自己紹介
派遣社員の待遇改善をサポートします!
【人材ビジネス業界】で17年のキャリアを持つ、キャリアコンサルタント
■名前:リンク
■取り扱い企業数:360社
■面接実績数:16,000人以上
■採用実績:3,600人以上
■所持資格:第一種衛生管理者 個人情報保護士 雇用環境整備士 宅地建物取引士
人材ビジネス会社(認定経営革新等支援機関)にて、経営コンサル(事業再構築、リスケ指導、等)、人材紹介、人材派遣事業に携わり、人材コンサルタントとして、キャリアを構築
培ったキャリアを活かし、『人材』を主軸とした経営コンサルティング、労働者への面接/就職アドバイス、働く中での悩み/相談を行っています
主に、『派遣社員』の活用、『派遣社員』として働く方へのアドバイスに実績、評価があります
●人材活用コンサルティング
●職場での人間関係の悩み
●待遇アップの方法
●転職相談
●雇用形態におけるメリット、デメリット
●派遣社員の【同一労働同一賃金】
等々
■私の考え方
私としては、『派遣』という働き方がもっと世の中に知れ渡って、働く選択肢の1つとして、もっと活用して欲しい!!、という思いがあります
派遣社員の数は142万人(2021年度)、全体の労働者の2.5%です
『派遣』で勤めたことがない方がまだまだ大多数です
現在の日本は人手不足で、企業も「人材を募集してもなかなか集まらない」悩みをかかえており、求職者も「良い待遇の会社で働きたい」という双方のニーズが合致していますが、まだまだ『派遣』の働き方を選択している人が少ない気がします
現在、パートで勤めている方も『派遣』で勤める方が、派遣のメリットを享受できるケースが山ほどあります
※仕事の選択肢、高時給、福利厚生、教育訓練(スキルアップ)、悩み相談役など
働き方改革の中で、正社員で働きながら「副業で派遣をする」ことも可能ですし、フリーランスの方が「単発派遣で働く」こともでき、『派遣』を上手く活用することで、より効率的に収入を得ることも可能です
様々な働き方がある現在、より良い環境で、それぞれの状況に合った働き方を通して、皆さんの暮らしがより良くなるよう、適切にアドバイスしていきたいと思っております
最後までお読み頂きありがとうございます
☎お気軽にお問い合わせください☎
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
キャリア・人材コンサルティング
- 得意な業種
-
実績あり 人材紹介・人材派遣
- 得意なスキル
-
カウンセリング 15年以上
- 登録日
- 2020年11月23日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
一部上場企業の新規立ち上げ事業として派遣会社を設立するプロジェクトに参画
資格
-
個人情報保護士
-
雇用環境整備士
-
宅地建物取引士
-
第一種衛生管理者