ISO審査の外部審査、内部審査へ向けての資料作成を支援します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
会社として、あるいは職場としてISOの認証を受けておられるところは少なくありません。
しかしながら、実際にその認証を受け、維持していくにあたり、外部の審査機関による監査を受ける必要があります。企業規模によっては内部監査を行う場合もあります。
私どもでは、ISO9001(QMS),20000(SMS),27001(ITSM)についてサポートいたします。
ISO 9001:2015/JIS Q 9001:2015
ISO/IEC 27001:2022/JIS Q 27001:2023…2025年10月までに対応完了が必須です。
ISO/IEC 20000-1:2018/JIS Q 20000-1:2020
・前任者から引き継いだけど、何をしてよいのかよくわからない。
・そもそも引き継ぎなしで無茶振りされた。
・去年やったような気がするけど、忘れてしまった。
など、お困りの皆様のため、
・なにを
・いつまでに
・どのレベルで
準備すればよいかアドバイスさせていただきます。
・前回指摘事項があった
・グッドポイントを獲得したい
などのご要望にもお応えいたします。
プランによって、以下の違いがあります。
・解説とチェックリストの提供
・模擬監査1回
・模擬監査2回
【製造業向け】ISO9001:2015版の補助をいたします
業務内容
帳票の作成から、認証取得・運用までのフルサポートまで、ご希望に応じてサポート致します。
・書籍を読んでも良く分からないこととかありませんか?
・分かる人に、ちょっと話を聞いてみたいと思ったことありませんか?
・コンサルの見積もりを見て、高いと思ったことはありませんか?
ISOのことをコンサル等に相談しようとすると、想定外の費用が掛かります。
ネットで調べても具体的な答えを得ることはできません。
そんな困ったときにご連絡ください。
敷居を低くしてお待ちしております。
発注の流れ
1.メールでのお打合せ
お客様のご希望をメッセージにてお知らせください。
2.ヒアリング
必要に応じ、ランサーズのビデオ通話機能を使用し、ヒアリングを実施させていただきます。
3.ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。契約内容について丁寧に説明いたします。
4.サービス開始
ご契約内容に基づき、サービス開始または受注した製品の制作を開始致します。
5.納品・説明
作成した書類の納品、運用に関する説明を行います。
運用後、必要に応じて修正・改訂を行います。
サポート内容について
ヒアリング後、たたき台となる書類を作成・送付いたします。
修正の必要がある場合は、ご自分で修正若しくは当方で修正します。
納得できた段階で検収をお願いいたします。
納期
ベーシック 帳票作成:5日 Word又はPDF
スタンダード 規定ひな型作成 2週間程度 Word又はPDF
プレミアム 品質マニュアルのひな型作成 1か月程度 Word又はPDF
オプションコース
・運用相談 随時 メール又はZOOM 月額10,000(2案件又は1か月間)
・一次二次文書のサポート メール又はZOOM
・認証取得 メール又はZOOM
※価格はサポート内容により別途相談
まずは、お気軽にご相談ください。
御社の課題を解決し、更なる成長をサポートいたします!
- 業界
- 製造・保管
【製造業向け】ISO9001取得・運用を徹底サポートします
業務内容
御社の「想い」を形に。ISO取得から始まる業務改善で、組織全体の底上げを実現します!
このようなお悩みはありませんか?
品質管理体制の構築、ISO規格導入、業務効率化、従業員の意識改革、顧客満足度向上
発注の流れ
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。現状の課題やご要望をお伺いします。
現状分析
課題を明確にするために、ヒアリングや現場調査を行います。
企画提案
お客様に最適な改善計画やISO規格導入プランをご提案します。
実施支援
計画に沿って、文書作成や研修、内部監査などを支援します。
効果測定・改善
改善効果を測定し、さらなる改善につなげます。
対応範囲・価格
業務改善コンサルティング:5万円〜
現状分析、課題抽出、改善計画策定、基本マニュアル作成
ISO規格導入支援:10万円〜
ISO規格に関するコンサルティング、文書作成、内部監査支援
ISO認証取得支援:30万円〜
認証取得支援、審査対応、維持運用サポート
納期
1ヶ月〜
制作の流れ
現状分析
現状の業務プロセスや品質管理体制を詳しく分析します。
計画策定
分析結果に基づき、改善計画やISO規格導入プランを策定します。
実施支援
計画に沿って、文書作成や研修、内部監査などを実施します。
進捗管理
実施状況を定期的に確認し、必要に応じて改善を行います。
効果測定・評価
改善効果を測定し、最終的な成果を評価します。
サービス内容
ISO取得、業務改善、品質管理体制構築をトータルでサポートします。
御社の「想い」を形にするために、ISO取得から始まる業務改善をしませんか?品質管理体制の構築、ISO規格導入、業務効率化、従業員の意識改革、顧客満足度向上など、様々な課題を解決します。まずは、お気軽にご相談ください。現状の課題やご要望をお伺いし、お客様に最適な改善計画やISO規格導入プランをご提案します。「P.I.Sに頼んでよかった」そう感じていただけるよう、誠心誠意サポートさせていただきます。
ISO認定資料の製作、審査通過の補助及び品質マネジメントシステム構築を補助致します
業務内容
ISO:9001の基本要綱が読み取れない人におすすめ。基本プランでは初心者にわかりやすく必須文書の作成の助言を行います。4項~10.2項までを細かくアドバイスし、どういった目線で監査を受けるのか、準備が必要かを説明補助致します。またスタンダード以降はよりコアな実際のフローにそった文書の作成、制定を助言し、テンプレートやパワーポイントの説明などにより審査通過のための準備をお手伝いします。
納期に猶予が無い方
テンプレートをこちらで準備し、それにそって当てはめるだけの簡単な作業を提供致します。
ISO教育をしてほしい方
実際の記録としても使えるISO9001要求事項解釈のための説明会をプレゼンを通して行います。本質的なISOを学習できるように助言致します。
製造現場で使える品質改善や業務改善のアドバイスをします
業務内容
●こんなお悩み、抱えていませんか?
製造業の現場では、「品質管理に力を入れたいがリソースが限られている」「具体的な改善策が見えない」「現場のスキルを上げたいが方法がわからない」といった悩みを抱えていませんか?
私は中小製造業様向けの品質管理体制改善をサポートしています。限られたリソースでも実現可能な改善策をオンラインでご提案し、品質向上と生産性の向上を目指すお手伝いをしています。
サービス内容は、段階的に進むため初めての方も安心してご利用いただけます。
●サービス内容
下記の内容から選択してください。
1,ベーシック(10,000円)
・現状分析
オンラインで現場の品質管理体制を確認し、課題を整理。低リスクで現状の問題点を把握でき、改善の方向性が明確になります。
2,スタンダード(20,000円)
・ベーシック+改善提案の作成
ベーシックプランの内容に加えて、現状分析の結果を基に、実行可能な改善策を作成。QCサークルや作業手順の見直し、教育プログラムなど、無理なく現場に取り入れられる具体的なプランを提案します。
3,プレミアム(30,000円)
・スタンダード+導入支援
スタンダードプランの内容に加えて、提案した改善策の導入をオンラインで支援。QCサークルの立ち上げや手順書作成サポートを通じて、導入のスムーズな進行を支えます。
オプション
・継続的なモニタリング1回(10,000円)
導入後も必要に応じて効果測定やフィードバックを行い、改善の持続性を確保。モニタリング頻度はご希望に応じて柔軟に対応します。
●サービスのポイント
1,段階的サポートで安心
現状分析から開始し、リスクを抑えながら品質改善を進められます。
2,中小企業向けに柔軟対応
無理なく現場で実践できる内容に特化し、コスト負担も抑えたサービスです。
製造業の品質管理改善でお悩みの方、ぜひ現状分析からお気軽にお試しください!
●メッセージのやり取りは無制限です。
●成果物はPDFで提出いたします。
ISO9001をスムーズに認証するための審査書類作成いたします
業務内容
ISO9001を取得または継続をお考えの方にお勧めなプランを提供いたします。
ISO9001:2015の全項目を通して書類審査、書類新規作成を行い審査の準備をお手伝いします。
複雑な条文などの理解や必須項目の理解など初心者では難しい書類作成を簡単にシンプルに提供いたします。
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint
- プレゼンテーションの種類
- 教育
- 業界
- ビジネス・コンサルティング
- スタイル
- わかりやすい
- 用途
- 企画プレゼン