商品やサービスが伝わるパンフレット、会社や事業を魅せる会社案内を制作します
業務内容
【できること】
- 会社案内やパンフレット、カタログなどの印刷物データを制作いたします。
- 想い描いているイメージ、アピールしたいことの特徴や画像資料、参考資料、仕様やシナリオ等の資料などがあればうかがいます。ホームページなど、すでにある素材からおまかせで制作し、ご提案することも可能です。
- テキストや画像は完全でない状態でも結構です。意図を踏まえてテキストやコピーをご提案いたします。画像についてもレタッチや制作、編集作業の対応をいたします。レンタルフォトなど当方で契約しているサービスから適した画像をご提案することも可能です。
- デザイン制作にあたり、伝わるために必要と思われる要素(イラスト、地図、2次元バーコードなどの制作、会社ロゴのトレースなど)はできる限りご対応いたします。安心してお問合せくださいませ。
- 制作物は印刷業者へ入稿できるデータ形式で納品いたします。プリントパック様、ラクスル様、グラフィック様などのネット印刷業者のご指定がございましたら指定データ形式にてご対応いたします。特に決まっていない場合、また業者選定に迷われている場合はおすすめをご提案いたします。
- 基本料金プランは一例です。ページ数や折り方にご要望ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。お見積りいたします。
- 修正はご納得いただけるまで対応いたします。判断や決断に迷われる場合、どのような視点で評価したら良いかナビゲートいたします。
- 入稿形式は、Adobe Illustrator形式、PDF形式を基本としています。その他(JPG、PNG、PSD、また印刷用、web掲載用など)ご要望ございましたらお応えいたしますのでご相談ください。
- チラシ、ペライチレベルの簡易なものでしたらcanvaやMicrosoftOfficeなどのツールでの制作もご相談ください。ご要望にお応えできるかもしれません。
- 印刷物での納品をご希望される場合、別途お問い合わせください。推奨する印刷業者をご提案し、部数や紙質、納期に合わせて別途実費請求(代引きにて)いたします。
基本料金プランは一例です。ページ数や折り方にご要望ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。お見積りいたします。
【おまかせください】
事業を営む方々の想いはさまざまです。
大企業や中小企業だけでなく、個人事業主様や起業したばかりのスタートアップ企業の方もいらっしゃいます。
業態や規模、提供する製品や商品、サービスによって解決策もそれぞれ違います。
ベストな解決策があっても、その時の事情や状況によっては実現できないこともあります。
これさえやっていたらOK!という便利な答えは存在しません。
だからこそ、デザイン以前に第三者の視点だから気付けることやご提案できることがないか、
考えながら慎重にお話をうかがいます。
結果としてカタログやパンフレット、ホームページなどのような制作物をお奨めしないこともあります。
それが事業者様にとって良い解決策ならば、正直にお伝えしたいのです。
メーカーにデザイナーとして長年在籍し、企画、開発、営業、設計、製造、経営などの専門家と密接に関わりながら最適なデザインを提供してきた経験を活かして、商品や会社の魅力が伝わるパンフレットやリーフレット、会社案内の制作を承ります。
パンフレット、カタログ制作の他にもチラシ、ポスター、DM、名刺、ウェブサイト、バナー、動画制作など承っています。ご不明点やご相談など、お気軽にお問合せくださいませ。
【初めての方向け】英語→日本語翻訳を通じてビジネスの拡大をサポートいたします
業務内容
※こちらは、英語から日本語への翻訳をご依頼されたい方へのパッケージとなります。日本語から英語への翻訳をご依頼されたい方は、以下をご覧いただくか、下記「その他」のパッケージをご覧下さい。
【初めての方向け】日本語→英語翻訳を通じてビジネスの拡大をサポートいたします(日英翻訳)
https://www.lancers.jp/menu/detail/1282204
※法人の方で、源泉徴収を行う予定の方は、事前にこちらのヘルプページをご確認ください。
源泉徴収対象となる依頼の条件を教えてください
https://www.lancers.jp/faq/C1039/388
概要
- 英語の営業用の資料を日本語に翻訳したい
- 海外の論文を翻訳してほしい
- その他、英語の文書を日本語にしてほしい
英語から日本語に翻訳したい文書、ファイル、などをお持ちの方はいらっしゃいませんか?日英翻訳でお困りの場合にはまずお問い合わせください。
- 翻訳についてどのようなことを相談したらいいのかわからない
- 金額はどれくらいになるのか、おおまかなところを知りたい
そのような漠然なお悩みの場合でも、ご要望をお聞きし、相談を重ねたうえで対応いたします。また、ランサーズのご利用自体慣れてなく、どのように依頼を出せばいいのかわからない場合でも、可能な範囲でサポートいたします。
具体的な進め方
- 翻訳したい内容とご希望の納期をお知らせください。
- 当方より金額およびおおよその納期に関して見積もりを提出します。
- 見積もりにご承諾いただきましたら、正式にご依頼ください。
- 仮払いを確認後、翻訳を始めます。
- 翻訳が完成次第、完了報告をしますので、ご確認願います。
- 成果物に問題がないようでしたら、「検収・支払いを確定する」をクリックしてください。これで完了となります。疑問点や修正が必要となる点がありましたら「差し戻し」をクリックの上、その旨お知らせください。
- 完了報告と正式なお支払が終わった後でも、修正が必要となった場合には、無償で対応いたします
- 大幅な加筆や修正の場合には、別途ご依頼いただく場合もありますので、ご了承ください。
- 適宜、不明点等を質問をさせていただく場合もございます。その際はご回答をお願い致します。
- パッケージ経由でのご依頼については、以下のサイトもご覧ください。
【パッケージ】購入の流れについて教えてください(クライアント向け)
https://www.lancers.jp/faq/S000/853
料金について
- 料金表の価格は、英語2,000ワード×6円(1ワード=6円換算)で計算しております。
- ご予算の関係でご調整が必要な場合には別途ご相談ください。
その他
具体的に翻訳してほしい内容が決まっていましたら、以下のパッケージもご参照下さい。
- HPやビジネス上での利用規約・個人情報保護方針の日英翻訳を承りますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/97261
- 企業・組織が発行する報告書、パンフレットの日英翻訳を行いますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/1255066
- 企業および個人のHPに掲載する記事の日英翻訳を行いますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/1248265
- 企業および個人のHPに掲載する記事の英日翻訳を行いますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/1248667
- 契約書等の日英翻訳・英日翻訳を通じて、ビジネスチャンス拡大を支援しますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/1237433
- 日本の地域の歴史、魅力発信、観光促進について日英翻訳を通じて支援いたしますhttps://www.lancers.jp/menu/detail/1237437
【上品・高級感・清潔感】会社案内や製品紹介など、各種パンフレット制作!ます
業務内容
企業や学校の事業内容や新製品を紹介するパンフレットなど、ちょっと堅苦しいけれどもしっかりしたデザインで制作したい方はぜひご依頼をご検討ください!
文章を書くのが苦手な方にもおススメ!ご依頼者様の表現したい意図をくみ取って適切で理解しやすい文章に修正する作業、いわゆるリライト作業も料金内込みにて承ります!
◆初めての方にも安心!専門用語はなるべく使いません
当サービスでは制作者側で使用される専門用語や略称をなるべく使わず、一般的な用語に置き換えて丁寧にご説明するよう心がけています。これはチラシ制作にも通じる部分です。(チラシの文言は小学5年生が理解できる言葉で書け、といいます)
例:インフォグラフィック→図表 トリムマーク→印刷の裁ち落とし線 リード→見込み客
◆2つ折、3つ折パンフレット、特殊形状パンフレット、冊子パンフレット、カタログなどをデザインします。
1.お客様がご用意いただいた手書きのラフスケッチやテキスト原稿からの作成【納期最短2日(翌々日)~/4ページ】
2.まったくアイデアがない時点からご相談しながらの作成【納期1週間程度~/4ページ】
3.デザイン丸投げ/デザインおまかせ【納期1週間程度~/4ページ】
いずれも同じページ単価の料金で承ります。
◆納品物
Adobe Illustrator(バージョンCS5)のデータファイル(.ai)、いわゆる印刷用の完全データ
EPS、PDFまたは高解像度JPGでの納品も可
制作編集用元データ(.ai)譲渡無料
ご指定の印刷業者の規定にてデータ作成可能です。(ご指定のない場合プリントパックの規定データにて作成)
◆修正料金について
修正は基本的に何度でも無料!ご納得いくまでご指示ください。デザインした原稿の提出後に、チラシの内容が大きく変わる場合(おおむね半分以上)のみ、最大50%の追加料金をいただいております。下書き、ラフスケッチの段階では大きな修正でも無料です。
修正料金がかからないようにするため、ラフスケッチでチラシの内容を相談しながら作成をすすめ、最後にデザイン制作(清書)する場合がありますので、ご協力お願いいたします。
【別料金の発生する条件について】
★オリジナルイラストを描いてほしい・・フリー素材を使用する場合は無料です。
★地図を書いてほしい・・簡易な平面地図作成は無料、イラストを含むような凝った地図は別料金(2,000円~)です。
※お見積りご依頼時に合わせてご相談ください。
【当ランサーならではの利点】
★編集用データ(未アウトラインのデータファイル、.ai形式)納品無料!通常は著作権譲渡料として別料金を請求する業者が多いですが、当サービスは無料です。
★制作データの著作権はご依頼主様に帰属いたします。当方は一切の著作権を主張しません。
製造業向け3DCG動画【最新USDワークフロー対応】ます
業務内容
【超低価格&超安心】
工業・製造業向け3DCGアニメーション専門
最新openUSDパイプラインで高品質&低コストを実現
◼️こんな方へおすすめ
製造業や工場設備などの動きをわかりやすく映像化したい
実写では撮影困難な内部構造や動作原理を表現したい
コストを抑えつつもインパクトのあるCGアニメーションを求めている
納品物を確認してから段階的に支払いを行いたい
◼️3DCGアニメーション使用例
製造ライン・工場設備の稼働イメージ
機械部品や製品内部の構造解説
展示会やプロモーション用の技術紹介映像
プレゼン資料用の3DCG動画(社内外向け)
プロトタイプ製品のビジュアル化
AR・VRデモ向けアニメーション(必要に応じたデータ連携)
※当方はアニメーション制作に特化しており、モデリング(3Dモデル作成)は含みません。
◼️サービスの流れ
ご相談・ヒアリング
希望納期・ご予算・アニメーションの尺・動画で伝えたい内容などを詳しくお聞かせください。
お見積り・納期回答
内容に応じて正式なお見積りとスケジュールをご提示します。
ご契約後
仕様確認 → 初稿制作(ステップ1)
成果物のご確認後、問題なければ次のステップへ進行
アニメーション調整(ステップ2)
修正を反映し、映像クオリティを高めます
最終仕上げ・納品(ステップ3)
最終成果物のご確認後に納品
分割支払い・安心の成果確認
各ステップで成果物をご確認いただいてから、その段階の料金をお支払い
段階的に進むため、品質を確かめながら次の工程へ進められます
【実績多数!!】高品質な製品広告用のアニメーションを3DCGで製作します
業務内容
・サービスは実写では難しい表現を求める方に最適です。
・主な要望としては、よりリッチな画像・映像を作りたい、コストを抑えたい、別アングルの画像が必要、実写ではできないイメージや動画が欲しい、物理的に難しいものを画像や動画にしたい、映えにくいものを印象
的なものに仕上げたい、雨天に影響されず予定通りに進めたいといったニーズに応えます。
・3DCGを使用するシチュエーション例として、商品の開発前の画像や動画、人体の内部構造(血液の流れや要素の表現)、工場設備の内部や開けない場所の画像や動画、建築前の完成イメージ動画、撮影前のプレビズ(カメラワークや画角の確認)などが挙げられます。
・サービスの流れは、ご相談後に見積り・納期回答し、契約後は仕様確認→初稿→修正・調整→納品と進めます。
・注意事項として、ご購入前に必ずご相談が必要であり、詳細な情報(納期・予算・モデリングの製品・動画尺・伝えたいことなど)を共有していただくようお願いしています。
編集データの提供や制作物の所有権の譲渡は行われません。
工業・製造現場に精通したライターが専門的な内容を嚙み砕いてわかりやすい記事にします
業務内容
「技術もあって製品優位性もあるのに、問い合わせが増えない...。」とお悩みではありませんか?
・掲載している内容が専門的すぎてユーザーに伝わらない
・狙っているキーワードで記事が執筆できていない
・問い合わせまでの導線が設計できていない
・知らない間にコピーコンテンツになってしまっている
自社の製品をホームページやオウンドメディアで紹介しているのに、
思ったような集客ができていないという工業系の企業様は多いと思います。
私は普段工業系の商社で営業マンとして働いています。
さまざまな製品をお客様に紹介して案件を獲得するのが仕事です。
営業の中で一番難しいのが「入口」の部分。
お客様の関心・課題を聞き出し、解決につながる製品を紹介できるかどうかで案件になるかどうかが決まります。
Webでの集客も同じです。
執筆する記事でいかにユーザーに自分事としてとらえてもらえるか、
内容をわかりやすく伝えるか、これで問い合わせになるかどうかが決まります。
リアルの現場経験とWebでのマーケティング、両輪を回せるのが私の強みです。
工業系製品の集客でお困りの方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
工業製品の機構や機能の説明用の3DCG動画を作成いたします
業務内容
▼業務内容
- 工業製品などの機構・機能・しくみなどの3DCG動画を制作いたします。
▼このような用途でご活用できます
- 製品の機能・構造・しくみなどを伝えたい
- 製品の内容を伝える営業ツールとして活用したい
- 展示会や説明会などで製品の内容を伝えたい
- 社内プレゼン等で商品の内容を伝えたい
▼基本のサービス内容
- 3DCGによる動画制作
- 写真や図面などから3Dデータ作成、またはご支給の3D-CADデータ(STEP形式)から作成
- テロップ挿入
+プラスのサービス内容 - BGMの追加
▼動画制作の流れ
【1】ご相談の際に、下の「▼お見積り時のお願い」の項目にご回答いただけますでしょうか
【2】ご相談内容を確認し、当方からお見積りと納期をご連絡いたします
【3】お見積りと納期について、ご了承いただきましたらパッケージからご購入ください
【4】動画の流れや構成、または絵コンテなどを確認
【5】ラフ動画提出→チェック→修正
【6】本動画提出→チェック→修正 ※修正3回まで
(当初の予定にない大きな変更などが発生しましたら追加費用についてご相談させていただきます)
【7】納品
▼お見積り時のお願い
お見積りのご依頼の際に下記の項目にご回答いただけますとスムーズに進みますのでよろしくお願いいたします。
1.動画にしたい製品はどのようなものですか。
2.どのような機能・機構・しくみなどを動画にしたいですか。
3.ご希望の動画再生時間をご連絡ください。
4.ご希望の納期と費用感をご連絡ください。
5.製品の資料をお借りできますか。(3D-CADデータ・写真・図面・スケッチなど)
6.動画の流れや構成、見せ方などのイメージはございますか。(絵コンテなど)
7.近いイメージの動画がありましたらURLなどご連絡ください。
8.BGMはご必要ですか。
商品解説・サービス説明・施設紹介などの映像制作いたします
業務内容
最近では、理念やビジョンをブランディング動画として発信している企業も増えてきています。
ブランディング動画は、商品やサービスの好感度や認知度の向上につながります。
・企業理念やミッションのように抽象的なものをコンセプトムービーで分かりやすく届けたい。
・自社への関心を高め心動かす動画、商品やサービスの魅力を最大限引き出す動画をつくりたい。
こうしたブランディング動画を企画~編集、納品まで一括で制作いたします。
ご予算に応じた臨機応変な撮影プランをご提供いたします。
【企業PV】
【商品説明・企業説明】
【商品サービスPR動画】
【インタビュー・対談動画】
【イベント用動画】
【商品説明・企業説明】
【2D / 3Dアニメーション制作】
【ライブ配信】
【TV-CM】
【Web用動画】
【インフォグラフィック動画】
【写真撮影】等
依頼~制作までの流れ
①ヒアリング
②お見積り
③日程調整
④撮影
⑤編集(ご依頼の場合)
⑥納品
・編集機材:Adobe Premiere / AfterEffects / Photoshop / Illustrator /
・撮影機材:SONY FX3、FX30、α7Ⅳ、HXR-NX3
Panasonic LUMIX S5Ⅱ、S5、GH6
※関東近郊が中心ですが地方遠征も対応可能です。
交通費なども考慮の上、制作費を検討いたします。
ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。
現役司会者がナレーションを承ります! 《優しい × 誠実 × 癒し》得意でございます
業務内容
この度はご覧いただきありがとうございます。
本業はプロの司会者です。
企業 PV、製品動画、絵本朗読など
誠実で温かみのあるナレーションに定評をいただいております。
【文字数】500文字以内の価格となります。
【納期】2週間を目安に納品します。
500文字以上、早期納品につきましては別途料金表をご覧いただくか、個別にご相談ください。
ボイスサンプルと同じ環境、機材での収録となります。
ファイル形式はMP3、WAV納品が可能です。
どうぞよろしくお願い致します。
文章では伝わりづらい商品・サービスを、顧客価値を起点とした構成で動画を制作します
業務内容
【プレミアム料金の場合以下のサービスが含まれます】
・構成作成代行費
・デザイン制作費
・ベクター素材他の購入費
・高品質音源購入費(https://artlist.io/)
・ナレーション外注費
・アニメーション制作費
が含まれます。
*有料動画素材を挿入する場合、動画素材購入費はお客様負担となります。
- 業務
- 2Dアニメーション
- 種類
- インフォグラフィック テキストアニメーション
- 業界の専門知識
- 製造・保管 マーケティング・広告 サービス
- 目的
- マーケティング・広告
24時間以内!最低3案保証!商品やサービスのキャッチコピーを作成します
業務内容
こんな方におすすめです。
・自社の商品やサービスの魅力を最大限に引き出したい企業や店舗
・新商品や新サービスのローンチ時に、インパクトのあるキャッチコピーを作成したい企業や店舗
・広告戦略の一環として、メッセージ性の高いキャッチコピーを作成したい企業や店舗
・ターゲット層にアピールするためのキャッチコピーを作成したい企業や店舗
・競合と差別化するためのキャッチコピーを作成したい企業や店舗
考案の流れ
当サービスのキャッチコピー制作においては、以下のような流れで進めております。
【ステップ 1】初回ヒアリング
当サービスでは、クライアントのビジネスの特徴や希望、意図などを正確に把握するために、①~③の情報をお伺いします。
①どんな商品やサービスのキャッチコピーをご希望でしょうか?
商品やサービスのストーリー、魅力や特徴、ターゲット層に合わせて、キャッチコピーをご提案いたします。鮮烈でインパクトのあるキャッチコピーで、消費者の心に残る印象的なブランディングを実現しましょう。
② 商品やサービスの特徴や魅力は?
商品やサービスの独自性や革新性、そして価値観に沿った特徴を最大限に活かし、顧客に強い印象を与える提案を行います。わかりやすく簡潔な言葉で、あなたの商品やサービスが持つ魅力や特徴をアピールします。
③ 期待することは?
クライアントの期待に応え、格好良さや面白さ、感情を呼び起こす魅力などを考慮して、キャッチコピーに込めるストーリーやメッセージを明確化し、覚えやすくすることを追求します。ユーザーに訴求するキーワードを用いて、キャッチコピーが持つ魅力や特徴を最大限に引き出します。
※既に候補となっているキャッチコピーがある場合は、改善やブラッシュアップを行い、より良いキャッチコピーを実現するための提案を行います。また、特別な要望や注意すべき事項がある場合は、最初に必ずお伝えください。さらに、希望納期(お急ぎの場合)についても、可能な限りクライアントのご要望に添えるよう尽力いたします。
【ステップ 2】 初案提出
上記のヒアリング内容をもとに、24時間以内に初案を提出します。
【ステップ 3】 「感想」「意見」「修正依頼」
クライアントからのフィードバックを受け取り、修正作業を行います。
もしクライアントがご満足いただけた場合、納品しサービス完了となります。
【ステップ 4】 修正案提出
クライアントからのフィードバックに基づき、修正や変更が必要な場合は、無料で2回まで修正案を提出いたします。
【ステップ 5】 納品
クライアントが修正案を承認した場合は、最終的なキャッチコピーを納品いたします。
ただし、クライアントからの返信が2日以上遅れた場合は、提供された情報だけをもとに作成・納品させていただくこととなります。そのため、初案提出後、【ステップ3】「感想」「意見」「修正依頼」については、迅速なご返信をお願いいたします。
【重要】
ご要望に応じて最大限の努力を行いますが、後からのご要望には対応が難しい場合があります。
そのため、初めにNGワードや諸条件をお伺いすることで、クライアントにとって最良の提案を実現いたします。また、可能な限りクライアントとコミュニケーションを取り、ご要望を確認しながら最適なキャッチコピーをご提案いたします。
ご提供に際して
・クライアントの要望や目的を理解し、創造的で効果的なキャッチコピーを提案いたします。
・クライアントの製品やサービスの特性や競合環境、ターゲット層などを熟知し、最適なキャッチコピーをご提案します。
・クライアントのニーズに合わせて、柔軟かつ迅速に対応いたします。
・企画提案から制作まで一貫してサポートし、クライアントのマーケティング戦略の成功に貢献します。
・長年の経験とノウハウを活かし、クライアントのブランディングに欠かせないキャッチコピーをご提供いたします。