動購入ツールなどを開発しました。 【スキル】 - ウェブサイトの開発 ・HTML5 / SCSS、SASS、CSS3、Bootstrap:7年 ・jQuery、JavaScript、:7年 ・Laravel、Wordpress、shopify:5年 ・Vue、React、Nuxt、Angular、TypeScript:5年 ・Node、ExpressJS:4年 ・MySQL、PostgreSQL、NoSQL:5年 - スクレイピング技術 ・python:5年 ・python + UI:3年 - AI関連技術 ・Python + OpenCV 3年 - デスクトップアプリ ・Python、C#:4年 【稼働時間】 平日:9:00〜19:00 (1日8時間以上) 週末休日:9:00〜15:00 業務の価格や難易度が基本的な問題ではなく、顧客の最大の満足を醸し出し出せる見事結果が優先だと思いながら、すべての仕事を丁寧な姿勢で行っています。 作って終わりではなく、貴社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案を致します。 Crowdworksの出会いを機に継続的なお付き合いができればと思っております。よろしくお願いします。
ああ
一部上場のIT企業に勤務しております。 業務ではiOSアプリやフロントエンドの開発を担当し、 個人開発ではAndroid・Web向けの幅広い開発をしております。 1つのPJに長期間在籍した経験から、設計・開発は保守性を特に重視しております。 開発経験はポートフォリオに全て記載しております。一部抜粋して記載致します。 ■業務経歴 電子書籍アプリ開発 環境:Swift、Objective-C、RxSwift、Realm、CoreData、GitHub、Firebase 規模:人数10~50人 担当:仕様書作成、コーディング、コードレビュー 備考:リプレースではアプリの主要機能(DB、ダウンロードタスク管理機能、ビューワ画面)の開発を一人で担当 教育アプリと連携するAPIサーバ構築 規模:人数1人 担当:詳細設計、サーバ構築、コーディング、試験 環境:Linux、MySQL、CakePHP、HTML、CSS、JavaScript 機能:ログイン、アプリへユーザの進捗情報を渡す、DBのユーザ進捗情報を更新 ■個人での製作物 数独アプリ 環境:Kotlin 機能:数字のメモ、数字の重複検出、外部サイトから問題をインポート 多機能オーバーレイアプリ 環境:Java、DBFlow(DB)、FCM、Gson 機能:RSSニュース、プッシュ通知受信、ブラウザ、電卓、メモ帳、アラーム、パズルゲームなど 備考:他のアプリの上に表示し、タップ・フリック・キーボード入力が可能 ソースコードチェックツール 環境:HTML、CSS、JavaScrip 目的:業務のコードレビューにかける時間を減らすために作成 機能:英単語のスペルミス検出、不具合に繋がるコード検出 備考:ソースコードの外部流失リスクを無くすため、オフラインで実行できるように設計 家計簿スプレッドシートのGmail連携 機能:Gmailに届いたクレジットカード明細メールを解析して、スプレッドシートに金額を記入 ■保有資格 応用情報技術者 業務では仕様の改善案など積極的に提案しております。 発注者様が希望されれば副業案件でも積極的に提案させていただく所存です。 発注者様の課題を解決できるよう努めてまいります。
スタートアップ、ベンチャー、大企業、外資系金融企業など様々な環境で上流 から下流工程の開発とマネージメントをやってきました。 開発の品質はもちろん、ソースコードのメンテナンス性、開発と運用コスト、ユーザビリティを考えてプロダクトを作ります。 得意分野: アプリ(iOS, Android) WEB サーバーサイド
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こちらはWebアプリケーションの開発、ソフトウェアシステムの構築、IT分野に関連するすべてのサポートを主とする制作チームになります。 「最も 効率的 な方法で開発」のスローガンとして、顧客に最高品質の製品を提供したいと思っています。 日本とヨーロッパ、アメリカ向けのソフトウェア構築に10年以上の経験がございます。 経験から学べたことは、お客様への品質の保証は勿論納期を最重用課題と心掛けておりお客様の成功に最善を尽くさせて頂く。 ◆対応業務 ⭐コンサルティング/システム設計/ データベースの構築 ⭐Webシステム開発・プログラミング ⭐スマホアプリ, ゲーム開発開発(iOS/Android, Kotlin, Xamarinなど) ⭐Wowza・WebRTC・FFMpegなどの各種VideoStreaming関連開発 ◆ 開発言語 ・Php Framework - Laravel, Symfony, Zend, Yii, CakePHP ・CMS - Wordpress, Zoomla, Drupal ・JS Framework - React, Node, Vue, Angular ・Android(Java), iOS(ObjectiveC, Swift), Kotlin, Xamarin, Unity3D ・Ruby on Rails, Python,Sklearn, Java, Tensorflow, AI, Machine Learning ・MySql, PostgreSql, MongoDB, SQL Server,Oracle ◆実績 ✅ 販売仕入在庫管理システムCERCAの開発、5年以上のメインテナンス経験がある。 ✅ 中古建設機械販売システムNDT、英語便のような大規模WEBシステム開発。 ✅ Steinsgate, SkypApp, IkemenCounterのような各種スマホアプリ開発。 ✅ 音声認識アプリ開発スキルもある。 ✅ NetTVのようなオンラインビデオ関連システム開発経験もある。 ✅ 各種VBA Macro開発。 ◆ 活動時間/連絡について ・どの時間帯でも作業可能です. ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、よろしくお願いします。
Webアプリケーション開発2年 、 現在は生産技術職に従事(4年目)しております。 生産技術職に就いてから 人とコミュニケーションを取ることが好きになりました。 ~ 自己紹介 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼趣味(得意、好きなこと) ・音楽 ・イラスト製作 ・ゲーム ・自転車(ロードバイク) ・写真 ▼可能な業務/スキル ~実務経験有り~ ・データ入力(Excel使用歴5年) ・Javaを用いたWebアプリケーション開発(2年) ~実務経験無し(チャレンジしたい!)~ ・ゲームイラスト製作(CLIP STUDIO PAINT、Adobe Illustlatorを使用) ・キャラクターデザイン(アナログ & CLIP STUDIO PAINTを使用) ・Androidゲーム開発(Android Studio環境構築可) ▼資格 ・応用情報技術者 ▼業務可能時間/連絡について 平日は9:00~未明まで勤務しておりますので、 平日:1h~2h/日、休日 6h~/日 で在宅可能な業務を探しております。 連絡につきましては基本メールでお願いします。 (電話対応も可能ですが、20時以降での対応となります) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以上、自己紹介となります。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけ下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします!
〇プロフィール ・地方国立大大学院卒業。 大学院では教師を支援するツールについて研究。 ・上京しIT企業に就職 会社では主にAndroidアプリの要件定義や開発を行う。 〇これまでの経験 ⅰ)Androidアプリの構築 ランサーズでの実績はありませんが、別サービスでは Androidアプリの質問対応、サンプルコードの作成、開発代行を行っていました。 <構築したもの> ・電源ONにより自動起動するアプリ ・GoogleMapを用いた施設紹介アプリ…etc ⅱ)個別指導塾の講師、家庭教師に5年従事 プロ講師として評価され、4年目からは新人講師に教え方などを教える。 ※指導可能科目※ 中高数学、中高英語、現代文、漢文、物理 <実績> ①センター試験対策用の特別授業(集団形式)の実施経験有り。 いくつかの会場で同時に開催されたが唯一の成功例として評価される。 ②2か月弱で英語の模試(200点満点)の点数を40点アップ (模試4割の生徒を6割まで向上)させた経験あり。 ③1か月で数学の模試(100点満点)で15点アップ
## 基本業務 もともとUnityでのゲーム開発とネイティブアプリ開発、またWebアプリ開発の知見があったためドリコムのゲームの基盤開発に興味があり、『ゲームの自社基盤開発をバリバリしたい人Wanted!(.../projects/69679)』のWantedly経由で2017年5月にドリコム中途入社。 ゲーム開発基盤の検証・開発・運用でさらにスキルが身に付き、2018上期ごろからある程度業務が落ち着いたことで、そのころにUIテスト自動化ツールに興味があったことから採用応募の無いQAエンジニアの業務を率先して作り、運用タイトルのチームで手動作業を自動化するツールなどを作り作業効率を改善する取り組みを対応。 ## プライベート もの作りが好きなので日頃からいろんなことをやっては、その内容をQiitaやブログに記事を書いたり、関連する勉強会やイベントを見つけてはLT参加して資料作ってLTやったりしています。最近は、Podcastが流行っているため「日頃からもの作りしている人ともの作りについて話し合うモノ作りラジオ、略して『ものラジ』(@monorazi)」というPodcastを2018年9月からやり始めました。 ## 現在 できることもやりたいことも増え、副業できない環境だったこともあり、20代後半で身軽な現状からサラリーマンを辞め、7月よりフリーランスとして活動を開始。 これまでの経験を活かして様々なもの作りに携わり、経験値を増やしながら地元福岡と拠点東京の橋になるような働きができたらなと考えています。 ## その他 最新のPR詳細やポートフォリオはWantedlyにまとめています。 Wantedly: /users/18408854
我々はスマホ開発・ゲーム開発・ウェブサイト開発を中心にフリーランサーとして仕事を受け取ります。ベトナムでのエンジニアが集まって、特にハノイ工科大学でのHEDSPIから卒業した優秀な人です。 メンバー達は日本語が話せますので、開発時間を短くすることことができます。それだけではなく、日本語と日本文化を勉強するとともに、日本からの案件も何数開発したことがあります。品質や開発時間など責任を取って確保いたします。
SIer企業、自社Webサービス企業を経てフリーランスとなりました。 個人のAndroidアプリでは累計50万ダウンロードを記録しており、 数々のランキングで1位を獲得しております。 アプリ、サーバサイド、フロントエンドと多様な動き方が可能です。 アプリ:Android サーバサイド:PHP,Ruby フロントエンド:HTML5,Javascript,CSS3
エンジニア歴5年程度です。 国内大手SIのN社にて、デスクトップアプリケーション、Webアプリケーションを要件定義・プレゼンから納品まで単独で担当していました。 やれる事の幅広さには、自負があります。 大企業ではユーザ一人一人の意見を軽視する部分があり、そういった環境が自身のポリシーと合わなかったため、フリーランスとして独立致しました。 現在はITコンサルティング、Webデザイン、スマホアプリ開発等をしております。 ユーザの目線で、納得するまで話し合って改良していくのがモットーです。 ・経験 プログラマ、Webディレクタ、コンサルティング、スマホアプリ開発 ・セールスポイント ASP.NETを使用した、お客様の細かいニーズに応えるWebサイト/システム開発 画面サイズ、閲覧端末事に表示を最適化する、レスポンシブなWebデザインにも対応可能 フリーランスだから可能な、出来るだけ低料金な業務提案 各種ITコンサルティング ・スキル Visual Basic .NET Framework全般(C#、Basic、ASP.NET、同MVC) 各種データベース(Access、SQL Server、MySQL) HTML関連全般
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア