お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,476 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
WEBマーケティング、コンサルティングが得意
【経歴】 大手IT企業での企画営業でマーケティング、コンサルティングを経験し、 マネージメントにも従事していました。 ☑企画営業8年 ☑マネージメント4年 ☑現在、フリーランスでWEBマーケティング、コンサルティング 【可能業務/スキル】 ☑エクセル、パワポ作成などの資料、データ作成 ☑WEBマーケティング、コンサルティングで売上改善、コストダウン ☑店舗や組織のオペレーション設計、仕組み化による生産性向上 ☑人材マネージメント ☑プレスリリース作成代行 幅広い知識、経験があり、柔軟に対応できます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 【資格】 ☑日商簿記2級 【実績】 守秘義務の都合上、記載しておりません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけています。
生成AIやってます!Qiitaで記事を投稿しているので、評価のインプットにしていただけると幸いです。
■ プログラム言語 [VBA(Excelマクロ)] VBAについては(特にExcel)自信を持っています。 必ずご要望にこたえます。 [生成AI] また、最近は「Python」と「LangChain」を使ったプログラムを作成しており、電子帳簿保存法に伴うPDFファイル名称の自動付与や、画像認識もやっています。 ■ サーバ構築・インフラ AWSやAzureなどのクラウドにサーバを低価で構築することができます。 ■ 方針について 要件のすり合わせについても、お客様が満足いくよう、丁寧に受け答えをいたします。 是非よろしくお願いします。 ■ 投稿記事 また「Python」や「LangChain」を適用した、生成AIに関する記事をQiitaに投稿しています。 是非ご覧ください。ユーザ名は「ogi_kimura」です。
業務効率化 + キャリア支援
※パッケージも随時追加します IT業界でWeb,ゲーム,電子書籍の開発経験を積んだ後、キャリアカウンセリングやコーチング,採用,育成,アップ/リスキリング支援を行い、さらに生成AI活用の実績も着実に積み上げています。これらの技術やスキルを活かした業務支援を提供します。 ▼可能な支援 ●業務/作業/情報管理の効率を生成AIで上げる(時短,自動化,一元管理)[例:Felo,ChatGPT,Dify,Claude,Perplexity,NotebookLM〔Slack,Notion,VBA,Python,GAS〕] ●カウンセリング,コーチング,コンサルティングに係わる業務の効率を生成AIで上げる(クライアントの業界調査,モヤモヤの可視化,面談シナリオ作成補助,面談用資料作成,報告フォーマット作成等) ●採用,育成,アップ/リスキリング(カウンセリング,コーチング,コンサルティング)[戦略/実務] ▼資格 ・生成AIパスポート ・国家資格キャリアコンサルタント ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・セカンドキャリアアドバイザー ・終活アドバイザー ▼活動時間/連絡について 現状(2025/04/01現在)は下記ですが柔軟に調整可能です! ・活動日:~10時間/週程度 ・連絡:基本的にはいつでも。どんなに遅くとも24h以内。 ▼得意/好きなこと ・生成AIの活用シーンを妄想すること ・ベランダのプランターで植物を育てること ・熱海界隈を闊歩すること ▼いま楽しいこと、これからやりたいこと ●ワークフロー系生成AI関連ツールと他ツールとの各種連携(Dify,Notion,Slack,Claude) ●プランターの土の再生(竹酢,カルス NC-R,米ぬか等) ●生成AIを使ったモノづくり(サービス,システム,電子書籍等) ●パラレルキャリアの拡充(ITエンジニア,キャリアコンサルタント,生成AI関連 + 新たな挑戦【候補:ICT支援員,整体師,研究補助,某公園内トレイン運転手】) ●採用のカタチの変化の観察(メンバーシップ型,ジョブ型,スキルベース型がそれぞれ日本企業へどの程度マッチするか)。 気になることありましたら、お気軽にどうぞ。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます DX・IT戦略〜システム開発に対応できます
ITエンジニアからキャリアをスタートしまして現在はITコンサルティング会社につとめコンサルタントとして活動しています。 様々な業種業界に触れながら知見を広げていきたいのと、本業ではなかなかご支援できない中小企業様をご支援したいとの思いから副業を開始しています。 DX・IT戦略策定からITシステムの開発まで全般様々な経験を積んでおります。 経営向けの報告資料や外部発信用のリリース作成、企画構想、プロジェクトマネジメント支援が得意分野になります。 主な実績 ・大手小売業向けDX戦略策定・実行支援 戦略策定から参画し、ITシステム開発のPMOとして全体のリーディングを担当 ・大手小売業向けマーケティング施策データ活用支援 隣接店舗のクロスマーケティングに向けた顧客分析・施策立案・試作実行・PDCAサイクル確立を支援 ・大手小売業向けDX人材育成支援 人材定義、組織体制検討、人材調達計画などの検討段階を支援。実行はPMOとして参画 ・航空業向け基幹システム再構築支援 運行管理基幹システムの再構築にPMOとして参画しプログラムマネジメントを実施 ・保険業向け代理店営業改革支援 業務改革の企画からシステム化要件定義までを支援 など多数ございます。 よろしくお願いします。
ISO・Pマーク、情報セキュリティのことならなんでもお任せ!
セキュリティコンサルティング/ISO・Pマークの事でしたらお気軽にお問い合わせください! ■経歴 沖縄県那覇市生まれ 新卒で某ISO・Pマークコンサルティング会社に勤務しPマーク、ISO9001、ISO14001、ISO27001の新規取得サポート、運用サポートに従事。200社以上担当。 市場と顧客のギャップに興味を持ち、業界研究を続ける。 ISO9001、ISO14001、ISO27001主任審査員 ◆2021年1月独立 個人情報主としてISO・Pマーク取得・運用コンサルティングを行う。 これまでコンサルティングを行なってきた知見から、ビジネスパーソン(営業マン)向けの、美容サロンを経営。 ◆2022年4月〜 企業の情報セキュリティ、クラウドセキュリティの知見を活かし、ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)の認定サポートサービスを行う。 企業の情報セキュリティリスクアセスメントをパッケージ化し セキュリティコンサルティングの提供を行う。 ◆2024年1月〜 ISO9001、ISO14001、ISO27001の審査員資格を取得。 審査員としての活動を行う。 <<コンサルティング実績>> IT、システム開発、イベント・広告代理店、建設業、製造業、ビルメンテナンス、保険業、不動産業、印刷業、商社、葬祭業、美容クリニック、人材派遣・人材紹介、コンサルティング業など ------------------------------------------------------------------------- ◆対応可能な事業 【ISO・Pマーク新規取得サポート、運用サポート】 ・ISO9001、ISO14001、ISO27001、Pマーク ・ISO27017、ISO27018、ISO27701 ・ISMAP
ITコンサル&デジタルマーケティング領域は、GivingFirstにご相談ください。
ホームページ制作やインターネット広告運用、アクセス解析等が強み。 【Web制作・運用事業】 ホームページやECサイトなどのWebサイト企画・制作・運用。他、Webサイトのサーバ・ドメイン移管、セキュリティ対策支援 【デジタルマーケティング事業】 SEO対策・MEO対策などの集客改善、広告運用、Instagram・Facebook・Twitter・Googleビジネスプロフィールなどの一括運用・管理・制作 【Webアナリシス事業】 Google Analytics, Google Search Console, Looker Studio等のアクセス解析ツールとBIツールを活用したデータドリブンなWebサイト改善施策の立案・コンサルティング業務 【ITコンサルティング事業】 オフショア開発支援、システム開発のPMO機能提供、業務改善・効率化を目的にしたシステム導入支援、コミュニケーション基盤の導入等によるDX化支援、RFP等に対するセカンドオピニオンコンサルティング ▼スキル ・マーケティング戦略プラン作成 ・HP制作(WordPress) ・ECサイト制作(Shopify) ・オウンドメディア制作 ・LP制作 ・SEO対策 ・レスポンシブ対応 ・MEO対策 ・サーバー・ドメイン移管 ・Google・Yahoo広告 ・SNS(Twitter・Facebook・Instagram) ▼ツール ・Google Analytics ・Google Search Console ・Google Ads 等
柔軟な対応と確かな技術で、IT課題の解決をサポート。成果重視のサービスで信頼と満足をお届けします
はじめまして。 弊社はSNSマーケティングをはじめ、動画マーケティングやHP制作、効果測定などを得意としています。また生成AIを活用した事業も行っており、スクールへのAI教材販売、企業へのAI導入コンサルにも注力しています。 [略歴] 2018年から4年間で31社のSNS運用を担当、その後独立。 主にショート動画を使用したSNS運営・統括を行なう。 現在はAI教材販売、AI導入研修が中心になりつつある。 [可能業務・協業によって対応可能になった業務] ・SNS運用・HP制作・LP作成・SEOマーケティング・広告運用・Lステップ構築・MEO対策 [使用可能なツール] ・tiktok・YouTube・Instagram・GoogleAnalytics・Lステップetc... [働き方について] 1日8時間、週6日の稼働が可能です。 [これまでの実績について] スポーツスクール業界 →過去にジムのアカウントを運用した経験がございます。(正しくはジム運営者の個人アカウント的な形ですが)ジム入会者数140%(ジムの様な小さい商圏で行うビジネスでは異例)とパーソナル申し込み数270%となりました。 EC業界 →ECに1番近い所では美容系のアカウントを運用した経験がございます。40〜50代向けにテレビ広告メインで売れていた基礎化粧品を20〜30代向けに売っていきたいという背景がありました。自分はInstagram運用を担当し、他にはパッケージ改善、LP改善、広告運用を行いました。結果として20〜30代の売上340%、フォロワー1.2万人を達成しました。 不動産賃貸業界 →こちらはInstagramとtiktokの運用を担当しました。総フォロワー4.1万人達成とSNS経由でのお問い合わせ月300件を達成しました。 迅速かつ丁寧な対応を約束させていただきます。 よろしくお願いいたします。
丁寧かつ論理的な文章はお任せください
・丁寧・分かりやすい・論理的・ミスのない文章を書くことが得意 ・SEO記事が得意(納品記事の1/2は検索トップ10入り) ・ビジネス系ブログ運営経験2年あり(現在は改装中) ▼可能な業務(得意分野) ・ライティング(SEO・ブログ記事・リサーチ記事・コラム等) ※ビジネス全般・プログラミング系(HTML/CSS)・転職・副業・株式投資・育児・婚活 等 ・記事校正 ※文章構成や誤字脱字、表現方法の添削 等 ・オウンドメディアディレクション ※ブログ設計、記事設計、記事校正指示、要員管理 ▼略歴 官公庁に10年間勤務(主に新規事業の企画運営、経理を担当) 現在は都内にてITコンサルタントとして勤務(2年目) ▼納品形式 Google document/Word/WordPress他 ▼アピールポイント これまでの職務経験から、人に納得してもらうために情報を集め、取捨選択し、理路整然としたロジックの構築に自信があります。 そのため、得意とするビジネス系はもちろん、これまで執筆したことがない分野でも適切な情報収集を行い、【スッと腑に落ちる文章】を書くことが可能です。 私の【竣哉】という名に恥じないよう、一度請け負った仕事は確実に竣工をお約束いたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ITコンサルタントで培った経験値と真摯な応対を武器にサービス提供に勤しみます。
>自己紹介 これまで約20年間にわたり、IT業界においてシステム導入・運用支援、業務改善、プロジェクト管理などの業務に従事してまいりました。企業の業務効率化やプロジェクト推進に携わる中で、柔軟な対応力と円滑なコミュニケーションを重視しながら業務を遂行してきました。 現在は、これまでの経験を活かし、幅広い業務のご依頼に対応しております。システム関連のサポートはもちろん、データ整理、資料作成、タスク管理など、業務の効率化を支援する各種業務に対応可能です。ご依頼内容に応じ、迅速かつ丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 >経験業務 ・システム導入・運用サポート ・業務フローの整理・改善提案 ・データ整理・入力・集計 ・資料作成(報告書・プレゼン資料など) ・プロジェクトの進捗管理・タスク調整 ・その他、事務作業・リサーチ業務 など ご要望に応じた最適なサポートを提供いたします。「このような業務も依頼できるか?」といったご相談も歓迎しておりますので、お気軽にお声がけください。何卒よろしくお願い申し上げます。
コンサルタント
急速に進化するデジタル社会において、企業の持続的な成長をサポートします。 弊社は最新のIT、AI技術と実務的な経営知識を組み合わせて製造業からサービス業まで多岐にわたり、それぞれの企業に最適化されたソリューションを提供する企業です。社内には、6年以上のコーディング経験と3年以上のAIエンジニアリング実績を持つ技術者も在籍しています。 また、対応可能時間の幅広さとお客様に寄り添ったサービス提供を行っています。
業務改革・DXに関わるコンサルタントが、資料作成やリサーチ等をサポートします
業務改革・DXに関わるコンサルティングサービスを提供しています。 市場調査やプレゼン資料・提案資料作成、SaaS導入支援なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プロジェクトマネジメント ・業務課題整理、施策立案 ・市場調査 ・ITシステム要件整理、SaaS選定 ・PowerPoint資料作成 ・Excel ▼実績例 ・外食チェーン企業における全社DX推進支援 ・製造業における人事労務システム導入支援 ・複数業種における業務量調査の実施および集計・分析 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日 9:00~18:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
元外資IT勤務。SaaSの活用促進で「業務プロセスの自動化」「データ駆動型経営」の実現を支援します。
株式会社siracusa 代表の金子と申します。
システム開発・WEB/動画制作・マーケティングまでワンストップで対応
弊社ではシステム開発・WEB制作・マーケティングを事業として展開しており、各業務を一つの窓口で提供しております。 お客様のトータルのご予算や実現したいことに合わせて、ご予算配分等の相談から承っております。 〜最短翌営業日にWEBサイトをご提供〜 「とにかく早く会社のHPが欲しい!」 「ポートフォリオサイトを作りたい!」 そんな方に向けて、最短翌営業日にサイトを提供する「us-Site(アスサイト)」というサービスの提供に向けて、現在モニターを募集しております。 モニター募集期間限定での特別価格にて対応しますので、ぜひお問い合わせください。 〜大手企業案件での経験を活かしたご提案〜 弊社代表は大手SIerのプロジェクトマネージャとして、これまで大小様々な案件に参画してきました。 その経験を活かして、お客様の目的と手段を明確にし、お客様のご希望を最速かつ最適に実現できるようご提案いたします。 ◼️過去の参画実績 ・確定拠出年金ポータルサイト構築(クライアント:国内メガバンク) ・公営住宅斡旋システム構築(クライアント:官公庁) ・口座振替情報連携API基盤構築(クライアント:国内メガバンク) ※守秘義務の都合上、具体的なクライアント名、システム名は伏せさせて頂きます。 〜システム構築後のシームレスなマーケティング〜 システム構築と並行して、システムのプロモーションについても支援させていただいております。 コンサルから始まり、プロモーション動画や商品紹介のLP制作等も承っております。 少しでもお客様にご満足頂けるよう、真摯に業務に取り組ませて頂きます。 ご依頼、ご相談お待ちしております。
現場観点と開発観点を掛け合わせ、運用まで踏まえたシステム・自動化を構築します
営業やプロジェクトマネージメントなどのフロントと、仕組みづくりを兼ねた社内効率化等のエンジニアリングを中心に経験を積んでおります。 営業: ・toC プログラミングスクール フィールドセールス ・toB 営業代行インサイドセールス など PM: ・Salesforce 構築・改築プロジェクト ・ホームページ制作 など エンジニアリング: ・顧客提示用グラフ可視化ツール ・営業成果管理シート など これまでの職務経験にて、営業職ではチーム平均の1.5〜2倍の成果を上げることができた一方、開発や業務効率化の面でもSlackとスプレッドシートを連携した営業管理シートにより管理コストの削減と成果の可視化に成功し、現在まで1年以上継続して現場に使用いただいております。 フロントとエンジニアの両方の経験があるため、システムを使用する方のオペレーションを考慮したご提案が可能です。 内容がまとまっていない状態でのご相談ベースで大丈夫ですので、ぜひお気軽にお声がけください!
バックオフィスsaasプロダクト導入支援
マイページご確認いただきありがとうございます。 是非よろしくお願いいたします。 経歴 某大手医療機器メーカーで営業などを経験
新着のランサー
未選択
マーケティング
その他
営業・企画
AIエンジニア
秘書・事務
ITコンサルタント
その他専門職
医療事務
YouTube・動画編集者
人工知能エンジニア
写真家・カメラマン
ネットワークエンジニア
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
会計・財務・経理
ライター