プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,764 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
あなたの魅力を120%引き出す写真をプロデュース
■KOGA写真について 2008年からカメラマンのキャリアをスタートし、2018年より大阪府にて本格的にフリーランスカメラマンとして活動を開始しました。 BtoBの業務委託での撮影をメインとして、不動産などの建築写真、企業HP・求人用HPの写真、学校案内や各種パンフレット用撮影、クリニック・病院HP用撮影、店舗HP用撮影、インタビュー同行撮影などを行っております。 出来上がりイメージを踏まえた上で、その現場で撮れるベストカットを提供することを得意としています。 ■キャリアについて キャリアのスタートが写真館でのスタジオ撮影と学校アルバムなどの撮影で、その後の転職でウェディング撮影をメインとして、家族写真、屋内外ポートレート、各種イベントなどを撮影していました。また、三年半ほどは某大手企業の営業としての勤務経験もあるので、現場でのビジネスマナーなどでも好評いただいてます。 独立後はウェディングを継続しつつ、ビジネス関係の撮影に注力していき、コロナ禍を機に現在のビジネスメインのスタイルを確立しています。 ■こんな方におすすめ ・イメージが固まってるが、現地でどうしたらいいか悩んでいる ・即レスポンスでコミュニケーションが取りやすい方が良い ・現場での臨機応変な対応とスピーディな撮影をしてほしい ・現場でも相談しながら撮影を進めたい ・要望のカットはしっかりと撮影して、かつ+αのバリエーションがほしい ・クライアント対応をビジネスライクにしっかりとしてほしい ・予算を踏まえた上での金額でお願いしたい ・半日または1日拘束でお願いしたい ・決められた時間内で撮影を終えたい ・納期をしっかり守ってほしい ■経験+実績の一例(ビジネス系のみ) ・大手広告代理店のポータルサイト用撮影 ・クリニック、士業、店舗などホームページ用撮影 ・企業求人のホームページ用撮影 ・不動産売買のポータルサイト用写真 ・学校案内の掲載用写真 ・インタビュー取材同行撮影 ・商品撮影 ■使用機材 カメラ:Nikon Z6Ⅲ×2 レンズ:Tamron 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Tamron 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 Nikon NIKKOR Z 14-30mm F4 S Nikon NIKKOR Z 70-200mm F2.8 VR S ストロボ:Godox V1、モノブロック
web管理や各種ドキュメントの作成もできる元研究開発コーデネーター
地球科学の研究者として30年、研究開発コーディネータとして15年勤務しました。顕微鏡観察、走査型電顕などによる機器分析、PCによるデータ処理、webサイトの制作と管理、多数の産学官連携プロジェクトのコーデネートなどの実績があります。 【可能な業務】 ・地球科学、無機化学の専門的な知識に基づくアドバイスや作文。 ・ITやバイオを含む幅広い技術分野での製品開発に関するアドバイス。 ・新商品・新事業開発と国・自治体の支援事業応募等に関するアドバイス。 ・顕微鏡などによる物質同定 ・X線分析装置などのオペレーション(エックス線作業主任者免許あり) ・データ処理や図表、イメージの作成 ・AIやweb検索を用いた情報収集と纏め ・ドキュメントの制作と添削・校正 ・webサイトの維持・管理 ・表計算などのオフイス系ソフト全てとテキストエディタ等を用いた作業全般 ・英語↔日本語翻訳。 ・その他、お役にたてることなら何でも
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 王道カット+αでSNS映えを意識した撮影スタイルです!
プロカメラマン歴6年、カメラは趣味としてスタートしましてアマチュアからだと7年ほど経ちます。 現在は独立をして個人事業主として活動しております。 主にプロフィール写真や建築撮影を担当しておりますが、 スポーツやインタビュー、アパレルなど様々なジャンルの撮影実績がございます。 趣味として街のスナップ撮影やアニマルフォトを撮影していますので幅広く対応可能です。 お気軽にご相談ください!! 20代ならではのSNS映えを意識した撮影スタイルで、独自の感性をご提供出来ればと思います。もちろん王道カットも余すとこなくご用意いたします。 ご納品に関しましても お打ち合わせ〜ご納品までスムーズに行えるように全力を尽くしていきます。 お打ち合わせ回数も制限なく対応いたしますので ご安心ください。 若い世代ならではのフットワークの軽さと 独自の視点でご提案もさせていただきます! どうぞよろしくお願いいたします!
【写真撮影 動画編集】商品|人物|SNS |ペット|店舗|会社マニュアル|イベント記録
ご覧いただきありがとうございます。 ◆現在、主にスクールフォトグラファー、企業様の商品撮影を軸に活動しております。 【実績現場】 ・幼稚園、保育園、小中学校の各種行事の写真撮影。 ・飲食店様の店内、メニュー写真撮影。 ・オフィス、ワークショップ、社内イベントの写真撮影。 ・その他、一般のお客様の七五三、成人式前撮り(ロケーション撮影)写真撮影。 ◉上記現場のうちいくつか動画編集も経験させて頂きました。 ◆ご使用の目的やユーザーのセカンドアクションについて一緒に問題解決しながら制作させて頂ければと思います。 ▼実績例 ポートフォリオをご覧ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと お客様の先にもお客様がいらっしゃる事を意識しながら、制作に取り組みます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自身のYouTube チャンネルにて 編集・アップロードしております!
書道 10年以上 案件受注歴 本サービス以外 無し 自分用 ロゴ・アイコン等作成経験あり ▽編集動画 履歴 PUBG Mobile プレイ動画 PUBG Mobile :New State β版 プレイ動画 路上ライブ映像 楽曲リミックス ▽制作物(販売品) 他サービス 他名義にて 落款印 (ゴム製: てん刻 消しゴム印) ノート 参考書 (高校数学・地理・世界史・古文・漢文 etc...) 小問題 (高校古文・漢文・数学・物理基礎・生物基礎 etc...) ▽使用可能ツール office Excel , Word , PowerPoint google スプレッドシート,ドキュメント,スライド Adobe Creative Cloud (動画・画像) Audacity (楽曲mix) Cap Cut (動画)
写真撮影・カメラ撮影のおすすめポートフォリオ
電気通信業のHP用撮影を行いました
建設業 企業パンフレット掲載用の撮影を行いました
LANCER OF THE YEAR 2025受賞者3名の写真撮影を行いました
古民家カフェHP用撮影をしました
普段から現場に出ている建築のプロです。ドローンも普段から現場で使っているプロです。
▼自己PR 現場出身の現場監督。たたき上げの現場経験25年以上。 あらゆる現場を経験し、現場の空気感を読みます。 ▼ドローン空撮実績 重要文化財、官公庁、地方自治体、教育機関、民間企業から住宅まで ▼ドローン資格 二等無人航空機操縦士(国家資格)、ドローン操縦士(民間資格) ▼ドローン許可 国土交通省航空局標準マニュアル②にて取得 (通常は飛行させない学校、病院、神社仏閣など不特定多数の人が集まる場所付近での空撮実績あり) ▼ドローン対応地域 日本全国(普段から全国で空撮しています) ▼ドローン空撮スタンス 地権者(所有者、使用者)様への許可・申請書及び許可書の取得、DIPS2.0への通報、所管警察署への連絡、飛行計画書作成。この4点は全国どこでも必ず行っています。また各許可書を飛行場所で掲示し、補助者1人を配置した立入管理措置(カラーコーン+コーンバー+看板)及び同じく緊急着陸地点を必ず現場で設置し、安全管理と周囲への周知を徹底しています。レベル3.5飛行が解禁になっても、このスタンスは最低限と考え変えるつもりはないと思っています。
採用コンサル/採用アウトソーシングをワンストップで実行
はじめまして。RAQNA HR Partners(株式会社楽奈)の坂牧と申します。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 人材サービス企業を経て、人事・採用領域で経験を積み、現在はRPO事業を立ち上げ、中小企業様を中心に、採用戦略の立案(コンサルティング)から日々の採用実務(RPO)までをワンストップで支援しております。 私たちのサービスの起点は、常に「なぜ採用するのか?」という問いです。 貴社だけの「採用の軸」を共に定めることから始め、採用課題を本質から解決するパートナーとして、事業の成長に貢献します。 採用活動のスポット的な業務改善から、採用部門の完全なアウトソーシングまで、企業のフェーズに合わせて柔軟に対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 【採用コンサルティング】 「採用の軸」策定 採用ペルソナ設計、EVP(従業員価値提案)の言語化 採用戦略・採用計画の立案 選考プロセスの設計・改善 【RPO(採用業務代行)】 求人票の作成・ブラッシュアップ ダイレクトリクルーティング媒体の運用(スカウト文面作成、送信代行など) 人材紹介エージェントとの連携・コントロール 応募者対応・日程調整 書類選考・一次面接代行 内定者フォロー ▼実績例 1.IT系ベンチャー企業様: 役員が兼務していた新卒採用業務を完全にアウトソース。毎年安定した採用成功を実現。 2.専門商社様: 特殊な採用要件(退職自衛官)に対し、専門チャネルの開拓から支援し、有力候補者の面談設定に成功。 3.ソフトウェア開発企業様: 「採用の軸」策定から支援し、候補者のエンゲージメントを向上させ、採用活動の土台を再構築。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日9:30〜18:30を主な活動時間としておりますが、土日祝日や夜間のご連絡も、可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 いただいたご連絡には、原則として24時間以内に返信することを心がけております。
国家資格保有者による撮影用ドローンを使用した動画・写真の撮影を行います。
弊社はクレーンやフォークリフトを使用した重量物の据付・撤去それらに付随する配管・電気・足場工事を行う機械器具設置工事業者です。 近年ドローンの活用が世界において活発となりつつある中で、弊社も産業用大型ドローンによる運搬サービスをスタートいたしました。 現在は主は電力関係の資材運搬や弊社本事業の資材や道具の運搬等をドローンで行っております。 その中で、大型ドローンの飛行経路を選定する際に、撮影用ドローンで動画や写真を撮影することから、この度撮影をメインにしたドローンの活用することにいたしました。 ▼サービス内容 ・撮影用ドローン(DJI Mavic3 Pro)による写真や動画の撮影 ・自然や建物等の撮影 ・建物の点検 ▼保有ドローン ・DJI Mavic3Pro ・DJI NEO ・DJI MINI3 ・DJI Flycart30 ・XYZ55 ▼保有資格 ・二等無人航空機操縦士国家資格 ・一等無人航空機操縦士国家資格 ・一等・二等国家資格限定解除(目視外・夜間・25㎏以上) ・日本森林ドローン協会ライセンス保有 ・Flycart30ライセンス ▼活動時間/連絡について 平日:7時30分~17時 上記が基本ですが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 納期に指定がある場合もお気軽にお問い合わせください。 連絡は基本的にいつでも可能です。ドローン運搬作業等で出張に出ている際はお時間を いただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていいただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
Web制作×動画×撮影×ライティング
はじめまして!Webディレクター・デザイナーの田中裕也です。 東北地方を中心に、Web制作・ライティング・SNS運用・撮影を手掛けています。 ■ Web制作(メイン業務) ディレクション・デザイン・WordPress構築対応 SEO/MEO最適化を意識したサイト設計 ユーザー目線のUI/UX設計 アクセシビリティ(AA基準)を考慮したデザイン 企業サイト・メディアサイト・LP制作など幅広く対応可能です。 また、Webディレクション経験を活かし、企画設計から納品まで一貫してお任せいただけます。 ■ その他対応可能な業務 ・ライティング(SEO記事・観光記事) ・SNS運用(写真・動画投稿、運用代行) ・写真・動画撮影・編集(観光・施設・イベントなど) ■ 実績・活動 観光メディア「ROKKON」運営(東北の観光情報を発信) 自治体向け観光PRコンテンツ制作(BULLETIS) 「Web制作を依頼したいが、ライティングやSNS運用も含めて相談したい」 「SEO対策を考慮したサイト設計をしたい」 「撮影を伴うコンテンツ制作を依頼したい」 そんなお悩みをワンストップで解決できます! まずはお気軽にご相談ください。
トレンド感覚と実績を活かし反響を生むデザインをご提案
はじめまして。 クリエイティブデザイナーの八木 涼斗(やぎ りょうと)と申します。 建築学科卒業後、不動産会社でチラシ企画・デザイン制作を経験し、 現在はメーカーの法人営業職として会社に勤めています。 市場動向と顧客ニーズを徹底分析するリサーチ力と、細部まで妥協しない丁寧さを強みとし、 SNSフィード投稿や販促物などで反響を生むデザインを数多く手掛けてきました。 ◆ 私が選ばれる3つの強み ・徹底したリサーチと妥協しない丁寧さ →トレンドを素早く捉え、成果につなげることで、顧客満足を高め、新規獲得を拡大します。 ・状況変化に即応できる判断力 →告知変更や在庫変動にも迅速に文言修正・差し替えを行い、スケジュール変更にも柔軟に対応します。 ・クライアント様の雰囲気や価値に寄り添うデザイン →色・フォント・写真の雰囲気を統一し、投稿全体で世界観を強化することで、 ブランドのストーリーや価値観が伝わりやすくなり、他社と差別化され記憶にも残るようにします。 ◆ 対応領域 メイン業務:SNS投稿画像(Instagram)、リール/ショート動画カバー ※今後、SNSリール投稿、SNS運用代行も予定しております。 ◆ 使用ツール Canva Pro、Illustrator、Chat GPT、Premiere Pro ◆ 得意なデザインテイスト ビジネス向け:信頼感と洗練さを両立させるミニマルデザイン 男性向け:『結論先出し・数字・実用性・比較』に強く反応しやすいデザイン 女性向け:『共感・安心・可視化』を軸にデザイン 情報発信向け:「見てすぐ価値がわかる」「保存・シェアされやすい」デザイン ◆ 稼働 土日祝も稼働。急なご依頼は即日着手で対応します。 連絡ツール: Zoom、 Google meet、 Teamsなど、貴社の環境に合わせます。 よろしくお願い致します。
パレスホテル様 オンラインカタログ撮影をしました
保険代理店様のコーポレート画像の撮影を担当しました
飲食店様のインスタで使用していただくランチ用の写真を撮影しました
これまでに撮影してきた建築写真をピックアップしました
20年以上の経験を持つ写真とディオ、Photoshopにデザインに対応 食事の品質管理・監督、食品関
職務要約: デザイン、写真・映像制作、食品品質管理の分野で20年以上の実務経験を有する。音楽業界におけるポスター制作やライブ映像撮影、ジャズショップの販促プランニングに携わる一方で、ドライフルーツやナチュラルジュースの品質・表示・輸入に関わる標準化業務にも精通。記者としてのバックグラウンドも活かし、幅広い領域で企画・制作・監修を担当。 クリエイティブ関連の経験: 音楽アーティスト向けのプロモーションポスターやジャケットデザインの制作 六本木のジャズ専門店における月間プロモーションカレンダーのデザイン 音楽イベント・ライブの映像撮影および編集 Adobe Photoshop使用歴豊富 食品関連の専門スキル: ドライフルーツ・ナッツ類の収穫から加工、包装、販売に至るまでの品質管理・監督業務 日本の食品輸入規制・表示基準に基づく製品の標準化・書類作成 HACCP、食品衛生、輸入食品の表示制度に関する実務知識 保有資格・学歴: ジャーナリズム学士(Bachelor of Journalism)
約10年の営業経験を活かしたクライアントとの関係構築
はじめまして。 東京都渋谷区でSNS運用の活動している 池平大飛(イケヒラ ダイト)と申します。 HPやLPなどをメインにディレクションを行っております。 またSNSマーケティングを中心とした集客支援を得意としています。 ただのフォロワー集めではなく、コミュニケーションを通じて “濃いファン”をつくります。 納期を守ることはもちろん、丁寧かつ迅速なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 ▼略歴 ・2017年3月 愛知学院大学 経済学部を卒業 ・2017年4月 大手住宅メーカーに入社 販売担当実績(10棟以上)、新規部署の立ち上げメンバーを経験。 ・2021年9月 人材会社に転職。BtoBと取引先との関係値作りを学ぶ。 副業でSNS運用代行を学ぶ。 自社HPや提携先コンテンツを含むWEB販促の重要性を感じ、 SNSマーケターのスキル習得。 ・2023年9月 WEBディレクションとSNS運用代行をメインにフリーランスとして活動中 ▼得意とする業務/スキル ・インスタグラム運用代行 ◎フィード投稿作成(画像・キャプション文章・タグ選定) ◎ストーリーズ作成・リール動画作成 ◎リポスト全般・フォロー・DM送信等対応 ◎アカウントの方向性に関する企画立案・各種データの集計および分析 →見込み客が集まる・商品が売れるSNS運用を実現いたします。 ・WEBディレクション 自分の強みであるコミュニケーション能力を活かしてクライアントが求める制作物に対する対価やどんなことを視聴者に伝えたいかを汲み取ることに一番力を入れていました。またそれを実現するためにクリエイターのレベル把握とこまめな連絡を行い関係構築をして円滑に進められる環境づくりを意識しております。 ▼その他、対応可能な業務/スキル ・SNSマーケティング ・SNSコンサルティング ・WEBデザイン(バナー画像中心) ・WEBディレクション ・Figma
カメラ撮影 レタッチ業務を得意としています
Instagramで ウェディング/商品撮り/車撮影 の依頼を受けて活動しています。 それに伴いPCにて レタッチ作業もこなしているので編集業務も得意です。 また、 学生時代にExcel・Wordを学んでそれぞれ2級の資格までは取得しており、文字入力や資料作成など簡単な業務でしたらこなせるかと思います。 まだ登録したばかりで実績がありませんが ぜひお力になれればと思います。
経歴 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 1998年生まれ。幼少期より機械に触れることが好きで、10歳の頃にC++,JavaScriptを用いて ゲーム開発を行う。また11歳の頃には政治や経済に興味を持ち、自らが執筆する新聞を学校で 配布したり、東日本大震災の際には小学生でありながら約43万円を集金し東北の復興支援に努める。 学生時代は小学生より始めたハンドボールに打ち込み、18歳の時には日中韓ジュニア交流大会の 日本代表の選考メンバーに選出される。ところがその後「何かを学ぶ」楽しさに気づき、スポーツ 推薦ではなく、一般受験での進学を志し、慶應SFC合格に向けてアルバイトや写真活動で受験費用 を溜めながら2年間勉強するも慶應SFCに一歩届かず。だが学問に取り組む中で芸術哲学に目覚め、日本特有の 美意識である「侘び寂び」や言葉のレトリックに興味を持ち、プログラミングの傍らアートの 勉強も行う。 現在はUI/UXデザインとHTML, CSS, Ruby, Ruby On Railsのプログラミング言語を勉強中、 インターンシップで採用してくれる企業を探している。
企画編集・ライティング歴15年 Webから紙媒体まで。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高柳豊と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1985 関西外国語大学英米語学科卒業 ・1985 ~ 北陸日本電気ソフトウエア株式会社でSEとして海外の通信事業者向けコンピューター・システム開発に従事 ・1992 ~ 財団法人北國新聞文化センターで教室の講座企画・運営を行う。 ・2004 ~ 地域情報誌『金沢時間』の創刊、誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・2007 地域情報紙『加賀日和』を創刊、誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・2009 ~ 株式会社 Ante(加賀市)においてプランナーとして、地サイダー等の商品企画に携わる。 ・2012 ~ JA 小松市の六次産業化プロジェクトのアドバイザーとして農産物加工品の企画を行う。 ・2012 ~ 小松市役所発行の情報誌「こまつもん」の誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・201中小企業庁の委託で中小企業・小規模事業者支援専門員として企業のプロモーションの支援を行う。 ・2015 ~ こまつ4 ~ 町家文庫のアドバイザーとして店舗運営、商品企画を行う。 ・2017~ 北陸初のBean to Barチョコレートブランド love lotusのブランド立案、商品企画を行う。2018年ソーシャルプロダクツアワード国際部門大賞受賞 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意分野】 ・ブランドコンセプト立案 ・商品企画 ・コピーライティング ・編集企画、取材ライティング ・ブログ記事作成 ・Webコンテンツ作成 ・写真撮影(風景、人物、物撮り) など 納期を厳守、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
金属加工業のHP掲載用の写真撮影を行いました
基礎化粧品 美容液の写真・動画撮影を行いました
フォトスタジオのサービスのモデルをました
ペット用ドライヤーの商品撮影をさせていただきました
新着のランサー
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン