絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,601 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
企画・編集を強みに、企業向け事業支援を行ないます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社TOITOITO堀と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・慶應義塾大学総合政策学部を2007年に卒業 ・2007年〜、エンタメ大手企業にて企画、マーケティング職に従事 ・2012年〜、教育大手企業の社内ベンチャー部門にて、マーケティングやオペレーション業務に従事 ・2017年〜、都内ITベンチャーにて、人事責任者を4年間務める。採用、人事制度設計、労務、その他バックオフィス全般を手掛ける ・2021年8月に株式会社TOITOITOを創業 【現在の業務内容】 <自社サイトの運営> ・世の中の「ふつう」を伝えるWebサイト「ふつうごと」 ・推さないをコンセプトにした映画テキストサイト「osanai」 <他社プロジェクト> ・介護、福祉スタートアップのプロジェクトに参画(主に編集・執筆にて) ・1,000万人UUを誇るメディア企業の採用支援、オウンドメディア立ち上げを支援 【可能な業務】 TOITOITOが定義する編集は、 コンセプトを軸に、相手に届く「ふつう」のコンテンツを作ることを指します。 「ふつう」は凡庸でなく、世の中のスタンダードになり得る本質的な価値を志向しています。 新規、既存のプロジェクト問わず、お客さまの目指したい世界観に寄り添いながら、期待を超えるアウトプットを実現します。 ・オウンドメディア、採用メディアの運用支援 ・採用活動全般への支援(採用戦略策定から採用実務に至るまで) ・インタビュー記事、採用コンテンツの企画・制作 などを得意としてます。 お客さまとのコミュニケーションに大切にして、「期待を超える」アウトプットを目指しています。 現在プロジェクトに空きが出ております。何かお困りごとがあれば、何なりとご相談ください。 何卒よろしくお願いいたします。
まとめる力に自信あり。情報整理しながらお手伝いします!
日商PC検定2級合格。データ入力、文書・スライド作成お任せください。 ▼可能な業務/スキル □Excel ・表/グラフの作成・活用 ・セル・シートの設定 ・SUM、IF、VLOOKUPなど各種関数を用いたデータ整理 ・フォーマット作成 ・ピボットテーブルの活用 ・マクロ作成 □Word ・図表/グラフの挿入・活用 ・文章・資料作成 ・テンプレート作成 ・差し込み印刷 ・校閲機能 □PowerPoint ・プレゼンテーション資料作成 ・マスタ編・表やグラフの画像挿入 ・アニメーション機能 □Zoom、Teams ・会議予定の作成、実行 ▼資格 ・日商PC検定3級(文書作成) ・日商PC検定2級(データ活用) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・スライド資料作成 ・AIの勉強 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ライティング、ネーミング、リライト、承ります
わかりやすく、丁寧な文章を書くのが得意です。 好奇心旺盛なためジャンルを問わず、幅広くライティング全般(日本語、日英翻訳、英日翻訳)、リライト、及びネーミングをやらせていただいております。また、スピーディな原稿作成も心がけており、スケジュールタイトな納期にも出来る限り対応いたします。 ▼実績 ランサーズでもこれまでライティングやWebライティング、ネーミングなどで数々の実績があり、クライアント様に喜ばれております。(実績件数200件、完了率100%) - 要約構成記事 - ウェブサイトのレビュー記事 - 各種ブログ記事の作成 - 新規商品のレビュー記事 - 書籍、映画、音楽のレビュー記事 - 知育/教育関連記事 - 新規商品のネーミング - 記事のリライト など
正確・迅速・心くばりーウエディング現場と教育の場で培った力で事務業務を丁寧にお手伝いします
事務実務/講座の事務局をお探しの方必見!接客業10年、教員業20年、「整える力×寄り添う力」で右腕型のオンライン秘書にお任せください!必要な業務・連絡を正確に誠実に、先回りして進める事ができます。「共感し、心をこめた仕事の実施」をモットーとしています。 【サービス内容一例】 <事務・対応> ・経理補助(請求書発行、見積書作成、経費精算、入金処理、領収書整理格納) ・Zoomのリンク発行 ・顧客管理 など <秘書> ・スケジュール管理、リマインド ・タスク管理 ・会食、宿泊、会議室各種予約 ・電話、メール問い合わせ ・顧客対応(一次) など 【サービスのポイント】 ・丁寧なヒアリングで、本当は何を求めているかを理解し、仕事を進めていきます。 ・先回りして必要な作業を進め、安心して仕事ができる環境を整えます。 ・ご要望に正確に、+αの配慮・工夫を心がけます。 【こんな方におすすめ】 ・起業家様・少人数企業様 事務作業が苦手、手が回らない、もっと他に本業に集中できる時間を確保したい方 ・オンライン講師業の方 セミナーやスクールを実施されている方 【自己紹介】 首都圏の大手ウエディング企業で10年以上、ドレススタイリスト・店舗責任者として多くの新郎新婦をサポートしてきました。その後は地元・新潟県へ拠点を移し、ブライダル現場で培った経験を活かして専門学校の立ち上げに参画。20年以上にわたり教育に携わり、講師として10年、学科責任者・学科長として7年、さらに3年間は部門長として学校運営全般にも尽力。2,000名以上の卒業生を社会へ送り出し、卒業後も関係が続いています。 そのような経験から、様々な方々のより働きやすい場づくりをしたいと考え、経営者様の業務補助はもちろん、「心のよりどころ」となるようなオンライン秘書を行うようになりました。 みなさまが安心してもっとお仕事を広げられるようにサポートをコミュニケーション力を活かして、全力でサポートしていきます! 【資格】 BIA認定サ・マスター・オブ・ブライダルコーディネーター JWSA認定ウエディングスタイリストアドバンスインストラクター jafa認定フォーマルウエアコンサルタント JAPCA認定パーソナルカラリスト2級 【連絡ツール】 メッセンジャー 原則として、24時間以内に返信しております。 ご不明点やご相談はどうぞお気軽にお問合せください。
小規模〜大規模ウェブサイト構築をディレクションからデザイン・システム導入まで行えます。
【業務をすすめる上で大切にしていること】 弊社は、インターネット黎明期(ダイヤルアップ回線でのネット閲覧時代)からのホームページ制作の経験、ノウハウを活かした、ホームページ制作・運営サポートの会社です。 約24年のウェブサイト制作業界経験の中には、ホームページ制作はもちろんですが、ニュース配信サイトの運営、通販ホームページの構築・運営、広告実施作業、店舗集客ホームページ製作、行政ホームページ制作など、あらゆる分野でのホームページ制作を手がけてきました。 このインターネット社会において、ビジネスでの活用は必須ツールとなりました。 本当のホームページ活用をしていただきたく、サービス提供をさせていただいております。 私自身が、デザイナーとして、パソコンのない時代からデザイン業務を行ってきました。 印刷物デザインも手がけて、ブラインディングから広告戦略・販売促進のサポートまで、幅広く行っています。 【デザインへのこだわり】 パソコンのない時代からグラフィックデザインを手がけています。しっかりとしたデザインは、その会社、商品、サービスの価値を正確に伝える、重要な要素です。 御社の愛する商品、サービスをデザインし、その価値を伝える事で、適正な価格で納得の取引きにつながっていきます。 低価格競争に巻き込まれない、ブランディング企画に沿ったデザインをご提供しています。 【運営効果を考慮した運用システム構築】 ただ見せるだけのホームページ制作では、商売につながってきません。 ホームページの、マーケティングツールとしての側面を活かして、運用を前提とした、構築設計を行います。 【ホームページ集客のしくみ】 ホームページも店舗と同様に、集客活動を行わないと、誰も見てもらえないホームページになり、せっかく作っても意味がないものになります。 弊社では、検索エンジン対策(SEO 対策)、リスティング広告などの集客サービスを行っています。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ネーミング・名前募集のおすすめポートフォリオ
「男性ランナー向けのスキンケアブランド」のネーミングを作成しました
海外進出するブティック(着物リメイク服&和雑貨店)の店」のネーミングを作成しました
「瀬戸内海で展開するリゾート系3事業」のネーミングを作成しました
「人と医療・環境をつなげるプロジェクトブランド」のネーミングを作成しました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【元新聞記者】年間90社以上を取材!<取材、記事執筆、広報資料、演説原稿、簿記、経営など>
こんにちは。 地方新聞社で記者職に14年、営業職に5年間従事。現在フリーライターとして独立し、仕事させていただいております。 記者時代の取材ジャンルは地方行政や選挙、地域活性化など。経験を生かし、お堅いテーマもわかりやすい文章に仕上げます。 執筆にあたっては、何より質を重視。情報リテラシーにのっとり、正しい情報に基づいた文章を執筆いたします。 ◆可能な業務 ・取材、記事の執筆、写真撮影 ・ライティング ・広報資料、プレスリリースの作成(取材者をくすぐる「ツボ」を心得えております) ・演説原稿の執筆 ・会社説明などの執筆 ・クイズ問題の作成(大学時代はクイズ研究会に入っていました) ◆得意分野(下に行くにしたがって柔らかくなります) ・行政・政治(特に地方行政) ・選挙(国政、地方計20以上の選挙取材を経験) ・SDGs(再エネ、ESDなど含む) ・法律(記者時代に刑事法・行政法、営業職時代に独禁法・特商法) ・時事問題全般 ・地域活性化 ・香川、岡山、高知に関すること ・観光、地理(日本各地。上記3県以外も対応) ・クイズ もちろん上記以外の分野でも執筆可能です。 ◆稼働時間 随時 ◆経歴 香川県出身、岡山県在住。 中央大卒業後、2002年に地方新聞社に入社し、14年にわたり記者職に従事。 主に地方行政の取材を担当したほか、地域のあたたかい町の話題や地域おこしに一生懸命頑張っている人の取り組みなども紹介してきた。 執筆した記事本数は大小合わせて4,500本。 約5年間、営業職場でも勤務。 現在は企業を中心に取材。年間で取材する社長は90人以上。 ◆取材した分野 ・地方自治体、市町村議会 ・地域のイベント、話題 ・企業、地方財界について ・歴史、文化財、芸術(特に備前焼) ・環境、教育 ・事件、事故 (具体的には…)国特別史跡・旧閑谷学校(岡山県備前市)の世界遺産登録活動、公共施設の再編整備・リノベーション、地方の公立病院の赤字問題、ESD(持続可能な開発のための教育)など。 ◆資格 2025年度中小企業診断修得者 日商簿記2級、3級 実用英語技能検定 準1級
データ入力、文字起こし、文書校正などお任せください。(10年間の事務経験あり)
データ入力、文字起こし、文書校正のお仕事へ対応可能です。 【職歴】 ①一般事務 雑貨の小売を行う企業にて以下の業務を担当 ・受発注 ・商品データ登録 ・商品在庫データ管理 ・伝票発行 ②カスタマーサポート グッズ制作会社の運営するECサイトにて以下の業務を担当 ・受注処理 ・見積書発行 ・メール、電話での問い合わせ対応 ・マニュアル整備 ③IT事務 システム上で顧客情報を管理する企業にて、以下の業務を担当 ・データ登録、正誤チェック ・ミーティング進行、議事録作成 ・マニュアル作成、更新 ・チームリーダーとしてのチーム運営 (作業指示・進捗管理・案件依頼者との連携) ・採用アシスタント (応募者とのやり取り、ステータス管理・面接日程の調整) ・新人研修アシスタント(業務レクチャー、OJT時の作業指示や作業内容チェック) 【在宅ワーカー歴】 他サイトにて、下記の対応歴がございます。 ・一時間以上の音声文字起こし…37件 ・一時間未満の音声文字起こし…83件 ・ブログ記事の校正…同クライアント様から月に3~5本を一年間継続受注 ・その他データ入力受注多数 【好きなこと】 ・謎解き、クイズ ・雑学動画の試聴 メッセージよりお気軽にご連絡、ご相談ください。 よろしくお願い致します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます AIを自在に操るプロンプトの匠!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「Gold LINK DX」のサカキと申します。 以下に、経歴や対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・北海道教育大学 教育学部 物理学専攻 卒業 ・25年以上にわたりWebエディターとして、Webデザイン・コーディング・ネットワーク管理・データ入力などを担当 ・2017年よりフリーランスとして独立 ・プロンプトエンジニアとしても活動中 【現在の業務内容】 Webサイト・LP制作(VScodeを使用) SEO解析・コンテンツ最適化 データ入力・処理(Excel・Word等) DXコンサルティング(業務効率化・IT導入支援) 【対応可能な業務】 Webサイト・コーポレートサイト構築(WordPress対応) SEO戦略立案・サイト改善提案 LPページ制作・コンテンツマーケティング DX導入支援・業務効率化のアドバイス 【使用スキル・ツール】 プログラミング言語 HTML / CSS / PHP / JavaScript WordPress(サイト構築・カスタマイズ) ツール・ソフトウェア ChatGPT / Midjourney / DeepL(AI活用) VScode (Web開発) Illustrator / Photoshop(デザイン) Excel / Word / PowerPoint(データ処理・資料作成) 【ポートフォリオ】 個別に提示させていただいております。 【稼働時間】 平日 9:00~18:00(在宅ワーク対応) 【SNS】 X (Twitter): @Yoshi_ShnzgwBro Instagram: @yoshi_trgram_010507 上記以外にも、さまざまなお仕事をお引き受けできる可能性がありますので、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
業務改善で、時間もチャンスも生み出します
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスで「業務改善サポート」を行っております金子慎一郎と申します。 ◆主な対応分野 •店舗・現場オペレーション改善(人員配置、マニュアル整備など) •クラウドデータベース導入支援(情報の一元管理) •経理・バックオフィス業務の効率化(伝票ミスの削減、PLの可視化) •営業改善支援(顧客対応、販促施策、リピート獲得など) •従業員教育、チームマネジメント ◆経験と実績の一例 •【クラウド導入】社内情報管理上の重複作業削減・プロセス管理による伝達漏れの解消、作業工数を約50%削減 •【マネジメント改善】PL可視化、ワークフローの改善により粗利益前年比300%達成 ◆使用ツール •Excel / Word / PowerPoint •Notion /kintone/Chatwork •その他ツールもご相談ください ◆PR •業務の目的に合わせた「仕組みづくり」をご提案します •ご依頼内容に対して、本質的な改善提案も積極的に行います •丁寧なコミュニケーションを心がけています 「現場の業務が属人化していて困っている」 「人手が足りない中でムリのない業務フローを整えたい」 「ITに詳しい人材がいないけど業務改善したい」 このようなお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。よろしくお願い致します。
芸人歴10年+SNS運用2年の経験で、刺さるコピーと売れるアイデアを提案
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 元お笑い芸人として10年間活動し、その後は芸能事務所にてSNS運用や広告関連業務を2年間担当してまいりました。現在は、その経験を活かし「言葉とアイデアで人の心を動かす仕事」に取り組んでいます。 【経歴】 お笑い芸人時代は、日々ネタを考え、人前で披露する活動を続けてきました。10年間にわたり続けられたのは「どうすれば人が笑うのか」「どんな言葉が心に残るのか」を徹底的に追求し続けた結果です。相手の立場に立って考える習慣、瞬発的な発想力、そして企画を最後まで形にする粘り強さが身につきました。 その後、芸能事務所に勤務し、SNS運用や養成所事業の営業、広告LPのアイデア出しや作成に携わりました。ここでは「楽しさ」と「成果」を両立させることを意識し、フォロワー獲得・集客・コンテンツ制作など、ビジネスに直結する形で言葉を扱うスキルを磨きました。 【できること】 ・InstagramやTikTok向けのショート動画台本作成 ・SNS運用の企画・投稿アイデア提案 ・広告コピーやランディングページの原稿作成 ・ストーリー性を持たせた文章制作(記事・台本・シナリオなど) 【強み】 ●芸人としての10年の経験 → 「共感」や「感情に届く言葉」を生み出せること ●広告・SNSの実務経験 → 「ただ面白い」だけでなく「成果につながる」文章を書けること ●幅広い対応力 → ネタづくりから営業、広告まで経験しているため、多角的な視点でご提案できます 【今後の展望】 クラウドソーシングを通じて、まずはライティングや台本作成で実績を積み重ねていきたいと考えております。最終的には「企画から制作までを任せられる存在」として信頼をいただけるよう努力してまいります。 初心者ではありますが、誠実に、そして最後まで責任を持って対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
「ゲームセンターで稼働しているゲームマシンの売買サイト」のネーミングを作成しました
【TOA株式会社100%出資会社otonoha】音環境コンサルティングサービスをネーミングし ました
架空の珈琲豆焙煎所を想定して500×500pixバナーを作ってみました
グローバル展開商品の化粧品ラインナップブランド」のネーミングを作成しました
地道な作業も好きですが、独創的なお仕事も大好きです!
初めてランサーズに登録させていただきました。 私は、某大手百貨店通信販売サービスの業務を6年ほど担当していました。 通販部門では、主にお客様相談とクレームの電話担当をしていました。 耳の病気を患い電話の業務ができなくなったため、事務職に転向しました。 一般的な事務作業の経験ありますので、PC作業等は問題ありません。 ▼可能な業務 ・メール対応 ・事務作業 ・データ入力、検索、収集、Excel、Word作成 結婚、出産を経て、現在在宅ワークをしています。 子育て中なので、しばらくは空いている時間にできる在宅でのお仕事を希望しています。 お仕事可能時間は週5日一日4時間前後です。 コツコツと継続する事にむいていまが、新しい事に挑戦するのも大好きです。 正確に早いお仕事を心がけています。 どうぞよろしくお願いします。
ロゴ・名刺からネーミング・議事録まで幅広く対応!
◎経歴 4年制大学卒業後、 大手商社に入社、財務経理を13年経験しました。 その後、デザイン事務所で5年勤務、様々な空間の設計に携わりました。 現在独立し起業家として活動中。 ◎可能な業務 ・ロゴ作成 ・キャラクター作成 ・ネーミング作成 ・キャッチコピー作成 ・建築デザイン ・インテリアデザイン ・財務経理関連 ・英語翻訳 ・文章作成 ・チラシ作成 ◎実績例 【デザイン業務】 下記業務に携わってきました。 ・商業施設デザイン ・オフィスデザイン ・住宅デザイン ・サイン計画 【財務経理】 下記業務に携わってきました。 ・外為含む出納業務 ・決算書作成 ・税務申告 ・監査対応 ・連結決算報告 (国内子会社5社、海外子会社2社含む) ・資金繰り ・2年間の海外駐在 ・管理職経験 ・PL(プロジェクトリーダー)としてペーパーレス経費精算システム導入など ◎経験/スキル ・学生時代には留学経験あり(TOEIC930点) ・Adobe Illustrator : 7年 ・Adobe Photoshop : 7年 ・Adobe InDesign : 7年 ・AutoCAD : 7年 ・VectorWorks : 2年 ・SketchUp : 3年 ◎活動時間/連絡 できる限り柔軟に対応し、早期に納品します。 基本的に在宅作業のみ対応可能です。 よろしくお願いいたします。
【個性的な発想】【持続的な作業】をお求めの際は、ぜひお声がけください。
ランサーズでの活動は10年以上になります。 家族の介護などの事情があり、外に働きに出ることが難しかったためタスク系の仕事に着手する事から始めました。現在は主にネーミングや企画の創案に力を入れています。 販売店で働いていた時にイベントや商品の企画をしていた経験を活かし、アイデアなどの募集があった際は積極的に参加させていただいています。 単発のお仕事もお受けいたしますが、毎日納品するような持続的なタスク作業も得意です。趣味で短編小説やエッセイなどを書く習慣があり、独自の発想で文章を作製することに自信があります。 お仕事の経歴につきましては、評価欄をご確認ください。 ランサーへのログインは毎日6:45頃です。 一日の稼働時間は案件に寄りますが2~4時間程度になります。 メッセージチェックは随時行っておりますが、タイミングによりお返事が遅れる場合もございます。スケジュールにつきましては、お問い合わせください。 パッケージの出品を【案件によります】表示にしていますが、繁忙で対応が難しいという理由ではありません。経験不足な部分があり、積極的にアピールしないよう心がけているためです。 もし私のスキルにお目にとめていただけました際には、お気軽にメッセージなどでご連絡ください。 誠意をもって作業に取り掛からせていただきますが、企業従事の経験が乏しく不慣れな部分がございます。気になる点がありましたらお知らせください。 よろしくお願いいたします。 使用ソフト、動作環境 Windows10 Adobe Photoshop Elements 8.0 Comic Studio Pro 4.0 Microsoft Excel Microsoft Word Microsoft PowerPoint PowerDirector18 CLIP STUDIO PAINT
誠実モットー
大学卒業後(理系学部)、定年退職するまで製造業で勤めて参りました。その間、海外勤務累計8年の経験もあり、多岐に亘り組織の活性化やコミニュケーションの向上に努めきました。定年後は、理系大学での公開講座やセミナーの運営に携わってきました。専門職とまでは行きませんが、工学系に関しましては、経験があります。 スキルとしましては、一般的なPCスキルのWord,Excel,PowerPoint.。 資格としましては、普通自動車免許、公害防止管理者。 得意なところは、手先が器用ですので物作りです。 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
翻訳が本業ですが、ネーミングライターの資格を持ち、公募受賞歴多数!
本職は英語の実務翻訳です。 職歴としては、大学卒業後にメーカーで2年半ほど海外宣伝の仕事をした後、翻訳を本格的に始めるまでは外資系銀行の東京支店で外国為替(貿易金融)の業務に携わっていました。 ここ15年ほど楽しんでいる趣味に公募投稿がありますが、これまでにネーミング、CMコピー、企画・アイデアから標語、キャッチフレーズ、川柳まで多数入選しています。趣味が高じて、過去にネーミング・ライターや知的所有権管理士の資格もとりました。 ひょんなきっかけから世界一周の船旅に出たこともあります。色々な意味で経験を積むことができたと感じています。20代の頃は、ワーキングホリデーでオーストラリアに長期滞在した経験もあります。 主な取得資格は次の通りです: TOEIC970点 英検1級 通訳案内業(通訳ガイド)国家試験(英語) 貿易実務検定B級 ネーミングライター 知的所有権管理士 ホームヘルパー2級 視覚障害者ガイドヘルパー 全身性障害者ガイドヘルパー 赤十字救急法救急員 無線従事者免許(第3級/第4級アマチュア無線技士)
【ネーミング】ヨガ/マインドフルネスの情報発信SNSアカウント名を開発いたしました
【ネーミング】エシカル/アップサイクルセレクトショップの屋号ネーミング及びタグラインを担当致しました
【ネーミング】ダウンウェアメーカーの新製品・新素材のネーミングを開発しました
【ネーミング&英語タグライン】ビューティーサロン新店舗のネーミング及びタグラインを執筆致しました
新着のランサー
ライター
エディター