プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
118 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
持ち味を活かして
ゲーム会社で在籍10年以上のプレイヤーです。 運営という部署にて活動10年以上ということで 個人的に動画編集が好きだった点から、2Dキャラクターアニメーション(俗に言うソシャゲのスキル演出等)やPV作成なども長年に渡って作っておりました。 ゲーム会社ということで実写よりはイラストを用いたPV及びアニメーションを多く携わってきておりましたが直近ではECサイトの立ち上げを行ってきたこともあり実写でのPV制作も実施ていまいりました。 ・運営サービスや業務内容 ゲーム会社でPVやキャラクターアニメーション制作の実績があります。 動画は実写及び2Dイラストどちらも対応可能です。 依頼者様のご要望をヒアリングし、納得して頂ける様により良いものを作っていきたいと考えておりますのでどうぞ宜しくお願い致します AfterEffects歴:10年以上 AdobePremire歴:10年以上
アニメ制作をしています
映像クリエイターのフジです。 出来ること↓ •動画編集 •モーショングラフィックス •キャラクターデザイン •キャラクターアニメーション •フレームバイフレームアニメーション •ナレーション •脚本
お客さま一人一人のイメージに合った動画制作が得意です!
動画制作を始めて5年以上。 撮影・編集どちらも可能です。 アニメーション、結婚式ムービーが得意です。
ロゴ・イラスト・キャラクターのおすすめポートフォリオ
花屋さんで使用するイラスト
フラワーショップのロゴ・ショップカードを制作しました
子供向けサービスのロゴ制作
ロゴ制作させていただきました
質実剛健絶対締め切り守ります
雑誌デザイン事務所 1年 TV局 4年半 WEBデザイン・ゲームデザイン 6年 その後スタートアップでグロースハック案件にかかわっているUIデザイナーです。 VRの動画、3Dを作成しております。本業以外の仕事もしたいなと思い登録しました
あなたのアイデアを3Dで実現します
ご覧いただきありがとうございます。 品質を最優先に心かげております。 デザインのアイデアを考案するお手伝いいたします。 あなたのビジョンを理解し、明確なコミュニケーションを重視して、アイデアを形にします。 ☆緊急のプロジェクトの場合、短期間での対応も可能です。 〜対応業務〜 3Dモーショングラフィックス 3D広告動画 キャラクターデザインとリギング プロダクトビジュアライゼーション ゲームアセットの作成 3Dプリント用モデルの作成 使用するツール: 3D: Blender、ZBrush、Houdini 2D: Photoshop、Illustrator、After Effects、Premiere Pro 〜稼働時間〜 平日土日の10時間対応しております。 お仕事のご相談おましております。
真摯な対応
美大卒業後、デザイン事務所勤務を経てグラフィックデザイナーとして活動開始。 その後、Softimage・3dsMaxを駆使して3D動画/アニメーションの制作も開始し、 これまで400作品以上を制作。 (クライアント案件は記載できませんので、ご了承ください) 2013年から、3Dアニメーションとグラフィックデザインの主任講師として、 専門学校に勤務。 2024年4月からフリーランスとして活動再開。 ロゴマーク / ロゴタイプ / ポスター など、グラフィックデザイン全般 3D動画制作 3Dアニメーション制作 連絡は基本的にいつでも可能ですが、 打ち合わせや移動セミナー等で、すぐに時間がとれない事もございます。 多少のタイムラグについて、ご理解いただければ幸いです。
Blender歴7年。幅広い業務に対応できます。
はじめまして。3Dモデリングを中心に、ゲーム・映像・プロダクトデザイン・3Dプリント向けのデジタル制作を行っております。 現在、3D制作会社にてフィギュアやカプセルトイのデジタル原型制作を担当しながら、技術開発にも関わっています。Blender・ZBrush・Maya・3ds Maxを使用し、キャラクター・プロップ・背景・プロダクトデザインなど、幅広いジャンルの3Dモデリングを手がけています。 また、AR・VR技術にも精通しており、Unreal Engine 5を活用したインタラクティブコンテンツの開発にも挑戦しています。制作スキルだけでなく、3Dデータの活用方法や新しい技術の導入にも積極的に取り組んでいます。 現在は、個人でも3Dモデリングの依頼を承っており、ゲーム・アニメーション・フィギュア・プロダクトデザインなど、多様なニーズに対応しています。初心者の方でも安心してご依頼いただけるよう、丁寧なヒアリングと柔軟な対応を心がけています。 もし「こういう3Dモデルは作れる?」といったご相談がありましたら、お気軽にメッセージをお送りください。皆さまのアイデアを形にするお手伝いができれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!
より魅力的なビジュアルへ。画像編集であなたの作品を輝かせます。
可能な業務 ・画像編集 ・動画編集 ・簡単なアイコン作成
キャラクター作成のご依頼を頂きました
行政書士向けオンラインサロンのマスコットキャラクターをデザインいたしました
ロゴデザイン
p-0052【花】【螺旋】【モダン】
グラフィックデザイナー/動画クリエイター/デジタルマーケティング
親切♡丁寧に、あなたの「伝えたい」を動画にします ˖°☆ こんなお悩み、ありませんか? ⨂ やりとりがスムーズで、信頼できる編集者を探している ⨂ 納期や金額が明確な、安心して任せられる人がいい ⨂ 自分の“伝えたい想い”を、動画というカタチで届けたい ➤ そのお悩み、私が丁寧にサポートします。 こんにちは。マーケ視点で伝わる映像を制作するクリエイト(くり8)です。 日系で、アメリカのマーケティング・広告会社で数年間勤務し、 現場で「伝える力」と「伝わる仕組み」の重要性を実感しました。 5ヶ国語を使いながら、英語を中心にさまざまな言語でのやり取りや案件対応を経験。 多言語・多文化の環境で培った柔軟な視点は、今の動画制作にも活きています。 私が情熱を注いでいるのは、 人の心を動かすマーケティングと、 行動につながる広告表現です。 小規模な事業者様や、ビジョンを持ったクリエイターの皆様と、 一つひとつのメッセージを丁寧にかたちにしていきたいと思っています。 ⸻ 動画のご相談、お気軽にどうぞ。 あなたのメッセージが、もっと遠くまで届くように。
長年ゲームの仕事に携わっています。モーションだけでなくドット、キャラクターデザインなども行います。
アートディレクションを長年続けてきました。遊技機などのディレクションもしています。得意分野はモーションですがエフェクト、キャラクター、DTPに至るまで絵に関することはおおよそ経験しています。
VRMモデルのセットアップは年間100件以上担当! 揺れものやパーフェクトシンクの設もお任せください
2015年にニコニコ動画にてMMD(MikuMikuDance)動画制作者として活動開始、処女作が半年間で5万再生を突破。 2019年よりVRChatを開始、2020年に個人VTuber(バーチャルYouTuber)としてデビュー。 以降、動画制作と3Dアバター改変の経験を活かし、様々なVTuberさんの使用する3Dアバターモデルの編集作業をお手伝いする「3Dアバタースタイリスト」として活動中です。 特にパーフェクトシンク(iOS機器の赤外線カメラを使用したフェイストラッキング技術)のアバター対応に関しては、黎明期である2020年末から取り組んでおり、ゲーム情報サイト「インサイド」の公式VTuber・インサイドちゃん姉妹など、大手企業所属の方々からも多数ご依頼をいただいております。 また、2021年からは、某チャットアプリの3Dアバター設定作業全般も担当中です。 他にも、市販衣装データの非対応アバターへのフィッティングや、VRMアバターとVRChat用アバターの相互変換、揺れもの・シェーダーの設定や追加表情の作成、ソフトウェア・ハードウェアの操作レクチャーなど、バーチャルで更に活動したい方々のお困り事全般を、企業勢から個人勢まで幅広くお助けしております。 作業は主にBlenderとUnityエディタを使用しており、アーマチュアやリグに関する知識はもちろん、Photoshopでのテクスチャ編集や簡易的なモデリング、モーション作成の心得もあります。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー