料金・口コミ・実績などでライター・RStudioのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
統計検定1級, TypeScript, Python, 薬剤師
自己紹介 こんにちは!私はすみと申します。統計検定1級を取得し、幅広い技術スタックを持っています。フリーランスとして、クライアントのニーズに合わせて柔軟に対応できることを大切にしています。 経歴とスキル 統計検定1級を保有しており、データ分析や予測モデリングの経験があります。 TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発に携わってきました。 Firebaseを利用したバックエンドの構築やデータベース設計が得意です。 PythonとPyTorchを用いて機械学習モデルの構築とトレーニングを行っています。 薬剤師の資格を持っており、医療領域にも理解があります。 実績例 クライアントのウェブアプリケーションのフロントエンドを開発し、ユーザビリティの向上に貢献しました。 データ分析プロジェクトで、顧客の購買傾向を予測するモデルを構築しました。 活動時間と連絡方法 柔軟な活動時間で対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけていますが、仕事が入っている場合はお時間をいただくこともあります。 得意なこと ユーザフレンドリーなUI/UXの設計 データ分析と予測モデリング 医療領域の知識と薬剤師の経験 ご興味がありましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
調査票設計/分析/レポーティング。分析はシンプルに。調査実施期間外もフォロー。定点/時系列調査が専門
プロフィールをご覧いただき、有難うございます。 約12年間に渡り、日系・外資系企業のマーケティング・リサーチに携わって参りました。 現在は市場調査の設計/分析をはじめ、データ分析のお仕事を承っています。 【実績】 -社内過去最高リピート率達成(20調査連続受注) -担当指名で継続担当。複数ブランドのV字回復に貢献 【サービス】 -調査票設計。調査票設計のフォロー -データ分析。データ分析のフォロー -マーケティング施策立案/提言 【業務】 調査票設計、データ分析、マーケティング戦略立案、報告書作成、集計・分析、データクレンジング 【業種】 メーカー(飲料食品/化粧品/アパレル)、サービス(旅行サイト/教育/保険/金融)、官公庁 【対応可能範囲】 PowerPoint、ExcelVBA、SPSS、Tableau、PowerBI、Python、R、MySQL 【スタンス】 -現場徹底主義。生活者視点で商品が置かれた現場に赴き、数値化できない定性的な本質を得る -施策または意思決定を優先。調査や数値はあくまで手段 -定点調査では企業により財務諸表も併せて分析。持続性が高い対策に繋げる -調査票設計、調査のフィールドワーク、クレンジング、集計、データ分析を順に担当。調査会社では工程ごとに担当者が異なり無駄が多々発生。調査依頼者の負担は一斉排除 -調査会社が提案する必要以上の多変量解析(調査会社が受注案件単価を上げるための営利的手段)は含めない また、【プレゼンテーション資料制作】【デザイン制作】【ドキュメント/データの改善】も承っています。 a.プレゼンテーション資料制作 【実績】複数のイベント講演で役員講演資料を制作。講演した役員は2名同時に参加者アンケートで最も高い評価を得る 【対応可能範囲】PowerPoint、Prezi b.デザイン制作 【実績】企業ブローシャー/ノベルティ/バナー/出展ブース/機関誌広告など海外エリアのデザインを担当。デザインをゼロから見直し制作。結果、海外部門売上が約2倍以上に至り全社MVPを受賞 【対応可能範囲】Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effects、Flash c.ドキュメント/データの改善 【実績】ExcelVBAを用いた仕組み構築により、オペレーション部門の障害率0%まで抑えることに成功 【対応可能範囲】PowerPoint、Excel
マーケティング/ リサーチ/ 市場調査/ 分析/ 統計解析
現在:バカルディジャパン株式会社に勤務 マーケティング部 グローバル、リージョン向けの社内マーケティング資料作成、マーケットトレンド分析、ブランドヘルス調査、カクテル浸透度調査、バーテンダー調査、イベント来場者調査など マーケティングプランニングのインサイトリード。マス広告や来場者イベントの効果検証を行い、マーケティング予算の効率化を行う。バーテンダー調査の結果をもとに、チャネル別の戦略策定をリードし、効率的な営業・マーケティング活動を促進。 ニールセン・カンパニー合同会社 マーケティングリサーチ コンセプト開発のコンサルティング・ワークショップ、定性・定量調査の分析(多変量解析、統計モデリングなど)とレポート作成、新製品の需要予測 クライアントが考案した新製品のコンセプト・使用評価へ的確なフィードバックを行い、新製品の効率的な開発を支援。同時にメディカルチームとリテール向けチームの業務にも参画し、生物統計の知見やリテール営業の経験(ショッパーマーケティング、カテゴリマネジメント)によりチームに貢献。 ダノンジャパン株式会社 研究開発部 営業の経験を活かし、消費者や小売企業の担当目線での新製品企画を行う。単に味(フルーツの種類)を代えた製品を企画するのではなく、新しい乳原料(ジャージー牛乳)を使った製品を試作し意欲的に企画提案をする。また、製造現場へも積極的に出向き、生産計画や品質管理に関する知識を身に付ける。 営業本部 東北六県という広範囲を担当。細かいスケジュール管理と商談内容の質向上を意識して販売実績を作る。”正解は現場にある”という考えのもと、店頭での消費者観察による効果的な店頭施策を担当企業と立案し、前任の実績(前年比)を大幅に上回る。東北で開催された問屋主催の新商品展示会などもエリア代表として全て仕切るなどリーダーシップを発揮する。
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?