自己紹介
初めての方でも利用しやすい オンライン専門のお気軽税理士です
税理士(近畿税理士会 149197)
日本公認会計士協会準会員(近畿会所属)
はじめまして。税理士の澤田と申します。
オンライン専門でサービスを提供しています。
近くに税理士事務所がない。あっても敷居が高くてなんか頼みづらい。
そんな皆さまのお悩みをなくしたいと、オンラインでのご提供を始めました。
サービスのご提供は事務所に関わるメンバー全体でバックアップしております。
また、メッセージは全て税理士本人がお答えしております。安心してお問合せくださいませ。
▼出品サービスの特徴
①明瞭で初めてでも利用しやすい低料金設定
②全国どこからでも利用できて、シンプル・最低限で完結
③これから成長を目指す事業者様を応援
▼私の略歴
・京都大学 経済学部 2009年4月~
・金融機関 法人融資 2013年4月~
・監査法人 会計監査 2016年11月~
・税理士事務所 開業 2022年8月~
▼スケジュール
ご連絡はいつでも受け付けております!
ご新規様のご相談も大歓迎です!
▼法人様の決算受付状況
事務所として毎月20先様くらいの決算・確定申告をお承りしています
▼週末・祝はご返信が遅くなる場合があります
17時以降のご連絡は翌日午前中にお返しします
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 得意なカテゴリ
-
実績あり 経理・財務・税務・労務・ビジネス会計
- 得意な業種
-
士業(個人事務所)
- 得意なスキル
-
Chatwork 2年CSS 2年Excel 5年HTML 2年MicrosoftTeams 2年PowerPoint 3年Word 5年WordPress 2年戦略・立案 4年税務 4年経理 5年
- 登録日
- 2020年2月13日
- メッセージ返信率
- 97%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
資格
-
税理士登録(登録番号 149197)
-
TOEIC 860点 取得
-
公認会計士試験 合格
-
日商簿記検定1級 取得
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい