採択されそう?どう改善すべき?90分の面談で新事業進出補助金のご相談に乗ります

90分のオンライン面談で申請前のお悩みやご相談に対応。新事業進出補助金の”前身”でもある事業再構築補助金でも実績多数!

佐藤絵梨子
  • 佐藤絵梨子 (satoeri7)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 18 満足
    0 残念

業務内容

▶第1回公募申請受付期間:
 令和7年4月22日~7月10日(木) 18:00まで
   
▶サービス内容
90分のオンライン面談で「新事業進出補助金」申請前のお悩みやご相談にご対応。解決策や方向性をアドバイスさせていただきます。
 
▶以下の方に最適です
✔︎当社は新事業進出補助金の対象か?
✔︎この計画で採択の可能性はあるか?
✔︎計画について率直にプロ目線でどう思う?
✔︎現状をどう変えれば採択レベルになる?
✔︎この計画の場合、何に気をつけて申請準備を進めればいい? 
 
▶ 支援者からメッセージ
はじめまして。
佐藤絵梨子と申します。
 
補助金や融資などの「審査突破」をサポートする専門事務所の代表を務めております。
 
前職では、信用調査会社(株)東京商工リサーチで、個人事業主から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査しました。
 
さまざまな経営者様にお話しをうかがってきた経験がありますので、基本的にはどのような業種・業態の事業者様にも対応可能です。
 
新事業進出補助金の”前身”である事業再構築補助金でも、200件以上のご相談に対応した実績があります。
 
実は、新事業進出補助金では、
「計画が補助金の対象か確認してほしい」
「採択可能性があるかプロの意見を聞きたい」
「もしかして今考えている補助金より採択可能性が高い補助金がある?」
という、そもそも申請するかどうか決める段階で悩んでいる方からのご相談がとても多いです。
 
公式サイトや公募要領を見ても、
「文章量が多くて読むのが大変」
「内容や表現が難しい」
などの理由で補助金制度を理解できず、このまま申請を進めてよいか判断できずにいる方もいるのではないでしょうか?
 
そんなお悩みの解決に向けて、プロの視点でアドバイスさせていただきます。
 
まずは「こんなご相談はできますか?」のように、お気軽にメッセージでご連絡ください。
 
経済産業省から経営革新等支援機関(認定支援機関)の認定を受けています。安心してご相談くださいね。
 
  
▶プロフィール
佐藤絵梨子(さとうえりこ)
世界最大の企業情報を保有する (株)東京商工リサーチに入社後、個人から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査。商業登記簿から会社の信用度を見抜くほどになり、全国1,000人以上の調査員中、2017年に営業成績1位獲得の実績を誇る。同社退職後、大手企業との取引実現から銀行融資や補助金獲得まで支援するサービスを展開中。会社信用ドットコム代表。
※経済産業省認定 経営革新等支援機関(認定支援機関)
 
▶支援実績
事業再構築補助金では、第1回〜13回(2021年3〜2024年12月)まで、オンライン相談や計画書の添削等を多数させていただきました。
 
*採択実績(一部抜粋)
・建築設計業→木製家具製造業への再構築
 採択金額3,600万円
・飲食店→持ち帰り・配達飲食サービス業への再構築
 採択金額950万円
・経営コンサルタント業→エステティック業への再構築
 採択金額1,050万円
・娯楽業→自動車賃貸業・駐車場業への再構築
 採択金額2,200万円
・ソフトウェア開発→情報サービス業への再構築
 採択金額3,200万円
・中古車小売業→情報サービス業への再構築
 採択金額2,500万円
・ポータルサイト運営業→スポーツ用品小売業への再構築
 採択金額2,250万円
・建築設計業→市場調査業への再構築
 採択金額500万円
・木造建築工事業→家具小売業への再構築
 採択金額3,700万円 など
 
その他補助金で支援実績多数。
 
▶ご相談ツール
オンライン会議(GoogleMeet/Zoom)
 
▶ご料金
90分:50,000円(税別)

▶サポートの流れ
①まずは「こんなご相談はできますか?」のように、お気軽にメッセージでご連絡ください
②対応可否と面談日時の候補をご連絡します
③オンライン相談日程の調整
④オンライン相談(GoogleMeet/Zoom)
 

業務
助成金提案書

基本料金

プラン
50,000

ベーシック

オンライン面談90分
50,000

スタンダード

オンライン面談90分
50,000

プレミアム

オンライン面談90分
納期
1 日
1 日
1 日
合計
50,000円
50,000円
50,000円

出品者

佐藤絵梨子
佐藤絵梨子 (satoeri7)

10年間で7,000社以上を調査分析した元調査員。融資・補助金対策の専門事務所代表。認定支援機関

  • 18 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 東京都

プロフィールをお読みいただきありがとうございます。
佐藤絵梨子と申します。
 
前職では(株)東京商工リサーチに勤務し、10年間で延べ7,000社以上を調査させていただきました。
 
その経験から、優れた技術や製品があっても、素晴らしい将来性があっても、それが正しく伝わらなければ意味がないことを痛感しています。また、企業が高評価を獲得し、信頼されることの難しさを身をもって知りました。
 
「本当は実力があるのに、正当な評価を得られていない会社を支援する」
 
そのような想いから、2021年に中小企業の融資や補助金、信用調査の審査対策をサポートする専門事務所を立ち上げ、現在に至ります。
 
・信用調査で高評価を獲得したい
・取引先の与信審査に通りたい
・銀行融資の審査を突破したい
・補助金でスムーズに採択されたい
 
以上のご要望を持つ社長様のお役に立てます。
 
基本的にはどのような業種、業態の事業者様にも対応可能です。
 
本気の経営者様からのご相談をお待ちしております。
 
 
▼代表プロフィール
法務省入国管理局勤務の父のもとに生まれる。大学卒業後、世界最大の企業情報を保有する企業信用調査会社(株)東京商工リサーチに入社。個人事業主から売上1兆円企業まで10年間で延べ7,000社以上を調査。全国1,000人以上の調査員の中で営業成績1位を獲得した実績を持つ。2017年同社を退職。現在は小さな企業の信用力アップサポートや、大手企業との取引を実現するサービスを展開。中小企業の救世主として期待されている。会社信用ドットコム代表。
 
▶許認可・資格
経済産業省認定 経営革新等支援機関
 
▶対応可能なご依頼
・銀行融資の審査対策
・補助金の採択戦略
・信用調査の面談対策
・与信管理の体制構築
・事業計画書の添削や書き方指導

▶対応可能な補助金
・ものづくり補助金
・事業再構築補助金
・新事業進出補助金
・中小企業成長加速化補助金
・新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業
・躍進的な事業推進のための設備投資支援事業
・大規模成長投資補助金
・小規模事業者持続化補助金
・事業承継・引継ぎ補助金 など

▶対応可能な計画策定
・経営革新計画
・経営力向上計画
・先端設備等導入計画
・事業継続力強化計画
・早期経営改善計画
・経営改善計画 など

▶ご相談方法
下記を明記の上、メッセージでご連絡ください
・貴社名
・ご担当者様名
・ご相談内容

▶その他
・土日祝はお休みを頂戴しています

よくある質問

作成した事業計画書をオンライン面談の画面共有で見てアドバイスしてもらえますか?
事業計画書の添削・書き方のアドバイスについては、別料金にて対応いたします。別途ご相談ください。

注文時のお願い

《必ずお読みください》
▶ ご相談の結果、貴社の状況や計画内容によっては補助金の対象外と判明する場合がございます。あらかじめご了承ください。

▶ ご質問・ご相談は面談時間内にお願いいたします。面談終了後のご質問・ご相談には、別途料金が発生しますのでご了承ください。

▶ ご相談が予定時間より早く終了した場合でも、残り時間を後日に繰り越したり、返金すはいたしません。あらかじめご了承ください。

▶ 本サービスは、補助金の採択を100%保証するものではございません。