料金・口コミ・実績などでモーショングラフィックス制作者・UnrealEngineのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
3DCG制作・XR(VR/AR/MR)アプリ開発・スマホアプリ開発はお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 TechNoam株式会社の園田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報工学部卒業 ・在学中からSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・社会人でWebエンジニア、XRエンジニアを経て独立 • スマホアプリからゲーム、XR/メタバース開発まで対応できるフリーランスチームがあります 【現在の業務内容】 ・3DCG制作(3DsMax, Blender) ・ゲームエンジンを利用したXRアプリケーション開発(Unity, Unreal Engine5) ・ZEPETO, Roblox, Fortnite向けゲームメタバース開発 ・iOS/Androidスマートフォンアプリの開発(Flutter, Kotlin, Java, Swift, Objective-C) ・AIを組み込んだWebアプリケーション開発 • Webシステム開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・3DCG制作(ハイクオリティな3Dモデリング・テクスチャリング・リギング・アニメーション付与まで) ・VR/AR/MRアプリ開発(Apple VisionPro, Meta Quest3等対応可能) ・メタバース受託制作 ・ゲーム開発(さまざまなデバイス向け) をお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Unity C#, TypeScript ・Unreal Engine5 C++ Blueprint ・Flutter, Swift, Kotlin • Laravel, PHP, JavaScript, Vue.js, React等 【稼働時間】 平日は5-6時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 【実績】 ・受託案件等、公開できないものもありますので、直接共有させていただきます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
建築会社でグラフィックデザイナー経験3年、得意はCGに建築再現、都市再現、ゲームレベルデザインです。
私は、日本の建築会社で3年間グラフィックデザイナーとして働いてきました。これまで手掛けた作品は主に建築的なグラフィックであり、3Dで都市建築を再現するようなプロジェクトが多いです。私はBlenderやUnreal Engineといったソフトウェアを活用してこれらを実現しています。また、CG内でのゲームの背景デザインや、レベルデザインも可能です。多くの大規模プロジェクトを経験してきたため、グラフィックに関するお悩みがあればぜひご相談ください。最適化について、素晴らしいソリューションをご提供できると自負しています。
2Dも3Dも、VTuberの世界を一緒に形に。経験を活かして、丁寧で確かな制作をお届けします。
私たちは、2Dや3Dを使ってVTuberの世界を形にする制作チームです。これまでの経験を活かし、丁寧で柔軟な制作を心がけています。大手企業での制作経験もありますが、一緒に新しいものを作り上げることを大切にしています。 可能な業務・スキル: 2D制作 VTuber立ち絵、キャラクターデザイン PV制作、Live2Dモデルの作成・リグ 動画編集、アニメーション制作 3D制作 3Dキャラクターモデルの制作・モデリング リギング、動きのモーションキャプチャー VTuber用の配信準備、道具や背景のデザイン その他 動画・配信の演出、シーンデザイン オリジナル表情アイコン、絵文字の制作 実績例: Hololiveのキャラクターのリギングやモデル制作修正の業務をサポート 初音ミク2024中国区のカウントダウンイベントで、モーションキャプチャーから最終映像制作までを担当 テンセントの「英雄联盟」や「ヴァロラント」に関連する複数のバーチャルキャラクターのデザイン制作と出片作業を担当
立体的な思考で動画制作致します。
デジタルハリウッド ネット動画クリエーター専攻を卒業。動画の製作を中心に活動を行っております。 動画編集につきましては主にAdobe After Effectsを使用しております。 3DCGのモーション作成では、Blender,unreal engine,twinmotion などを使用しております。 可能な業務(動画編集) ・テロップ入れ ・カット編集 ・効果音挿入 ・BGM挿入(製作) ・エフェクト編集 可能な業務(3DCG製作) ・キャラクターモーション製作 ・アニメーション制作 ・モーションクリーンアップ 副業として活動させております都合、稼働は土日とさせていただきます。 ご興味を持って頂きましたらお気軽にご連絡下さい。
古き良き和のデザインをご提供させていただきます。
CGデザイナー、大学の非常勤講師、臨時研究員として活動してきました。 グラフィックデザインや3D技術関連の研究プロジェクトへの技術提供、Blenderの初心者講座開催などの案件を多数経験しました。 ▼これまでの実績・業務 ・2021年12月: イベント広報用ポスター制作 ・2022年04月: Blender/Unity入門講座開講 (会津大学HI&VR講座) ・2022年10月: Blender/Unity入門講座開講 (会津大学芸術学講座) ・2022年11月: ライブ配信用ループ動画の制作 (個人YouTuber) ・2023年03月: 企業所有ツールのチュートリアル動画制作 (業務委託) ・2023年04月: Blender/Unity入門講座開講 (会津大学HI&VR講座) ・2023年04月: 3DCGアニメーション制作 (個人依頼) ・2023年08月: Webゲーム用ガチャアニメーション制作 (業務委託) ・2023年09月: キャラクターモデリングとアイキャッチ用モーション制作 (個人YouTuber) ・2023年10月: Unityアプリ向け3D家具モデル制作・セットアップ (業務委託) ・2023年11月: 手芸用品店の新製品デザイン及び3Dプリント (業務委託) ・2024年04月: Blender/Unity入門講座開講 (会津大学HI&VR講座) ・2024年06月: Webゲーム用ガチャアニメーション制作 (業務委託) ・2024年08月: 金継ぎシミュレーター及びPR動画制作 (学会発表) ※より詳細についての問い合わせはメッセージにて回答させていただきます。 ※一部詳細はビジネス経験・ポートフォリオにも掲載しておりますので是非御覧ください。 ▼使用経験のあるデザインツール ・Blender ・3Dプリンター (FDM/SLA) ・Unity ・CLIP STUDIO PAINT ・Inkscape ・Godot ▼保有資格 CGクリエイター検定 エキスパート CGエンジニア検定 エキスパート 基本情報技術者 TOEIC Listening & Reading 695点 ▼活動時間/連絡について 2025年4〜5月: 水曜・土曜日 10:00〜18:00 ▼得意/好きなこと ・和のデザイン (特に江戸~昭和前期) ・2Dと3Dが調和したデザイン お問い合わせはメッセージからお願いいたします。
モーショングラフィックス制作のおすすめポートフォリオ
架空の小学生を持つ家庭向けの位置情報確認アプリ 【みまもライト】の動画広告を制作しました
Vtuberルミナ・アーシア様向け配信用トランジションを制作しました
抽象モーショングラフィック|質感・空間演出(AE制作)しました
静止画素材の演出合成|PSD画像等のモーション整形しました
映画祭ノミネート歴ありの若手映像クリエイター
3dcgの制作も対応可能です。平日夜間のご対応となります。
コスパ良◎! プロの映像をあなたに
ご覧頂きありがとうございます。 都内の映像会社でシネマティックアーティストとして活動しております、長谷川と申します。 多摩美術大学にて映像制作を学び、 NetFlixのCGアニメ、ゲームのカットシーンの制作に携わっております。 映像の企画構成、撮影、編集、演出など 幅広く担当させて頂いております。 副業として活動し始めたばかりの為、経験は浅いですが、本業と同じくレスポンスの早さはもちろんの事、100%以上ご満足いただけますよう、誠心誠意努めてまいります。 ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽にお申しつけください。 よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務 ・アンリアルエンジンを使用したCG映像制作 ・YOUTUBEやインスタなどSNSの撮影、編集 ▼実務スキル ・Adobe クリエイティブ全般-4年 ・Davinch Resolve- 4年 ・アンリアルエンジン5 -4年 ・Maya -4年
ちょっと過激なエフェクト演出から、主人公気分にさせちゃう映像編集まで丁寧に仕上げます
グラフィックデザイナーとして21年間活動をしております。 エンターテイメント系業種の殆どを網羅してきました。 温故知新、日進月歩。まだまだ新しい技術が出てくることでしょう。 臆することなく果敢にチャレンジしていきたいと思います。 ■得意分野 ・映像制作 ・3Dデザイン ・エフェクト ・企画 ・ライティング ・バナーなど ■実績 ・ゲームムービーや遊技機系演出、モバイル系UIデザインなど ・第五回モバイル広告大賞受賞 ■アピールポイント 一味も二味も、人とはちょっと違った提案をさせていただきました。 また、お互い納得できるまで、親切丁寧を心がけております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
どうして1万円からなのでしょうね。
500円でやります。
CG制作会社経験10年以上
CG制作全般、特にモーショングラフィックスをメインの経験が豊富です。
シンプル演出構成|空気と“整い”を意識したAE演出しました
pixtaやアドビストックで販売しました
AIスクールのモーショングラフィックスを制作しました
イラストに動きを加えたアニメーション動画を制作いたしました
Webデザイン、ゲーム/アプリUI、グラフィックデザイン、ロゴデザインまで幅広くお請けします。
うい・グラフィック・webデザインをメインに、 デザイン全般幅広く請けております。 特にスタイリッシュやカッコいい系のデザインを得意としています。 【活動領域】 ・アートディレクション ・Webデザイン ・UIデザイン ・グラフィックデザイン ・ロゴデザインなど 【得意ジャンル】 ・ゲーム ・サービス ・ファッション、アパレル ・音楽系 ・インタラクティブ ・広告 ・その他各種デザイン ポートフォリオには掲載可能なもののみ掲載しております。 比較的大きな案件は非公開にしておりますので、 閲覧希望の方はご一報ください。
ゲーム制作歴4年
展示会 案件受注経験あり。 3Dやアニメーションを作成いたします。
立教大学大学中。
3DCGとモーショングラフィックで「伝えたい価値」が伝わる映像を作ります
はじめまして!映像クリエイターのAkiと申します。 3DCGとモーショングラフィックスを組み合わせた映像制作を得意とし、 「伝えたい価値を、伝わるカタチに」するお手伝いをしています。 Blenderによるリアルな3DCG表現と、After Effectsでの洗練されたモーショングラフィックスを活かし、 実写とは一味違う目を引く映像を作成。 個人ならではの柔軟さと価格でご提案いたします。 ▶対応可能な業務 3DCG制作(モデリング、アニメーション、レンダリング) 2Dモーショングラフィックス制作 PR映像制作(SNS、YouTube、クラファン等) 動画マニュアル・セミナー動画編集 記念映像制作 テロップ/キャッチコピー/台本制作 専門性の高い内容の映像化(マニュアルや仕様書からの情報整理も可能) お手持ちのCADデータをもとにした制作も可能(守秘義務厳守・データ管理徹底いたします) ※ ナレーション・イラスト・実写撮影が必要な場合は、信頼できるパートナーと連携し対応いたします。 ▶使用ソフト・環境 Blender(3DCG全般) After Effects(モーショングラフィックス/合成) Illustrator / Photoshop(デザイン制作) Microsoft Office(資料作成/台本等の整備) Adobe Fonts(商用利用可) ▶制作実績 YouTube動画:100本以上 SNSショート動画:50本以上 PR映像事例: 工業製品のプロモーション映像(3DCGと実写の融合演出) など ▶大切にしていること これまで7年以上にわたり企業のWeb制作やデザインに携わってきました。 ただ綺麗な映像を作るのではなく、クライアント様が届けたい価値や意図をしっかり汲み取り、 成果につながる表現を意識して制作しています。 〇情報と感覚のバランスを意識した、見やすく伝わる映像設計 〇専門的な資料からでも本質を読み取り、視覚的に整理・表現 〇「こんな映像にしたいけど、うまく言語化できない…」という場合も、ヒアリングからご提案可能 ▶ご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。各種チャットツール・ビデオ通話も対応可 お気軽に相談ボタンからメッセージをお送りください。 ご相談やご質問、どんな些細なことでも大歓迎です!
都内映像制作会社にて、エディターをしております。2D/3Dを用いた映像制作が可能です。
仮入力
【サンプル】オンラインショッピングのPR動画イメージして作成しました
ロゴのサンプルとして制作しました
2Dモーショングラフィックス映像作りました
新着のランサー
写真家・カメラマン
映像クリエイター
声優・ナレーター
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?