プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
87 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「God is in the details. (神は細部に宿る)」の一句を常に念頭に置いて日々の業務に従事しております.
貴重なお時間を頂戴の上、数多くのクリエイターの中からプロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます. 『GonsK Artifacts (ゴンスケ・アーティファクツ)』と言う名義でグラフィックデザイナーの業務を行っております. 「God is in the details. (神は細部に宿る)」の一句を常に念頭に置いて日々の業務に従事しております.
デザイン・イラスト承ります。
【自己紹介・職務経歴】 初めまして。 現在26歳の女性となります。 よろしくお願い致します。 2013年9月~2014年1月までアパレル系服飾大学に通いながらグラフィックデザインのアルバイトをしておりました。 紙面レイアウト、商品の写真編集、コピーライト等を担当し、美容室に配布するための雑誌を制作していました。 大学卒業後の2014年4月~2016年3月までは、グラフィックデザイナーとして勤務しておりました。 全国の求人誌を媒体とする求人広告の制作や、その他にも選挙ポスター、名刺、ポスターなども制作した経験があります。 次の職場では、WEBデザイナーとして勤務しておりました。 そこではバナー制作をメインに事務やオペレーション業務などをしていました。 媒体を紙面からWEBへ移行したことで、htmlやcssなども使用するようになりました。 次の職場では、ネットワークエンジニアとして勤務しておりました。 故障時のルーターの交換補助や再設定作業、事務やオペレーション業務などをしていました。 職種を変えた理由として、一旦デザイン業務から離れ別の業務に携わりたいと思ったのが理由です。 その後は家庭の事情で一旦仕事を変え、短期のアルバイトや派遣社員として働きながら、デザイン制作をしつつ、独学で情報セキュリティについての本を読んだりプログラミングの勉強をしておりましたが、現在は妊娠中な事や近い将来子供を出産した後にも続けられるよう、在宅でできる仕事を探しております。 直近ではAmazonやBUYMAの商品画像やweb広告、名刺やバナーやイラスト制作を在宅でしております。 【案件に関する質問や対応期間】 長期で安定した収入が欲しいと考えております。 具体的には、月曜から土曜に作業をしたいと考えており 予定がなければ1日につき5~6時間程であれば作業時間として確保できます。 契約金額については、毎月約5万円ほどの作業量を目標に作業を進めていくのが理想です。 長くなりましたが以上宜しくお願い致します。
全般的に幅広くやっております
システム開発やデザインに長年従事。インスピレーションをカタチにし、あなたのビジョンを具現化します。
Webシステムの開発やデザインに長年従事してきています。 独創性と洗練を追求し、システムやデザインで感動を届け、新たな未来を創造。インスピレーションをカタチにし、あなたのビジョンを具現化します。 ▼可能な業務 ・フォトモザイクアート制作(静止画、動画) ・各種画像加工、動画編集 ・ロゴ制作(2D、3D) ▼可能な業務 ※守秘義務のため実績は掲載できません。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけておりますが、急ぎの案件等でお時間をいただくこともございますので、予めご了承いただけましたら幸いです。 ▼その他得意なこと ・仕組みや困りごとに対しての様々な提案 ご興味をもっていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。よろしくお願い致します。
平日は主にCADとイラストレーターを使用して 設計関係の仕事をしています。 依頼主様に御満足いただけるような物を 起案していけたらいいなと思います。 宜しくお願いします。
看板・地図・インフォグラフィックのおすすめポートフォリオ
加瀬のレンタルボックス地図2-1
フォーサイト 看板
介護用品ショップ サプリホーム 看板
アクセサリー展示台 CGイメージ
なるべく、楽しく!
建築意匠設計歴、計2年程度。 公共施設(教育施設、福祉施設)や注文住宅を経験しました。夢は美術館(文化施設)の設計です。 今は1級建築士取得を目指して建築意匠設計の実務経験を積んでいきたいと考えているので、様々な施設や住宅にも取り組んでいきたいと考えています。その他の業務も随時相談可能ですのでご相談ください。スキルも経験も浅はかではありますが、色んな事にチャレンジして結果より経験を積んでいきたいと思っています。
インターネット広告スペシャリスト
...
フライヤー・パンフレットからロゴ・CIなどグラフィック全般、アートディレクションまで守備範囲です。
長年、デザイナー・アートディレクターとして業界に携わっています。 一般広告・CIからCDジャケットまでグラフィック・デザイン全般が主な守備範囲です。一つのものをこつこつと最後まで作り上げる忍耐力には自信があります。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴ、CI ・フライヤー、パンフレット、ポスター ・物販物 ・CDジャケットなどのデザイン・アートディレクション ▼実績例 ・フライヤー・パンフレットなど一般媒体のデザイン ・ライブ並びにファンクラブでの物販デザイン ・ロゴ・CIのデザイン ・メジャーレーベル所属アーティストのCDデザインとアートディレクション ほか多数 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけいたします。 ▼得意/好きなこと ・音楽鑑賞 ・旅/リゾート地以外(近年では、サハラ砂漠で明かした夜は最高!でした) ▼受賞歴 ・ジャケットデザインでニューヨークにて開催された国際コンペティション・クリオ賞パッケージ部門においてグランプリ受賞。 ・日本レコード協会主催「ミュージック・ギフトカード」コンペティションにてグランプリ受賞。ほか ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 尚、私のポートフォリオは下記のHPアドレスからご覧いただけます。 www.opiumartdirectdesign.com どうぞ宜しくお願いいたします!
IT業界に20年ほど身を置き、規模を問わず様々なシステム設計~開発・運用保守を行ってきました。 最近ではスマートフォンアプリ開発を伴うWEBシステムの開発が多く、培った経験と技術を広げようと思い登録いたしました。 得意分野は業務、基幹系システム設計、WEBシステム、Androidアプリ、VBAマクロなど。 その他にもICT利活用講師や組込Linux向けドライバ開発などお客様のニーズに応えるべく幅広く手がけております。 ベストなソリューションを提案できるよう連絡が取りやすい環境で作業しております。 どうぞよろしくお願い致します。
アンケート結果インフォグラフィック
【サービス紹介】QRコード決済アプリ「Poy Pay」
【アニメーション動画】直営動画制作センター
化学教材用のインフォグラフィックCGデザイン①
グラフィックデザインならお任せください! 近年は衛星テレビ局の様々なデザイン案件・バナー広告等を手掛けております。 [実績] グラフィック(SPツール・ちらし・ダイレクトメール・webサイト等) CI・VIデザイン カタログ・パンフレット パッケージデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
現職で発揮しにくい創作系スキルを活かしたいです。
本職はWeb系エンジニアですが、進路決定の時にクリエイティブ系(音楽・映像・CG等)とエンジニア系と悩み抜き、安定の面でエンジニアを選びました。 そのためプライベートでは専ら(本当にやりたかった)音楽・CGなどの創作活動を行っおり、Lancersでもそちらをメインに受けていきたいですが、 コーディング・サーバ開発周りも可能です。 ■作曲・編曲・MIX 音楽はコンピュータ上で歌モノの作曲・編曲・MIX(DTM)を中心に、ギターも弾きますのでバンド系の音作りも可能です。(華やかなPOP、ロック中心。EDM・民族系・BGMは勉強中) 細部のリアリティやオリジナリティの追及よりは、作品として全体が破綻なく心地よく聴けるような【バランス重視】の音作りを心掛けています。 ■プログラム・サーバ開発(本職) PHP, MYSQL, ApacheなどのWebサービスで旧来から使われるバックエンド。(WebAPI等) Javascript, HTML, CSS などのWeb系フロントエンド。 Unityも触れます。
PCのキーボードのタッチタイピングはお手のもの。
パソコンを長いこと触ってきたのでパソコンを使って何かできればと思い、登録してみました。 現在使用しているパソコンはMacです。 Windows10も使用可能ですが、主な作業はMacで行なっています。 Macでは自宅で運用しているlinuxで動作しているサーバーを管理したり、Youtubeへアップロードする動画を(たまにではありますが)作成しています。 自宅で運用している主なサーバーは以下の通りです。 リバースプロキシサーバー WEBサーバー HTTPコンテンツキャッシュサーバー DNSサーバー データベースサーバー gitlab-ceサーバー vpnサーバー 自宅で運用しているサーバーはネットで収集した情報を参考にさせていただいて、スクラップ&ビルドを繰り返し、自分なりの手引き書を作成ながら構築しました。 また、現在は休んでいますが、7年間ほどiOS用のアプリを一人で作成し、App Storeへ公開していました。 プログラミング言語はSwiftとlinux(ubuntu、debian)のシェルスクリプトが使えます。 仕事可能な時間は平日13時から15時の2時間を予定しています。 可能であれば、簡単な動画編集をさせていただければと思います。 仕事を通じて動画編集のスキルアップができればと思います。 使用する機材はMacBookPro(windowsも動作可能)、iPhone、iMove、Pixelmatorになります。 お互いに良い縁があれば幸いです。よろしくお願いします。
【最短3日】イマドキなWebサイト作成いたします
こんにちは、ysmrです。 Webエンジニアを軸にWebに関わる様々なサポート、代行を行っております。 (サーバー、ドメイン、簡易な更新込) 作成実績例はポートフォリオをご参照ください。 [スキル] HTML / CSS / Ruby / JavaScript / jQuery / BootStrap / WordPress / Photoshop / Illustrator [基本稼働時間] AM9:00-17:00 土日AM09:00-PM15:00 zoom / whereby / ハングアウト / LINE電話 / Slack / ChatWork 基本はSlackやChatworkやメールでのやりとりとなります。 必要に応じてLINE電話やWeb会議を実施いたします。 クライアント様とのコミュニケーションを大切にしながら ニーズはもちろん、よりよいものにできるようご提案いたします。 どんな小さなご相談でもお待ちしています! どうぞよろしくお願いいたします。
一つ一つ丁寧に作業ご提案させていただきます
本業でサーバー構築運用保守、NW構築(少しだけ)、他 前職の経験から、個人的に画像編集/Webコンテンツ/コーディング等を学びながら作成を行っています。 ■可能な業務 ・サーバー構築(Windows/Linux、AD/VDI/SNMP等) ・DTP(ちらし、パンフレット、名刺のデザイン等) ・Web制作(コーディング、Webバナー作成等) ■使用できるソフト ・Illustrator ・Photoshop ・Premier Pro など ■活動時間/連絡など 昼間は本業がありますので、基本的に18:00 - 23:00 の連絡になることが多いです。 ※昼間であっても、メールであればレスポンスが可能ですので、お気軽にご連絡ください。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
スポーツジムの紹介看板を制作しました
耳鼻科の看板制作をしました
リサイクルショップの看板制作をしました
首、肩こりほぐし専門店の看板制作をしました
新着のランサー
イラストレーター
その他デザイナー
グラフィックデザイナー