絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,015 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
元サムシングエルス・大久保伸隆さんバンド の ピアニスト/劇伴/歌伴/作編曲/トラックメイカー
たっくやまだ/TAK-YAMADA ピアニスト/劇伴/歌伴/作編曲/トラックメイカー 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒 川崎/横浜のピアノ教室・たっくやまだ ミュージックスクール主宰 [主な音楽制作業務] ・2022年 『リアルゴールドXY』CM撮影でX Japan YOSHIKI さんのスタンドインを担当(カメラセッティング時の代役) ・2022年 西田葬儀社「桜山斎場エニシア」サウンドロゴを制作(2022年4月よりCM OA)。 ・2021年 青森りんご キャンペーンソング「アップるぷる体操 健康果実 青森りんご」作・編曲/トラック制作 ・ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」編曲/トラック制作 ・花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」作・編曲/トラック制作 ・FM愛知「0時を過ぎてもシンデレラBGM」作曲/編曲/トラック制作 ・富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』編曲/トラック制作 ・ノースアジア大学明桜高等学校 テレビCM(吹奏楽アレンジ) ・ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 ・TBCハウジングステーション TV CM ・宮城・角田出身のシンガーソングライター「Carya」さんのレコーディング・楽曲アレンジ ・岩手のご当地アイドル「chairmans(チャーマンズ)」のレコーディング・楽曲アレンジ ・あおもり米「青天の霹靂」発売記念キャンペーン ピアノ・ストリングスアレンジ ・盛岡グランドホテルTV-CM "しあわせだね 篇"ピアノ・ストリングスアレンジ/トラック制作 ・岩手県のハウスメーカー「株式会社HAUS」TVCM ピアノ・ストリングスアレンジ/トラック制作 ・ブライダルハウスTUTU沖縄 CM 作曲/編曲/トラック制作 ・全優石宮城ラジオCM 編曲/トラック制作 ・宮城県民共済テレビCM ピアノアレンジ/レコーディング CMや舞台・演劇の音源制作、スコア制作、採譜(ピアノ/ビッグバンド)、 演奏家として、大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、様々な歌手のライブサポートを行っている
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 作編曲/ミキシング/マスタリング/音声マージ おまかせ下さい
楽曲制作クルー運営、おもに音声編集/楽曲提供/ミキシング/著作権フリーBGM販売など対応しております。 【直近制作・リリース実績】 ・仏教や禅の教義に基づいたリラックス/マインドフルネスアプリ 『SanZen』動画コンテンツの楽曲について、選曲・編集を担当しました(2023.04) ・舞台『私立探偵 濱マイク -我が人生最悪の時-THE MOST TERRIBLE TIME IN MY LIFE』内楽曲、一部ギター演奏(REC)参加(2022.12) ・Audiostock × ヤマハ研究開発統括部 『配信ライブ向けミックスコンテスト』2022 SUMMER 入選(2022.11) ・Hiphop/Rap アーティスト様 デビューアルバム全10曲ディレクション/プロデュース(ポートフォリオにてURL参照いただけます)(2021) ・クルー内所属アーティスト ソロMIXTAPE『Am I Wrong Tape』ミキシング(2021) ・同アーティスト シングル『Be There Ft.Hiro-a-Key』(2020)、デビューEP.『Binaries』(2019)(Spotifyなど主要Platform にて配信中)のミキシング ・狭山茶農家 ささら屋(SASARAYA)様: 製作動画Mixing/Mastering ・コンセプトカフェ『シュナステーション 』様 楽曲提供 ・XFLAG公式「モンスターストライク」Remixコンテストvol.2 次点選出 【楽曲制作環境】 【DAW】Cubase 12 Pro, Ableton Live 10 Suite 【Audio Interface】 Antelope Audio Discrete 8、MOTU UltraLite Hybrid mk3 【HA】 dbx 386、286A 【 Monitors】 GENELEC 8020DPM / Panasonic ラジカセ、Austrian Audio Hi-X50 【Instruments】 Paul Reed Smith / 513, Fender custom shop / 60s Stratocaster Relic(2008), ...etc
動画制作おまかせください
職務経歴書 通算経験年数: 約11年(接客販売8年 + 独立事業3年) 専門分野: 動画制作・映像編集、営業支援、接客販売、デジタルマーケティング・音楽制作 ■ 主要事業内容 - 動画制作事業(出張配信、撮影ウェディングムービー制作、企業向け教育研修動画、企業向けアニメーションPR動画制作) - 音楽制作事業 ■ 具体的な業務実績・数値成果 【法人向けサービス】 - 教育動画制作事業 - 制作実績:年間35本以上、累計100本以上の教育動画を制作 - 助成金活用:総額1,200万円の助成金を活用した案件を担当 - クライアント数:法人60社(派遣会社15社、一般企業30社、医療機関10社、士業事務所5社) - 案件単価:平均35万円(10万円〜120万円の幅で対応) - 効果測定:クライアント企業の新人研修時間を平均40%短縮に貢献 - デジタルマーケティング支援 - SNS運用成果:クリニックのX(旧Twitter)運用 - コンテンツ制作:月3本のブログ記事、週5本のSNS投稿を担当 舞台に楽曲提供 【個人向けサービス】 - 営業支援「動画名刺」サービス - 制作実績: 年間25本の動画名刺を制作 - 成果:クライアントの商談成約率平均35%向上 - 単価:1本あたり15万円〜25万円 - 出張ウェディングムービー制作 - 制作実績:年間18本(3年間で累計50本) - 顧客満足度:98%(50組中49組が「非常に満足」と回答) - 単価:1本あたり25万円〜40万円 個人の顧客に楽曲制作、作曲、レコーディング、ボーカル編集、ボーカルディレクションを行う 2017年4月〜2022年3月 某家電量販店(8年間) 【保有スキル・使用ツール】 **■ 動画制作・編集スキル** - VYOND(使用歴2年、中級〜上級レベル) - Adobe After Effects(使用歴3年、中級〜上級レベル) - Adobe Premiere Pro(使用歴3年、中級〜上級レベル) - 撮影技術(一眼レフ、ビデオカメラ使用、基礎〜中級) - 音楽制作(Pro Tools使用) ■ デジタルマーケティング - 生成AI活用(ChatGPT、Claude、Felo使用歴1年) - SNS運用(X/Twitter、Instagram、YouTube)
DAWを使った作編曲ができます。歌もの、インスト、ゲーム、オーケストラ、色々なサウンドで制作できます
DAW歴20年以上。色々なサウンドで制作できます。 自宅に半地下の遮音した録音環境あります。エレドラ(3タムのノーマルフルセット)MIDI録音可能です。 ロック、ポップス、テクノ、アコースティック、アンビエント、シンフォニック、ピアノ等、対応致します。 ※YouTubeにて「ヤギサンコチラ」というBGMの企画を始めました。 よろしければ覗いてチルな音楽でおくつろぎください。制作のご依頼も受け付けております。 【制作実績】 メジャーバンドへの楽曲提供 FMラジオCM制作 中編映画のテーマ曲制作 オリジナル曲編曲、ボーカルディレクション、修正、オケ制作 「歌ってみた」オケ制作、ボーカル修正 等々 ※「歌ってみた」で関わった作品、インスト等の音サンプルありますのでお気軽にお問い合わせください。 (プロフィールにリンクが貼れないため、現状ではメッセージのやりとりでお渡しいたします) 使用機材概要 マイク: Neumann TLM102 マイクプリ:Shadow Hills MONO GAMA BAE Audio 1073MPF Dual Audio I/F:RME Fireface UFX DAW:Avid ProTools, Studio One(メイン), LogicProX Guitar:FenderUSA Jazzmaster MIDI Keyboard: Studiologic SL88 GRAND V-Drum module:Roland TD-30 Plugin Instruments: Spectrasonics Keyscape, Omnisphere, Trillian Native Instruments KOMPLETE UVI Synth Anthology3 BFD3 他 Plugins: Waves, UAD, PluginAlliance, IKmultimedia, Fabfilter, TCelectronic, DOTECH, Pulsar 他
BGM制作、作詞作曲、歌、ニーズにあった音楽を提供。お客様と真摯に向き合います。
音楽専門学校卒業後、東京を中心にオルタナティブロックバンド「Untitled」で活動後、2019年よりインターネット上に活動の場を移動する。 YouTubeチャンネル「Yellow music project」通称YMPを立ち上げる。チャンネル内でのコンテンツのサウンドは全て代表のYKが手がけている。 2020年にアルバム「旅路」ミニアルバム「Re:summer」を配信。精力的に活動中。 対応可能なお仕事 ・BGMや効果音の制作 ・音源制作におけるミックス、マスタリング ・作詞作曲 ・仮歌録音(男声) ・ギターの演奏 あらゆるジャンルに対応可。得意なジャンルはロック、ポップ。 基本的に参考のアーティストやジャンルを教えていただければご希望に添えるよう努力いたします。 生音演奏はギター(各種)と歌(男声)のみ。それ以外は打ち込みのみになります。 作詞作曲に関しては、コンセプトやワードに合わせて制作可能。ジャンルやストーリーなども合わせていただければ対応します。 ギターの演奏は大抵のジャンルはある程度弾けます。エレキギター、アコースティックギター、ガットギター対応。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
建設業 企業パンフレット掲載用の撮影を行いました
ビジネスバッグの商品撮影をさせていただきました
結婚式のショート動画作成しました
〈2ch有益スレ系〉TikTokショート動画作成しました
カラオケ音源制作・動画編集
タイトルを頂ければ文章を書く事が好きです。 30代からシンガーソングライターとしてオリジナル曲をライブやラジオ等で歌っていました。 近況ではPC(音楽ソフトSSW)とmidiキーボード・アコギにて打ち込みをメインとして作詞作曲を行なっています。また、オリジナルカラオケ(premiumpro)もアレンジして制作中です。 ジャケ写やCDのラベルデザインも行っています。 仕事は責任を持って行います。 自作「単なる通過点、されど通過点」「今だからできる事がある、今しかできない事がある」 上記言葉を心に置き常にチャレンジ精神を持っております。 また、ライティングにチェレンジしたく思います。 以前は求人広告の営業・原稿制作・デザイン・打合せ・デザイン作成・最終校正、クライアント様と最終打合せ了承確認後、印刷に提出、集金までクライアント様ごとに進めていました。 また、pptにてお店の「動くメニュー」を提案企画をして成立しお客様に喜んでいただきました。 歯科医様では待合室にpptにて医院のPRからインプラント治療方まで30ページのPPT動画を作成しました。自分の名刺やグループ会社の名刺・会社案内・会社概要を作成しました。 webの分野にチェレンジしていきたく思います。 よろしくお願い致します。
ピアノ・作曲・編曲・楽譜制作
ピアノ歴約15年。音楽大学在学中。FinaleとAdobe Illustratorを用いた高品質な楽譜浄書や、クラシック音楽の作曲・編曲(ピアノ独奏がメイン)ができます。 受注可能 ・手書き楽譜の浄書:5線譜に書かれたものであれば対応可能です。図形楽譜等、一般的な表記から大きく逸脱したものには対応できません。特殊な符頭や極端な小節割りには可能な限り再現します。 ・作曲/編曲:曲の長さやジャンル、編成によります。ピアノ独奏〜室内楽程度まで。大規模な編成には対応できません。
学びや挑戦を楽しむ!
【経歴】 自動車メーカーに14年勤務。 品質管理、検査の業務を担当しています。 品質改善の取り組みを通じて統計学やデータマイニング、機械学習を学んでいます。 現在は工場の物理的な工程をデジタル上でリアルタイムにモデル化し、シミュレーションや予測を行い異常や変動の予兆を検知させ、即座に適切なアクションの提案を行うデータ稼働型の意思決定のシステムを開発導入に取り組んでいます。 Excel、Access、PowerPoint、VBAなど得意です。 また、ニッチな分野になりますが個体発光分光分析(OES)に関する知識や経験があり 装置の導入からセットアップまでの経験を持ちます。 【その他スキル】 趣味でバンドと吹奏楽で楽器の演奏や作曲をしています。 またYouTubeへの演奏動画の投稿などを行なっており作曲、編集と動画編集は基本的なことは出来ることと、作業の環境があります。 よろしくお願い致します。
ベーシスト/作曲・編曲家/サウンドクリエイター
Bassist/Composer/Sound Creator TV/ VP / ラジオ / CM/ Web動画 / ゲーム / 遊技機 / アプリ / サウンド・ロゴ / 劇伴 / ビジュアルサイネージ等の音楽制作をやっています。 エレクトリックからアコースティックまで幅広く楽曲制作しています。 【実績】 ●BGM FM大阪「モーニングsport news」番組内BGM曲制作 カネテツデリカフーズCM曲制作 TVQ放送「熊本遺産巡り」OPとED曲制作 ●楽曲提供 妄想キャリブレーション 作曲・編曲・トラック制作 SKE48ライヴ用音源 編曲・制作 K2Cプロジェクト・オムニバス楽曲 作曲・編曲・ベース担当 他 ■一般社団法人 日本作編曲家協会(JCAA) 会員■ 使用機材 【DAW】 ・Cubase 【オーディオインターフェイス】 ・STEINBERG UR12 【マイク】 ・audio-technica AT4040 【D.I.】 ・RADIAL/J48 【Gear】 ●Midi Keyboards ・NEKTAR/SE49 ●Electric Bass ・Music Man Stingray 5H(5弦) ・Fender JB66B(4弦) ・FUJIGEN(FGN) 5KJB10KEALFLV/VNT(Fretless5弦) ●Electric Guitar ・Bill's Brothers Les Paul Custom ●Acoustic Guitar ・OVATION Elite TX Mid Depth 1778TX
カメラバッグのPV出演をしました
どのようなジャンルの動画編集が出来るのかをまとめました
古民家カフェHP用撮影をしました
アプリケーションの製品紹介動画を作成ました
作詞・作曲・編曲依頼、承ります!
洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース 在籍
原作リスペクトの翻訳を心がけています。
実務趣味ともに翻訳業には5年以上携わっており、日頃からカルチャーなどに配慮した翻訳も意識しているので、さまざまな場面で起点の聞いた翻訳ができます。趣味で画像編集や編曲もしているのでその辺りの知識もあり、最近はプログラミングも勉強しているのでWeb翻訳などではこちらの知識もコミュニケーションの場において役に立てると考えています。 <翻訳について> ・経験年数5年 ・実務経験あり ・英語検定1級、TOEIC910点(2021時点) <画像編集・加工について> ・経験年数3年程度 ・実務経験なし ・使用アプリケーション:Affinity Photo 2 iPad ・できること:画像の背景切り抜き、不要な写り込みの削除加工、別々の画像から撮ってきた物体の合成など <編曲について> ・経験年数1年 ・実務経験なし ・使用DAW:Logic Pro X ・編曲スタイル:オーケストラ風 *作曲は経験がないためあらかじめクライアント様が原曲を用意されている場合のみ受注可能です。 <プログラミングについて> ・Python 1年 ・Ruby on Rails勉強中 ・コミニュケーションにおいて役に立つ程度の知識
人事制度の構築・見直しをメインに人事人材業務をご支援をいたします!
IT企業のスタッフ職として主に人事業務、経営企画業務を経験しました。 担当業務からマネジメントまで35年余りの幅広い経験により対応いたします。 ▼可能な業務/スキル【人事系】 ・給与勤怠実務 ・人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の策定(全面見直し)と運用の実施 ・組合対応、労務問題対応 ・社員対応(メンタルヘルス、職場問題、キャリア相談等) ・人材育成制度の全面改定 ・新入社員研修。マネジメント研修の企画立案、研修講師 ・会社説明会の実施、採用面接 ▼可能な業務/スキル【経営企画系】 ・IPO ・M &A(大手グループ入り) ・事業計画、実行管理 ・IR ・株主総会対応 ・業務効率化 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 活動時間は平日を希望します。 ▼得意/好きなこと ・アウトドア(山歩き、街歩きなど) ・作曲(ピアノ曲、合唱曲など) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
想像をカタチに。
プロフィールご閲覧頂き、ありがとうございます!さくと申します。 主に動画編集の案件を承っております。 ※依頼者様が満足していただけるよう全力を尽くします。 なので参考資料以外にも、細いところで連絡する場合もございます。 【可能業務内容】 YouTubeやSNS向けの動画編集 アフターエフェクトに簡単なアニメーション 【得意分野】 ・エンタメ(カット、テキストデザインとモーション、効果音、BGMなど) ・Vlog系(カラーコレクション、トランディション、曲に合わせた編集) ・ビジネス系 ・ゆっくり系 ・切り抜き動画 ・企業用PV その他、要望があれば対応いたします。 【対応・稼働時間】 平日 8時〜23時 週末祝日 19時〜23時 【使用ソフト OS】 Premier Pro After Effect Photoshop FINAL CUT 自身のYouTubeチャンネルを運用。会社では動画クリエイター部署を立ち上げ、そこのリーダーとしてディレクションも行っています。
納期厳守、丁寧なコミュニケーションを大事にしています。
オンライン英会話サービスを提供している他、音声処理、音源制作、動画制作、なども行っています。アメリカ、イギリス、アイルランド、南アフリカでの長期にわたる居住と仕事実績をもとにしたネイティブレベルの英語情報提供と、グラミー賞レベルのアーチストとのお仕事の経験を生かしたクオリティの高い音源制作、音声制作を行っています。 英語に関してはアメリカ在住歴10年、イギリスに10年に渡って長期滞在していますのでネイティブの英語だけでなく文化レベルでの英語理解があります。また、英語教材の製作も行っておりますので、AI音声を使った音声制作、動画制作も可能です。 発音、文法関連の指導も得意としておりますのでチェック作業、添削なども行っています。
【カメラジャンル】海外ブランド商品説明映像を撮影・編集しました
これまでに撮影してきた建築写真をピックアップしました
架空の料理キットの販促漫画を制作しました
パレスホテル様 オンラインカタログ撮影をしました
新着のランサー
写真家・カメラマン
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター