料金・口コミ・実績などでライター・RPAのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
101 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
論理的な構成力で分かりやすいブログ記事・シナリオを作成します!
■ご挨拶 はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライターの柴村 剛佳(しばむら たかよし)と申します。 本業では長年、契約処理などの事務職に従事しながら、RPA(UiPath/Power Automate)を用いた業務効率化を担当しています。 その傍らで、YouTube台本作成やブログ執筆を通して「伝わりやすく、成果につながる文章」を目指して継続的に学習・執筆を行っています。 まだ経験は浅いですが、誠実な対応と丁寧な執筆を心がけ、クライアント様に安心してご依頼いただけるライターでありたいと思っています。 ■経歴/スキル背景 ・2008年 近畿大学 卒業 ・2008年〜現在:事務職(契約処理)、RPA自動化業務(UiPath、Power Automate) 継続して勉強・実践しているジャンル: ・YouTube構成・企画・台本 ・ブログ記事制作(SEOを含む) ・情報整理・要約スキル(書籍や資料の要約) ■対応可能な業務 ・YouTube構成・台本作成(実務経験は未経験/構成力・文章力に自信があります) ・ブログ記事執筆(構成〜執筆まで対応可能です) ・SEO記事制作(講座にて基本的な構成・執筆方法を学習済みです) ・書籍や資料の要約・要点整理 ・RPAや業務効率化に関する記事執筆(UiPath/Power Automateを扱った実務経験あり) ・その他ビジネス系コンテンツの企画・構成・執筆 ※文体は、硬めのビジネス調〜柔らかい口語まで幅広く対応可能です。 ■こんな文章が書けます ・読者や視聴者の感情を意識した構成 ・難しい情報をかみ砕いて、読みやすく・理解しやすく伝える文章 ■作業環境 ・Word / Excel(基本的な関数操作可) ・Googleドキュメント / スプレッドシート ・Chatworkでの連絡対応可 ■稼働時間 ・平日:20時半以降〜(日中のメッセージ対応可) ・土日:1日3時間程度(ご相談に応じて調整可) ※短納期・急ぎ案件もご相談ください。 ■ひとこと 納期を守るのはもちろん、「頼んで良かった」と思っていただける対応とアウトプットを目指しています。 「まずは1件、試しに」というご相談も歓迎ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
業務効率化・DX推進のスペシャリスト
【経歴】 2016年: 北九州市立大学 建築デザイン学科卒業 -アンケート調査を基盤としたビッグデータ解析を実践。 2020年: 株式会社アネシス社 入社 -営業・設計部門に約3年間従事し、2020年に建築士資格を取得。 -2021年には、7件の受注を達成し新人賞を受賞。 2023年: Salesforceプロジェクトにアサイン -社内システム再構築プロジェクトにおいて、Salesforce導入のリーダーとして参画。 -不動産業界およびリフォーム業務における業務システムを、Salesforceプラットフォーム上で発展させるプロジェクトを主導。 2023年: DX推進事業を開始(個人事業) - Salesforce導入・活用支援、業務プロセス改善コンサルティング、Studioを用いたWebサイト制作、業務プロセスの可視化による問題点の洗い出し、データの可視化など、幅広いDXソリューションを提供。 【可能な業務/スキル】 ・データ分析と可視化(LookerStudio、Tableau) ・Salesforce導入・開発: -要件定義、設計、開発、テスト、導入 -Apex, Visualforce, Lightningコンポーネントを用いた開発 -Salesforceプラットフォーム上での業務システム構築 ・Salesforceシステム管理者としての業務: -ユーザー管理、権限設定 -カスタムオブジェクト、カスタム項目の作成・管理、Flowなどの自動化設定 -レポート、ダッシュボード作成 -データローダを用いたデータ移行、データ管理 ・業務ヒアリング、業務プロセスの可視化、問題点の洗い出し 【資格】 ・二級建築士 ・Salesforceアドミニストレーター ・SalesCloudコンサルタント ・Salesforce認定AIアソシエイト 【実績例】 ・株式会社アネシスにてグループ会社の新築戸建部門、リフォーム会社、不動産売買会社の業務整理を行い、Salesforceのシステム構築を実現。入力作業の自動化、帳票の自動作成、ワークフローの一本化、顧客情報・関連情報の一元化、ダッシュボードによる営業成績・業績の可視化による業務効率化、業績向上を実現。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
クライアント様が最良の方法を”自由に選択できる環境づくり”のお手伝いをします
プロフィールをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 オンライン秘書&Webライターの「葉鳥まい」と申します。 私は、クライアント様のお仕事のサポートを通して、最良の方法を自由に選択できる環境づくりを提供することをモットーにしています。 【経歴】 ・外国語学部 ポルトガル語学科卒業 ∟ブラジル留学経験:1年 ・鉄鋼専門商社(貿易事務/営業事務):9年 ・地方銀行 国際部(貿易事務):1年 【資格】 ・TOEIC780点 ・英検2級 ・貿易実務検定C級 ・MOS(Excel) ・資産運用検定3級 ・日商簿記検定3級 ・ビジネス実務法務検定3級 ・Webライター検定3級 【対応可能業務】 オンライン秘書業務とライティング業務について、それぞれ記載いたします。 ■オンライン秘書業務 ・Excel,、Wordでの資料作成 ・教材スライド作成 ・マニュアル作成 ・ホームページ更新(WordPress) ・文字起こし(音声→ドキュメント、PDF→Excel) ・顧客対応、管理 ・クライアント対応 ・手土産、旅行、会食手配 上記以外の業務についても、都度調べながら対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 ■ライティング ・SEO記事、コラム記事の執筆(ジャンル問わず) ・取材記事 ・AIライティング ・構成案作成 ・KW選定 ・SEO対策 ・競合リサーチ ・画像選定 ・WordPress入稿 【稼働時間】 平日 8:30~13:30 週25〜30時間程度、稼働できます。 ※土日祝はお休みをいただいておりますが、稼働時間以外でも返信は可能です。 そのほか、経歴や実績、詳しい対応可能業務などは、ぜひポートフォリオにてご確認ください。 ◼︎さいごに さまざまな業務サポートや提案を通じて、クライアント様のビジネスの可能性を広げるお手伝いに尽力いたします。 ライティングや事務作業でお困りのことがございましたら、ぜひご連絡ください。
▼職歴 通信業関連会社勤務(在籍中) ・代理店営業 対面営業 ・営業企画 ExcelやAccessを使用したデータ処理業務 PowerPointなどによるプレゼンテーション資料作成 マニュアル作成など ・その他 RPAによる業務効率化など 営業で培ったセールストークやキャッチコピーの考案、データ処理、資料作成を活かして活動いたします。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング業務 ・ネーミング/キャッチコピー考案 ・Excel&Accessなどのデータ入力 ・PowerPointなどによる資料作成 ▼資格 ・webデザイン技能検定3級 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。また連絡は深夜帯を除き基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・息子のサッカー観戦(小学生サッカーですが何時間でも観れます笑) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
趣味でブログを運営しており、文章を書くことが好きです。丁寧で分かりやすい文章を心がけています。
副業でライターとして活動しています。これまで50本ほど執筆しました。Googleドキュメント、Word、WordPress直接入稿にて対応可能です。 ▼これまで執筆したジャンル ・美容 ・健康 ・金融 ・IT・アプリ ・習い事 ・転職 気になったことや分からないことはとことん調べる質なので、これ以外のジャンルでもご依頼いただければ対応可能です。 ▼本業について 普段は一般企業で事務職をしています。スピードと正確さが求められる仕事のため、ミスなく正確に素早く処理をしていくことが得意です。また、細かい作業が多いため集中して黙々と取り組むことも得意です。 ▼稼働時間について 稼働時間は平日(月~金)は~2時間、週末(土日祝)は~4時間ほど確保できます。 ▼資格 ・通関士 ・Microsoft Office Specialist ※現在は独学でWEB制作(HTML,CSS,JavaScript)を勉強中です。 ▼その他 趣味でブログ(WordPressを使ったもの)を運営しています。運営歴は約3年、現在は約1.5~2万PV/月ほどあります。SEOや読みやすさを意識して記事を作っており、約80%が検索エンジンからのアクセスです。 ▼得意・好きなこと ・ライブに行くこと(EXILE TRIBEが好きです) ・ダンス ご興味を持っていただけましたらお気軽にメッセージお待ちしております。よろしくお願いいたします!
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
景表法検定1級を取得いたしました
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
ED治療薬の記事を執筆いたしました
【医療】<PR TIMES STORY>住友生命保険相互会社取締役 代表執行役社長 高田様へ取材しました
現職の旅行会社に新卒で入社し、約4年間主に四国地方の募集型団体ツアーの手配・企画に 従事してまいりました。 またコロナ禍で本業の旅行業の動きがストップした時期からは業務効率化を推進する会社の方針もあり、RPA担当者として新規RPAの開発、運用、保守に携わっています。 旅行に関する業務では主にツアーの手配と企画を行っております。手配業務では新規の宿泊施設や観光地の開拓と手配の業務に加え、 ツアーの情報に関する自社HPの作成とメンテナンスも行っており、月間のPV数とWEB申込数を確認するといった業務も日々行っています。 RPA担当者としては定形作業を自動化するRPAシナリオの開発、保守、運用を行っており従来1時間かかっていた作業を10分に短縮するRPAの導入などを行いました。 主に事務作業を行なっているため日常的に Excel、Wordは使用していてデータ入力等の業務は得意です。その他リサーチや調査の業務も可能です。
座右の銘は「縁の下の力持ち」です。
過去に接客や販売など、様々な業種の経験をしてきました。 特に事務系には5年以上の在籍があり、業務の中でエクセルによる業務の改善・自動化やその他システム開発にも携わることが多く最も経験してきた分野です。 また、性格上、効率的にかつコツコツやることが好きで、周囲からはまじめで勤勉と言われることもしばしばです。 これまでの経験を活かせる仕事で、依頼者のみなさまを少しでも手助けできたらという思いです。 基本的にはPC操作で行えるお仕事がメインになりますが、可能な限り業種は絞らず取り組みたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 ↓これまで経験してきた業務の詳細↓ ・PC操作全般 ・エクセル、VBA、マクロ、関数を活用した業務改善と自動化 ・RPAの管理、シナリオ作成、シナリオ管理、実行管理 ・音声データ文字起こし など (ここにないお仕事でもご相談いただけると可能な限り対応いたします。) 基本的に活動は平日だと夜間(21時~翌5時)、休日は終日可能です。 お急ぎの場合は柔軟に対応させていただきます。 随時の連絡はDM・ライン・チャット等の対応で、定期的に確認し早めの対応を心掛けております。 最後までお読みいただきありがとうございます。 まずは、メッセージ等でご相談ください。どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 三浦と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・日本映画学校俳優科専攻 卒業 ・2011年~2021年現在まで、営業、事務、RPAエンジニア等を様々な業務を担当 ・2018年から現在まで、フリーランスのライターとして活動開始 その他、飲食店や舞台俳優として就労経験あり。 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・記事の執筆 を得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 【得意分野】 ・転職 ・フリーランス ・IT ・映画 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 週に20時間前後、在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
RPAエンジニア/コンサルタント。お客様の「RPAを使用した業務自動化」をサポートしております。 ■RPA導入サポートサービス RPAは誰でも開発できると謳いながらもその実態はシステム開発であり、ある程度のノウハウが必要になります。 そこで私は 1RPAの導入・開発サポート →今後の為に仕組みをしっかりと作り上げながら開発します。 2RPA教育サポート →操作方法ではなく、導入に必要な考え方・仕組みの作り方の教育を致します。 3RPA遠隔サポート →チャットで随時質問を受け付け+WEB会議でのサポート体制です。 以上のサービスによって △「導入~運用まで担当してほしい」 △「今後は自分たちでRPA開発を進めていきたい」 △「分からない所を聞きながら進めたい」 といったお客様のご要望に応えます。 ■実績 これまで合計100近くのロボット作成を行い、合計10000時間/年間以上は削減しております。 ■略歴 ・2017年7月から2020年4月まで、RPAエンジニア・コンサルタントとして勤務 ・2020年4月に退職し、フリーランスエンジニアとして活動中。 これまでRPAを始めて導入するお客様に対して、ヒアリング~運用まで一貫してサービスを提供してまいりました。 ■使用ツール WinActor・UiPath・AutomationAnywhere ■費用感 工数単価は作業内容によりますので要相談とします。 相談自体は無料で、実務での工数計算となります。 (例) 1、送付されたデータとWEB上の数値が一致するか確認。 2、一致していれば他社の担当者にメール送信、相違があれば自社担当に通知。 3、一致した分についてはステータスを更新 このようなシナリオであれば初回工数25時間程度。 二回目以降は1回目で開発の土台が整うので、20時間程度で完成します。 ■理念 私にとってのRPA導入は「ITの民主化」のお手伝いであり、「人々にIT・ロボットとの付き合い方を理解してもらう」事だと思っています。 だから「導入の一歩目で躓いた挙句ITから離れてしまう」といった事にならないようにつなぎ留めたい。 そんな気持ちで仕事をしています。 ご連絡いただければ、すぐに対応させていただいております。 【相談をする】ボタンからお気軽にご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業務効率化・DX推進のプロ。プログラムと執筆で企業改革を支援!
私は業務効率化とDX推進を専門とするプログラマーおよび執筆者です。業務効率化とは、日々の業務やプロセスの無駄を省き、より効果的かつ効率的に業務を進めることを目的としています。 業務効率化やDX推進において、最も大切にしていることは「問題解決」と「持続可能な改善」です。私は企業の課題を深く理解し、それに応じた解決策を提案することを重視しています。 具体的には、これまで多くの企業で業務自動化ツールを導入し、効率的な業務運営を実現してきました。たとえば、Power AutomateやUiPathなどのツールを使用して、データ入力作業や定型的なレポート作成の自動化を実現しました。これにより、企業は時間とコストを削減し、社員はより価値のある業務に集中できるようになりました。 また、私は執筆活動も行っています。業務効率化やDX推進に関する知見を広く共有することを大切にしています。ブログや記事を通じて、私の経験や知識を読者に伝え、少しでも多くの人が業務の改善に取り組むきっかけを提供しています。特に、技術的な解説や業界動向について詳しく触れることで、読者が最新の情報を得られるようにしています。 私の強みは、業務効率化とDX推進の両方を実践的に理解し、それを実際の業務に落とし込む能力です。私は、AIやRPAだけでなく、組織文化や社員のモチベーションにも配慮しながら改善を進めることができる点が特徴です。業務フローの改善やデジタル技術の導入において、単なるツールの導入にとどまらず、企業全体の視点で最適化を考えています。 業務効率化やDX推進は単なる一時的な取り組みではなく、持続可能な改善を目指し、企業全体に浸透させていくべきものです。そのため、私は改善策の効果を常にモニタリングし、必要に応じて再調整を行う体制を整えています。 最後に、私は自分の経験を活かし、企業や個人が効率的かつ生産的に業務を進めるためのアドバイスを提供しています。RPAやAIを活用するだけでなく、業務の見直しや再設計を行い、より良い結果を生み出すサポートをしています。 このように、私の仕事は業務効率化とDX推進を通じて、企業の未来をより良い方向に導くことです。今後も多くの企業に対して、効果的な改善策を提供し、技術と人の力を融合させて、さらに多くの価値を生み出していきたいと考えています。
【執筆】納豆は栄養豊富!納豆の働きと上手なとり方を解説(明治様)を執筆しました
【2024年ランサーズランキング】パッケージ売上・報酬ともにコピーライター部門にて2位を獲得いたしました
横浜の中古マンション紹介記事を執筆しました
【医療ライター】AGA治療SEO|医療広告ガイドライン|皮膚科クリニック向け記事を論文に基づき書きました
迅速かつ丁寧に対応させていただきます!
はじめまして!河口純衣と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は医薬品登録販売者資格を生かして、専業ライターとして活動しています。 以下に実績や執筆可能なジャンル等を記載しました。 【実績】 ◆整体院での健康関連の記事執筆 ⇒5記事 ◆薬剤師の転職サイトでの記事リライト ◆ディレクション業務 ◆SNS(X)運用代行 ◆FX初心者向け LINE Lステップメルマガ作成 7通 ◆BtoB向けWebサイト制作 ⇒18記事 他スマホアプリ、店舗アプリ、副業、暗号資産、インテリア雑貨、チュートリアル ⇒ポートフォリオにURLを記載しています ◆RPA(Power Automate Desktop)の使い方 ⇒39記事 ◆暗号資産(仮想通貨) ⇒10記事 ※上記分は自身がメディア運営しているもので、どちらもKW1位が多数あります。 【執筆可能なジャンル】 ⇒サプリメント・医薬部外品 ⇒ダイエットやプロテイン等健康食品 ⇒動物(犬や猫)・ペットフード ⇒暗号資産(仮想通貨) ⇒ブログ・副業 【対応可能な業務】 ⇒KW選定やペルソナ設定から記事構成まで ⇒SEO記事作成 ⇒画像選定(有料ツール使用中) ⇒Wordpress入稿 【稼働時間】 平日:6~8時間 土日祝日:6~8時間 週40時間以上稼働しています 【使用可能ツール】 ◆Wordpress(Thor,Swell,JIN,Cocoon) ◆ラッコキーワード(有料会員) ◆Canva(有料会員) ◆Excel・Word・Outlook ◆Googleドキュメント・スプレッドシート ◆chatGPT4 ◆Chatwork、Slack、Discord 【経歴】 ・2009年~2021年:ドラッグストアで医薬品登録販売者として従事 ・2021年~2023年:商社に勤務 ・2024年~現在:フリーライター 【学歴】 大阪府立港南高等学校(美術科) 京都嵯峨芸術大学 造形学部造形学科 版画部門 ※ハンドメイド作品を出品していた時期があり、百貨店に2度出展経験があります。 ご連絡頂いた場合は24時間以内に返信致します。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 何かございましたら、お気軽にお声がけください!
細かな作業を得意としています
SNS集客も採用も*日本初の集客ツールとノウハウで工数最小化×効果最大化をお手伝いします
「面倒なことはスキップして集客効果を最大化したい!」 集客に携わる方ならきっと一度は感じたことがあるのではないでしょうか? 合同会社recipeは、 「工数最小化」×「効果最大化」にこだわった集客ツールとノウハウを提供するITベンチャー企業です。 【実例のご紹介】 *MEO対策サービス* Googleマップ上での上位表示による集客を狙うMEO対策。 上位表示するにはGoogle Business Profileのこまめな更新が不可欠です。 …しかし、毎日更新するのは正直手間がかかります。 そこでrecipeは「Instagramへの投稿」の再活用に着目しました。 1)Instagramにいつも通りポストする 2)Google Business Profileにも自動的に反映! さらに、Instagramに投稿する画像・テキストの自動生成も可能です。 ※いただいた画像素材を元に投稿デザインをシステム内で生成します。 *Instagram自動投稿システム* ご提供いただいた画像素材やコンセプトを元に 投稿コンテンツとなる画像やテキストを自動生成し、 Instagramへの自動投稿を叶えるシステムを開発しました。 先述のMEO対策ツールと合わせて、 Instagram集客+MEO対策の一元自動化が可能で、 より工数をかけずweb集客力アップにつなげられます。 ======================= MEO対策ツール×自動生成・投稿ツールを 合わせてご導入いただいた飲食店様では、 都会の激戦区×上位ワードでの検索結果で 「表示順位1位の獲得と維持」を実現いたしました。 ======================= *求人自動生成・投稿ツール* 採用においても、 求人作成・毎日の運用にはかなりの工数がかかります。 セールスライティングを用いた求人記事を生成し、 求人媒体に自動投稿するツールを開発しました。 ======================= 投稿頻度と品質を維持することで、 ご導入いただいた企業様では 「月間応募数100件以上」を達成しました。 =======================
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 BLUE BIRD株式会社でございます。 私どもは、日常生活でパソコンやスマホに触れる機会が増えてきた現代において、 お客様に「利便性」や「効率化」を感じてもらえる日々を過ごして頂けるように努めてまいります。 主に、RPA事業やITコンサルティング事業を中心に事業展開を行っております。 リモートワークが増える中、テレワークやRPA導入支援のご相談をいただいております。 その他書類作成や営業リスト送信など事務作業の代行も行っております。 お気軽にご相談ください。 【実績例】 (RPA) ・RPA導入 予算や自動化規模に合わせて、導入~ロボット作成までの支援 ・ECサイト ExcelデータからECサイトへの商品登録、画像登録自動化 (お客様の専用ECサイトや基幹システムのみ) ・データ移行 テキストや画像管理のウェブサービスから他社サービスへの移行自動化 ・請求書データ クライド会計ソフトの請求書データの自動発行、自動メール送付 など ・業務委託 RPA化を行いたい業務やサービスの請負い (SNS) ・Facebook 企業用Facebookページの作成 ・SNS広告 SNSなどの広告サービスの掲載代行 など (ホームページ) ・WordPress 簡易ホームページ作成、統計データの分析 など (事務代行) ・営業メール送信代行 1週間で1000件程の営業メール・問合せフォーム送信代行 ・資料作成 Excelリスト作成、マニュアル作成、PowerPointにてプレゼン資料作成など (消防設備業事務サポート) 報告書の打ち込みなど ※以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【業務内容】 ・RPA事業 →様々なRPAツールの選定・導入のご相談から、教育やロボット開発など、 RPA運用に関するご支援をいたします。 そのほかにも下記のような事業に取り組んでおります。 ・ITコンサルティング事業 ・IT教育ソリューション事業 ・販売・サポート代行事業 ・事務作業代行 ・消防設備事務サポート 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 【フロー】 ◆DMやメールにてご相談をいただく ↓ ◆日時を決めてウェブミーティング(1時間程度) ↓ ◆御見積の作成
豪州での語学留学、ワーホリ経験あるカナダ在住20代主婦
オーストラリア・メルボルンで計3年間の留学・ワーキングホリデーを経験しました。カナダ在住の20代専業主婦です。 2023年9月~2024年9月はカナダ・バンクーバー滞在予定です。 日常会話のみならず、ブライダル・ホテル業界での丁寧な接客時に使用する英語や自動車・IT業界で習得した専門的な単語など幅広いボキャブラリー持ち、カジュアル~フォーマルまでお客様のご要望に沿ったサービスをご提供いたします。異色なバックグラウンドを生かし、英語翻訳や語学学習方法、海外の生活に関する記事作成などをお手伝いしたいと思っております。 時差を生かし、日本の夜間に納品や対応することも可能です。 ご興味がございましたらお気軽に連絡いただけますと幸いです。
SEO設計×AI活用で、100記事超の特化ブログを作成しました
ランサーズの「2024年版ランサーランキング」にて【ライター部門でパッケージ売上1位】を獲得いたしました
「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」を共同執筆しました
・KW「副業 ブログ 始め方 初心者」で、記事を作成しました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?