お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
53 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
クラウドエンジニアをしております。
クラウドエンジニア歴2年、設計構築運用等を担当しています。 現在は主にDHW環境の構築や運用を行っています。 ETL・ELTの構築の経験もあります。 ★対応可能な業務/スキル ・GCP環境構築 ・データウェアハウス構築 ・データパイプライン構築 ・Terraform構築 ★実績例 ・Oracleデータベース導入(メンバー) ・GCP設計構築運用、一部アプリ開発(メンバー・PL・PM) ・Terraformを使ったインフラ構築 ・設計書、環境説明書、ガイドライン等の英語翻訳 など ★資格 ・Google Cloud Professional資格 (Cloud Architect、Data Engineer、Database Engineer) ★活動時間 週2(土日)、平日の夜数時間も対応可能 できるだけ柔軟に対応いたします。 ★得意・好きな事 英語・中国語・韓国語(コミュニケーションが取れくらい) 旅行
データアナリスト データ分析基盤開発
SAS/Tableau/Bigquey/Looker/dbt/
大手企業で20年経験の業務改革のプロです。日々の業務で困りごとあればサポートします。
www.linkedin.com/in/yutaka-tak-aa5321291 20年以上の大手起業で経験を持つプロフェッショナルで、Pythonをはじめとするプログラム利用で、データ解析、プロジェクト管理など、様々な業務をこなすことができます。 【可能な業務】 ・データ処理:Python活用でのデータ整理、クリーニング、変換を行います。在宅でも高品質な仕事を提供します。 ・データ解析:データから意味ある情報を抽出します。 ・プロジェクト管理:効率的なプロジェクト管理を行い、期限内に成果を達成します。 ・その他、RPA関連、数理最適化についても実績ありますのでご相談ください。 【資格】 ・TOEIC:ビジネスレベル(海外勤務経験3年あり) ・ISO 14001とTS 16949:品質管理の国際規格を理解し、それに基づく業務を行うことができます。 ・Python Data Structures (University of Michigan)とCrash Course on Python (Google): ・Google Data Analytics Professional cert. 【実績例】 ・業務改善事例多数:20年間の大手企業での経験を活かし、業務改革キーパーソンとして大小100以上の改善事例を達成。Excel, Word, Access等、VBAを活用。 ・Pythonと機械学習を活用したデータ処理、異常検知:Pythonと機械学習のスキルを用いて複雑なデータセットを効率的に処理し、異常検知のための機械学習モデルを開発。 ・プロジェクトマネージメント:海外でのプロジェクトのスケジュール管理。マネジメント経験あり。 ・具体的な実績事例については、個別にご相談ください。 【特技/好きなこと】 プログラミング:Pythonを使った開発に特に興味と経験を持っています。Webスクレイピングやデータ分析などに利用します。大量のデータを取得し、その後のデータ整形や分析。 マラソン:健康のために定期的にマラソンを行っており、粘り強さと持続力を磨いています。 読書:新たな知識を得るために、また趣味として読書を楽しんでいます。
コツコツ・黙々系タスクが得意です。納期厳守・連絡を密にする(12h以内返信)ことを心がけています。
ご覧いただきありがとうございます。 t_takada と申します。 以下に可能な業務やプロフィールを記載します。 記載の通り本業はエンジニアですが、 データ入力などコツコツ/もくもく系タスクも積極的にお受けします。 【可能な業務】 ・Python を用いた業務自動化・スクレイピングツール開発 ・SQL を用いたデータ集計・分析 ・chatGPT や StableDiffusion などの AI サービスを用いた作業 ・その他、単純なデータ入力等のタスク 【扱えるツール】 ・MS Office 全般(Excel、Word、Powerpoint、Access 等) ・Google オフィス系ツール全般(スプレッドシート、ドキュメント、フォーム 等) ・Windows / Mac / Linux ・GIMP ・Canva ・StableDiffusion(GPU が手元にないので Colab アカウント等でご用意いただく必要があります) ------以下、エンジニアリング関連のプロフィールです------ 【資格】 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 合格者 ・Python 3 エンジニア認定データ分析試験 合格者(満点) ・統計検定 2 級 【現在の業種・業務内容】 ・SaaS企業(東証一部上場) ・下記技術スタックを用いた社内データ基盤システムの構築・運用 【技術スタック】 ・ELT 関連ツール:Embulk、dbt ・DWH:Google BigQuery ・ワークフローエンジン:Apache Airflow、cron ・インフラ:Docker、Google Cloud ・リポジトリ管理:GitHub 【開発言語】 ・Python ・SQL ・JavaScript ・Shell Script ------------------------------------------------------------- 【稼働時間・環境】 ・平日・休日問わず1~2時間程度(応相談) ・在宅ワークにてお受けいたします 納期の厳守はもちろん、連絡を密にすることも心がけています。 ご連絡に対しては基本的に24時間以内に返信いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました。
データ分析・可視化を中心に業務改善、DX推進をご支援いたします。特にBI領域はお任せください。
本業では、データコンサルタントとして企業のマーケティング領域におけるデータ活用やDX推進の支援に従事しております。サイロ化したデータの集約、集計、可視化、分析、運用面の支援、またまたGA4等のWEBログの取得設計や要件定義など幅広く対応しております。 特にBI(tableau・qlik sense)に関しては最も得意な領域としており、ダッシュボードの要件定義、可視化、効果的な運用のサポートまでご支援できます。 ▼実績・経験 ・大手化粧品メーカー DX戦略策定(データコンサル) ・化粧品メーカー DX推進支援 (データコンサル・qlik sense開発) ・食品メーカー BI開発 (qlik sense) ・出版会社 BI開発 (tableau) ・フードチェーン会社 GA4要件設計 ▼スキルセット ・SQL 5年 ・tableau 3年 ・qlik sense 4年 ・treasure data 2年 ・big query 1年
【経歴】 中央大学理工学研究科経営システム工学専攻を修了後、2019年に株式会社ブレインパッドに新卒入社。データサイエンティストとして約3年半、企業のデータ活用支援の案件に複数従事。これまで、化粧品業界、製薬業界、インターネット広告業界のクライアントを担当。機械学習を使ったデジタル広告の出稿支援や広告効果検証の経歴が長い。分析案件において1名のメンバーマネジメント経験あり。 2022年9月、STORES株式会社にデータアナリストとして入社し、事業成長のためのデータ分析支援やダッシュボード構築を担当。また、一部のプロダクトにおいてはクライアント企業に対する施策提案のためデータ分析を複数担当している。 【主な経験】 データ分析領域 ・データ分析/機械学習の実務経験 ・BIツールを用いたモニタリング環境の構築 ・データマートの設計と構築 ・分析プロジェクトの品質標準化の取り組み ビジネス領域 ・分析レポートの作成 ・事業KPIの整理 ・データ分析結果に基づく施策提案 ソフトスキル ・クライアントワークによる課題設定、要件すり合わせ、分析設計、分析結果報告 ・プロジェクトマネジメント(メンバー1名規模) ハードスキル ・分析:機械学習モデルの構築、統計的因果推論、ABテスト、データ集計、可視化 ・プログラミング言語:SQL、Python、R ・BIツール:Metabase ・クラウド:AWS、GCP ・その他:UNIXコマンド、Git操作
IT/ビジネス両方経験あり
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・最終学歴:名古屋大学大学院情報科学専攻 修了 ・職歴: 大手OA機器メーカー(3年):SEとしてWebアプリケーション、AI-OCRソフトウェアなどの開発・運用に携わる コンサルティング会社(2年):コンサルタントとして新規事業コンサルティング、業務コンサルティング、ITコンサルティングなど複数の案件に携わる 大手小売会社(1年):データサイエンティストとしてPOSデータ解析、機械学習による需要予測などの業務に携わる 【現在の業務内容】 ・データベース設計・整理(DWH、BigQuery) ・データ分析 ・AI関連(回帰分析、クラスタリング、数理最適化など) ・業務効率化(VBA、Webスクレイピングによる自動化など) ・各種資料作成(PowerPoint、Excel) 【可能な業務】 上記以外にもこれまでの経験から下記業務が可能です。 ・各種コンサルティング(IT、人材育成、新規事業、営業など) ・AWS設計/構築 ・Webアプリケーション開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・ExcelVBA 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 エンジニアとビジネスの両方の経験から、「何を作るか?」だけでなく「何を達成したいか?」の目線で、上流からご相談しながら御社事業に貢献できるように努めて参ります。 どうぞよろしくお願いします。
Excel、スプレッドシートを使ったマクロ作成、書類作成などの業務全般お任せください
SE歴10年。現在はフリーランスとして活動しております。 主にpython、GoogleAppsScriptを使用して開発いたします。 スプレッドシートはもちろん、Excel、csvファイルも対応できます。 上記以外の内容も対応できますのでお気軽にご相談ください。 ▼開発実績 予約管理システムのcsv変換システム(python、GAS) QR生成ツール(GAS) システムの実行状況をslackへ連携→LINE、Gmailも可(python、GAS) 申し込み用紙をリストから生成し、PDFに自動変換(python、GAS) 商品管理システム(python、GAS) 日時指定し、メールを自動送信(GAS) 勤怠システム(GAS) 売上速報システム(GAS) 会計処理ファイル変換システム(GAS) 予約管理システムのデータ移行 システム運用フロー作成 ▼直近の開発実績 予約サイトの予約自動反映 予約自動反映を決まった時間に定期実行する スプレッドシートから給与明細をPDFで一括作成 フリマサイトの商品を定期的にスクレイピング LINE通知ボットの作成など 法人からの依頼も歓迎します。 ※定期的な発注も可能です ▼活動時間/連絡について 平日、土日祝日 10:00〜18:00 できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡はいつでも可能です。 興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にご連絡ください。 宜しくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
その他プログラマ・エンジニア
その他
イラストレーター
ライター
データベースエンジニア
Webデザイナー
人事・労務
その他専門職
Webエンジニア
営業・企画
翻訳家
YouTube・動画編集者