新感覚チャットストーリーアプリ「TELLER(テラー)」を提供しているピックアップ株式会社。
一般的な電子書籍とはまったく異なるスタイルで、日本の小説市場に新たな潮流を生み出すサービスとして注目を集めています。
現在、ランサーズが運営するITフリーランス専門の人材紹介サービス「Lancers Agent」をご利用いただいています。実際に活用してみた所感やメリットについて、代表取締役の蜂谷 宣人様にお話を伺いました。
インタビュイー: ピックアップ株式会社 代表取締役 蜂谷 宣人氏
当事者意識を持って行動できるUI/UXデザイナーを求めて
出典:ピックアップ株式会社
Lancers Agentの導入前に抱えていた課題
【抱えていた課題】
・プロダクトのUI/UXを任せられる、当事者意識を持った優秀人材を確保したい
・採用活動に多くのリソースを割けないため、ハイスキル人材に出会える機会自体が少ない
【Lancers Agentでこう解決!】
・人材要件の的確なヒアリングによって望み通りの人材を確保。ユーザーにとっての価値向上につながっている
・定額制のため、コストを抑えながらハイレベルな人材を獲得できた
いつでもどこでも「サクッと読める」チャット形式の小説アプリを提供
――事業内容を教えてください。
いくつかの事業を展開していますが、なかでも注力しているのがコンテンツ配信サービスの「TELLER(テラー)」です。モバイルコンテンツの配信サービスには動画や音楽といったいろいろなフォーマットがありますが、TELLERはテキスト領域になります。
チャット形式でストーリーが展開していく小説アプリで、タップしながら読み進めることができます。ジャンルは恋愛やホラー、ファンタジーなどさまざまで、今後も増やしていく予定です。
――チャット形式で小説を読むというのは新しい感覚ですが、このサービスを始めたきっかけや背景を教えていただけますか?
日本の小説市場を見ると、電子書籍は増えているものの、文庫本の減少のほうが大きいので全体的にはダウントレンドなんですね。ですが、中国や韓国では小説をデジタルで読むという体験がすでに進んでいて、オンラインの小説市場は成長が著しいんです。
日本は、マンガ市場はデジタル化に成功しているので、紙が緩やかにシュリンクしている中でも全体としてのトレンドはそれほど落ちていません。とすると、テキストコンテンツもユーザーに即した形で届けてあげれば、成長の余地があると考えたのが最初のきっかけです。
単純に電子化して配信するだけでもニーズはあると思いますが、そこに「モバイルに最適化させる」というアプローチを加えれば、より多くのユーザーにリーチできる可能性が生まれます。
既存のシェアを奪うという考え方ではなく、まったく新しい顧客層を生み出すためのアプローチをするには、コンテンツ自体を再設計するというやり方がよいだろうと考えました。
――実際に「TELLER」を利用しているユーザーからは、どんな評価をいただいていますか?
一番多いのは、「いつでもどこでもサクッと読める」という声ですね。TELLERはタップして読み進めるフォーマットなので、ひとつのセンテンスを最短2秒で読めちゃうというのが最大の特長です。
たとえば、エレベータを待っている間にパパっと読んで、すき間時間ができたら、また続きをサクッと読むことができる。動画などと比べても、かなり短い時間で楽しめるんです。
いつでも止められるというのがわかっていると、読み始めるときの心理的なハードルも下がるんですね。誰にとっても読みやすいコンテンツを提供するのは、私たちが一番意識していること。その意味でも、UI/UXデザイナーはとても重要な存在です。
Lancers Agent を選んだ決め手と活用した所感
出典:ピックアップ株式会社
Lancers Agent の魅力は欲しい人材に出会える「豊富な人材プール」
――これまでの採用活動で課題に感じていたのは、どんなことでしょうか?
これまで当社の採用はリファラルがほとんどで、今のメンバーもほとんどがそうです。もともと雇用形態にこだわりはなくて、正社員もいれば業務委託や副業で参加してくれているメンバーもいます。
当社の場合、ヘッドカウントが必要な事業ではないので、一人ひとりが本当に優秀という少数精鋭を目指しています。とはいえ、採用活動に潤沢にリソースを投下することはなかなかできなくて、求める人材に出会うこと自体が難しいという課題がありました。
――Lancers Agentを選んだ理由を教えていただけますか?
優秀な人材に参加してもらうためには、まずは出会えるチャネルを増やしたほうがよいだろうと考え、業務委託のような形式もいいかなと思いました。
Lancers Agentを選んだのは、ランサーズというブランドへの信頼があることがひとつ。もうひとつは、実際にLancers Agentを利用している友人から、優秀な人材のプールがあるという話を聞いたことですね。当社が求める人材に出会える可能性が高いだろうと思いました。
また、定額制という仕組みはコスト面で魅力的でした。ハイレベルな即戦力人材を採用しようと思うと、普通は相応の採用コストが発生しますよね。Lancers Agentの場合、パーセントではなく固定フィーになっているので、当社にとってはとてもありがたいと感じました。
正社員では獲得しづらい優秀人材がフリーランスという形で来てくれる
――今回、Lancers Agentにはどのような依頼をされましたか?
TELLER の開発チームの一員として、UI/UXデザイナーの方を紹介していただきました。人材要件としては、自分で考えたうえで「こうすべき」という判断ができる、当事者意識を持っている方というのがベースにありました。スキル面では、ユーザーストーリーを描いたうえで一から設計できる方というように、かなり高いレベルを求めました。
当社では、その先にお客様がいるというサービスを提供しているので、全員が常にユーザー目線で考え、自ら行動すべきという考えが根底にあります。ですので、なるべく組織マネジメントは厚くしたくないんですね。いわゆる組織人であることを求めてしまうと、ユーザーではなく、身内に向かって仕事をしてしまう組織になりかねないので。
自発的に裁量を持って行動できる体制づくりを意識しているので、そうした環境下で、しっかり実力を発揮できる方が欲しいという依頼をさせていただきました。
――フリーランスへの依頼に対して不安なことはありましたか?
以前に、一緒に働いたことがあるメンバーに副業で参加してもらったことがあって、それがすごく良かったんですね。なので、フルタイムとか直接雇用といったルールは、目的からすると必要ではないという考えがもともとありました。
以前であれば、フリーランスはいつ辞めるかわからないので重いタスクを振りづらいということもあったかもしれませんが、今は雇用形態に関係なく、その方が優秀だったらいいという共通認識ができつつあるのではないでしょうか。
むしろ、当社としては、正社員だと獲得しづらい優秀な方がフリーランスという形で来てくださることにメリットを感じています。
人材要件の的確なヒアリングによって最高の人材と出会えた
――実際にLancers Agentを利用した所感を教えてください。
第一に、Lancers Agentの営業担当の方が、当社が欲しい人材についてかなり的確にヒアリングしてくれたことに感謝しています。良い方に出会えるまでは一切妥協するつもりがなかったので腰を据えて臨む覚悟だったのですが、予想以上に早い段階で素晴らしい方に出会うことができました。
まさに、「こうすべき」ということを自分で考えたうえで提案したり、ディスカッションしたりということを高次元でできる、最高の方が来てくださいました。
Lancers Agentの活用で得られたメリットと今後の展望
出典:ピックアップ株式会社
チーム全体の士気が上がり事業の数字も向上
――求めていた人材に出会えたということですが、組織や事業にはどのようなメリットがありましたか?
組織面でいうと、開発チームの士気が上がりましたね。良いUIがあると開発者も気持ちが入りますし、いいものを作ろうという気持ちが働いてチーム全体が前向きになります。そういう意味では、開発チームにポジティブな影響をもたらしてくれたと思っています。
事業面でいうと、そもそもUI/UXデザインというのは業務効率が上がったからといって事業数字には結びつきにくい仕事なんですね。それよりもインパクトがあるのは、UI/UXのソリューションがユーザーにとっての使い勝手や愛着度を向上させるということ。
実際に、新たな人材を迎えてUI/UXが向上したことは事業の数字としても表れています。アウトプットの質が高まり、よりユーザーに即したデザインを提供できているというのは、サービスとして非常に大きなメリットだと思っています。
ミッションに共感してくれ、自発的にチャレンジしてくれる人材と今後も出会いたい
――今後はLancers Agentをどのように活用していきたいですか?
今回、とても優秀なUI/UXデザイナーの方に来ていただくことができたので、現在、エンジニアの紹介もお願いしているところです。コスト面でも非常に助かっているので、ぜひ引き続きサポートしていただけたらと思っています。
変化のスピードが激しい環境下でも、当事者意識を持って活躍してくださる人材に今後も期待しています。
――貴社の今後の展望を教えていただけますか?
私たちはテキスト領域の“コンテンツインキュベーションプラットフォーム”になりたいと思っています。テキスト領域なら「ここから面白いコンテンツが生まれる」というようなプラットフォームを作っていきたい。
そのためにも、やはりヒットコンテンツが出ることが重要だと考えています。TELLERの中だけでなく、外にまで染み出すようなコンテンツを生み出すというのが、ひとつの明確な目標です。
これからいろいろな事業を展開しようと思っているので、ミッションに共感してくれて、自発的にどんどんチャレンジしてくれるような人材と今後も出会いたいですね。そこに雇用形態の縛りは必要ないと思っています。当社では、ユーザーの活用を最大化するというモノづくりをしているので、面白い開発がしたいという方はぜひ来てください。
――最後に、Lancers Agentのご利用を検討されている企業様に向けて「一押しのポイント」をお願いします!
Lancers Agentの一押しポイントは、やはり豊富な人材データベースではないでしょうか。ハイスキルを持った方が大勢いらっしゃるので、より早く、欲しい人材に出会えると思います。ぜひカジュアルに相談してみてはいかがでしょうか。
取材後記
ピックアップ株式会社は、「小説を読む」という行動そのものに変革を起こすサービスを提供されています。雇用形態にはこだわらず、優秀な人材が能力を発揮できる環境づくりを強く意識しているという蜂谷社長。そこには、徹底したユーザー志向とプロダクトへの熱量が感じられました。モノづくりへの情熱を持っている方にとっては、まさに“魅力的な職場”といえるでしょう。企業とフリーランスとのより良い出会いが増えていくことを今後も期待するばかりです。
フリーランス専門のエージェントLancers Agentの活用
弊社が提供する「Lancers Agent」は日本最大級のクラウドソーシングサイト「Lancers」と連携し、優秀なフリーランスの方を厳選してご紹介をします。
完全成果報酬型のため、初期費用不要でハイスキルなIT人材のご紹介が可能です。まずはご相談だけでもお気軽にご連絡ください。