絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
934 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
・
後で記載
iOSアプリ開発者向け書籍の執筆を10冊以上、iPhone/iPad向けアプリ開発のみならず、Win/Mac/Linuxのアプリやファームウェアの開発、社内外でのITエンジニア向け講師や講演などを長く経験してきています。 企画段階からの参画なども経験していますのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・iPhone/iPadアプリ開発 ・文章執筆 ・Windowsデスクトップアプリ開発 ・簡単なWebフロントエンド/バックエンド開発 ▼実績例 ・書籍執筆(ポートフォリオをご覧ください) ・プロアスリート向け映像撮影・解析用iPhoneアプリの開発(UIKit, AVFoundation) ・病院向け医療業務サポートiPadアプリの開発(Swift, CoreData) ・美術館向け鑑賞補助システムの開発(SwiftUI, ARKit, React, Vue.js, Flask) ・メーカー向けWindowsデスクトップアプリ(WPF, WindowsForm, Monaco editor) ・社内外向けのエンジニア向け講習会の開催(SOLID,クリーンアーキテクチャ,見積り技法,ドメイン駆動設計等) ※守秘義務の都合上、記載できない実績も多数ございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は夕方(18:00)以降に対応させていただきます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
製造現場での実務経験とIT技術を融合させ、生産性向上に貢献してきました。製造マシンのオペレーションとセクションマネジメントの経験を活かしながら、現場のデジタル化を推進。特にPythonを活用した業務改善やWebアプリケーション開発により、具体的な成果を上げています。 最新のAI技術にも精通しており、テクノロジーの進化を常にキャッチアップしながら、実務への効果的な導入を心がけています。柔軟な働き方で、平日夜間(21:00-24:00)および休日の業務にも対応可能です。 現場知識とIT技術の両面を持ち合わせた経験を活かし、ご期待にお答えできればと思います。
■保持資格、業務経験は以下の通りとなります。 ・TOEIC760点 ・ITインフラエンジニアの経験1年4ヶ月 ・Excel(表計算) ・Word(議事録など文章作成) ・PowerPoint(会議資料などプレゼンテーション作成) ■自己紹介 現在、クラウドインフラエンジニアとしてIT企業に勤めております。 現在は主にAWSを使用し構築されたシステムのテスト、エビデンス取得、検証を主に担当しています。 その他にはOfficeを用いたドキュメンテーション、システムのお客さま向けトレーニング担当を経験しました。 現在の業務とは別に大学時代英文学科に所属していたこともありTOEICを760点取得しております。 文章読解動力に加え、日常会話程度のスピーキングが可能です。 英語の音声を聞き取ることも可能です。 ■活動時間、頻度について タスク単位での対応を考えています。 平日9:00~19:00は対応不可となります。 ■その他得意、好きなこと Adobe Photoshop、PremierePro、Illustratorを用いた動画/画像編集やロゴ作成の勉強を始めました。 ギターの演奏が趣味でDAWソフトなども触ることがしばしばあります。 健康、美容についても管理栄養士の方から勉強中です。
2025年11月より、スキマ時間を活かして副業を始めることにしました(約3年前に発注者としてランサーズを利用していましたが、Forランサーとしての利用はこれからです。色々と不慣れではありますが、宜しくお願い致します) 趣味で続けている読書やデザインのスキルを活かし、ライティング・資料作成・デザインを中心にお手伝いできればと思います。 本業では技術開発に携わっており、論理的な思考と細かな作業を得意としています。専門分野外の内容でも、調査・分析を通して柔軟に対応いたします。 一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、わかりやすく質の高い成果物をお届けできるよう努めます。どうぞよろしくお願いいたします。 職)ソニー、学)高専→慶應
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を最優先に、課題解決と価値創出の両面から「成果につながるデジタル体験」をご提供することを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 -フロントエンド開発 -バックエンド開発 -WordPress・Shopify・EC-CUBEなどを活用したECサイト構築 -LP・企業サイト制作、UI/UX設計、SEO最適化 -Webスクレイピング・自動化システム開発 -Androidアプリ開発 -3Dアニメーション制作 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 お客様のビジョンを形にする最良のパートナーとして、 「確かな技術 × 誠実な対応」で、納得いただける成果をお届けいたします。 ご相談だけでも構いません。お気軽にご連絡ください。
お忙しい中、私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 近藤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 なお現在はAI関連に絞って取り組みたいと思って居ます。 【経歴】 ・早稲田大学理工学部器械工学部 卒業。 早稲田大学体育会庭球部所属 ・約30年間ソニー等でビデオカメラ等の組込制御ソフト開発に従事 ・オランダのアムステルダムに2年間赴任。 アメリカのLAに12年居住しでIT系のSE,PGに従事 ・2019年にアメリカから本帰国後AI関連の勉強を開始。以下の資格を取得 ・LAにおいて映画学校に通い、短編映画を脚本作成~監督~編集まで行ない 制作し、日本のショートショートフィルムフェスティバルに応募し入選。 ・海外は仕事や旅行で45カ国を訪問。 ・趣味は映画鑑賞、スポーツ観戦、ミュージカル/絵画鑑賞、海外旅行です。 【資格】 ・日本ディープラーラーニング協会公認E資格取得(2022年2月) ・DMM生成AIエンジニアCAMP卒業(2025年4月) ・生成AIパスポート取得(2025年7月) 【現在の業務内容】 ・AIライター/クリエイター/エンジニア 【可能な業務】 記事作成等ライティング/画像生成などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 LAの映画学校で監督し作成した短編映画です。 日本のショートフィルムフィルムフェスティバルで入選しました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
データ分析の専門家として、事業会社(SIer)でのシステム開発経験と、広告代理店グループでのマーケティング分析経験を融合した独自の視点を提供します。データ処理の確実性(SEとしての基盤)とビジネス成果への貢献(アナリストとしての実践)を両立し、貴社の「データドリブンな意思決定」を強力にサポートします。 【対応領域】 ログ分析・施策効果検証: Web/アプリ/広告ログを活用したユーザー行動分析と、施策(レコメンド、ターゲティング)の効果測定・改善提案。 データ集計: 大規模データウェアハウス(DWH)からのSQLを用いた複雑なデータ抽出、Pythonによるデータ整形・加工。 レポーティング・インサイト抽出: 分析結果をビジネス部門が理解できる形に落とし込み、課題解決に繋がる具体的なアクションプランを提案。
弊社では、業務管理システムを主軸としたWEB開発の実績がございます。 下記のWEB開発の構築実績がございます。 【システム実績】 ----------------------------------------- ・電気工事関係 業務管理システム ・モバイル通信事業者 SIM管理システム ・企業交流会 モール型ECサイト ・派遣会社 スタッフ勤怠管理システム ・ChatGPTを利用した問い合わせチャット機能 ・商品購入時に投げ銭ができるECサイト ・マッチングサイト ・ECサイト ・その他企業HP制作等 ----------------------------------------- 現在進行中のプロジェクトも含め、受発注システムの構築、及び見積・請求・入金等の経理関係の構築、 出退勤システムなどを構築しておりますので、 そのノウハウを持って、より良い機能とデザインをご提供できるかと思います。 また、システム会社としては珍しく、起業がデザイン会社からのスタートとなりますので システム構築のみではなく、クオリティーが高いサイトデザインをご提供いたします。 弊社の強みでもある、ユーザビリティの経験を提供する事により、システム面での利便性だけではなく、 システムからユーザーインターフェースまでの一連の流れや、業務改善提案をさせていただき、 システムだけではなく、HP、ECサイト、アプリ開発等、全てを設計いたします。 他社とは一線を画する戦略的なシステムやサイトをご提供できると思います。
Visual C++やC#を用いたアプリ開発に20年以上従事。 Webアプリ開発では、フロント・バックどちらの開発にも対応可能です、 ExcelVBAを用いたツール開発もできます。 作業時間については応相談 ・使用可能な言語 C Visual C++ C# Java TypeScript Python HTML/CSS VBA SQL ・DB Microsoft SQL Server Oracle PostgreSQL ・業務で使用したことのあるOS Windows系 Linux系 ・主な実績例 機械学習デモ表示システム カラオケWeb配信ツール 建築会社社内向けシステム 受発注管理システムのDX化 ホームページ作成支援ツールのバージョンアップ対応
ご興味を持っていただきありがとうございます! 本業の傍ら、会社の副業制度を利用してフリーランスWebエンジニア『HTNCode』として2023年より活動を開始いたしました。 Web開発やWeb制作を主としたお仕事を承ります。 ※本業もWebエンジニアをしております(生成AI周り) 比較的料金や修正回数等はご相談いただけます。 まずはメッセージだけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください! ■対応可能言語・フレームワーク等 HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Next.js/Vue.js/Python/SQL等 ■基本対応可能時間 平日21-24時、土日祝9-22時 ■ご連絡・対応時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。平日は本業があるためご返信が夜間になる場合もございます。
半導体の開発、設計から技術営業、外資系企業を経てAI大学を受講中です。 ICの仕様作成から設計、評価、営業の技術サポートを経験しました。最初に設計に関わったICは、市場シェアの約7割を獲得しました。 その後、海外の半導体メーカの日本法人の立ち上げに関わり、当時国内では知られていなかった製品を日本の大手メーカに紹介し、10年でゼロから数億の売り上げを達成しました。 高校生のときに、交換留学でアメリカ、ミネソタ州に1年間留学し、卒業証書を頂きました。英語での会議や通訳に対応できます。 最近10年は、時事のテーマについて年間4回、約1,000文字程度のコラムを執筆中です。最近、半導体関連の専門的な記事(約4,000字程度)も書き始めました。記事の執筆も可能ですので、ご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・記事作成 ・翻訳、通訳/10年超 ・アナログ、デジタル回路設計/10年 ・Verilog/2年 ・アプリケーション開発/1年未満 ・Webページ開発/1年未満 ▼資格 ・TOEIC 930 ・AIパスポート ▼実績例 ・コラム執筆 約50件 ・専門的(半導体関連)な記事執筆 3件 ・半導体関連資料の日本語訳 10年以上 ・英文での資料作成 10年以上 ・英語での会議 10年以上 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
ライター
エディター