料金・口コミ・実績などで平面図作成・その他設計図・PowerPointのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
202 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
建築分野の提案書・スライドに埋め込むイラスト・図素材を作成します。
■スキル・経歴 建築施工専門書のイラストを描いてきた稲垣秀雄と申します。上梓した専門書は十冊程度あり、建築関係の技術者にはちょっと知られているかも・・・ 建築準大手ゼネコンで、設計・エンジニアリング・技術営業部門等の技術提案・企画提案の全体統括を行い、提案書作成・プレゼンテーションスピーカーとして、30年以上携わり、最近退職しました。 ■保有資格 一級建築士・一級施工管理技士・コンクリート主任技士・建築設備総合管理士(ビルライフサイクルマネジャー) ■可能な業務 ゼネコンや設計事務所のコンペ設計提案・技術提案は、独自の開発技術があり、それらを駆使したハイレベルな提案書のお手伝いはできず、また参加すべきではありません。 私は、それらのコンテンツの中で、関与しても問題のない、一般性のあるイラスト・図・グラフなどの素材を解りやすく、見栄えよく作成し、お手伝いをしたいと考えています。 1件1件誠実に対応させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。建設関係の皆様への呼びかけとなります。 もちろん、手引書や専門書の挿絵、カタログ用素材など、上記の主旨に沿うものでしたらお受けいたします。 ■成果品 人物・キャラクターイラストは、手描きにて、図・パース・グラフ加工素材は、デジタルイラスト(パワーポイント作成 )にて制作いたします。イラストレーターは不得意なので、PDF変換して加工いただくこととなります。パワーポイントに特化しているのは、スライドプレゼンテーションの際、アニメーション処理など効果の高い提案が行われやすいからです。 キャラクターイラストは温かみもあるタッチで、デジタルイラストのタッチは、メカニカルイラストレーション的で、アカデミックな精緻な見栄えが売りです。 ■お願い 依頼素材の出来上がり大きさ、色使い、フォント等をご指定いただき、描きたい図の参考資料・図面・写真等を添えていただければ幸甚です。ワンカット毎の受託とさせていただき、費用は可能な限り格安にします。リタイヤして時間がありますのでかなり短納期要求に対応できると思います。作成スピードには自信があります。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 設備施工図作成・省エネ計算・外皮計算行えます
施工図作成・省エネ計算・外皮計算の経験豊富なスタッフで対応させて頂きます。 マンションなどの経験が豊富です。 また、設備設計の経験がございますので サブコン様からのご依頼など対応実績ございます。 設備設計では官公庁の仕事を行うことが多いです。 施工図では民間業務を行うことが多いです。 Rebro・AutoCADでの作業が可能となっております。 資格 ・一級建築士 ・一級施工管理技士 ▼活動時間/連絡について 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 9:00~17:00が基本的に連絡可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 気になることなどございましたら お気軽にご連絡ください。
建築基本図・什器図・サイン図・カットパスイメージ・展開図・設備図を作成できます。
?初めまして。ホンと申します。 2021年4月に来日し、以来約3年間、内装改修工事の設計者として勤務してまいりました。これまでに、店舗・学習施設・事務所などの改修工事における意匠図、基本設計図、施工図、竣工図の作成を担当した経験がございます。 図面オペレーター業務においては、幅広く対応可能でございますので、どうぞお気軽にご相談いただければ幸いです。 また、日本の建築に関する消防法や申請資料等の規定についても徐々に理解を深めておりますが、まだ不明な点も多く、今後も積極的に学びながら、誠心誠意取り組んでまいります。 ? 可能な業務 /ソフト / スキル ・意后図:Archicad 3D・Vectorworks 2D・3DS Max・Illustrator・Photoshop ・基本図:Vectorworks 2D・Autocad2D・Archicad 2D ・施工図:Vectorworks 2D・Autocad2D・Archicad 2D・Illustrator ・竣工図:Vectorworks 2D・Autocad2D・Archicad 2D・Photoshop ?資格 日本語能力試験JLPT N2 私は外国人ではございますが、これまでに設計のご提案をお客様へ何度もご説明し、打ち合わせを重ねてまいりました。 デザイナーとしての業務だけでなく、工事管理にも携わった経験があり、施工業者とも連携・相談を行いながら、コミュニケーションを図ることが可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大手空調設備会社で10年間設計業務に従事した経験を活かし、CAD作図や計算書作成などを承ります。
大手の空調設備会社で11年間、設計業務などを経験しました。 TfasでのCAD業務、エクセルでの計算書、提案書なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務・スキル ・TfasでのCAD作図など(空調設備設計図やPDFのCAD化など) ・エクセルでの計算書・比較表・提案書の作成など ・パワポでの提案書など ▼資格 ・1級管工事施工管理技士 ・空気調和・衛生工学会 設備士 ・化学工学修習士 ※守秘義務の都合上、実績は記載しておりません。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご連絡ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 emikoと申します。 ランサーズは2024年2月からの活動となるため実績はあまりありませんが、みなさまのご要望にお応えできるよう心を込めて制作いたします。 【作業時間】 ・稼働可能時間帯:12:00~22:00(土日祝日対応可) できる限り迅速なレスポンスを心がけております。 外出等でご返答できない場合、24時間以内にはご連絡できるようご対応致します。 お急ぎの場合はご相談ください。 【ご連絡方法】 原則メッセージフォームにて対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・大手商社、貿易関連会社、空間デザイン会社、不動産会社等様々な企業での勤務を経て 現在は、WEBデザイナー+αとして開業準備中です。 経営者様、起業される方を応援すべく、不動産事業(事務所の賃貸)~ホームページ作成・名刺制作等、開業に必要なものをワンストップでご提供していく予定です。 【保有資格】 インテリアコーディネーター / 宅地建物取引士 / 賃貸不動産経営管理士 FP技能士2級 / 法務エキスパート(ビジネス法務実務検定2級) 【スキル】 Wix / WordPress / Figma / Canva / Illustrator / Photoshop ホームページ制作・ランディングページ制作 バナー制作・ラインリッチメニュー制作・Instagram投稿画像制作 ロゴ制作 チラシ・リーフレット制作 その他、動画編集(Filmora)や営業資料作成(PowerPoint)も可能です。 お近くの方はオフィスの内装デザインのご相談も承ります。 【修正のご依頼について】 コンペにて修正のご依頼を頂く場合、 大幅な修正(コンペ募集内容に記載のないコンテンツの追加や全体のイメージ変更)や 別案のご提案及び複数案のご提案のご要望は別途ご依頼をお願いいたします。 修正について可能かどうかご不安な場合はメッセージにてお気軽にお声がけください。 最後までお読みいただきありがとうございます。 お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。
平面図作成・その他設計図のおすすめポートフォリオ
マンションのリノベーション内容を説明するアクソメ図を作成しました
【建築設計・モデリング】ロケーションの良いレンタルオフィスを兼ねたカフェを計画しました
平面図を作成しました
展示会ブース装飾をご担当致しました
2009年から現在まで建築士として某デベロッパーで活動中。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 IDO STUDIOと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年から現在まで、建築士として某デベロッパーで活動中(30代前半) ・これまでホテル、マンション、オフィスビルの企画設計を主担当で100件以上経験しております。 【保有資格】 ・1級建築士 ・建築設備士 ・建築基準適合判定員(建築主事資格) ・インテリアプランナー ・宅地建物取引士 ・認定まちづくり適正建築士 ・既存住宅状況調査技術者 ・被災宅地危険度判定士 ・被災建築物応急危険度判定士 【現在の業務内容】 現在の職場では主に企画設計を担当し ・ボリュームチェック ・パース、デザイン を担当しております。 【可能な業務】 ・ボリュームチェック図の作成 ・パース作成、デザイン提案 ※総合設計制度、天空率検証も行い合理的な建物計画をご提案致します。 【稼働時間】 ・ボリュームチェックのみであれば3日。 (総合設計、日影規制、天空率の検証が伴う場合5日程度) でお受け出来れば幸いです。 クラウドソーシング駆け出しのため、当面はボリュームチェックのみ(パース等は今後軌道に乗れば)、かつ低価格でお受けいたします。ボリュームチェック図作成については40,000円〜60,000円/件(ワーカー受取額)でお受けしますので、もし発注先が決まっていても、セカンドオピニオン的な使い方をして頂ければ幸いです。 【ソフト】 ・jwcad ・PDF
CAD、データ入力ならお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 富山県在住のkotora23と申します。 20年以上機械設計、生産技術、品質保証業務に従事した経験を基にPC作業を代行致します。 以下のようなお悩みをお持ちの方にオススメです! ・アイデアはあるが図面化出来ない。 ・スケッチやPDFデータをCAD図面化したい ・古い紙図面をCAD化して保存しておきたい ・各種元データを参照しながらExcelやWordに入力して欲しい ・写真や図表のある古い紙文書をWordやExcel化したい ・Excelでの書式作成(関数を用いた入力時のポカヨケ機能の追加、自動化マクロの追加) ・PowerPointでのプレゼン資料の作成 ・イラストレーターでのロゴ作成 作成したことがある図面と書類 ・機械関係(部品図、組立図、部品表、仕様書、見積書、参考図書) ・建築関係(平面図、立面図、断面図、矩計図、配置図) ※図面はAutoCAD、書類はExcel、Wordにて作成いたします。 稼働時間 平日4時間~6時間程度の在宅ワークが可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Excelデータ入力、CAD設計図面作成
建築学生時代卒業論文にパワポとrhinoを使用していました。梗概添削や簡単なダイヤグラム作成を対応しています。 非住宅建築の省エネ適合判定・届出に必要な計算根拠資料の作成を行っています。国交省の省エネ基準に基づき、標準入力法・モデル法を照合しながら対応。現在はフリーランスとして、事務所・テナントオフィス・飲食店などの新築・既存建築の省エネ計算の見積もりをサポートしています。認証評価を取得したい方、どれくらいの見積もりになるかの見通しを知りたい方お気軽にご相談ください。 【見積もり対象】中小規模300㎡未満 大規模2000㎡以上 事務所 飲食店 【データ作成形式】.xlsx/csv(PDF化対応) 国立研究開発法人建築研究所提供資料を使用。これは行政庁に省エネ適合判定または届出*²に適応しています。 【データ作成時に必要な資料】 建築図 設備電灯図 空調衛生図 機械設備図(特記仕様書含む) なお昇降機と供給設備機器も設置予定の場合昇降機図、CSG図は設置がある建物に応じて提供していただけると助かります。 省エネ計画法で認証評価をするメリットは?? ・新築物件に必要な書類作成を時間短縮 ・テナント企業における施設の品質水準の証明*⁴。 非住宅の省エネ計画法の計算結果はのちにBELS認証の7段階によって品質の高さが判別される*⁶。 建物の規模や用途により異なりますが、例えば飲食店ではBELS申請に消費エネルギー削減率50%以上、BEI=0.7以下が求められます。まず図面を基に一次エネルギー消費量を算出し、基準値との差を分析。過不足に応じて改善策を検討します。例えば、外皮のBEI値が高い場合は建材やガラスの見直しを提案します。 実績はまだまだですが、正確な計算資料の作成や申請に関して精一杯サポートさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。 [1]マニュアル_IBECsより(随時最新の現行版を使用) [2]応募様式/非住宅A・B_国立研究開発法人より [4]リーディングテナント行動方針とは_環境省ZEB PORTALより [5]一次消費エネルギー計算プログラム_IBECsより [6]_環境・省エネルギー計算センターより
大阪の意匠設計事務所で11年働いたプロが3Dパース、図面作成を行います。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、本業で建築士をしている西村と申します。 下記に、自己紹介を記載いたします。 【可能な業務/スキル】 ・意匠図の作成 ・3Dパースの作成 ・図面トレース など 【経歴】 11年間建築設計の業務に携わってきました。 以前は、大阪の設計事務所で以下の業務を担当していました。 ・官公庁の団地の基本設計、実施設計 ・団地のエントランス、外壁改修の設計 ・3Dパースの作成 【稼働時間】 1日3時間程度 連絡可能な時間帯は火曜・水曜日終日、それ以外19時以降 【趣味・得意なこと】 ・動画鑑賞 ・スポーツ観戦 【保有資格】 ・二級建築士 24時間以内に返信いたします。 どんな仕事でも楽しんで臨むことを心掛けています。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
規模の小さい事務所ながら大企業、上場企業、外資企業案件の実績豊富
この度はご参照いただきまして、ありがとうございます。 ■弊社のご紹介 30年以上の実績ある東京都台東区にあるデザイン事務所です。 総合的なデザインサービスを提供する会社として、幅広いマーケティング・コミュニケーション領域をカバーしています。 ■クライアント実績 三菱電機ビルソリューションズ(株)、リクシルグループ企業、南海電鉄、BOSCHグループ企業、シーメンスヘルスケア(株)、立川ブラインド(株)、昭和パックス(株)、(株)サンエー化研、(株)タナベコンサルティング等と幅広い業界で実績があります。 ■サイト制作実績 南海電鉄オウンドメディアサイト、南海電鉄地域発見クリエイター募集 アイフルホームオウンドメディアサイト、山本漢方LP、道の駅うしぶか海彩館 やすらぎ荘予約サイト、トップ食品コーポレートサイト Wavestore製品紹介サイト、神戸ヤクルトLP ■弊社のアドバンテージ クライアントの業界の競合他社とのアドバンテージ、アピールポイントをヒヤリングして、サイトデザインに反映させます。 WordPress+ElementorProによる素早い構築、WordPress+WooCommerceによるECサイト構築を得意としていま。 外資系企業の日本向けサイト構築の実績も多く、グローバルサイトの日本語版ローカライズも得意としています。 WEBサイトだけでなく、グラフィックデザインやイラストレーション、展示会ブースのデザイン、SNSプロモーション、ロゴデザイン等幅広く実績があります。
手書き図面から配線図を作成しました
アクセサリー什器をデザインしました
イベント用の造作図面を作成しました
大手建設会社の太陽光発電の単線結線図作成・最適設計しました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 一級建築士になり約30年、住宅と福祉施設を中心に、図面作成、外部パース、インテリアで貢献したいです。
(有)住まい工房S一級建築士事務所を主宰しておりますShokoと申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。お気軽にご相談ください。 【私の思い】 住まい(住宅でも店舗でも)はステージ、住み手は主人公です。住み手のあなたをより輝かせるために安全で心地良い居場所を提供するのが私の仕事です。 【主な経歴】 一級建築士として約30年、建築業界に身を委ね約35年になります。 建築業界の様々な形態の会社で経験を重ねてきたのが強みと考えております。 ・家政学部住居学科専攻 ・リフォーム会社で、マンション・住宅のリフォーム設計、システムキッチンの設 計を担当。 ・建築設計事務所で木造、S造の住宅、公共案件の設計・監理補助。 ・工務店で木造、S造の住宅、店舗等の設計、施工管理も一部担当。 ・ハウスメーカーで設計とインテリアコーディネートを担当。 ・ビルダーで設計全般、インテリアコーディネートを担当。 ・2004年 住まい工房Sを開業。木造を中心とした住宅、福祉施設、店舗、事務所 等の設計・監理・インテリアコーディネート。福祉施設は下請けも含め10棟の経 験あり。建築のみならず起業の経験、様々なスキルから自己実現・ブランディングを目的と したセミナーも行う。 【ランサーズでの対応業務】 得意分野の木造建築物の住宅(介護の必要な住まいも含む)と福祉施設を中心に業務を 考えています。 ・住宅、福祉施設の間取り作成、基本設計等設計支援 ・チラシ向けの平面図、外観パースの作成 ・計画住宅、福祉施設のセカンドオピニオン ・インテリアコーディネート、プレゼンボード作成 ・その他データ作成 【資格】 一級建築士、一級施工管理技士、宅地建物取引士、 インテリアコーディネーター、色彩検定1級、 一級エクステリアプランナー、二級福祉住環境コーディネーター、 二級整理収納アドバイザー 、色彩アートセラピスト、 アドラー流メンタルトレーナ― 他 【可動時間】 平日 9:00~18:00 返信は可能な限り速やかに致します。 また、急ぎの案件も出来る限り柔軟にご対応させていただきますので お気軽にご相談下さい。 【好きなこと・興味・特技】 茶道(日本礼道小笠原流煎茶)フラメンコ 海外旅行 資格取得 ものづくり ペット 短編小説で書籍化の経験あり 最近始めたのが麻雀 【PR】 これまでの経験と好奇心から様々な視点で建築設計の業務に取り組むことが出来ます!
10年間インテリアコーディネーター、現場管理、施工管理をやっていました。現在は現場事務です。
2015年から2022年まで一級建築事務所で、インテリアコーディネーター、現場管理、施工業務に携わり、2022年から2024年まで大手メーカーにて施工管理。現場は現場事務をしております。 土日祝日がお休みのため、時間を有効活用したく登録しました。 平日も1時間程は働けます。 良いものを建てるために、日々最高品質の施工につとめ、数々のお客様から喜びのお声を頂いています。仕事柄人とのコミュニケーションを取ることは得意です。また、こつこつ仕事をするのが得意です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ入力等 ・コーディネート業務 ・コツコツ作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ID、事業開発、商品開発を中心に多くのマーチャンダイズ(商品化)をしてきた実績からご提供いたします。
ID、事業開発、商品開発を中心に多くのマーチャンダイズ(商品化)をしてきた実績からご提供いたします。 商品開発、工業デザイン、プロダクトデザイン、ブランディング等、実績多数。 35年以上の商品開発のエキスパートです。 だれでも知っているチャッカマンデザインのデザイン開発から、 大手ベビーメーカーのデザインやシルバー向けのデザインなどの、 工業デザイン、プロダクツデザインや事業開発を中心としております。 ●販売ターゲット、チャネル、販売予定価格に合わせた、きっちり利益の出るご提案ができます。 ●すべての素材と特徴を熟知しており、初期投資を下げる金型設計、製造工程も考えたご提案で喜ばれております。 ●3DCGでご提案し(本物と見間違うパンフで使えるレベルも可能)、また、そのまま金型に移行でます。 ●もちろん製造工程、金型の抜きテーパーや生産工程も考えた初期投資を抑えるデザインでご提案。そこを熟知していないと無駄なお金がかかります。 なるべく金型設計も初期投資を抑えたデザインと設計のご提案をいたしております。 ➡簡単に言いますと、利益の出るデザインのご提案がモットーです。 現在も中国での生産管理まで、リモートで行っておりえます。 ●商品開発は、経費も含めた初期投資を考えてからすべきです。 どこから、どの優先順位で手を付ければ、無駄なく、効率よく初期投資を使うことが出来るか! そんなアドバイスから、実際のデザイン、製造工程まで見据えた設計、商品開発の道筋をアドバイスします。特許、意匠登録もできます。 ●初期投資が低予算なのに、 金型が必要な商品開発設計をしても無駄になります。別の方法があります。 ●商品開発の初心者でしたら、まず、道筋を理解するために私から適切なアドバイスをすることもお勧めします。 サービス価格は最低量金価格の1時間のミーティングで2000円です。 ●サプリメントの商品開発も多く、薬機法や景表法は十分理解しており、コンサルも行っております。 ●マーケティングの会社でスキルアップしていたこともあり、 商品開発も、マーケティングの視点から顧客層、販売チャネルにあった、売れる商品開発、デザインを提案いたしております。 現在セブ在住。 通信も十分ですので日本とあまり変わらず毎日ミーティングいたしております。 (雨の日だけちょっと不安定です。停電もたまにあります。)
工務店で営業・設計・監督をワンストップでやっています!暮らしに関することならお任せください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私は、副業で図案の依頼を受注しながら工務店で働く会社員です。 地元の小さな工務店に勤務しており、営業・設計・現場管理をワンストップで行っています。 そのため、現場の声も取り入れたファーストプランニングを得意としています。 【経歴】 ・スーパーゼネコンで現場監督を4年 ・大手住設メーカーのショールームコーディネーターを2年 ・現在、地元の工務店に勤めて5年。営業からはじまり、設計・現場管理と各部署で実務経験あり。 【受注可能な案件】 ・手書き図面の設計・作図 ・JWCADによる作図(主に木造) ・SEOライティング ・SNSライティング ・Vlog作成 住まいや暮らし・ものづくりに関する仕事をしているので、建築関連の案件は得意です。 【得意ジャンル】 ・建築(住まい・暮らし・インテリアなど) ・ファッション ・ダンス ・着物 ・料理、お菓子づくり ・テニス 【アピールポイント】 手書き図面には自信があります。パソコンでは出せない手書きならではの味とタッチで、豊かな暮らしを想像させる素敵な提案資料をお作りいたします。 私自身もより豊かな暮らしの提案ができるよう住環境を整える意識をしており、食をはじめ、暮らしを愉しむための発信をSNSを通じて行っています。 営業経験もあり、円滑なコミュニケーションで、すべての案件に対し丁寧に対応させていただきます。 【以下のことをお約束します】 ・副業のため日中のレスポンスが遅くなる場合がございますが、できるだけ迅速に対応をお約束いたします。 ・丁寧なコミュニケーションで、お客様のコミュニケーションコストを削減致します。 御社のご依頼をお待ちしております。 最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
建設業界13年。会社員として9年。独立して4年。
建設業界歴14年
雰囲気のある建物のパースロゴを製作しました
alvar aalto の開口部のデザインで平面断面図によるプロット図を作成しました
Alvar aalto後半 rhinoceroのladybugで昼光グレアをプログラミングしました
豪徳寺のテナントビルを設計致しました
新着のランサー
イラストレーター
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
この検索結果に満足しましたか?