お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
税理士登録して25年以上たちました。ご相談お待ちしております。
初めまして。税理士の宮川と申します。 決算から電子申告まで対応しておりますので、是非、ご相談ください。 【経歴】 ・1996年 一橋大学商学部 卒業 ・1997年から税理士業務に従事し、税理士として20年以上たちました。 ・現在は、名古屋にて宮川真一税理士事務所 代表 ほか何社かの取締役、監査役にも従事しております。 【保有資格】 ・税理士 名古屋税理士会 登録番号110754 ・1級FP技能士、CFP® (ファイナンシャルプランナー) ・宅地建物取引士 【現在の業務内容】全国対応しております。 ・法人税・所得税・相続税の申告、ご相談 ・法人成りのご相談 ・相続税の試算、対策 ・M&Aのご相談 ・事業承継のご相談 ・電子申告(e-Tax)の対応 【可能な業務】 上記の業務内容の他、税理士としての立場から、 ・税のセカンドオピニオン ・節税のご提案 ・記事監修 にも対応しております。 【報酬金額の目安】※ 報酬金額 + システム手数料 が契約金額(税抜)になります。 (法人のお客様) freee、マネーフォワード、やよいなどの会計ソフトに入力していただいたデータを 税理士がチェックして、決算書作成、法人税申告いたします。 基本料金 15万円 (従業員がいる場合、別途加算) (売上0円の場合、10万円) (売上1000万円以上の場合、別途お見積り) 消費税申告 原則課税・・・5万円 簡易課税・・・3万円 (個人のお客様) freee、マネーフォワード、やよいなどの会計ソフトに入力していただいたデータを 税理士がチェックして、電子申告します。 基本料金 15万円 (売上1000万円以上の場合、24万円) (従業員がいる場合、別途加算) (白色申告の場合、10万円) 消費税申告 原則課税・・・5万円 簡易課税・・・3万円 (その他) ・記事監修 2万円 【稼働時間】 平日、土日祝日含めて、お客様の状況に応じて 柔軟に対応いたします。 税理士として守秘義務がありますので、 知りえた情報を外部に洩らすことはございませんので、ご安心くださいませ。 ご依頼いただきましたお仕事に対しては、プロとして責任をもって対応いたします。 税理士歴20年の実績をもとに、皆様のお役に立てればと願っております。 ご連絡お待ちしております。
《すぐに作業可能です♪遠慮なくご相談ください》
こんにちは、 自己紹介ページを開いてくださり、感謝申し上げます。 以前は、 前職の兼ね合いもあり、通訳と経理などのお仕事を中心に こちらで働いておりました。 ランサーズ様から直接お仕事を頂いていたこともあります。 また、こちらを通じて自己成長に勤しんでいければと考えております。 ■資格 TOEIC 970 英検1級 簿記1級 日本語教師 中学校、高校教員免許 通訳案内士 FP2級 総合旅行業務取扱管理者 スペイン語 アラビア語 フランス語(少々) 現在は主婦ですので、時間に余裕があります。 だいたいですが、1日8時間ほどまで(多い時は10時間ほど)業務は可能です。 何事も縁だと思っております。 勉強させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします^^
オンラインで仕訳入力業務を請け負います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 freeeまたはマネーフォワードへの仕訳入力業務を請け負います。 中小企業数社で経理を7年ほど担当してきました。 税理士ではないので税務申告代行や税務相談はできません。 税理士に提出する前の仕訳入力を代行します。 =経理業務経験= 2000/02-2001/01 海運会社でオフコンへの仕訳入力、買掛金管理・支払業務を担当 2001/11-2004/07 貿易会社で経理業務全般を担当 勘定奉行への仕訳入力、月次年次決算を担当 給与計算、社会保険手続き、商蔵奉行での商品管理事務を担当 使いやすい商品コードを導入、手書き伝票を削減 2006/9-2007/12 外資系企業でSunAccountへの仕訳入力、月次年次決算を担当 貸借対照表残高を修正、整理 2021/4-2022/11 WEB制作会社で経理業務を内製化 数百件に及ぶ不適切な経理処理を修正 freeeを活用した売掛金・買掛金管理体制を指揮 freeeデータを弥生会計へ移行し業務削減 弥生会計への仕訳入力、月次年次決算を担当 freeeの「自動で経理」機能を活用し業務削減 マネーフォワードへの仕訳入力、月次年次決算を担当 2023/4~2023/09 税理士事務所でJDLへの仕訳入力 =資格= 日商簿記検定1級、税務会計検定(法人税法2級/所得税法2級) TOEIC855、初級システムアドミニストレーター =使用可能な会計ソフト= freee、マネーフォワード、弥生会計、JDL、勘定奉行 =使用可能なExcel機能= vlookup、ピボットテーブルなど =使用可能な連絡ツール= Chatwork、Zoom、LINE、Skype、Google Meetなど =所有しているパソコン= Mouse E10-VL(Windows11/ウイルスセキュリティZERO導入済み) よろしくお願いいたします。
ビジネス系の記事はお任せください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ご依頼主様のご要望にお応えできるよう精一杯取り組んで参ります。 ビジネス系分野での記事ライティングにご対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 資格 ・第一種衛生管理者 ・日商簿記3級 経験分野 ◆SEOライティング ・労働衛生に関する記事 ・食品衛生、製造に関する記事 製造〜管理 ・経理業務に関する記事 ●第一種衛生管理者の資格を保有していますので、 労務管理、労働衛生に関する専門分野にご対応させていただきます。 ●経理を現職としておりますので、会計分野もお任せください。 ●食品製造に関しての業務も長年経験しておりますので、製造から管理業務まで幅広くお任せください。 ●業務では文章作成も行なっているので、ビジネス文章もお任せください。 ビジネス系の分野だけでなく、子育てや投資などの金融リテラシー、 保険関係まで生活に関する分野などにもご対応させていただきます。 その他、ご要望ございましたらお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
会計・税務のプロが全力でサポートいたします
【自己紹介】 税理士・公認会計士。 不動産会社にて経理実務に従事したのち、大手監査法人で監査業務を経験。その後、税理士・公認会計士事務所を開業すると同時に、コンサルティング会社にて、SAP導入にかかる原価計算要件定義支援や業務フロー作成等の業務支援活動を行う。 ◆可能な業務/スキル ・税務相談(法人税、所得税、消費税、相続・贈与税 他) ・会社設立支援 ・記帳支援(会計ソフト導入支援含む)※Freee認定アドバイザー、その他会計ソフトも対応可。 ・記帳代行 ・資金調達支援 ・確定申告書作成、代理申告(法人税等、消費税、所得税、償却資産税 他) ・年末調整、給与計算業務 ・資格、金融、経営等に関する記事作成 ・業務フロー、業務記述書等の作成(iGrafx使用経験あり) ・RPA仕様(要件)定義 ・財務分析 ・原価計算支援 ※詳細は、ビジネススキルの項目をご参照ください。 ◆特徴 大事にしていることは、お客様に形式的に成果物を提出するだけでなく、きちんとその内容を理解してもらうよう心がけています。税金や会計の話は専門的なことなのですが、結果として重要な部分についてはきちんと説明し、お客様の経営や業績を見通す視点を養っていただくためにも大切なものと考えています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某国立大学大学院卒業(経営学修士) ・大手税理士法人勤務経験あり ・米国会計事務所勤務経験あり ・大手外資系メーカー経理財務部勤務経験あり ・現在、開業税理士として税理士業務に従事 【保有資格】 ・税理士 ・Enrolled Agent (米国税理士) ・TOEIC900点以上 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務は、企業会計税務全般及び個人所得税になります。 【可能な業務】 専門家としての立場から、会計税務関連のお悩みに対して回答させて頂きます。また、会計税務関連文書の英文翻訳などの翻訳サービスも可能です。 (記帳代行や申告代理等はお受けしておりませんのでご了承ください。) 【稼働時間】 最大週10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 本業の都合で稼働時間に制限はありますが、納期を守ることはもちろん、ご依頼に真摯に向き合い丁寧に回答/作業させて頂きます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
記帳代行・経理業務承ります!税理士事務所勤務歴15年の経験をもとに丁寧にサポートいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 税理士事務所にて15年間専門業務に従事して参りました。 現在はこれまでの経験を活かし、フリーランスとして経理代行業を営んでおります。 税務の知識もしっかりと身についておりますので、正確な仕訳入力が可能です。 業務は迅速かつ丁寧を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■可能な業務■ ・記帳代行 ・経理業務全般 ・資料作成 ・データ入力 ※法人or個人、業種、事業規模は問いません。 ※税理士資格を要する業務は対応できませんが、可能な範囲内で下記のこれまで経験した業務内容をもとにお手伝いできる案件がございましたらお引き受けいたします。 ■これまで経験した業務内容■ ・月次決算業務 ・納税申告書作成 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険業務 ・経理指導、経営アドバイス ・プレゼン資料作成 ■使用ツール■ ・クラウド型会計ソフトであればどのソフトでも対応可能です。 ・Excel、Word、PowerPoint、スプレッドシート ■得意なこと■ ・スピーディーな仕訳入力 ・消費税区分の正確な処理 ・タイピング ・財務諸表からキャッシュフロー計算や経営分析を行うこと ■資格/スキル■ ・簿記(日商、全商) ■稼働時間/連絡について■ 基本的には日中在宅で稼働しております。 できる限り柔軟にご対応させて頂きますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 ■その他■ 資料の受け渡しに使用するツールはご要望に合わせて対応いたします。 ご安心の上、お任せいただけるように徹底したセキュリティ管理を行っております。
【中小企業・個人事業主専門】日本一分かりやすい財務・会計顧問
【自己紹介】 財務会計とマーケティング会社経営。兼業で税理士法人にて多くの税務経験があります。事業経験は多数、成功実績や失敗談も多いです。事業者目線で諸々アドバイスできるのが強みであり、主に個人事業主及び中小企業の財務・会計顧問を行ってます。 ご相談等はお気軽にご連絡ください。 【実務経験】 ・個人事業 ・法人経営 ・税理士業務(税理士法人) ・行政書士業務 ・相続業務 ・その他会社設立及び事業立ち上げ等 【実務スキル】 ・会計全般 ・税務全般 ・財務コンサルティング ・セカンドオピニオン ・顧客管理 ・webマーケティング ・サイト運営(WordPress等) ・コピーライティング、執筆、デザイン ・画像及び動画編集、作成等 ・営業代行 ・人材及び組織育成 ・イベント企画等
家事・育児全般が得意ジャンルです。DIY・ハンドメイド作家としても活動しております。
初めまして。 一児の母で第二子妊娠中の会社員です。 自動車関係で16年勤めております。 ランサーズ初心者ですが、SNSや会社を通じた文章の発信をしており、 文章を書くのが大好きです。 得意なジャンルといたしましては、 育児・家事・仕事と育児の両立・ママ友付き合い・こどもとの外出等の主婦目線の記事や、 ハンドメイド・DIY・ライブハウス巡り・グルメ・お酒などの趣味の文章、 接客業のトラブルやエピソード等、多岐に渡って書かせていただけると思います。 必要に応じてイラストも交えて執筆させていただけます。 何卒よろしくお願いいたします。
正確で確実でより良い作業を提供します
▼可能な業務/スキル ・心肺蘇生法や応急手当の講習と関連記事の執筆 ・日々の記帳補助等の会計事務作業 ・駐車場管理等のコンサルティング ▼資格 ・日商簿記検定2級 ・全国経理教育協会 簿記能力検定1級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
「金融」「英語」「育児」の分野には特に自信があります!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ゆうと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学理工学部、卒業 ・2012年から現在まで大手金融機関で活動中(うち4年間は海外子会社に出向経験あり) 【保有資格】 ・証券アナリスト ・商業簿記2級 ・統計検定2級 ・TOEIC L&R 895 ・TOEFL IBT 103 (マイベスト107) 【過去の執筆記事】 ・社会人向け英語学習ブログ「社会人のための80点英語」を運営 【可能な業務】 10年超の金融機関勤務と約4年間の海外駐在経験から習得した知識、現在進行形の育児経験をもとに ・金融・英語・育児全般の記事のライティング ・資産運用や家計に関する相談やアドバイス ・英語学習に関する相談やアドバイス家計に関する相談やアドバイス などのお仕事をお受けしております。 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。メールの確認や返信はできる限り素早く対応いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 仕事柄、難しい専門領域に関する話を初見の方に説明する経験を数多く積んできたため、相手の立場やニーズに応じたわかりやすく丁寧なライティングには自信があります。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Excelが得意です。
本業では中小企業で主任として 経理事務(6年)と 総務事務(10年)を兼任しております。 Excel(VBAは完璧にできません)が好きでCSVから取り込める集計表や 請求書などを作ったり、 PowerPointでプレゼンテーション作成、 Canva(Excel、PowerPointも)を使ってポスターや料金表。 SNSに投稿するデザインを常日頃作成しております。 可能な業務は ・Excelで関数を利用した各種表作成 ・Excelで集計表作成(ピボットテーブル) ・PowerPointでプレゼンテーションの資料作成 ・Canvaでロゴマーク・ポスターなどのデザイン作成 丁寧な仕事を心がけますのでよろしくお願いいたします。
初めまして! 最短合格を応援する公認会計士と申します。 ランサーズについて興味があったので、ランサーズを知るために登録させていただきました。なので趣味程度にランサーズを使っていこうと思います。 もし何かあればメッセージ等をいただけると幸いです。 また提供するサービスに関して、私自身の実績の照明が必要だと存じ上げます。メッセージ等をいただければ、公認会計士試験合格証書等を提示します。 公認会計士の合格を目指す方、公認会計士の将来性について詳しく知りたい方等のサポートをさせていただきます。所属していた予備校、短答式試験、論文式試験の成績等開示可能ですので、知りたい方がいらっしゃいましたらぜひ言ってください。 私が合格した年では私が予備校最速でした。また1次試験は上位0.3%、次の論文式試験は上位25%の成績を取得することができました。そして受験勉強をしていく上で伸びる人や伸び悩む人の違いなど、私なりに思うところがあります。それを受験生、もしくは公認会計士受験を考えている方に伝えることでサポートやお力になれればと考えています。 このサービスは私が本当に会計士試験に合格しているのか、また1年で合格している事実が重要であると思います。そのため、提示できる証憑はメッセージいただければできる限り出します。 表示している画像は私の合格時の成績ですので、ネットには上がっていないものだと思います。 私自身、フランクな方なのでどなたでもお気軽に連絡ください! 希望があれば電話対応も致しますので、よろしくお願いいたします。
記帳・税務はお任せください!
はじめまして。 生命保険会社、会計事務所を経て、現在、小規模事業者の経営支援をしております。 主に、個人事業主の経理・税務支援を行っていきたいと考えています。 小規模事業者の方で、本業が御多忙のため経理にまで手が回らない方はたくさんいらっしゃると思います。そういった方々のお役に少しでも立てればと思い、記帳代行業務始めました。 経理、税務でお困りの方は、是非お気軽にご相談ください。 【保有資格】 ・日商簿記検定2級 ・FP2級 ・ITパスポート 現在、社会保険労務士の資格取得に向け勉強中です。
新着のランサー
未選択
マーケティング
その他
営業・企画
AIエンジニア
秘書・事務
ITコンサルタント
その他専門職
医療事務
YouTube・動画編集者
人工知能エンジニア
写真家・カメラマン
ネットワークエンジニア
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?