SHARE

タナクロ株式会社のご利用事例

バーバリーを中心としたブランド古着の買取・販売サイト「BBL SHOP」を展開する株式会社タナクロ。サイトへの商品登録作業をはじめ、商品説明文の作成、ショップ内のコラム執筆、ロゴデザイン、Webデザインまで、幅広いジャンルの仕事を積極的にランサーズで依頼している。そんな、ランサーズをフル活用している同社の、代表取締役である田中氏にお話を伺った。

デザイン・開発・動画編集・SNS運用など、経験豊富なプロに直接頼める!

ルーチン化した業務を効率化するために…

「EC事業者はもっとランサーズを活用した方がいい」。そう自信を持って語るのは、株式会社タナクロの代表取締役、田中氏。

同社は、バーバリーを中心としたブランド古着の買取・販売サイト「BBL SHOP」を展開している。累計出荷件数は20,000件、累計買取件数は25,000件を超える。扱うブランド数も増やしつつあり、まさに成長のただ中にある企業だ。同氏が自信を持ってそう語る理由はどこにあるのか、お話を伺った。

ー 御社の事業内容について教えてください。

バーバリーを中心としたブランド古着の買取・販売サイト「BBL SHOP」の運営を行っています。初めはバーバリーを専門として取り扱っていたのですが、そこから得られたノウハウを生かしたいと考え、現在では他のブランドも取り扱っています。

ブランド古着の買取・販売サイト「BBL SHOP」
ー ランサーズを利用したきっかけを教えてください。

ルーチン化した業務を効率化できないかと悩んでいた時、ネットのニュースでクラウドソーシングを知り、興味を持ったのがきっかけです。

ランサーズを知るまで、全ての業務を社内で行っていました。一番大変だったのは、1週間で400品の商品をサイト上へ出品する仕事です。それまではアルバイトの人に週7日フルタイムで出品作業をしてもらっていました。

現在は毎日約30人のランサーさんに2時間程度の作業を分担してお任せしています。EC事業では、ルーチン化した煩雑な業務が何かと多いので、クラウドソーシングとの相性は抜群だと思いますよ。

ランサーズの利用でアルバイト(フルタイム)からランサー(約2時間)へ作業時間が75%短縮

鍵となるのは「ディレクション」と「マニュアル作成」
ー ランサーズをご利用いただく際に気をつけられていることはありますか?

弊社の仕事を受注していただいているランサーさんは、空き時間でお仕事をされたい主婦の方がほとんどで、毎日約30人の方にお仕事をしていただいています。

それぞれの方に分かり易く依頼内容を説明する必要がありますが、同時進行する案件の数が増えてくると、どうしてもコミュニケーションミスが起き易くなります。

そこで、社内にランサーズにおけるディレクションを担当する人材を置き、ランサーさんとのコミュニケーションをミス無く丁寧に行うようにしていますまた、初めての方でもスムーズに仕事を行っていただけるよう、マニュアルの作成には力を入れていますね。

ー ランサーズでこれまでどのような仕事を依頼されましたか?

サイトへの商品登録作業をはじめ、商品説明文の作成、ショップ内のコラム執筆、ショップサイトのロゴデザイン、スマホサイトのトップページのデザインまで、幅広くランサーズで仕事を依頼しています。幅広い仕事を積極的に依頼しているのは、非対面で社外へ仕事を依頼する不安をほとんど感じなかったからだと思います。

カラーミーショップの副管理人設定や、秘密保持契約を結ぶことで不安は十分に解消できましたし、万が一のリスクよりも、業務が効率化できるメリットを逃すことの方が大きな損失だと私は感じます。

ー ランサーズの利用前と比べてコストの変化はありましたか?

はい。全てを社外のリソースを使って行っている業務は特にコストが減りました。例えば、サイトへの出品作業です。現在は100%クラウドソーシングを中心とした社外のリソースを使って行っておりますが、自社で行っていたころは、8万円の人件費(*1)が毎週かかっていました。それが、ランサーズを活用することで1万8千円(*2)まで抑えることができています。

*1 2(人)×1,000(円)×8(時間)×5(日)=80,000円
*2 300(商品)×60(円)=18,000円

空いた時間が新たなビジネスの種を生み、売り上げUP!

ランサーズの利用で80,000円から18,000へ出品作業のコストが77%短縮

ー ランサーズの活用によって、売り上げに好影響はありましたか?

ランサーズの活用が売り上げの一つの欠かせない要因となっているのは間違いないと思います。売り上げに直接関与するというよりは、ランサーズを活用することで空いた時間を別の施策の実行に当てた結果として、売り上げが伸びるという仕組みですね。

ー 実際にランサーズの活用によって空いた時間から生まれた施策があればお教えください。

ブランド品の買取専門サイト「BRAND RESERVE」を立ち上げることができました。扱うブランドはバーバリーをはじめ、アルマーニやグッチ、ブルガリなど20種類を超えます。

集客用サイトのアイデアは以前からずっとあって、実行に移せば結果が望めることも予想できていたのですが、社内のリソースが足りずにもどかしい思いをしていたのです。それが、ランサーズでルーチン化した業務を依頼することで時間が生まれ、ようやく実行できました。

ランサーズの利用で空いたリソースを企画・開発にあて
新しいブランド品買取専門サイト「BRAND RESERVE」を立ち上げることができた
ー 何度も繰り返しご利用いただいている理由は何でしょうか。

私は、クラウドソーシングは使えば使うほど仕事の依頼の仕方が上達し、ランサーさんにも高いクオリティでお仕事をしていただけるようになると考えています。

初めて利用した時に比べれば、マニュアルも整備してディレクションにも日々気を配っているので、仕事の依頼の仕方は相当上達したと思います。これからももっと研究していきたいですね。

ー ランサーズの利用を検討しているEC事業者の方々にメッセージをお願いします。

ランサーズを活用することで効率化できる業務は、どんな企業にも必ずあるはずです。それを見つけずに利用しないのは、非常にもったいないことだと思います。

特にEC事業では今、集客方法の多様化に対してリソースの確保が間に合わず対応できていない企業が多く、ルーチン化された業務の効率化が必須になっています。ランサーズを活用して社外のリソースを積極的に活用しない手はないでしょう。

きっと5年後には、クラウドソーシングを利用しない企業は存在しなくなっていると思いますね。

 

デザイン・開発・動画編集・SNS運用など、経験豊富なプロにカンタン依頼