圧倒的クオリティ!!フォトリアルな3D建築パース(内観・外観)の作成をします
業務内容
▼スキル概要
Sketch Upを用いてモデリングを行い、主にTwinmotion・V-Ray・Lumionなどのレンダリングソフトによりフォトリアルな建築パースを作成します。
住宅・マンションなどの内観・外観など複数カット対応可能です。
またウォークスルー動画も作成可能ですのでご相談ください。
複数カットで割引もできます。
【納品までの流れ】
・資料をもとにヒアリング
・3Dモデルの建築形状の確認
・アングルの確認
・データ確認
・各修正
・納品
基本pdfやJPEGでの納品
お客様の要望に沿えるよう、ビデオチャットでの詳細な打ち合わせも可能です。
費用は本サイトの手数料の兼ね合いでの設定になります。
まずはお気軽にご相談ください。
インテリアデザインの知識で意図を汲み取る高品質のCGパースを作成します
業務内容
CGパースを発注する際に細かなところがわからなくても、高品質の雰囲気のあるCGパースを作成いたします。手書きの大まかなスケッチや平面図へのメモからでも、30分~1時間程度のインタビューの中で意図をくみ取りCGパースを作成いたします。
インテリア設計、一級建築士の10年以上の経験がございますのでその知識をもとに、良きに計らえの指示でCGパース作成が可能です。
【納品形式】
要望がなければjpeg形式とします。
【納期】
作業開始日から5日後にお届け可能です。
3日後の納品まで短縮が可能ですが、1日短縮につき+1万円が追加となります。(建物規模、デザインによっては上記の納期とならない場合がありますのでご注意下さい)
【家具などの添景物について】
テーブルやいす、ソファなどに細かな指定がある場合(ご自身でデザインされたもの等)は
作成となると時間と手間がかかりますので別途料金、納期の延長を頂きます。
おおよそ似ているものでよろしければ対応いたします。ご理解の程宜しくお願いいたします。
【パース作成にあたり、事前に決定、提供して頂くもの】
平面図(手書き可)、天井高、窓や梁の位置(手書きでも可)、参考写真、希望のアングル
、日照環境(昼か夜か)
【30分のお打合せで決定すること】
・床、壁、天井等の各マテリアルの仕様雰囲気
・照明の雰囲気
・希望の納期
【納品までの流れ】
■ご発注後、30分のお打合せを行い、その中で仕様や照明の雰囲気をお伺いします。
■1回目提出時
・簡易スケッチ(sketchupで書き出し)でアングルや雰囲気など確定
※この段階で大きく変更がある場合は追加料金が発生する可能性がございます。
■2回目提出時
・最終パースの確認
購入にあたってのお願い
この度は、数あるサービスの中からこちらのサービスにご興味を持って下さりありがとうございます。
■まずは可能な範囲で構いませんので、資料を頂けると幸いです。
平面図(手書き可)、天井高、窓や梁の位置(手書きでも可)、参考写真、希望のアングル
、日照環境(昼か夜か)
お打合せの中で、ヒアリングさせていただきます。
■希望納期を教えて頂ければと思います。
■必要なパース枚数に応じて、オプションを購入頂ければと思います。
【その他確認事項】
*人の点景は2人まで無料
*アングル確定後のアングル変更は追加料金5000円が発生します
*建築の規模、複雑さにより追加料金が発生する場合がございます。
*スムーズに連絡が取れない場合、作業が進まず納期の延長を行う可能性があります。
*著作権については作成者とさせていただきます※相談によっては調整いたします。
現役空間デザイナーが高品質な3Dパースを制作します。ます
業務内容
▼こんな方にオススメ!
①ビジネスユーザー向け
・お客様に完成イメージを伝えたいのに時間がない
・スピーディかつ、満足のいくクォリティを求める方
・図面やデザインの読み取りなどセンスを求めたい方
・納得行く価額代
②一般ユーザー向け
・開店前や改装、投資前に検討したい方
・SNSやチラシ発信に活用されたい方
▼提供内容
・3Dパース・・・オフィス、店舗・施設など
・レイアウト・・・オフィス移転やレイアウト変更
・内装設計・・改装、開店など
・ビジュアルデザイン、看板、ファサード、コンセプト
▼流れ
①ご購入・依頼
↓
②カット数・資料確認
↓
③見積り
↓
④着手・質疑応答
↓
⑤納品
▼必要書類
・CADデータ(DWG,DXF)
・スケッチなど雰囲気がわかるもの
・ご希望のアングル
※よく分からない方は気兼ねなくご相談ください
▼料金プラン ※1カット基準
・3Dパース
①ベーシック:¥8,000~¥18,000
②スタンダード・鳥瞰:¥25,000~¥35,000
③プレミアム:¥50,000円~70,000
※修正ベーシック2回まで、その他回まで
※形式:JEGE,JPG、PDF、PNG
▼納期
・要相談/3日〜7日
▼紹介
現役空間デザイナーです。
普段は主に空間デザイナーとしてオフィスや商業施設などの意匠設計に携わっています。
お客様が理想とする空間をイメージ化する、トータル空間コーディネートを得意としております。
理想の店舗やオフィス、自宅などイメージが欲しい方、どこから何を始めればいいか迷われる方
気兼ねなくご相談くださいませ。
色彩検定2級
二級建築士
お住いや、お店のプランニングのお手伝いをさせていただきます
業務内容
これから住まいを建てようと思われている方、お店を出そうと考えていらっしゃる方など。
実際に注文する前に、家具の配置や、導線など使い勝手をイメージ出来るお手伝いをいたします。
建ててから後悔しないために、ご利用いただけたらと思います。
提供するものは、基本的に(平面図・立面図・外観パース・内管パース・鳥観図)となります。
それを製作するために、まずお客様の希望条件(和風がいいのか、洋風がいいのか。外壁はどんな感じか、
内部の感じはどんなのがいい、車好きだからガレージと連携したい、など)思いつくままに教えてください。
建物が、敷地内に収まらないと、話になりませんので敷地情報も教えてください。まだなければ、予想で構いません。それとお住いになる家族構成を教えてください。
ファーストプランは、5日程度でお届けいたします。
私は、20年ほど商業施設の施工やデザインを経験し、2001年頃から、住宅の営業やプランニング・施工に携わってきました。
これまでの経験を活かし、お客様の夢の形を応援できれば嬉しいです・
- 業務
- 建築図表・図面・パース図・マッピング
- 建物の種類
- 住宅 商業施設 オフィス・ワークスペース
- ファイル形式
- JPG PDF
ご要望を一つ一つ丁寧に汲み取り住宅の間取り図を作成いたします
業務内容
【こんな方に】
・工務店への初回打合せをスムーズにするために作成して持っていきたい
・工務店から提案された間取りでセカンドオピニオンを聞きたい
【ご提供内容】
①一からの間取り作成
→提出図面はラフ平面図、ラフ立面図1面、ラフ断面図1面とさせて頂きます(A4orA3のpdf納品)
②既に作成済み間取りのセカンドオピニオン
→ご要望とお持ちの間取りをお送り下さい。建物の外観は変えず、内部空間を手書きチェックさせて頂きます
(両サービスともにデータ納品は行なっておりません)
【ご依頼後の流れ】
①の場合
・土地の大きさや住所などをお教えいただける範囲でお伝えください
・家族構成やご要望、必要な部屋、イメージなどもできるだけ細かくお伝えください
・希望建坪、延べ面積があればお伝えください
②の場合
・既存の間取り図を送付ください
・ご要望などをできるだけ細かくお伝えください
↓
上記資料を全て頂いてから5-10日で制作物納品
↓
各プランごとの修正回数内で修正いたします
↓
最終納品となります
バーチャルステージングで「暮らし」のイメージを演出します
業務内容
◼️バーチャルステージングのメリット
空室期間の短縮
不動産オーナーの一番困ることが「長引く空室期間」さまざまな空室対策をしても埋まらない理由のひとつに「知られていない」ことである可能性も。バーチャルステージングで差別化することで目に留まりやすくなります。
スムーズなプロセス
バーチャルステージングを行うと「将来の家として、その物件での生活がイメージしやすくなる」と感じていただけます。それにより、不動産を売却するプロセスがスムーズになります。
高い費用対効果
不動産ポータルサイトにバーチャルステージングで演出した写真を掲載することで、費用対効果の高い方法でマーケティングすることができます。お部屋を探している方々の目に留まりやすく、お問合せや成約に大きな影響を与える可能性があります。
◼️家具や小物の選定、家具の配置、照明の明るさ調整
プランナーにお任せいただいております。
◼️無料修正
3回までになります。
◼️ご注文の前にお読みください。
ご依頼時のこ要望内容から著しい変更(インテリアスタイルの変更・カラーの変更など)はお受けしておりません。その場合、 改めてご発注いただくことになります。
- 業務
- バーチャルステージング
- プロジェクト規模
- 部屋
- 建物の種類
- 住宅 オフィス・ワークスペース
- ファイル形式
- JPG