人気ランキング 期間:4月25日 〜 5月2日
商用利用可能で、趣味用に使える可愛らしいSNSアイコン描きます
業務内容
閲覧ありがとうございます。
可愛らしいタッチのSNSアイコン、ヘッダー、立ち絵を描きます。10000円より、お受けします。
商用利用可能で、二次創作のイラスト(趣味用に限る)を描くことが出来ます。
Twitterやポートフォリオを参考にして頂いても構いません。
- スタイル
- イラストレーション
可愛い女の子、SNSアイコン描きます。
業務内容
可愛いイラストアイコンを作成します。
似顔絵の場合はお写真などを頂いて、似せます。
女性以外も男の子や子供でも大丈夫です。
用途や媒体など問わずご相談をお待ちしておりますので、お気軽にメッセージにてご相談ください。
【 基本料金でのサービス仕様 】
出品内容 :人物イラスト(顔、バストアップ)
背景 :単色、グラデーション、透過
納品サイズ:応相談
解像度 :350dpi
納品形式 :JPG、PNG、PSD
その他 :基本サービス内容以外のご希望もお伺いします。
お気軽にメッセージでご質問ください。見積り送らせていただきます。
SDキャラクターアイコン
業務内容
思い描くオリジナルキャラクターをお届けします!
似顔絵ももちろん大歓迎です!
ご希望に寄り添って柔軟に対応させて頂きます。
オリジナルキャラクターをご注文の際はテンプレートの記入をお願い致します。
似顔絵希望の方は、指定などある場合にご入用でしたら是非、テンプレートをお使いくださいませ。
◆納品内容
種類:デフォルメイラスト 正面 バストアップ
サイズ:1000×1000px 350dpi
形式:PNG(JPEGも可能です)
ご指定がある場合は是非ともご相談くださいませ。
細密イラスト制作(サムネ、アイコン等)
業務内容
提示されたいくつかのモチーフを基に、基本1000×1000pixel(大きさ)以内、350dpi(解像度)、白黒のイラストをお描きします。
塗り絵などにもご使用いただけるように描くこともできます。
ワンポイントの着色等は別途料金をいただきます。
人物を中心にモチーフを配置していくのが得意です。
資料と、文章でも構いませんので、簡単なイメージラフなどをご用意していただけるとありがたいです。
透過、一部透過での納品も可能です。ご希望の場合はお申し付けください。
出来上がった作品はサンプルとして使わせていただく場合がございます。不可の場合は事前にお知らせください。
①モチーフの追加(3個まで)②ワンポイントの着色(1色)③解像度の変更④大幅なリテイク⑤四方1000pixel以上の大きさ変更
は、別途追加料金が発生します。ご注意ください。
イラスト制作 1枚絵 立ち絵 デザイン画 アイコン作成等
業務内容
閲覧していただきありがとうございますm(* )m
こちら立ち絵、デザイン、1枚絵、挿絵等のイラスト制作を承っております。
このページは本塗り1枚絵イラスト制作の受注のため、他を希望される方はメッセージお願いいたしますm(* )m
価格一覧
★上記の1枚絵本塗りイラスト制作1万円~リテイク数や内容により変動
★立ち絵イラスト制作5000円~
★アイコン制作簡易塗り2500円 上記のような本塗り3000円~
★ゆるキャラデザイン2000円~
となります。
発注の流れ
イメージのヒアリング
アイデア出し
最終的にどのようなイメージにしたいのか
何に使うのか
デザインなどの細かなヒアリング
ファイルの種類(PNG、JPEGなど)
サイズ
↓
ラフ提案でイメージの共有
ラフ段階で決定の場合そのまま本書き
決まらない場合変更したい箇所を相談またラフを提出の繰り返し
↓
線画提出
決定の場合そのまま色塗り
決定しない場合この段階でなら大幅な変更出来ますのでそのまま修正、提出
↓
下塗り提出
決定の場合そのまま完成まで描きます。
色変更の場合この段階で承ります。
↓
完成提出
細かいリテイクなら可能な限り受け付けます
大幅なリテイクは5回まで受け付けます
以上が大まかな流れです
あと一緒に制作出来ればと思いますm(* )m
オリジナルのみ商用利用可能
二次創作になりますと商用不可になります
SNS用の似顔絵アイコン作成!ラフだけどリアルな似顔絵をご提案させていただきます
業務内容
SNSで使用できるアイコン用似顔絵イラストを作成いたします。
少しリアルなのにゆるい感じのイラストになります。
・JPEG、PNG形式でお渡しします。
・スクエアを標準として作成いたしますが、お好みのサイズにご指定いただく事も可能です!
・ラフの作成から完成まで3日〜6日で納品いたします
ご依頼の流れ
(1) 元となる写真データ、希望納期等をご連絡・ご確認ください
(2) ご注文のお手続きをお願い致します
(3) ラフが上がり次第、イメージ確認のご連絡をいたします
※注意※
着色前の訂正のご希望は遠慮なくお申し付けください!
着色後の大幅な変更・訂正に関しましては、別途追加料金が発生する場合がございます。
十分ご注意ください。
(4) 着色後、確認のご連絡をいたします
(5) データをご指定の形式で納品いたします。
誠心誠意、精進して取り組ませて頂いております。
何卒宜しくお願い致します!
オリジナルのSNS用のアカウントアイコンのイラストを制作します
業務内容
SNS用のオリジナルのアイコンイラスト、ヘッダーイラストを作成致します。
まずどういったテイストのイラスト、イメージをご希望かヒアリングをさせて頂き、ラフ案を2〜3件提示させていただきます。
提案したものからイメージに合うものを選んでいただき線画・着色に進みます。
そこから微調整・修正希望を伺い完成まで仕上げて参ります。
【ご依頼から納期までのモデルイメージ】
①ご依頼/作品イメージ・ご希望のヒアリング
↓
②3日以内にラフ案をご提示いたします。
↓
③採用いただいたラフを清書・着彩
↓
④サンプルチェック/適宜修正(3〜4回まで)
↓
⑤納品
※納期の日数はあくまで目安となります。
修正回数・内容によっては数日ほど納期が前後する可能性がございますのでご了承のほどよろしくお願い致します。
SNSアイコンイラスト作成業務を初めて2年ほどとなります。
実務経験はまだまだ浅くはございますが、だからこそ経験年数をカバー出来るようなヒアリングやご提案を心がけております。また、イラスト作成のご依頼を初めてされるお客様からのお問い合わせをよく頂いておりますので、そういったお客様へも親身になってこちらが立ち回れるようなご提案ができる様に心がけております。
目に止まるオシャレで大人ラブリーなイラストをお描き致します
業務内容
こんにちは、クニコと申します。
私のページに来てくださりありがとうございます!!
おしゃれな女性(男性も)をお描きいたします。
挿絵などにご利用下さい。
丁寧なカウンセリングでご希望のイメージに近いイラストをご提案出来るよう頑張ります!
**【パッケージ内容 】****
■シンプルなカットイラスト(人物・アイテムや小物)のみお受けしております
■こちらのプランではサイズ~1500×1500px/解像度350dpi(印刷用)程度までご対応しております。
(最大サイズですと印刷時約10cm×10cm程となります。)※1
納品形式:JPEG,PSD,PNG,PDF
■背景は透過・単色もしくはグラデーションでしたらプラン料金内でご対応可能です。
[制作の流れ]
1、ヒアリングの上、下書き(ラフ案)を作成致します。
↓
2、ご確認いただきご希望箇所を修正いたします(修正回数はプランニより)
↓
3、清書・色塗り
↓
4、確認・修正(修正2〜3回、微調整のみとさせていただきます)
↓
5、納品・完了
■制作物を主要コンテンツとして販売する場合は別料金を頂戴いたします。
上記以外の内容でのご注文は、こちらのプランから購入せず別途ご相談ください。
※1 人物・アイテム追加・大きなサイズについて
オプション料金にて追加や変更が可能です。くわしくはオプション料金欄をご覧ください。
※公序良俗に反する方法での使用、人を不快にするのが目的の内容、アダルト・成人向け、違法・虚偽あるいは中傷を内容とする記事、映像、宣伝、広告等にて使用することはできません。
〔 途中キャンセルにつきまして 〕
ラフ(下書き)50%、線画70%、完成品100%の料金を頂戴しております。
途中のチェック時にご指摘もなく、完成後やっぱり違うものがいい…という場合、または一から書き直しのような大幅な修正の場合は一度満額をお支払いいただいた後、新しくご依頼をいただきますようお願い申し上げます。
そのようなことを避けるためにも、途中チェックの際に気になる点はできるだけ具体的にご指摘くださいませ。
(例:もっとやわらかい雰囲気…等ざっくりしたものはイメージの乖離が起こりやすいです。お手数をおかけいたしますが、参考画像をご用意いただくか、〇〇をもっと○○に、等具体的なご指示をお願いいたします)
〔 着手後に連絡が途絶えてしまった場合 〕
ラフ着手以降、1か月以上やり取りが進展しない場合は、最初にお申込みいただいた内容で作成したものをお送りし、納品完了とさせていただきますのでご了承くださいませ。(100%の料金を頂戴することとなります)ご事情があります場合は途中清算も可能ですので、必ずご連絡をお願いいたします。
ご希望、イメージからAI画像で素敵なアイコンを作ります
業務内容
lancers,MENTA,Twitter,Facabook,Instagram,note,YouTubeなどのアイコンを作らせていただきます。
作り方は2タイプを選んでいただけます。
タイプ1:写真をご提供いただき、写真を素材に創るタイプ
タイプ2:イメージをヒアリングさせていただき、それをもとに創るタイプ:アニメのイラストになります。
タイプ1につきましては、メールなどで添付してご提供していただき、創作後はこちらで破棄させていただくことになります。創作時に素材として使う以外は利用することはございません。
提出後は、やわらかい、明るい、渋め、シンプルなどの全体の雰囲気だけをお伺いし、後はお任せしていただく形で、出来上がった作品を提出し、OKであれば完了です。
タイプ2(アニメのイラストスタイルのアイコン)につきましては、詳細は下記にヒアリング内容(概要)ございます。
サンプル画像や、自身の名詞サイトのギャラリーをご覧になっていただくとお気づきいただけますが、
私が創るアイコンはこんな特徴があり私はそれを気に入っており、今回パッケージ化いたしました。
一定の雰囲気(色、優しいニュアンス、繊細なタッチ、デコルテや肩が出る傾向が多く、出ていないのももちろんあります。)の傾向がありますので、その点は固定つまり、これらのニュアンスベースで、
お客様のご要望を上乗せする形での創作となることをご了承下さい。
その上で、性別、ヘアスタイル、背景、カラーなどを変化させて作っていくことができます。
私の生成アイコンはAIから出すまで分からない傾向があります。それが醍醐味でもあります。赤ちゃんもそうですが、生まれいづるまでどんな子(アイコンのこと)かは出来てからの驚き、喜びとなります。そのため、彫刻で言えば、出来たのをまずはご覧になっていただき、それから、最大5回のクライアント様のご要望を付け加え、必要なら消去していき、ベストな作品にしたいです。
その際に、一度私が提出してから、ご要望による修正は5回までとさせていただいています。
「タイプ2:イメージをヒアリングさせていただき、それをもとに創るタイプ」に関するヒアリングの内容(概要)
流れ:最初のヒアリング内容:ベースとなるところのものです(概要)
1.表示する範囲
2.服装
3.性別,年齢
4.作画のタッチ
5.どんな感じか
6.向き、動作(基本は正面)
7.背景模様
8.色
- 主人公に影響を与える形容詞
10.主人公の表情
11.主人公の髪型
12.小物アイテム
13.主人公の職業
注意事項のようなもの)出来上がりはコチラにお任せとなります。イメージはイメージであり、投影されるわけではなく、これらを優先的に加味して、バランスを整えた最良の作品に仕上げていくというイメージでご要望下さいお願い致します。
特徴:イラストです。
詳細の質問等はコメント欄よりお願いいたします。
・ダークでポップな、女性のアイコン制作を行なっています
業務内容
▼実績例
2021,2022年アイコン制作に携わりました。
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!
【アイコン】「こんなキャラクター作ってみたい」あなたのアイデアをミニキャラにします
業務内容
ツイッターやLINE、ホームページなどで使用するアイコンに ♪
アイデアをイラスト化してミニキャラクターにするお手伝いをいたします。
※著作権譲渡・商用利用OK
【イラストの仕様】
⚫︎フリーハンドデジタル /キャラクター全身作成 /背景無し
※絵柄は、パッケージ、ポートフォリオなどを参考にしてください。
⚫︎画像サイズ 1000×1000px /解像度:72dpi /作成カラー(RGB)
⚫︎納品可能なファイル形式 png・jpg・psd 複数選択可
※特にご希望のない場合はpng
【 印刷】印刷に必要な画像サイズ解像度にて作成 ※事前相談必要
RSB画像とCMYK変換画像で納品
◆ご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。相談無料
▼受注後~納品までの流れ
1)ご相談 見積もり ヒヤリング
⇩
2)ラフの作成 仮払い確認後作業開始
⇩ 数枚のラフを作成
3)ラフの確認、修正(表情、ポーズ、衣装、構図、色合い等)
⇩
4)本着色画(納品物)の確認、修正
⇩
5)お支払い、評価 取引完了
※納期は目安で状況により前後します。
なるべくスムーズなお取引を心がけます。
【ヒヤリングについて】
※修正を減らすため,、ご希望のイメージ を詳しく教えてください。
・キャラクターの特徴・・・キャラクターの性格、ポーズ、衣装、持たせたいものなど
・塗り方描き方・・・・・・ご希望の色あい、雰囲気、線の太さ
・使用目的・・・ウェブ上のみ、印刷予定もありなど
・あるとありがたいもの・・・参考資料画像や 簡単な図などにイメージを書き加えたもの
◆ご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【美容アカウント等におすすめ】SNS用アイコン描きます
業務内容
SNS用アイコンを制作します。
美容、コスメ、メイク、恋愛、ファッション、占いなど女性むけのアカウント等におすすめです。
【プラン内容について】
・まずはご依頼時に必要なイラストの具体的なイメージについてお聞かせください。
・ラフを1案制作後、修正2回まで可能です。その後着彩に入ります。
・着彩後一度のみ微調整が可能です。
・背景は基本単色です。柄が必要な場合はオプションをおつけください。
・ご納品形式はjpg/png/psd(1レイヤーに統合したもの)が可能です。
・サイズは基本正方形、1500*1500pxで作成します。
それ以下のサイズも可能です。これより大きいサイズはご相談ください。
※途中キャンセルについて
ラフ(下書き)50%、線画70%、完成品100%で頂戴します。ご了承ください。
※ご利用目的はSNS等のアイコンに限ります。
商用としてのご利用はこちらではなくメッセージの方からお願いいたします。
可愛くてキャッチーな【アイコン専用】ゆるキャラ作成致します
業務内容
はじめまして。
子育てをしながら
在宅ワークでデザイナー兼イラストレーターをしております!
デザイン個人事務所 NonnoDesignLabo の 片岡 希と申します。
お店や個人様のTwitter・インスタなどSNSへのアイコンにぴったり(*'▽')
可愛いゆるキャラアイコンをご提案をさせていただきます。
お客様からのヒアリングに合わせて
おススメのゆるキャラを作成させていただきます!
こちらのプランは
【ゆるキャラ】【マスコットキャラ】可愛くて好印象なキャラクターデザイン作成します
https://www.lancers.jp/menu/detail/68275
の派生プランです。(気軽なコンパクトプランでお買い求めしやすいをモットーにしております)
違う点としましては ※ラフ案の制作が1案のみ となっております。
また納品もアイコン用に描きだした JPG PNG納品にてお送りさせていただきます。
修正はラフ案制作の後。もしくは完成品確認後に修正で5回のやりとりまで無償対応です。
【納品形式】
●サイズ1000×1000 300dpi
●JPG PNG形式 (PSD/AI形式をご希望でしたらオプションをご検討ください)
●RGB作成
背景は簡易的なものをプラン内でご提供させていただきます。
▽▲▽▲▽▲▽▲皆様へのお願い▽▲▽▲▽▲▽▲
*制作実績での公開をお願いしております。
(※非公開案件の場合はオプションから追加をご購入ください)
子育て中のフリーランスデザイナーのため制作にお時間を頂戴する場合もあります。
平日のみの制作になりますので、休日の対応は致しかねます。
◎イラスト自作発言などはご遠慮をお願いします。
◎アダルト系・風俗・出会い系 その他 暴力団・思想を掲げる観点で懸念されるアカウントでの
ご使用はお引き受けできませんのでご了承ください。
アイコン制作(Twitterなどのプロフ画像)
業務内容
twitterやyoutubeなどのプロフィール画像(アイコン)の制作を承ります。
オリジナルや版権、似顔絵などオールマイティに描きます。
納品の最短目安は
1日目:依頼
2日目:ラフの提出
3日目:本制作&納品
ものによっては即日制作→納品できることもありますが、
お急ぎの方は早めにご相談くださいませ。
大好評◎アイコン・ヘッダーセットで製作します!
業務内容
TwitterやLINEなどSNSで使えるアイコン・ヘッダーをセット価格でお描きします!
◆ポップでかわいい、親しみやすい絵柄が得意です。彩度が高く,あざやか。視認性抜群です。
◆SNSアイコン、ヘッダーをこれまで多数販売してきました。
◆個性を出したい人、ブロガー、アフィリエイター、他の人と差別化を図りたい人、かわいい絵柄が好きな人におすすめです。
◆迅速、丁寧な対応を心がけています。
用途や媒体など問わずご相談をお待ちしておりますので、お気軽にダイレクトメッセージにてご相談くださいませ。
【 基本料金でのサービス仕様 】
出品内容 :キャラクター1名のバストアップアイコンイラスト、
クライアント様のご要望にあわせたヘッダー
背景 :透過または単色
納品サイズ:500×1500px、500×500(希望により変更できます)
解像度 :72dpi
納品形式 :JPG or PNG
アイコン作成致します
業務内容
*Twitterやyoutubeなどのアイコンを作成します。
SNSや様々なサービスに利用できる正方形サイズのアイコンイラストを作成します。
キャラクターはオリジナルから既存キャラ、エフェクトの追加書き込みなど、ご依頼者の要望にお応えいたします。
納品形式:bmp、jpg、png、psd
解像度:72〜350dpi(要相談)
サイズ:1500*1500まで
料金見積もりは無料で対応させていただいておりますので、不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
SNSのアイコンやイラストの制作を致します!
業務内容
SNSのアイコンやイラストの制作を致します!
※一次創作または二次創作どちらでもお受け致します。
◇サイズ:1000×1000px(サイズ変更要相談)
◇1イラスト1キャラ
◇背景:単色または簡単なモノ
◇容姿、雰囲気、テーマなど要望に沿って描かせていただきます。
また参考資料等ありましたら提示お願いいたします。
◇ハンドルネーム、好きなテキスト等希望があれば無料でさせていただきます。
◇納期は多めに設定しています。できるだけ早く納品出来るように心がけています。
◇保存形式はpng又はjpg
何でもお気軽にご相談下さい!
◇相談から完成までの流れ
ご相談(ご要望や納期等について)
↓
ご依頼受諾
↓
ラフ(リテイク2回まで)
↓
線画、着色
↓
最終確認(色の微調整2回まで)
↓
納品
※作業開始後、キャラクター1人に対し
ラフで1~2日、線画・着色で2~5日
7日程度で完了する予定です。
要望など出来る限り寄り添えたら、と思っています。
一枚一枚を大切に、心を込めて描かせていただきます!
ご相談、お悩み等ありましたらお気軽にご相談ください。
可愛いSNSアイコン作成します
業務内容
可愛いバストアップアイコン作成します
可能▼
版権、オリジナル、ゲームキャラ、アプリのキャラ、似顔絵OK
NG▼
エロ、グロ
自作発言
似顔絵可能(写真提出して貰う可能性があります)
〇追加料金〇
ぬいぐるみ、ペット追加‥‥500円
武器追加‥‥1000円
全身変更‥‥1000円
一人追加‥‥3000円
背景細かいも指定‥‥500円
〇サイズ〇
1000×1000
形式PNG
〇依頼の流れ〇
ラフがの提出(修正がある場合は修正します)回数3回ほど
↓
線画、下塗りをして提出(修正の受付はここまで受け付けます)回数3回ほど
↓
完成(納品完了)
SNSアイコン制作
業務内容
主にTwitterなどのアイコンに使用するイラスト制作します。
サイズ1000px×1000px 解像度350dpi JPEGとPNG
小物や簡単な動物など入れる場合 +600円
人物追加 +2500円
背景などは基本シンプルな感じです。(単色多め)
❶ 仮入金よろしくお願いします
❷入金確認後、ラフを描きます(3日)
❸依頼者様にラフ確認の連絡、修正承ります。3回までです
❹ 線画、着色 (3日)
❺依頼者様に最終確認して完成 (線画が完成してるので大幅な修正はできません)
納品
可愛い女の子のSNS用アイコン
業務内容
ご覧頂きありがとうございます。
LINEやTwitterなどでご利用いただける女の子のアイコンイラストを制作致します。
ご自身の自撮りや理想の女の子像を教えてください☆
SNSアイコンに!アンニュイなシンプルイラスト作成します。
業務内容
水性ペン/色鉛筆で描いたような、柔らかい色合いのかわいいSNSアイコン作成します。名刺や挿絵になどご自由にご使用ください。いただいた写真の色味を反映いたしますが、ご希望あれば変更いたします。
SNS用アイコン・イラスト制作
業務内容
創作中心に似顔絵やキャラクターなどを描かせていただきます。
希望サイズは購入の際にご指定ください。
指定のない場合は500*500のpng形式でのお渡しになります。
+最初に以下のことを教えてください+
①希望のサイズ
特に指定がない場合は500×500のpngになります
②何を描くのか
似顔絵であれば写真、キャラクターであれば作品名などをお願いします。
自キャラの場合はざっくりとでいいのでキャラの容姿/性格を教えて下さい。
③他にいれてほしい小物や文字、ポーズなどがあれば教えてください。
+やりとりの流れ+
①イメージを伝えて頂ければラフ画をおこしますので、一度チェックして頂きます。
修正して欲しい部分があればお申し付けください(※ラフ画修正は2度まで)
②ペン入れ・着色に入ります。
③納品
着色後の修正は、背景の色変更など簡単なものでしたら対応致します。
SNS用アイコン制作
業務内容
【自己紹介】
多摩美術大学グラフィックデザイン卒業。
4年間、映像制作会社にて企画・コンテ制作や、それぞれに使用するイラストやアイコンを制作。
以降、フリーランスとして同じような業務を行いつつ、趣味のイラストでも依頼を受け、収入を得ています。
【制作内容】
サイズ:500×500pixel
解像度:72dpi程度
人物:1人(バストアップ)
形式:PNG JPG
背景:単色 簡易な柄 透過
【希望契約金額について】
5000円
修正2回まで無料。3回以降は修正内容により応相談。
【制作の流れ】
①制作前に、ご依頼の詳細をお送りください。
②ラフの提出
③完成イラストの確認
④完成イラストの納品
【注意事項】
・描かせていただいたイラストをポートフォリオやサンプルに使用する可能性がございます。
非公開をご希望される場合は予めご申告をお願いいたします。
【その他】
記載事項に関して、ご都合に合わない場合もご相談にのることができます。
気兼ねなくお申し付けください。
【添付ファイルに関して】
イラストサンプルと、過去の仕事より制作したものを添付しました。
様々なテイストのイラストをご提案できると思います。
また、添付ファイルは外部には公表しないようご留意願います。
アイコン制作、動きのある立ち絵、背景付き等、夢絵のイラスト制作します
業務内容
立ち絵、一枚絵、表紙、アイコン、個人用…ほか「こんなの描けますか?」など
お気軽にご相談ください!
人物追加(1人あたり+1000円)以外の追加料金設定なし。
※今後追加される可能性はあります。
主にキャラクターの描写が得意ですが、人物だけでなく動植物も描けます。
参考画像等ありましたら「こんなイメージで」というものを提出してくださるとありがたいです。
≪取引の流れ≫
ヒアリング
お見積・ご相談
↓
ご購入
↓
ラフ画作成
↓
修正
↓
線画・色塗り
↓
納品
ご依頼、お見積りの際は下記の項目をお伝えください。お任せも可能です。
〔使用目的〕
〔雰囲気/イメージ〕
〔サイズ〕ご指定なければA4サイズ/350dpi
〔納品形式〕JPEG、PNG
〔納期のご希望〕
≪納期について≫
最短7日程度。※ご希望の描き込みの程度等によって変動します。
お互いに気持ちの良い取引ができるよう努めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
- スタイル
- 手描き
デフォルメ・ゆるふわ♥あなただけの特別なアイコンを可愛く描きます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
周りとはちょっと違うアイコン、オリジナリティが溢れるアイコンを提供します!
ベーシックを依頼する方へ
・デフォルメ(ミニキャラ風)上半身のみです
・単色背景もしくは透過背景
(単色の場合は好きな色を教えてください♪おまかせでも大丈夫です)
・簡単な文字(名前など、そちらも手描き致します)
・修正は提案ラフの1回のみとなります
スタンダードを依頼する方へ
基本的にベーシックコースと内容は変わりませんが
・ポーズの提案をされる場合はどのようなポーズなのかがわかるような資料をお願いします。
・表情違いの場合も上記の通り資料をお願いします。
プレミアムを依頼する方へ
・全身をご希望の場合はスタンダートのようにポーズ違いや表情違いなどは依頼できかねますので
ご了承くださいませ。
・背景指定服装指定につきましては資料提供をよろしくお願いします。
**スタンダード・プレミアムにつきまして
大幅な修正、リテイクはラフ提案時のみとなります。**
人物の追加などはできませんのでご了承ください
ゲーム関連のアイコン・サムネイルを制作。他ジャンルにも対応します
業務内容
料金表が1万円からの設定しかできないため、
制作内容を確認し、お見積もりを提出し調整させて頂きます。
今なら、PSDデータを無料で提供します!
まずはお気軽にお問い合わせください。
■このようなお客様にオススメです
・ゲームで使用するアイコン・サムネイルを制作してほしい
・認識しやすいアイコンを相談し制作してほしい
・既存アイコンのクオリティアップを依頼したい
■ご要望に応じて対応します
・ゲームアイコン制作し、仕様に沿ったサムネイルとして書き出してほしい
・色替えのバリエーションを用意して欲しい
・アイコンを配置しバナーとセットで依頼したい
・ゲームのジャンル以外のデザインも対応可能です
■納期の目安
・3営業日を目安に初稿を提出します
・お急ぎの場合は相談ください。可能な限り対応します
■ご制作の流れ
①相談フォームよりお問合せ下さい
②コンセプトやターゲットの確認、どのようなイメージで制作するか確認を行います
③お見積り確定後、ご入金お願いします
④制作開始時にヒアリングシートをお送りします。制作に必要な確認事項は適宜やり取りをお願いします
⑤デザインチェック。案は1案となり、修正は基本2回目までとなっております
⑥制作データ納品。ファイル形式は複数選択が可能です
お客様と納得の行くデザインを一緒に作り上げてイメージで制作を進行します
お気軽にご相談いただけますと幸いです
とぅるんとぅるんなイラストかきます!依頼募集してますのでどうぞよろしくお願いします
業務内容
こんな方へおすすめ⬇️
かわいいアイコンがほしい
オシャレなアイコンがなかなか見つからない
(アイコンじゃなくてもOKです。)
ゆるい鉛筆風で【食べ物・飲み物】などのイラスト描きます
業務内容
・招待状やメッセージにそえるワンポイントに使いたい
・文字ばかりのメニューをわかりやすくしたい
・食べ物大好きアイコンにしたい
などのご要望にお手伝いを致します。
イラストを複数点作成致します。
食べ物、飲み物、食材をお描きします◎
お写真のお持ち込みも大歓迎です。
食品のみのアイコンから
背景付きの一枚絵も可能ですのでご相談ください。
■料金めやす
・アイコンは1点¥2,500~(2点目以降1点¥1,000)
多種多様だと思いますので、ご相談いただけるとぴったりのお見積りができます。
ご不明な点等お気軽にお問い合わせください。
パッと目に付く!埋もれないアイコン描かせていただきます
業務内容
この度は詳細をご覧いただきありがとうございます。
Twitterアイコンを中心にヘッダーやポスター等を描かせていただいておりますてんくろと申します。相手にどのような印象を持たせたいかを考え絵柄から表情や服装、色合い等幅広い範囲からのご提案をさせていただいております。
ーーーーーーーーー
主な流れ
- ご依頼・テンプレート
- ラフ作成・確認
- 線画作成・色合い確認
- 着色・最終確認
- 納品
1、ご依頼を受けましたら詳しくヒアリング後ラフの作成をさせていただきます。テンプレート(下記に記載)にご入力の上ご依頼いただくとスムーズに進みやすくなります。
2、ラフのご確認をしていただき、修正箇所等細部の調整をいたします。イメージがハッキリと決まっていない場合は2種類のラフをご提案することも可能です。
3、ラフが決まりましたら線画に入らせていただきます。線画が完成しましたらご確認いただき、気になる箇所があれば再度調整いたします。ここで色の確認もいたします。
4、色の確認ができましたら着色に入り完成させます。背景を含め全体の確認をお願いします。
5、問題なければ納品させていただきます。
納期
基本的には3、4日程度が多いです。やり取りがスムーズに進めば早まる可能性もございます。全身希望や表情差分等オプションをご利用の場合は+1、2日程いただきます。
描かせていただいたものはsampleとして掲載等させていただく場合がございます。使用不可の場合はご相談ください。
※なお著作権は基本的に破棄しておりません。ご希望の方はオプションよりお選びくださいませ。
ーーーーーーーーー
以下テンプレートとなります。分かる範囲で構いませんのでご記入いただければと思います。
テンプレート
用途(例/Twitter用アイコン):
似顔絵orデフォルメ:
写真有りor無し:
顔の向きやポーズ:
性別:
年齢:
髪型:
目の形(つり目/タレ目等):
髪・目の色:
表情:
服装や色:
背景色:
その他:
サンプル掲載可否:
その他気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いします。
商用利用可★SNSやYouTubeなどに使えるアイコン用イラストを描きます
業務内容
SNS・YouTubeなどで使える自分だけのアイコン用イラストを制作します。
●作業の流れ
1.ご希望のヒアリング
プラン内容をもとに、イラストのイメージやご要望をうかがいます。
アピールしたい印象など、お気軽にお伝えください。
2.キャラクターデザイン
キャラクターデザインイラストをお送りします。
「もう少し目を大きくしてほしい」
「髪型はポニーテールがいい」
など、どんどんご意見ください。
★【線画】からの修正が必要なものは、この段階で全てお伝えいただけると納品がスムーズになります。
キャラデザイン完成後、下描きにうつります。
3.下描き
下描き完成時のデータをお送りします。
4.清書、着色
イラストに色を塗ります。
目安として、ベーシック~スタンダードでは2~3日の作業期間をいただきます。
5.仮納品
完成データをお送りします。
お客様による最終チェックをお願いいたします。
「髪の色をもう少し明るくしてほしい」
「もう少し色黒キャラがいい」
など、主に【色】についての修正・調整を承ります。
その他『ここ直して欲しいんだけど、どうかな?』というポイントがございましたらお気軽にご相談ください。
6.本納品
双方問題がなければ完了となります。
ご依頼ありがとうございました!
【キャラクターデザイン】あなただけのオリジナルキャラクターを作成いたします
業務内容
絵コンテ用キャラクター、Webサイト用キャラクター、SNSアイコン、Youtubeなどの動画内キャラクター、プロフィール画像などにご使用いただけるオリジナルキャラクターを作成いたします。
満足いただける成果物になるよう、制作に取りかかる前にどのようなイラストにしたいのか、クライアント様のイメージを詳細にヒアリングいたします。
基本的にはラフ画の段階まででしたらリテイクは何度でもOKです。
(線画作業以降の大幅な修正はご遠慮ください)
制作の流れは以下の通りです。
①ヒアリング
②ラフ作成(モノクロ)
③カラーラフ
③線画
④着彩
⑤納品
成果物については、過去の作例としてご使用させていただくことがございます。(要相談)
TwitterやLINEのアイコンイラストやシンプルなロゴ製作を提供します
業務内容
カートゥーンなアイコンイラストやシンプルなロゴを作成します。
パッケージをご覧いただき、誠にありがとうございます。
プランにより数パターンのイラストまたはロゴデザインを提供いたします。
◯製作の流れ◯
- ご購入 ー お見積もり・ご相談ください。
- ヒアリング ー 希望イメージをお聞きします。
- 初回提案 ー 作業開始から約1~2日でご提案いたします。
- 修正 ー 3回までご対応いたします。
- 納品 ー 納品データをお送りいたします。
※ 作り直しに近い大幅修正の場合追加料金をいただく場合がございます。
※ 納品データは(illustrator ai / 透過png / 白背景png)になります。
ご相談は無料で対応いたします。お気軽にメッセージを頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【SNSアイコン】Twitter、Instagram、YouTubeイラスト描きます
業務内容
【SNSアイコン】を私のタッチのイラストで作らせていただきます。
Twitter、Instagram、YouTubeなどSNSにお使いください。
お客様のSNSライフが楽しいものになることをお手伝いいたします。
手順
1.お客様の写真を1点JPGデータで送っていただきます。
2.配色のご希望があれば、ご指定いただきます。指定がなければ
私のほうで配色を致します。その他のご希望について確認します。
3.できたデータをチェックしていただきます。
4.修正があれば修正します。
5.修正を終了し、納品いたします。
6.お客様に送っていただいた写真をパソコンから削除します。
データ内容
データサイズは、800px × 800px で納品いたします。
解像度は72dpiです。
色はRGBデータです。
サイズの希望pxがありましたら、作業前にお伝えください
800px × 800px 以内でのご希望のサイズで作らせていただきます。
※サイズ推奨例 ネット調べ
YouTube 800px × 800px
Instagram 400px × 400px
Twitter 400px × 400px
【ランサーズ】プロフィールURL
https://www.lancers.jp/profile/syouta46?ref=header_menu
【デザイン】サンプルURL
https://www.lancers.jp/profile/syouta46/proposal
SNS等で使えるオリジナルフェイスアイコンを作成します
業務内容
ご提供内容:
・基本的に顔のみのアイコンです(イメージはポートフォリオをご覧ください)。
・特定のキャラクターを真似たものの作成はできかねますのでご了承ください。(例:サンリオキャラクターの被り物をアイコンに取り入れる など)
・手描きではなく線画での作成となります。
ご提供アイコンのスタイル:
・基本的にメインカラー1色、サブカラー2~3色を使用します。5色以上の使用をご希望の場合はご相談ください。
・髪型や目の形などはご希望をお伺いすることも可能です。(特にご指定がない場合はイメージで決めさせて頂きます)尚、手描きではないため、髪型によっては再現の難しいものもございますので、その際はご相談させていただければと思います。
制作の流れ:
ヒアリング
↓
アウトライン作成・お客様と確認(1~2日)
↓
修正(1日以内)
↓
jpegまたはpngにてお渡し
修正は現時点では何度もお受けいたしますが、その分納品期間が長くなる可能性がございますのでご了承ください。お急ぎの場合は別途お声掛けいただければと思います。
SNSで使える可愛いデフォルメキャラのアイコンを低コストで作成いたします
業務内容
数ある出品の中から見つけて下さりありがとうございます!
3プラン用意いたしましたが、どのプランもクオリティにこだわり、お客様のご要望に寄り添った作品づくりを心がけます…!
X(旧Twitter)やInstagram、LINE、YouTube等のアイコンを可愛いデフォルメキャラにしませんか?
スタンダートプラン以上をご購入頂いた方には追加料金無しでバナーも一緒にプレゼントさせていただきますのでお気軽にご相談くださいませ❁
※場合により納期設定から前後してしまうことがありますが、必ずご連絡させていただきますのでご安心くださいませ。
アイコンや名刺に使えるシンプルな線画の似顔絵を描きます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
社内グループのチャットツールやSNSのアイコンのトーンを統一したい方
名刺に、ビジネスで使える親しみやすい似顔絵を入れたい方
似顔絵イラストを作りたいけど、イメージ通りのポーズや服装の写真がない方
▼進め方
背景や着色についてメッセージツールでお打ち合わせ
→ 元となる写真をお送りください(ポーズ変更、服装変更はこのタイミングでご指示ください)
→ 写真をもとにイラストを制作いたします
→ 修正のやりとり
→ 校了後、納品
ほんのり似ているシンプルでおしゃれカワイイアイコンつくります
業務内容
シンプルな表現でほんのり似ている似顔絵アイコンをおつくりしています
・肩またはバストアップまでのイラストとなります
・商用利用・二次加工OKです
【ご使用例】
・LINEアイコン
・SNSアイコン
・ホームページでのメンバー紹介
上記のようなWeb用途のほか
印刷でも使用できる高画質データも ”オプションなし” でご提供しています
ご使用の用途に併せた品質や形式でお届けいたしますので
あらかじめご相談ください
【参考イラスト】
Lancersポートフォリオ↓
https://www.lancers.jp/profile/_yuill/portfolio_popup/638637
色々な条件に沿った、目が惹かれるロゴをお作りいたします
業務内容
ロゴ作成サービス
こんな方へおすすめ:
- 新規にビジネスを立ち上げる方や、ブランドをリフレッシュしたい企業
- プロフェッショナルで印象的なロゴを求めているスタートアップ
- イベント、プロダクト、アプリケーション等、特定のプロジェクトのためのロゴが必要な方
- 独自性と認識性を重視したブランディングを展開したい方
ご提供内容:
- カスタマイズ可能なロゴデザインの提案
- 色、フォント、デザインの微調整に無制限のリビジョン
- 高解像度のロゴファイル提供(JPEG, PNG, SVGなど)
- ロゴ使用ガイドライン(カラーコード、フォント情報等の提供)
- 必要に応じて、名刺やヘッダー、SNSアイコン等の追加デザインサービス
ご購入後の内容:
- 初回ヒアリング:ビジネスのビジョン、ターゲットオーディエンス、好みのスタイル等について詳しくお聞きします。
- デザイン案の提出:ご提供情報をもとに、複数のロゴ案を提案。
- フィードバックと修正:選んだデザインに対するフィードバックを受け付け、満足のいくまで修正を重ねます。
- 最終納品:最終的なロゴデザインを確定後、すべてのファイル形式で納品します。
制作可能なジャンル:
- テクノロジー、IT
- フード&ビバレッジ
- 教育、学習支援
- エンターテインメント、音楽
- ヘルスケア、ウェルネス
- スポーツ、フィットネス
- ファッション、アパレル
- その他、お客様のニーズに合わせたあらゆる業種のロゴデザイン
ロゴ作成サービスは、ビジネスのアイデンティティを形作り、市場でのブランド認識を高めるために最適なソリューションを提供します。あなたのビジョンを具現化し、ターゲットオーディエンスに強い印象を残すロゴを一緒に創り上げましょう。
ほんわか・かわいい・癒される!SNSに使えるアイコン描きます
業務内容
この度は数あるサービスの中から当サービスをお目に留めていただき、
ありがとうございます。
シンプルでカワイイあなただけのSNSアイコンを、
描きます!
<サービスの流れ>
① ご購入 or ご相談
※お気軽にご相談ください♪
24時間以内に必ずお返事いたします!
↓
② ヒアリング
※お客さまのご要望をお伝えくださいませ。
その際参考になる画像などお伝えいただけると、
ご希望のイメージに近づけることができます。
↓
② ラフ画作成
ヒアリング後《5営業日以内(土日祝含む)》にラフ画(下描き)を1案お送りいたします
※修正:②・③含む全体で3回まで無料
↓
③ 線画清書・着色
※修正:②・③含む全体で3回まで無料
↓
④:納品
※修正不可
<オプション>
・表情違い①…+1,000円
・表情違い②…+2,000円
・表情違い③…+3,000円
・ヘッダー作成…+5,000円
【デザイン各種・イラスト】バナー作成から線画のイラストも提供いたします
業務内容
【おすすめの方】
・シンプル、ナチュラル、POPが好きな方
【ご購入後の流れ】
・イラスト________写真や参考のものを受取後、作成いたします→修正1回まで
・バナーデザイン_____ヒアリング後1回目のデザイン確認→修正2回まで
・webデザイン関連____ヒアリング後ワイヤーフレーム確認→デザインカンプ提出→修正2回まで
【お渡し】※ご希望に沿います
・イラスト________svg書き出し画像 or イラレデータ
・バナーデザイン_____jpg書き出し画像
・webデザイン関連____イラレデータ&書き出し画像
【納期】
・イラスト________2日~4日以内※イラストにより変動
・バナーデザイン_____5日以内※修正なしの場合
・webデザイン関連____ワイヤーフレームから納品まで10日以内※修正なしの場合(ページ数による)
【カスタムアイコン作成】あなたの個性を際立たせるオーダーメイドのアイコンを作成します
業務内容
提供サービス内容
個別デザイン相談: お客様の希望やアイデアを詳細にヒアリングし、最適なアイコンデザインをご提案します。
オリジナルデザイン: お客様だけのためにオリジナルアイコンを制作します。
高品質の仕上がり: きめ細やかなデザインと高解像度の画像で、どんなプラットフォームでも鮮明に表示されます。
修正とフィードバック: 初稿に対するお客様のフィードバックに基づき、納得いくまで修正を重ねます。
ご利用の流れ
ご相談: お客様のご要望をお聞きし、デザイン案をご提供します。
デザインプロセス: ご承認後、デザイン作業に入ります。
修正: 初稿をご確認いただき、必要に応じて修正します。
最終納品: 最終デザインが完成したら、必要なファイル形式で納品します。
アイコンなどに☆イラスト制作承ります
業務内容
SNSのアイコン、ヘッダーなど、ご希望のイメージにあわせてイラスト制作させていただきます。
修正に関しましては、ラフ段階で原則1回とさせて頂きます。
制作サイズ、キャラクターデザインなどご注文の際にご要望よろしくお願い致します。
サイズ、キャラクターの数や背景の書き込みレベルなどはご相談させていただき金額設定したいと思っております。
SNSアイコン、ヘッダー作成いたします。
業務内容
Twitter等のSNSで使用するアイコン制作致します。
【アイコンサイズ】 500×500px 350dpi png・jpg
構図は基本バストアップ等の簡単なものになります。(サンプル参照)
背景は基本無地かストライプや水玉などの簡単なものになります。
イラスト制作SNSアイコン等
業務内容
版権、創作、両方可です。
サイズ1000×1000pixel
解像度350dpi
形式 jpg png 等 ご希望に合わせます。
人数は一人まで。
使用ソフトはsaiとPhotoshopのデジタルオンリーです。
【オーダーの流れ】
①ご購入前にメッセージにてご連絡ください (サイズやキャラデザイン、イメージなど)
②カラー付きラフの提出 (修正がある場合はここでお願いします。リテイクは3回まででお願いします)
③納品になります。
SNSアイコン描きます
業務内容
オリジナル、版権、似顔絵を
サンプルのようなディフォルメキャラで
アイコンを制作致します。
サイズは600×600pixelで作成致します。
待ち受けサイズは要相談でお願い致します。
○オリジナルの場合はお客様ご自身が描かれたもの
もしくは参考資料かイメージの詳細をお伝えください。
○版権ものはできるだけ知識を入れるようにはしていますが
参考資料をご準備いただけるとスムーズです。
○似顔絵はお顔のパーツや髪型がわかるものをご用意ください。
■アイコンの役割
アイコンは視覚的に分かりやすく情報を伝えるために欠かせない存在です。中でもオリジナルアイコンをよく目にするのはSNSのアカウントやブログのプロフィール等でしょう。
まずは、それぞれのアイコンがどんな役割を果たしているのか、分かりやすく解説していきます。
X (旧Twitter)・Instagram
X (旧Twitter) やInstagramのアイコンは、アカウントの発信内容や世界観を表す役割を担っています。アカウントの「顔」と言っても良いでしょう。
例えば、ダイエットに関する情報を発信しているアカウントであれば、自身のスタイルを強調するような写真を使うとユーザーに認識されやすくなります。
また、「同じようなスタイルを目指したい」「素敵な人だ」と思ってもらえれば、プロフィールへの遷移率も伸びやすくなるでしょう。もちろんこれはフォロワーの増加にも繋がっていきます。
SNSアカウントのアイコンは、発信内容や世界観を伝えると同時に、多くの情報の中でも目に留まる存在になるとその役割は大きくなるのです。
LINE
LINEのアイコンは、相手に自分を認識してもらう、覚えてもらうことが一番の役割です。会ったことはあるけど名前と顔が一致しない場合や、アカウント名を本名で登録していない場合に特に活躍します。
LINEのアイコンは自分の顔写真を載せている人もいますが、抵抗感のある人からは似顔絵が人気です。ペットや景色の写真だと誰だか分からないと思われてしまう可能性がありますが、似顔絵を使えばしっかりアイコンの役割を果たせますね。
その他にも、LINEのアイコンは自分を印象良く見せてくれたり、会話のきっかけになってくれるという役割もあります。
ブログ
ブログのアイコンは、そのブログの象徴という役割を担っています。
ウェブサイトのアイデンティティを視覚的に表現していて、ロゴやキャラクター、筆者の似顔絵等が使われます。
SNSのアイコンと同じように、扱うテーマや世界観を表現している場合も多く、例えば子育てブログの場合には保育士資格を持つお母さんが運営者であることがわかるアイコンが設定されていたりします。
ブログのアイコンはトップページや各ページの筆者紹介欄、記事中の吹き出し等に使われるのが一般的です。
また、認知度を上げる目的でX (旧Twitter) やInstagram、YouTubeなど他の媒体でも同じアイコンを使用するとその役割は大きくなっていきます。
■オリジナルアイコンを作成するメリット
作成依頼が気軽にできるということもあり、オリジナルアイコンを活用している人は増えています。最初は深く考えずにアイコンを設定していたとしても、アカウントに愛着が沸いてくるとこだわりたくなってきますよね。
もちろん使用する自分自身の気分が上がるということも大切なポイントですが、その他に具体的にどんなメリットがあるのかお伝えしていきます。
似顔絵なら顔出しする必要なし
アイコンに自分の顔写真を使うことに抵抗がある方にとって、似顔絵は素晴らしい代替案です。中には横顔や後ろ姿の写真を使う方もいますが、それなら似顔絵の方が認識しやすいですよね。
顔写真と違って画像を悪用される心配がないのも嬉しいポイントです。
また、中途半端な距離感の人にアカウントを知られたくない、という場合は見つかってしまうリスクを下げることができます。一方で、顔見知りの人であれば似顔絵でも誰なのか認識できるという点は非常に便利です。
どの程度自分の顔をリアルに表現するかは自分の選択次第なので、自由度も高いと言えます。
人柄や趣味を伝えやすい
アイコンに自分の似顔絵や自分を模したキャラクター等を使う場合、写真と同じように人柄や雰囲気を表現することができます。
表情はもちろん、髪型や服装、背景からも他者に与える印象を自分で決めることができるのは大きなメリットです。
また、一緒に描く持ち物によって発信している情報や自分の趣味を伝えることができます。例えば、ブログに関する情報を発信している人ならパソコンに向かっている姿、ピアノが趣味ならピアノのイラストを沿える、猫好きなら猫を抱っこする等が分かりやすいですね。
アイコンだけで人柄や趣味が伝われば、同じ属性の人から注目されやすくなります。表現次第で、同じ趣味や発信をしている仲間との繋がりも増えるでしょう。
ブランディングができる
ブランディングとは、ブランドのアイデンティティやイメージを作り、消費者に対して特定の印象や価値を伝えていくプロセスを指します。
オリジナルアイコンを作成することで、ブランディングも可能です。先にお伝えしたような発信する情報や世界観をデザインや色、アイテム等の要素を通じてブランドの特徴やメッセージを伝えることができます。
また、アイコンによりブランドの一貫性を強化することで、認知度が向上します。ブランドのロゴ、カラー、フォント等と統一されたアイコンデザインはユーザーにとって認識しやすく、信頼感を得やすくなります。アイコンを他媒体で使用していくこともまた、認知度の向上につながるでしょう。
■アイコンを構成する要素と印象
オリジナルアイコンを作成する際、それを構成する要素とそれらが与える印象を知っておく必要があるでしょう。アイコンを構成する要素を上手く組み合わせることによって、ぜひオリジナルアイコンを目的に合った自分らしいデザインに仕上げてください。
アイコン作成を依頼する場合にも、こちらは事前によく考えておきたい内容です。
イラストのタッチ
アイコンのイラストのタッチには複数の種類があり、それぞれ与える印象が異なります。
簡単に特徴と印象をまとめると以下の通りです。
-
・ゆるキャラ風
似顔絵を可愛らしいゆるキャラのようなタッチで描いたもの。
可愛らしさや親しみやすさ、癒し、ユーモア、楽しい印象を与える。 -
・漫画風
白黒、ポップな色彩のアメコミ風など様々。ダイナミックな動きや表情も表現可能。
軽快な雰囲気やファンタジーな世界観を演出でき、笑いやエネルギーを与える。 -
・アニメ風
豊かな表情や華やかさを表現でき、服装などからジャンルを連想させやすい。
キャラクターが表現する感情や世界観に共感を得やすい。 -
・レトロ風
70年代・80年代のデザインやカラーパレットを使ったノスタルジックなデザイン。
クラシックな雰囲気、上品さ、個性的、高級感、なつかしい印象を与える。 -
・動物キャラクター風
自分の顔を動物キャラクターに模したデザイン。
可愛らしさや愛嬌、親しみやすさ、エンターテイメント、ユーモアな印象を与える。
動物によっても印象が変わる。
発信を受け取るのはどんな人か、ターゲットをイメージして属性に合うタッチのアイコンを作成することで、ファンを増やすことができるでしょう。
背景色
アイコンの背景の色もまた、人に与える印象を左右する要素です。背景には模様やイラストを入れる方法もありますが、ここではそれぞれの色が与える印象をお伝えします。
- ・赤…情熱、力強さ、行動
- ・青…安心感、信頼性、安全
- ・緑…健康的、自然、癒し、成長
- ・黄色…活力、楽しさ、幸福感
- ・オレンジ…活発、社交性、若々しさ
- ・黒…高級感、権威性
- ・白…清潔感、無垢
これらは一般的な傾向なので、全体のデザインや受け取る人によって印象は変わります。与えたい印象に限らず、ターゲット層の好みやアカウントのイメージに合わせた色を選ぶことも大切です。
また、SNSアイコンの場合は単純に目立つ色であることも、注目される理由になります。総合的に考えて、どの色が良いか判断していきましょう。
ペットや持ち物
似顔絵や自分を模したキャラクターの他に、ペットや持ち物をイラストに加えるケースはよく見かけます。これらは見る人にとってはどんなアカウントか一目で分かる要素となる他、様々な印象を与えることができます。
例えば、X (旧Twitter) の公式ロゴとして知られるツイッターバードはくちばしに葉っぱをくわえているデザインです。これは自然とのつながりやコミュニケーションをイメージさせる目的があります。
もう1つ例を挙げると、メッセージアプリのLINEに登場するブラウンというくまのキャラクターは大きなクマのぬいぐるみを抱えています。この持ち物はキャラクターの個性を強調し、親しみやすい印象を与えています。
アイコンにペットや持ち物を加えることで、個性を表現したり、親しみやすさを与える効果があります。また、例に挙げたアイコンは広く知られていて、ブランドやサービスのイメージとも強く関連しています。
アイコンを作成する際は、ペットや持ち物によってアカウントの発信内容の認知やイメージ付けをすることもぜひ考えてみてください。
■SNS別おすすめアイコンのデザイン
ここまでアイコンの役割や各要素が与える印象についてお伝えしてきましたが、SNSの種類によってもおすすめのデザインは異なります。
ここでは、代表的なX (旧Twitter) とInstagramについて、それぞれどんな特徴のデザインがおすすめなのか、フォロワーが増えやすくなる理由も含めてお伝えしていきます。
X (旧Twitter)
X (旧Twitter) のアイコンは何よりも覚えやすいデザインが望ましいです。名前を見なくても、無意識にユーザーがアイコンだけを見て誰のポスト (旧ツイート)か認識できる状態がベストと言えます。
X (旧Twitter) のアイコンで好まれるのは、ポジティブな雰囲気で好印象なものです。「盛れてる画像」と言われる、顔を美化したものや個人の特徴が魅力的に強調された似顔絵もこれに該当します。
表示されるアイコンサイズは小さいので、シンプルで識別しやすいデザインを心がけましょう。大きさは400×400ピクセルがX (旧Twitter) 推奨サイズとなります。容量は最大2MB、実際に表示されるアイコン画像は丸型です。
タイムラインで目に留まりやすいようカラーは目立つものがおすすめです。
鮮やかな赤や黄色等単色で目立つ色を多く使う他、赤と緑、青とオレンジ等コントラストのあるカラーを使うのも良いでしょう。
ユーザーの目に留まるアイコンを設定することで、プロフィールページのインプレッションが増え、フォロワーの増加に繋がります。
Instagramのアイコンは、サービスの内容やユーザーの特性から、アカウントの発信内容に合ったおしゃれなデザインが好まれます。
例えば、線画イラストと言われる、主に線や輪郭だけで描かれたシンプルなイラストのスタイルやモノトーンの写真・イラスト等は洗練されたおしゃれな印象を与えることができます。
背景については白一色等シンプルなものがおすすめです。アイコンの背景をシンプルにすることで、描かれるメインの対象物を強調し、クリーンでモダン的な印象を与えることができます。
また、丸く表示されるアイコンの縁取りをすることで、おしゃれさを保ちながら目立たせることもおすすめです。Instagramはストーリーズを投稿するとアイコンの縁がレインボーカラーになりますが、これをイメージした上で縁取りのデザインを考えるとより良いでしょう。
大きさについて、Instagramのアイコン画像は公式推奨のサイズがありませんが、大体縦横を揃えて300~400ピクセル程度が良いでしょう。
投稿やストーリーズでアイコンの注目度が上がれば当然プロフィールへのアクセスが増え、フォロワーも自然と増えていきます。
■アイコン作成の依頼先を選定する際のポイント
アイコンの作成をイラストレーターに依頼する場合、最も大切なのは気に入るデザインを描いてくれるかという点です。
しかし、せっかくイラストを気に入っていても残念ながらトラブルに発展してしまうケースもあります。
そうならないために、どのような点に注目して依頼先を決めるべきかをお伝えしていきます。
アイコンが商用利用できるか
依頼するイラストレーターによって、アイコンが商用利用できるかどうかは異なります。
商用利用とは、アイコン画像を利用して収益を得ることを目的とする活動のことです。SNSの場合は商品やサービスの販売に関連する投稿を行うことがこれに該当します。
アイコンを商用利用できるかどうかは、著作権を持つアイコン製作者が決定し、利用者はそれを遵守する必要があります。中には条件が設定されていることもあり、アイコンを商用利用する場合は申込の際に追加料金が必要なケースもあります。
収益化を目的としてアカウントを運用する場合はもちろん、今は考えていなくても将来的に商用利用する可能性がある場合は事前にこの点をしっかり確認しておきましょう。
要望や修正に丁寧に対応してくれるか
アイコン作成を依頼する場合、事前にどんな仕上がりになるかイラストレーターの見本や過去の作品からイメージすることになるでしょう。
しかし、実際には思った通りにならなかった、要望が間違った解釈で伝わってしまった、という事態は起こり得ることです。
イメージと違った場合は修正に対応してもらえるのか、要望を丁寧にヒアリングしてもらえるか、イメージに合った提案をしてもらえるかという点は購入者の評価を参考にすると良いでしょう。
また、似顔絵を依頼する場合には写真の提示を求められますので、取り扱いに関する意識が高いかどうかも判断基準のひとつとなります。
価格は適正か
アイコン作成の場合、料金は事前に把握することができます。
基本的な料金に加え、よくあるのがポーズや表情、描く小物の追加等によってそれぞれ追加料金が発生するケースです。
依頼先によって料金設定は異なりますので、価格が適正かどうか比較して判断していきましょう。デザインの要望が固まったら、事前に見積もりをとって確認すると確実です。
■ランサーズでアイコン作成を依頼する方法
ランサーズでアイコン作成を依頼する方法の一例は以下の通りです
- 1.出品パッケージを探す
- 2.無料見積もり相談
- 3.発注
- 4.確認・納品
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでアイコン作成を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
まずはランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、アイコン作成のパッケージ一覧を見てみましょう。
アイコン作成はパッケージ数が多いため、検索機能を活用してイメージを絞り込むのがおすすめです。
「漫画」「アニメ」「ゆるい」「かわいい」「キャラクター」「動物」など、イメージに合うキーワードで検索すると良いでしょう。
X (旧Twitter) やInstagram等、特定のSNSのアイコンデザインを得意とするイラストレーターもいるので、SNS名での検索等用途に合わせた探し方もおすすめです。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。
無料見積の段階で、出品者の対応や自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
金額や条件、納期を記載した見積もり内容が希望通りであれば、発注しましょう。
発注方法は、「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容を確認後、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先にアイコンの作成を行ってもらいます。
製作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。
依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「アイコン作成」を依頼した際の料金相場
アイコン作成を外注する場合、料金はデザイン案5案で約30,000円〜、10案で約50,000円〜といったように、提案してもらうデザイン案数で変わってくることが多いです。デザイン案が多ければ多いほど高額になりますが、そもそも依頼イメージが正確に伝わっていなかったり、想像しているテイストが得意ではない依頼先であったりするとデザイン案が多くても希望するアイコンを提案してもらえない可能性が出てきます。
そのため、依頼前に必ず希望するイメージを伝えたり、過去のデザイナーの制作物を確認するなどして自分に合った依頼先なのか確認しておきましょう。
また依頼先によっては、イラストが平面か立体的かといったデザインのスタイルや細かいエフェクトの内容によっても変わってくることがあるため、事前の確認が必須になります。
制作会社に依頼するか、フリーランスに依頼するかによっても相場は変わります。最近では、金額のお得さや発注手続きの気軽さからフリーランスにアイコン作成を依頼するケースも多くなっています。
企業 | 内容/デザイン案数 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
平面カラーアイコン(10点) |
約80,000円〜 |
立体カラーアイコン(10点) |
約130,000円〜 |
|
企業 B |
5案 |
約30,000円〜 |
10案 |
約50,000円〜 |
|
企業 C |
2案 |
約35,000円〜 |
6案 |
約90,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。