プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで印刷物・DTP・その他デザイン・Arduinoのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
20 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ものつくりの経験を生かした記事作成には自信があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 塩川 泰則 と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡県立沼津技術専門校(現:静岡県立工科短期大学校)電子技術科を卒業 ・県内エンジニアリング企業に入社し、マイコン設計や電気制御プログラムの設計など を主として活動を開始しました。 ・転職をして機械加工や組み立て、特殊制御機械の保全・開発などの経験を経て現在に至ります。 ・現在は特殊機械の主に電気配線・制御プログラム設計などを中心にした本業の傍ら、ライティングなどの活動をしています。 その他、建設業や家具製造の経験があります。 【資格】 ・フォークリフト ・玉掛け 【可能な業務】 ・SEOライティング ・タイトル作成 ・YouTube台本作成 上記のようなライティングを得意としており、テンポよく飽きずに分かりやすい文章になるよう心がけております。 クライアント様のニーズに合わせての文章つくりにもて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・ものつくり全般 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 迅速、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
私は電気エンジニアで、日本で3年近く働いています。
私は電気エンジニアで、日本で3年近く働いています。 PCBサーキット、マイクロコントローラープログラミング(Arduino)、PLCの設計の経験があります。 さらに、CAD3D、ロゴ、バナーなどをデザインすることもできます。 私はあなたと一緒に働きたいと思っています。
大手外資系コンサル企業でのデザイン経験を活かし、ご要望を表現できる成果物を提供いたします
コンサル会社での経験を活かし、要件定義、特にクライアント様とのヒアリングを堅実に行い、要望を満たすイラストを手描き・AI生成問わず提供します。 ▼経歴 木更津工業高等専門学校専攻科卒業(デザイン、IoT、機械学習の研究室に所属) 東京都内のデータ分析会社に勤務(データサイエンティスト) 大手外資系コンサル会社に転職(アナリスト) デザイナーとしてのキャリア開拓のため、フリーランスを開始 データ分析会社・コンサル会社では、本業であるデータ分析業務とともに、図表を含む資料作成や、社内システムの画面デザインに携わっていました。 クライアントへのヒアリング、提案の経験もそれらの中で積んでいきました。 また、趣味として、個人的に手描きのキャラクターイラストの作成も行っております。 これらを根拠とする、要件の確実な抽出と表現を武器として、クライアント様のお役に立ててればと思います。 ▼実績例 ・ビジネス意思決定に用いる画面のデザイン ・社内設計管理システムの画面デザイン草案作成 ・社内イベントでの会場マップの作成 ・プレゼン資料の作成 ※いずれも機密を含む成果物である都合上、詳細をお伝えすることは出来ません。 ▼活動時間・連絡手段 毎日22時ころに連絡を確認します。 主業務の都合上、平日の8:00 - 20:00は連絡を確認することができませんが、必要であればご相談のうえで、該当する時間帯でも打ち合わせなどを行える場合があります。
どんなことでもチャレンジしたい
初めまして、 グェンと申します。 ベトナム人ですが日本にやく7年間で住んでいます。 車の部品の構造解析に関する10年間の経験があるので、解析業務はもちろん対応可能です。 それ以外はpythonかcかtcl/tkなどの言語も使った経験もあり、それに関するの仕事も対応可能です。 また、いつも新しいことをチャレンジしたいので、どんなことにもお相談してください。 日本語と英語でもコミュニケーションできます。 宜しくお願いいたします。 グェン
印刷物・DTP・その他のおすすめポートフォリオ
IT企業のプロモーションチラシを制作しました
書籍のカバーをデザインしました
企業ツール クレドカードデザインしました
介護/福祉 事業案内チラシデザインしました
Client satisfaction is my main goal!!!
I am a full-stack web developer and I provide the best Websites to you using the Latest Technology stack. But I can't speak Japanese well. I can only write and understand sentences. What about English? I don't want to relocate and I want Full-time Remote work. If you agree, to these conditions, I'll try. Best regards.
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
根気のいる仕事、得意です!
MS系のプログラマーを約11年、公的機関でシステム運営とデータ分析、ポスターデザイン作成などを約12年経験しました。 ▼対応可能な業務/スキル ・ExcelVBA ・MSAccessプログラミング ・Dr.SumのMortionBoard作成とDatalizerの定義作成(データソースはSQL系またはCSV・Excel) ・データ入力 ・リストデータ加工 ・Adobe Illustratorを使用したポスターデザイン ▼活動時間/連絡について 基本活動時間は平日8:00-16:00ですがご相談ください。 ご返信は24時間以内に差し上げますが、休日前にいただいたものに関しては休日明けのご連絡となりますこと、ご了承ください。 こまめなご連絡を心がけております。安心してお仕事をお任せください。
デザインからエンジニアリングまで、幅広くご対応します
ご覧いただきありがとうございます。 簡単ですが以下に経歴をまとめます。 鹿児島工業高等専門学校 機械工学科を卒業 -研究テーマはバイオリンの構造解析 -3D-CADを使用し始める 大阪大学大学院 知能・機能創成工学専攻を修了(工学修士) -研究テーマは遠隔コミュニケーションにおけるお互いの存在感向上に関するデバイス開発および検証 -研究の傍ら、プロダクトデザイン、グラフィックデザインの勉強を開始 大学院終了後、現在まで大手化粧品メーカーのR&D部門にて化粧品容器の機能設計に携わる -主にスキンケア製品の容器設計 -本業の傍ら、グラフィックデザインを中心としたデザイン製作を実施 上記のように、機械工学をベースとした工学領域の専門知識だけでなく デザインに関する知識・経験もございます。 得意領域は以下の通りです ・3D-CADによる簡単なモデリング ・チラシ、ボスター、フライヤーのデザイン メッセージだけでなく、zoom等でのコミュニケーションも可能です。 どうぞよろしくお願いします。
スマホコーティング業の販促チラシを制作しました
イベント・セミナー 音楽祭案内チラシデザインしました
営業担当の方のサンキューカードを作成しました
企業ツール 社内掲示ポスターデザインをしました
はじめまして 動画編集者として活動しております。syu(しゅう)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 医療関係やYouTube編集・配信、チラシ作成など様々な案件に携わった経験があり、 ご依頼に合わせた製作物をご提供できます。 図面作成の経験もありますので、CAD関連や機械関連のお仕事も対応可能です。 お見積りやご相談など、お気軽にご連絡ください。 【可能な業務内容】 ・動画編集 ・画像編集 ・3Dモデル作成 ・2D図面作成 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・YMM4 ・Fusion360 ・Jwcad 【稼働時間】 週平均10時間程度 平日 1〜2時間(主に、早朝又は夜間) 休日 2〜3時間(時間調整可能) ※納期優先で、ご相談させてください。 円滑に案件を進められるように、小まめな連絡と納期厳守を心掛けております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
柔軟・迅速な対応に努めます
愛知県内工学系の大学院卒 現在は、国内最大手自動車部品メーカーに勤務。 先端開発業務に携わっているため、 機械設計〜ソフトウェア開発、実験評価までものづくりの流れを経験。 ・CATIA(メカ設計) ・組み込みソフト開発(基本設計~構築~ユニットテスト) ・組み込みソフトユーザーインターフェース作製 ・パワーポイント ・プレゼン・報告書等の資料作製 ・業務計画・開発計画、評価計画作製 総合的なものづくり力が必要となる自動車部品メーカーにて、先端開発業務に従事しております。 業務では、AutoCAD等を用いたメカニズム設計や、3Dプリンタによる簡単な試作品開発、またハードを動かすための組み込みソフト開発をメインとして行っています。 また日々、開発品に関するパワーポイントプレゼン資料の作成や、エクセルを用いたデータ分析、アンケート集計等、事務仕事も経験豊富です。 また趣味で、パワーポイント等を用いて商品広告やメニュー表等の作製経験もあり。
納期には死んでも間に合わせます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 兵庫県在住の、ヤマネカズマサと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2007年兵庫県立姫路工業大学卒業 ・2007年4月~2021年12月まで、精密機器メーカーの生産技術職として 生産改善設備の提案・設計・導入などを担当 ・2022年~前職を退職、現在は主夫として家族のサポートをしながら在宅ワーク挑戦中 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・CAD業務(3DCADはNX、2DCADはiCADNX、JW-CAD使用経験あり) 前職では生産技術職として社内外との調整が必須の仕事の経験があるため、ビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ・子育て ・ゲーム ・ゴルフ ・バイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 主に平日4時間/日、20時間/週、80時間/月 上記時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
デザインエンジニア
お客様のニーズに合わせた仕事をいたします。
スマホアプリ『CHALK SMAKO』の全体デザインを担当しました
株式会社Moon Light様 名刺
企業ツール 飲食チェーン店:スタッフマニュアル冊子デザイン制作ました
オークション 企画、ライティング、デザインを担当しました
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?