絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,921 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
東京在住のバイリンガル映像クリエイター、KELICA(ケリカ)と申します。 ⸻ ◉ 経歴 • アメリカ・カリフォルニアに7年間在住し、現地で映像制作を学ぶ • バイリンガル対応(TOEIC 970点/英検1級) • 帰国後、都内大手のCM制作会社に所属し、数々のTVCM・Web動画の現場を経験 ※担当したCMがACC CM Festivalにて受賞 • その後、商業映画の助監督として活動を開始 日本映画、ヨーロッパ作品、ハリウッド作品など、予算数十億円規模の映像制作に携わる 【Lancers ランキング:映像クリエイター部門】 2024年:報酬ランキング 第3位 2023年:報酬ランキング 第4位 ⸻ ◉ 活動内容 現在は、自主制作と並行しながら、フリーランスとして幅広い映像制作を手がけています。 企業VP、CM、ミュージックビデオ、サイネージ、インタビュー動画など、企画・ディレクションから撮影、編集まで一貫して対応可能です。 また、英語案件(海外クライアント向けの映像/英語字幕制作など)も多数実績があります。 ⸻ ◉ 主なクライアント様(敬称略・順不同) • KDDI株式会社 • ヤマハ株式会社 • ライオン株式会社 • 大阪大学 • 株式会社サイバーエージェント • 株式会社CODE7 • 株式会社リベルケア • 公益財団法人 笹川保健財団 • Circle International Inc • Hunter Douglas Inc ⸻ ◉ 対応可能な業務・スキル • 映像ディレクション/撮影/編集 • モーショングラフィックス・アニメーション制作 • 使用ツール:Premiere Pro、After Effects、DaVinci Resolve、Blender、Photoshop, Illustrator ⸻ ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 ご相談ベースでも歓迎です。何卒よろしくお願いいたします。
はじめまして。 土木をメインに、建築、機械構造物の設計、積算、施工計画、施工管理技術者として働いています。 大学・大学院と土木工学について就学し産業廃棄物の建材利用への商品化に寄与した後、大手ゼネコンに約14年勤務し、地下構造物、トンネル、造成、河川、海上、港湾工事等の様々な工種の土木工事の現場責任者を複数担当しました。 また、工法の開発・特許取得・工事受注までにも主体的に携わりました。 その後3年間、地方公共団体で道路・河川管理者として道路・河川構造物の点検、計画・設計・積算・発注業務に従事しまいた。 現在は、最大手の環境プラント・シールドマシーン・洋上風力発電機、インフラ鋼構造物製作・工事会社にて橋梁、水門、道路・港湾構造物の製作・据付工事の施工計画、設計、積算、入札、資材・下請負い工事発注業務に約12年従事中です。 また、新工法の開発・特許取得・事業化にも複数参画し、国土技術開発賞最優秀賞をはじめ、日本機械学会技術賞、土木学会技術開発賞、大阪優秀発明大賞等複数を受賞し、その分野ではオンリーワンの工法を開発して工事受注に寄与しています。 土木業界に携わり約30年で、一般土木・機械設備工事に精通し、原子力発電所内工事等の特殊工事や大規模海上工事、建築工事の経験も多数有り、開発から設計、施工計画、積算、入札、点検業務等まで幅広く担当し、測量士の資格を活かした3次元データの活用や、コンクリート主任技術資格による配合設計、コンクリート点検技術に裏付けされた鉄筋コンクリート構造物の数多くの知見を有する、土木工事のスペシャリストです。 また、発注者、ゼネコン、専門工事業者としての経験を有することも強みです。 担当工事規模も数十万から数百億円規模と多岐に渡ります。 〇保有資格 測量士 コンクリート主任技士 1級土木施工管理技士 技術士補(建設部門) JR鉄道工事管理者 危険物取扱者 計算技術検定2級 ワープロ検定準2級 仕様ソフト類 Window10、Office365、OneDrive for Business、Gaia10、AutoCAD、Forum8、その他多数 何でもご気軽にご相談頂ければ、長年培った知識やネットワークで対応致しますので、よろしくお願い致します。
自社サービスの問い合わせ対応や予約受付、大手メーカーのテクニカルサポート・運営管理で10年以上の経験があります。技術的な問題解決からオペレーター管理、品質向上、顧客満足度の改善施策提案まで幅広い業務を担当してまいりました。シフト管理や教育研修の企画・実施に加え、生成AIを活用した業務効率化やマニュアル作成なども対応可能です。 ▼可能な業務/スキル AI関連:AI画像制作(2年)、AIライティング(3年)、AI音声合成(3年)、GPT-3/4(各3年・2年) デザインツール:Canva(3年)、Dreamweaver(5年) 開発・プログラミング:Python(3年)、HTML(5年)、スクレイピング(2年) オペレーションシステム:Windows、Mac(各20年以上)、iOS(10年以上) ビジネスツール:Microsoft(15年以上)、Word、Excel(各20年以上) ▼資格 パソコン整備士3級 ビジネスマネジャー検定 モチベーション・マネージャー BASIC 色彩検定3級 ▼実績例 問い合わせ対応率を85%から95%に改善 顧客満足度を70%から85%に向上 シフト体制の見直しにより残業時間を20%削減 ▼得意/好きなこと ファッション・美容・ダイエットを研究し、関連する記事作成やアドバイスが得意です。また、読書や映画、音楽、ゲームでインスピレーションを得ることが好きで、特にSFやビジネス関連作品に興味があります。NFTやWeb3に関する知識を深め、情報発信も行っています。瞑想や自己啓発にも取り組み、集中力やメンタルヘルスを向上させています。 柔軟な対応を心がけておりますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
※現在複数件の案件依頼を対応中のため、 ご連絡いただいてもすぐに返信できない場合がございます。 何卒ご理解いただければと思います。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 うえっしーと申します。 クラウドワークスのプロフィール crowdworks.jp/public/employees/4487554?ref=login_header 【経歴】 ・出身校:東京理科大学工学部建築学科 ・2010年SEとしてシステム開発・自動化・維持管理を行う ・2024年から、フリーのITエンジニアとしても活動中 【資格】 ・派遣元責任者 【現在の業務内容】 ・業務自動化・効率化 ・データ解析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Google Apps Script ・Python ・Shell ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic for Applications 【使用できるソフトやツール】 動画編集 ・Adobe Premiere Pro ・YMM4 ・VOICEVOX ・Vrew ・Adobe Photoshop ライブ配信 ・OBS Studio AI画像生成 ・Midjourney 楽曲作成 ・Studio One 6 【稼働時間】 週40時間程度で在宅ワークをお受けしております。 【パソコンスペック】 メイン:MacBook Air 2024 15inch M3 (24GBユニファイドメモリ) サブ:MacBook Pro 2012 Retina 15inch メモリ16G →Boot CampにてWindows11をインストールして使用しています。 iPad Air(第4世代) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、未経験の分野でも自分で調べて解決するのが好きなので分野問わず新しい事も挑戦していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 簡単に自己紹介させていただきます。 1.10代の頃90年代から、パソコン、インターネットが趣味で使ってきており、工業高等専門学校の電気科を卒業後、ソフトウェア開発、ハード開発の部門で6年働きました。主に試験や、開発段階におけるアイディアだし、試験・結果報告等。 2.地元に帰省後、アートセンターで働きながら知り合いのイベント運営の手伝いを行ってきております。その中でイベント等の進行台本、SNS広報、印刷物の制作・ライティングを担当してまいりました。複数メンバーで地域密着型の街の情報ポータルサイトの運営に関わっており、イベントレポートや人物インタビュー等を行ってきています。 3.不動産、レジャー業の総務部に転職し総務部長を務めさせていただきました。 業務内容は多岐にわたり、新規事業の立上げ(機密の為事業内容は伏せます)、貿易取引の開始、行政へのプレゼン資料作成、申請書類・資料の作成、不動産の取引に関わる全て、法人の登記業務、人事、セレモニーの進行台本、挨拶文の作成等々を行ってきています。 4.現在は、フリーランスで働きながら、地元の方といくつかプロジェクトを組んで地方活性化・文化醸成に関わっていく予定です。StableDiffusionを利用した画像生成も、画家とのプロジェクトで活用していっている最中です。こちらもお気軽にお声かけ下さると嬉しいです。 仕事は即日可能です。 一度トライアルでお試しさせていただいて、納得できない内容であればお断り頂いて結構です。最後に勤めていた職場では、立場上、会社内でしたことのない取り組みを行うことが多くありました。試行錯誤しながら事業を成立させてきた経験がありますので、気軽にこういうことができますか?というオファーを頂けると幸いです! 広く浅くですが柔軟に業務をこなしてきている自負がありますので、作業慣れしてしまえば効率よくこなせると思います。 こちらからもより良い仕事の提案できるようなパートナーになれるように尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
~モノローグ風・ふるさとの海へ~のボイスサンプルを制作しました
~朗読「月夜の浜辺」中原中也~のボイスサンプルを制作しました
~少年のセリフ~のボイスサンプルを制作しました
~女子高校生のセリフ~のボイスサンプルを制作しました
◆Facebook広告、Instagram広告、リスティング広告の運用やWEBマーケティング、Web集客のサポートを行っております。 Google広告認定資格を保有。 SNS広告(Facebook、Instagram、Twitter、LINEなど)、リスティング広告、ディスプレイ広告、YouTube広告、ランディングページの改善、実店舗へのWeb集客など包括的なWebマーケティングを行っています。 ◆過去の売上やお客様の購買データを調査し、LTVを考慮した堅実で赤字になりにくく、ビジネスのスケールを安全に拡大できるようにサポートを行っており、ご好評いただいております。 ◆toC領域、特にマンガやアニメ、ゲームなどのサブカル分野を得意としており、他にも大手オンラインスクール、整体院や整骨院、治療院といった実店舗のWeb集客など月間1億円規模のアカウントから開業したての小規模アカウントまで、多種多様なお客様をサポートさせていただいております。 ◆本人確認、および秘密保持契約(NDA)を締結済みですので、安心してお取引いただけます。 お取引に関する情報(個人情報等)はお取引に必要な範囲でのみ利用させていただくものであり、お取引以外では利用いたしません。 ◆まずはお気軽にご相談下さい。 お見積もりは無料です。 初心者の方でもご安心いただけるよう、丁寧に解説しながら対応させていただきます。 ◆保有資格 ・Google広告認定資格(ディスプレイ・リスティング) ◆得意分野 ・Facebook広告運用 ・Instagram広告運用 ・リスティング広告運用 ・Web集客に関するコンサルティング ・画像加工、バナー作成 ◆スキル ・Facebook広告 ・Instagram広告 ・Google広告 ・Yahoo広告 ・Salesforce ・Pardot ・Google Analytics ・HTML ・CSS ・データ分析 ・Photoshop ・LPO ◆対応可能な業務領域 ・アカウント設計 ・レポート作成 ・広告クリエイティブの作成、入稿 ・コンバージョンの設定 ・Googleタグマネージャー(GTM)設定 ・売上向上に関するマーケティング視点でのアドバイス など
Python Rでの統計データ分析ができます! デザインも可能です!
グラフィックデザイン、3DCGクリエーターを経てプログラマ歴36年目。 今回お付き合いの幅を広げるべく、ランサーズに登録させていただきました。 現会社代表兼コンサル。 フリーランス技術者として30年の実績があります。 誠実かつ人間味のあるお付き合いを心がけています。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング(Web,Java,C,他) ・動画編集/制作 ・Webライティング ・IT講師/社会人教育 ・コンサル(人材育成) ・営業支援/技術営業 ・Webマーケティング ・物販(主に海外) ▼資格 ・応用情報技術者 ・Oracle認定JavaプログラマSE8 GOLD ・C言語プログラミング能力認定試験一級 ・Pythonエンジニア認定試験 ・第一種伝送交換電気通信主任技術者 ・古物商許可 ▼実績 ・Webアプリケーション開発(12年) ・Windowsアプリ(22年)/Androidアプリ(4年) ・家電組込みソフト(15年) ・各種教育機関/学校、オンラインスクールの講師(5年) ・教育/人材育成/コンサル(3年) ・動画制作/編集(3年) ・海外物販(1.5年) ▷守秘義務契約上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 他件に対応中はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Webアプリケーション開発/Webデザイン ・キャラクター制作 ・動画制作 ・人と話すこと ・若い人材を育てること ・カラオケ ・テレビを見ること ・ヨガ/瞑想 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 四国・徳島県にある広告写真&Web制作スタジオ【とうのまる制作室】です。 伝わりやすいホームページが欲しい・・・。 でも、作り方がわからない。 とうのまる制作室は、そんなアナタのイメージをカタチにします。 ・Webサイトの設計・構築 ・広告やフライヤーのデザイン ・ネット広告運用 ・出張写真撮影サービス PRや広告に関わる業務を行なっております! webサイトのデザインから構築まで、当スタジオにお任せください。 【===当スタジオの強み===】 創業当初より行なっている写真撮影業務を、 出張撮影という形でも承っております。 ホームページを制作するスタジオだからこそ、 そこで使用する画像のイメージの大切さもちゃんと把握しております! 店舗や商品等の写真撮影をご検討中の方も、 ぜひ一度ご相談ください。 ☆☆ とうのまる制作室ホームページ:tounomaru-studio.com ☆☆ ☆☆ インスタグラムアカウント:@vivirin.cl(タニアイ シュウ)☆☆ ※ご興味を持っていただけましたら、メッセージもしくは当スタジオホームページ内お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。 【フォトグラファー紹介】 谷合 宗(タニアイ シュウ) 1980年徳島県生まれ。徳島県立城北高等学校を卒業後、海上自衛隊入隊。 米国カリフフォルニア州サンディエゴにてアートについて学んだことをキッカケに、海上自衛隊を退職後フリーランスフォトグラファーとして独立。 様々な企業の広告写真を担当。 ・第75回徳島県美術展・入選 ・第553回徳島新聞読者写真コンクール・入選 ・第554回徳島新聞読者写真コンクール・特選 ・第555回徳島新聞読者写真コンクール・入選 1998年 防衛省海上自衛隊入隊 2019年 防衛省海上自衛隊退職 2019年 とうのまる制作室設立
ご覧いただきありがとうございます!現在実績獲得期間につき、格安で案件承ってます! まず端的に、私を選ぶ利点を箇条書きさせていだだきます! ①利点 ・【「サンプルを見てから」が可能です】:案件の内容によりますが、特に記事作成やコード作成などについては、部分的になり一度簡単に作ってみて、その出来を確認してからの契約でも大丈夫です!もちろん、契約自体は作成段階では発生していないので、行わなくても大丈夫です! ・【納期や返信が早い】:大学生につき、時間に非常に余裕があります。恥ずかしながら、基本暇です。返信などの早さを見て頂ければわかるかと思います! ・【安く仕上げられる】:納品物には自信がありますが、当方が学生ということや、まだこのサイトでの案件実績が少ないことから、不安に感じる方もいるかと思いますので、基本的に契約金額は相場より低めに設定してあります。 ・【柔軟な対応】:金額、納期など、柔軟に対応可能です!「他の人はこれくらいの値段なんだけど、もう少し安くできない?」みたいなご相談もウェルカムです! ②実績 ・属人性のある個人YouTubeチャンネルにて1200万回再生を記録しており、その他媒体においても非常に強い拡散力を持っています。 ・Pythonによるスクレイピングの案件を10件程度行なっております(就職サイトやECサイトなど) ・YouTubeのチャンネルを1から一人で25000人まで達成したことがあります(そこで得た動画作成・動画編集・サムネ作成・SNS戦略・記事作成・データ収集などの経験があります) ・サムネ作成の経験から、photoshopなどを使った画像作成も可能です。企業ロゴなどの抽象的な作品は得意です。 ・Webページの企画・作成(HTML/CSSなど) ・高校2年で英検準一級を取得しており、そこそこ英語好きです。 ・一記事5000文字程度の記事作成の長期案件も現在行なっています。 ここに書いてないことでも、基本的になんでもやるので、何かありましたらぜひチャットお願いします!
~おばあさんの語り~のボイスサンプルを制作しました
~タージ・マハルへの誘い~のボイスサンプルを制作しました
大阪府泉佐野市にあるベルビューガーデンホテル関西空港の撮影をしました
トレンチコートを自然光で撮影しました
chihirock starのペンネームで活動しております川﨑ちひろと申します。自己紹介をご覧いただきありがとうございます。以下、私のプロフィールを記載させていただきます。誠に恐縮ではございますが、何卒ご一読いただけると幸いでございます。 【学歴・経歴】 1990年 長野県立長野南高等学校 卒業 1996年 ホテルで開催されるウェディングを中心にとした各種イベントの音響照明映像業務およびイベントディレクターを担当 最終役職 課長 部下最大20名 2012年 東京スカイツリーのオープニングスタッフとして運営施設のディレクターを担当 スタッフのマネジメントも担当 スタッフ数最大130名 2020年 難病に罹患し療養生活 上記経歴と並行しドラマーをとして20年以上活動 【可能な業務/スキル】 ・Webライティング 【資格】 ・2級ファイナンシャルプランニング技能士検定 【実績例】 ・PHaT PHOTO Webマガジンへの寄稿 写真家インタビュー記事 【ライティングポリシー】 ライティングの際には、文章のリズムを大切にしています。また、思わずクスッ(ニヤリ)と笑って和んでもらえるような文章を作るようにしています。 【お仕事の種類】 音楽と写真を主な執筆対象としていますが、2級FPの資格を持っていたり、現在宅地建物取引士の勉強をしたりしているので、保険や住宅ローン、相続、資産計画、不動産の執筆にも対応可能です。また、雑学も好きなのでそういったことも可能です。 【得意分野/好きなこと】 ・音楽 ・写真(撮影/写真集レビュー) ・雑学 ・自動車 ・ガジェット ・不動産(マンション) 【活動/連絡について】 活動時間は日中3~5時間程度です。常識的な範囲で柔軟に対応いたします。納期も、極端に短くなければ対応いたします(5日以上くらい)。締め切りは守ります。 日常的な通勤や外出を伴うものは、病気の関係でお断りさせていただいております。ご理解いただけると幸いです。ただしインタビューや取材など単発のものに関しては検討いたしますので、ご相談ください。 【メッセージ】 今はまだ大した実績もありませんが、ライティング講座を受講するなど日々勉強してスキルアップをしています。精いっぱい頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
弊プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 デザイナー歴15年以上、ITエンジニア歴8年以上です。 広告代理店、AI研究開発企業、SIer(大手自動車製造・地方新聞社)などの業界を経験しました。 サーバー関連からWeb関連、システム相談まで、IT業務を幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・サーバー構築・運用(Linux、Windows Server、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Docker) ・Webサイト制作・更新(WordPress、HTML/CSS/PHP修正) ・CMS導入・カスタマイズ ・システム相談・IT導入支援 ・業務効率化・改善提案 ▼実績例 ・大手自動車メーカー向けAIシステム開発プロジェクト参画 ・大手地方新聞社システム運用・保守業務 ・地方自治体AI案件での国際プロジェクト推進(英語対応) ・中小企業向けWebサイト制作・運用支援 ・業務システム導入コンサルティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本稼働時間:6:00-23:00(土日祝含む) できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎのご用件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、稼働時間外もしくは急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけましたら幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業や繰り返し作業を効率化すること ・業務改善による生産性向上の提案・実装 ・お客様の「困った」を一つずつ丁寧に解決すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
【可能な業務】 - 生成AIを用いた画像, 動画生成 - Pythonを用いたデータ分析 - 写真の撮影、編集 - 動画編集 - 資料作成 【経験】 - 新規事業創出 - データサイエンス - Webアプリケーションおよびアルゴリズム開発(Python) - AI, 機械学習モデル開発のプロダクトマネージャー 【活動時間/連絡について】 平日の朝8時前および18:30以降、土日祝日が活動可能です。 平日の8:30~18:30は本業に集中しております。 ご連絡のツールはDiscord, Slack, Teamsなど幅広くご対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Spotifyでポッドキャスト番組を配信しました
Cominous様「Silent Love - 初恋 - (feat. Oribe)」のMVを作成しました
シネマティックなウエディングムービーを制作しました
ビジネスプロフィール写真の撮影ました
★可能な業務、スキル ・Google Apps Scriptを用いた業務効率化 ・VBAを用いた業務効率化 など ★実績例 ・エクセルからスプレッドシートに手入力する作業を自動化。⇒月間20時間以上もの工数削減 ・スクレイピングでWebページから情報を取得し、スプレッドシートに反映するプログラムを作成 ・スタッフが頭の中で行っていたロジックをプログラムとして実装。業務の大幅な簡略化につながる 教育業界7年⇒エンジニア歴3年 コミュニケーション能力とは、相手の考えていることを想像し、要求を適切に理解して、端的に答えること、だと思っています。 教育業界で培ってきたコミュニケーションスキルを生かして、顧客の目線、思考をよく理解し、必要なプログラムに落とし込むことを意識しています。 ★活動時間 平日夜間、土日祝日不定期 4~8時間/週 平日の日中は仕事をしていて、また、子どもも小さいため土日祝日も不定期となります。
新着のランサー
写真家・カメラマン
映像クリエイター
声優・ナレーター
音楽クリエイター