絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
138 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プログラミング講師歴10年、民間プログラミングスクールの立ち上げやカリキュラム、教材作成経験あり 博士号を取得しており、普段は研究(医学薬学)現場の実践的に、教育でもプログラミングや統計学を使用しております バイオインフォマティクスの資格と統計学の資格を有しております 可能なこと ・データ入力 ・データ解析(計算、統計処理、自動化など) ・画像解析(自動カウント、顕微鏡画像など画像の定量化) ・プログラミング(R、Python)による自動化、解析、プログラム作成 ・次世代シーケンサーのデータ解析(エクソーム、RNA-Seq、シングルセルなど) ・網羅的遺伝子変動情報の3次元解析(パスウェイ解析など) ・FACSデータ解析、自動解析用ワークスペース作成 ・図のデザイン(アニメ調、イラスト調からグラフィック調など)
何にでもチャレンジする精神でおります。 web系・映像系は勉強しつつ実績を積んでいきたいと思います。 柔軟に対応させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 可能な業務 オフィス系作業 効率化を目的とした簡単なプログラミング 動画編集(VideoProc Vlogger使用) 文字起こし(Vrew使用) 【略歴】 写真機器関連事業設計部門勤務 メカニカルエンジニア:21年目継続中 据置構造物設計:6年・精密機器設計:15年 CAEエンジニア7年目継続中 構造解析・機構解析・電磁場解析・最適化 業務効率化 随時 『仕様ツール』 Exccel_VBA・Python・Catia・Solidworks・NX 『資格』 G検定2022#3 【活動時間】 平日 18:00~ 土日祝日 随時 連絡は基本的にメールで対応させていただきます。 事前連絡ありましたら上記時間でのTEL対応も可能で御座います。
昨年まで中小企業の事務、経理をしておりました。 独学でPythonとHTMLを勉強中です。 経理作業(仕訳など)、簡単な事務作業、ワード、エクセル、パワポ、スプレッドシートなどの基本的な使い方は理解しております。 現在転職活動中で、主夫をしております。妻子がいます。インターネット作業環境あります。 ★可能な業務/スキル ・会計ソフトを使った経理 ・顧客メール対応 ・プレゼン資料等の作成 ・文字起こし等 ・請求書などの作成 ★資格 ・日商簿記2級 ★実績例 ・クラウドソーシングの利用自体初めてなので実績はありません。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂く事もございます。ご容赦ください。 ◆得意/好きなこと ・PCを組み立てる ・新しいビジネスモデルを考える ・オンラインゲーム ・通販 ご興味持っていただだけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
こつこつとやる仕事が好きです。 お気軽にお声かけしてください。 サーバ開発やWeb関連の業務アプリケーションなどの 20年近く、システム開発に従事してきました。 お客様のご要望に応じて、要件定義、設計、テストまで行います。 また、WordやExcelを使用したドキュメント作成や マクロ作成、データ入力の仕事も対応可能です。 20年以上パソコンを使用した仕事をしてきましたので、 入力等の作業も迅速に対応できます。 迅速丁寧な対応を心がけています。 まずはお気軽にお声掛けください。 平日は19時以降で1日3時間ぐらい 土日は合計で8時間ぐらい作業が可能で 合計で週20時間ぐらい作業が可能です。 ◇資格 応用情報処理技術者試験 基本情報処理技術者試験
プログラマーに以前から興味があり、これまで培って来たマニュアル作成や、 勤怠・生産管理ファイルの作成などを特に活かすことが出来ると思い、 2021年5月から11月まで職業訓練校に通い、PHP等のプログラムをはじめ、 基本情報技術者の参考書を用いた座学などで、 ITの基礎を学で参りました。 過去の経歴としましては、製造業を10年経験し、 内7年間は班長や主任として主に、 従業員が怪我無く正しい業務を行えるよう、 部下の育成やマニュアル作成などの安全管理と品質管理を行ってきました。 また、従業員を管理し、勤怠などの労務管理を行いながら、従業員のスキルアップと作業内容を分析し、Q(品質)・D(納期)・C(コスト)の改善に努めてきました。 ですので、 EXCEL、Word、PowerPointは使用できます。 ●改善活動の実施。 歩留向上の改善を行い、 平成27年の自社内の全国大会4位 ●作業の効率化を図り、 平成29年の自社大会にて関東予選4位 また、現在趣味として独学でPython言語を勉強中であり、データ収集や分析には長けてると思います。
当方、家電製品(デジタル/白物問わず)、携帯電話、ガス機器等の評価検証、カスタマサポート、故障/不具合解析の実務経験があります。 其れらの作業にに伴い、デジタルオシロ、スペアナ、電子負荷装置、電力計、テスター(デジタル/アナログ)、溶存酸素量計、電導度計、ガスクロ、ポータブルガス濃度分析器、データロガー等の測定器の使用経験が御座いまして、試験結果の報告書や外部への調査依頼書等々の作成も行っておりました。 デジタル複合機(コピー機/複写機)についてはソフト評価も経験しており、Eメールを用いたスキャン送信環境構築及びそれを検証するためのBlackJumboDog使用による簡易SMTP/POP3サーバの構築やシリアルコンソール接続での設定変更、Webサービスとの連携を検証の為、WireSharkによるパケット取得/解析の経験も御座います。 現在、C言語、Ruby、Python3を独学にて学習中であります。 趣味: 楽器演奏,Raspberry piでの電子工作 特技: 半田付け,PC自作,ジャンク品ノートPCの再生 資格: 英検4級 電話級アマチュア無線技士 工事担任者AIDD総合種 ドットコムマスター★2009 第一級陸上特殊無線技士 基本情報技術者試験 危険物取扱者乙種4類 独検5級 工業英検3級
ご覧いただきありがとうございます。 ume_sunと申します。 滋賀県在住の某メーカーの会社員です。 ◆職務経歴 2016.04〜2018.07 某化学メーカー生産技術職 2018.08〜現在 某製薬メーカー製造技術職 2022.12〜 副業でWebライター開始 ◆ジャンル ・薬学 ・有機化学 ・化学工学 ・マネー・資産運用 ・環境 ・安全衛生 ・育児パパ ◆実績 Webライティングの実績はございませんが、MS-Excel、MS-Word、MS-PowerPointは難なく使いこなせます。 ◆稼働時間 ・1日あたり1〜2時間の作業時間を確保可能(※備考参照) ・基本的には21時以降レスポンスよく連絡できます。 ◆資格 ・FP3級:資産運用(投資・保険など)に興味があり取得しました。 ・簿記3級 ・公害防止管理者水質第1種 ・TOEICスコア 700 ・臨床検査技師 ◆備考 Webライター初心者の2児(2歳児、0歳児)の父親です。 育児にも奮闘中です。 ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、精一杯取り組みますのでどうぞよろしくお願いします。 ◆勉強中 ・Excel マクロ・VBA ・仮想通貨 ・プログラミング(python)
ご確認いただきありがとうございます。私の経歴や資格等を以下に簡単にまとめます。 【経歴】 ・東北大学大学院 修士課程 修了(工学研究科情報工学専攻) ・一部上場大手電気通信企業の研究所で、ソフトウェア、AI、インターネット等に関する研究に従事し論文も執筆。 またIT系の専門書籍に数百字程度の小さなコラムをいくつか執筆。 本業の傍ら、当時世間一般に浸透しつつあったインターネット上でのいくつかのサービスの社内提案・実装も行った。例えばその一つは、地図上にレストランを自分で登録し、その店に皆が口コミをつけるサービス(現在の食べログのようなもの)。 ・一部上場大手SIer(コンピュータシステムを構築する業種の企業)に転籍し、仕様記述方法の高度化、バグの生じにくいソフトウェア開発の手法、ソフトウェアのテストの手法等の研究開発に従事。論文も執筆。IT分野では日本で最大級の学会の論文査読委員経験も有。 本業の傍ら、IT関連の英語の専門Web書籍の翻訳なども実施。 【スキル】 ・MS Excel (10年以上) ・MS Word (10年以上) ・MS PowerPoint (10年以上) ・Google SpredSheet (1年以上) ・Google Document (1年以上) ・git, github (2年以上) ・reStructuredText (2年以上) ・Java(5年以上) ・python(1年以上) 等 【資格】 ・TOEIC 770点 ・情報処理技術者(セキュリティ)(今はこの資格自体がなくなりました。情報処理安全確保支援士ではありません。)
IT業界歴6年目 主にAWSインフラ構築、サーバーサイドの開発を経験しました。 一般的なPCスキル(MS officeや検索エンジンでの調査)もありますのでデータ入力や資料作成等の雑務も対応可能です。 ■可能な業務/スキル ・インフラ構築 OS:RHEL、Ubuntu、CentOS等 クラウド:AWS - EC2, VPC, S3といった基本サービス - ECSなどのコンテナサービス - RDS, Redshift等のデータベース - CloudWatchやStepFunctionなどのマネジメントサービス 上記のような基盤構築に必須なスキルは持ち合わせております。 ・開発 主にpython、shell scriptが使用できます。 ・その他PCスキル - Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint) - 検索サービスでの調査 データ入力等で必要なスキルは持ち合わせております。 ■資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・CCNA Routing and Switching ・LinuC level1, level2 ・基本情報技術者試験 ■実績例 ・クラウドベンダーでのインフラ保守・運用業務 ・移動体通信会社様向けデータ分析基盤構築 ・画像分析IoT・AIソリューション開発 ・航空会社様向けデータ分析基盤構築 ・求人Webサービス基盤開発業務 ■活動時間/連絡について 平日は12:00~13:00、18:30~20:30 休日は9:30~20:00 上記で対応可能です。 急ぎの案件の場合は上記以外もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 立て込んでなければ09:30~20:00で連絡可能です。 できる限り素早い返信と定期的な連絡を心がけます。 ご興味ありましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 地方在住で現在情報系を専攻している大学生の、Siraseと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2026年 大学卒業見込み ・2026年~2029年まで大学院進学予定 【可能な業務】 ・Officeの簡単作業 ・プログラミングのコーディング(C, C++, Pythonなど) ・一部の機械学習の手伝い(知識◯、専門性△) ・データ入力 など 現在、研究で機械学習の一部をやっているため、専門的でも理解はできると思います。オファーをいただければ、できるかどうかはこちらで判断させていただきます。 【得意なジャンル】 ・プログラミング ・IT知識の勉強 ・ゲーム ・アニメ鑑賞 などが趣味でもあり、プログラミングであればある程度の構文は読めます。 【使用ツール】 ・プログラミングツール(VScode) ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の3日それぞれ3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 ただし、プログラミングでコード作成には時間が掛かるため、コーディングは自分で時間を作ってやらせていただきます。その他、オンラインで会議があまり必要のない仕事も同様に時間を作ってやらせていただきます。そのため、上記の時間はWebで会議が可能な時間とお考えください。 【SNS】 ・GitHub(ユーザー名:SiHaro) 以前に作成した簡単なパズルゲームのプログラムを公開しています。 また参考にした書籍の著者の方から許可が頂ければ研究使用する予定のプログラ ムも公開予定です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。また、自身の成長などに対する関心があるので、積極的なオファーお待ちしています。 ご連絡いただければ、遅くても翌日には対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
▼経歴 ・10年間のシステムエンジニアの経験 Webと通信のシステム開発における、ヒアリング、提案資料作成、プレゼン、プロジェクトマネージャー、コーディング、テスト、保守を担当していました。言語はJavaを主に使っていました。 ・5年間の組み込み系ソフトウェアエンジニアを経験 メカトロニクス製品の開発における、組み込みソフトの開発を担当していました。 言語はC言語を主に使っていました。 ・2年間のホームページの制作・運用経験 エンジニアと並行して自社ホームページの制作・運用を担当していました。 CMS(Jimdo)への移行、サイト構造設計、記事作成を行うことで、検索上位表示や問合せ件数のアップに貢献しました。 ・3年間の個人ホームページの運営経験 Webマーケティングの勉強を兼ねて、個人でホームページを3つ運営しています。 Wordpress、Weebly、はてなブログのそれぞれでページを持っていて、どれも狙ったキーワードで上位表示ができています。 ・A.I.のプログラミング 大学院生の時に検索エンジンとA.I.の研究していました。ディープラーニングの流行に興味を持ち、最近は個人でPythonを使ったA.I.プログラミングをやっています。 ▼可能な業務/スキル ・提案資料作成 ・プレゼン ・プロジェクトマネージメント ・コーディング(Java、C#、C言語、多少のHTML/CSS) ・テスト(項目作成~実施まで) ・マニュアル作成 ・検索上位表示を意識した記事ライティング ・CMSによるホームページ制作(Wordpress、Jimdo、Weebly) ▼資格 ・ソフトウェア開発技術者
理系大学院修士課程2年です。 2021年4月〜2023年4月 一般企業に入社。広報として、広報物の制作やSNS、Web担当、他企業様との窓口対応などをおこなっておりました。 2022年3月に広告会社を起業(個人事業主)し、クライアント様の広告の制作を行なってきました。 長期の案件でも対応可能です。 可能な業務/スキル ・Office系を使用した業務(Word、Excel、PowerPoint等) ・Adobe illustratorやPhotoshop等、デザイン系ツールを使用した業務 ・データ分析・解析など、PythonやExcelを使用した業務 ・ライティング業務 ・SNSやWebの運用業務 ・データ収集やデータ分析などPCを用いた業務 資格 ・統計検定2級 実績例 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、広報担当(窓口対応) ・一般企業(小売り、飲食事業)での、デザイン作成担当 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、SNS運用 ・一般企業(小売り、飲食事業)での、Webサイトの保守 ・ビジネス系コンテスト3度受賞 ・データ分析系コンテスト 最優秀賞 ・開発系コンテスト 受賞 ・特許取得 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 クラウドソーシングはまだ始めたばかりですが、誠心誠意、 責任感を持ってお仕事させていただきたいと思っております。 【主な職務経歴】 ・市場調査会社(20年) 商品の販売動向を調査する部門に所属し、商品データベースの管理を行っておりました。 ここでデータ加工・抽出・集計・分析など様々な処理方法を身に付けました。 データチェックについては、人的な二重チェック、ツールによるロジックチェックを 必ず行い、エラー防止のため細心の注意を払っておりました。 VBAでの業務効率化や文書作成、資料作成などの一般的な事務スキルも身に付けました。 ・公的機関(9年) 業務委託を通じて、業務仕様書の作成や、業務全体のスケジューリング・進捗管理、 予算管理などの方法を身に付けました。 【スキル・経験】 ・データ入力・加工・抽出・集計・分析(Access・Excel) ・データエラーチェック・リカバリー(Access・Excel) ・業務委託(委託先との折衝・進捗管理・予算管理など) ・業務効率化(VBA) ・文書作成(Word) ・資料作成(Excel、PowerPoint) ・電話対応 【アプリケーション】 ・Access、Excel、VBA、Word、PowerPoint(20年以上) ・Python(3年) 【趣味】 ・ゲーム(PS5) ・スポーツ(MLB・NFL・NBA) これまでのスキルや経験を活かして、データ入力や分析、レポート作成などのお仕事をお受けできればと考えております。また今後はそれ以外の領域にも幅を広げていきたいと考えております。 平日の日中は仕事のため、作業は平日の夜(2~3時間程度)と土日祝日に対応させていただきます。 ご連絡につきましては、出来る限り迅速に返信させていただきます。すぐに確認できない場合でも 遅くとも1日以内には返信させていただきます。 納期は必ず守り、またエラーのないよう細心の注意を払ってお仕事させていただきます。 ご依頼お待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 SE、経理、人事総務の職務経験があります。 ▼給与計算業務 ・月次給与/賞与計算/年末調整/市町村民税 ▼経理業務 ・仕訳/残高管理/請求書/出納管理/小口精算/振込・納付 ▼過去に実務経験のあるソフト (初期設定・メンテナンス・運用の経験あり) ・COMPANY/給与奉行/勘定奉行 【副業経験】 ▼聴覚障害者団体での活動 ・要約筆記/PC文字通訳/IPtalk/UDトーク/文字起こし/字幕付け 【可能な業務】 ・Office全般(Word,PowerPoint,Excel(VBA可),Access) ・簡単なプログラミング(C,Java,HTML,Python等) ・テープ起こし、文字起こし、字幕付け (タイピング速度300文字/分程度) 他にも仕事を増やしていけないか模索中。 【稼働時間】 ・平日土日問わず1日4時間~ ・週40時間は稼働可能。 【資格】 ・簿記二級 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・ネットワークスペシャリスト ・情報処理安全確保支援士(旧:情報セキュリティスペシャリスト) 【趣味】 ・カメラ ・旅行 ・料理(お酒が好きなので、合う料理を作るのが好きです) ・ゲーム
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在育児中の、MIKAと申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ■IT ・要件定義~運用工程に担当できる ・システム開発、WebApp開発 ・CMS(WordPress、Wix、WebFlow、Matengo、Drupal・・) ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・) ・デザイン(Figma、Adobe Photoshop) ・言語(JS、Java、Python、Ruby、Swift、Koltin、Dart、C/C++、C#、Go、PHP) ・データベース:MySQL、PostgreSQL、Sql server、Oracle ■その他 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ※学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ■Human Resoures、生産・在庫システム、財務システムなど ■その他 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・プログラムの開発ツール(VisualStudio, VS Code, Eclipse, Sql Developerなど) ・SVN、Gitなど ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他】 連絡手段:ChatWork, LINE、Skype、Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター