プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,758 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
【記事執筆について】 2009年よりアフィリエイトサイトを複数運営していて、個人事業主として15年以上になります。 在宅でやっておりますので、比較的時間には融通がきくかと思います。 アフィリエイトサイトの運営に必須なため、SEOでの集客法やライティングも、独学ではありますが学んでまいりました。 2024年よりchatgptの使用も取り入れ、Gptsの開発(主に自分用)も少し出来るようになりました。 現在は下記を主として承っています。 ・記事執筆 ・リライト ・校正 【英語について】 2019年に英検準1級を取得済み 現在はTOEIC900点以上を目指して勉強中 【漢字について】 2016年に漢検1級を取得済み 文章を書くこと、本を読むことが好きです。 海外ドラマや映画を見るのも大好きで、AmazonプライムやHulu、Netflix など、そのときの気分で色々な動画配信サイトを私歩いています。 どうぞよろしくお願いいたします。
▼概要 動画、web、イラスト、LIVE2Dなどのコンテンツを制作できます。 サムネイルの作成などの細かいデザインも対応可能となっておりますのでご相談ください。 ▼実績 準備中 ▼活動時間/連絡について いつでも可能です。 基本的にご連絡を頂いたその日に返信いたしますが、スケジュール次第ではお時間を頂く場合もございます。 ご興味を持っていただけましたら是非お気軽にお声かけください! よろしくお願い致します!
■概略 小・中学校時代の大半をアメリカで過ごす。大学卒業後に再び渡米し、2000年にカナダの大学院にて修士号取得(専門は発達心理学)。帰国後に翻訳の勉強を始め、2010年6月に映像翻訳者としてデビュー。英語素材であればスクリプトがなくてもおおむね対応可能。 紙翻訳の実績を含めると、ボランティアでは13年、プロになってからは約7年。 ■担当した映像翻訳作品(抜粋) ←「経歴・資格」に詳細あり ・CS・BS放送(リアリティー番組、ドキュメンタリー、インタビュー) ・映画祭(短編映画) ・ウェブストリーミング(企業案内、製品紹介、チュートリアル、MOOC) ■その他自己アピール - 予備知識よりも技術と調査力が問われる映像翻訳では、IT・医療・科学・マーケティング・投資など、多くの翻訳者が敬遠する難解な素材をこなしてきました。 - その一方で、生放送のオーディション番組や授賞式といった、台本どおりに進行せず流れが読みにくい上に作業スピードを問われる素材も、多数手がけた経験があります。 ■稼働状況 受注できる映像素材の量の目安は、その時の稼働状況や素材にもよりますが、平均10分/2日から45分/10日ほどです。 音声のみの素材や紙素材も受注可能です。
東京生まれ 蠍座 ⼩説を書くWEBデザイナー。2013年に日本大学芸術学部文芸学科を卒業後、福岡に移住。 2018年よりIT系のコンサル会社でHP制作に従事。 視認性・操作性・コンテンツの質を意識したWEBデザインを行っています。 ▽得意なこと ・ライティング お話をお聞きし、⽂章を作成します。キャッチコピー、会社や商品の紹介⽂、会社の沿⾰を物語形式で作成するなど、様々なご依頼に対応します。また、インタビュー及び記事の作成、ゲームのシナリオ脚本といったクリエイティブ・ライティングもお任せください。 ・WEBデザイン html,cssを軸にW E B サイトの制作を⾏います。制作したサイトはすべて、レスポンシブデザインに対応いたします。簡易なものでしたら、jQueryによる動的表現も可能です。SEO対策、ドメイン取得からサーバーアップロードまで、⼀貫した運⽤のお⼿伝いも可能です。 ・紙⾯デザイン ⾃主制作のノウハウを⽣かし、印刷物の制作を⾏います。名刺、A 4 チラシ、フライヤー、パンフレットなど、お気軽にご相談ください。ライティングと合わせてのご注⽂がおすすめです。また、イラスト制作も別途承っております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こちらで特定のサービスや活動を提供する企業担当者です。 様々な分野のエキスパートがランサーズを通じて参加し、プロジェクトの成功に貢献します。 コミュニケーションを大切にし、価値ある提案をお届けできることを楽しみにしています。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・情報の投稿 ・検索サービス ・企画・運営、その他関連事業 ・広告事業 ・マーケティング支援事業 ・Webサイト制作 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ペルソナ設定やキーワード選びなどのコンテンツマーケ ・ITやビジネスの専門家としての立場からのITサービスのライティング ・Google Analystなどを用いた数値分析やCVR改善 などを得意としてます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
レジャー施設にて広報を2年間ほど経験。チラシ作成、InstagramやTiktokの運用などを担当しておりました。
webエンジニア歴2年、HTML, CSS, JavaScript, PHP, jQueryライブラリなどを用いたコーディングによるHPの改修作業などを経験しました。 前職ではオリジナルボードゲームの企画開発、コンビニ店長としてマネジメント経験なども行っておりました。 趣味でのゲーム開発経験もあり、サーバーサイド言語(C#)やExcelなどの入力業務も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、CSS、JacaScript、jQuery等のライブラリを用いたHPコーディング改修作業 ・WordPressの編集作業、CSSを入力したレイアウトの編集 ・その他プログラミング ▼使用言語、技術 ・PHP、C#、JavaScript ・Unity、VisualStudio ・Github ・WordPress ▼資格 ・普通自動車第一種運転免許 ・実用英語検定 準2級 ▼実績例 ・実務でのHP改修作業(HTML、CSS、JavaScript、) ・実務でのボードゲーム開発、販売、管理業務(ルールライター、販売管理) ・趣味でのゲーム開発からのデプロイ(Unity、C#、ほか数種類のゲームエンジン) ・実務でのコンビニエンスストアマネジメント ・ほかゲームテスター、動画編集など基本知識 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意なこと ・コーディング、web開発 ・ゲーム開発 ▼趣味 ・インディーゲームの蒐集、カラオケ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは。以前、webのお仕事に携わっておりました。 子供が生まれてから、主婦業に専念していますが、できる範囲で、できることをやりたいと思います。 イラストは趣味の範囲でもちょこちょこと描いています。(最近はなかなか時間がとれませんが…。)未熟者ではありますが、責任を持ちつつ、楽しくお仕事できたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
閲覧いただきありがとうございます。 埼玉県在住の望月と申します。 平日は一般事務の仕事をしています。 【可能業務】 ・文書、資料作成 ・データ入力 ・写真撮影、編集、画像加工 Word、Excel、Photoshop使用可能です。 一眼レフも所持しており、趣味でスポーツの写真を撮影しています。 平日1〜2時間、休日2〜8時間程度作業可能です。 素早く丁寧な対応を心がけています。 興味を持たれましたらお気軽にご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします。
・AIスペシャリスト ・クリエイティブWEBディレクター ・NFTイノベーター フリーランスのWEBディレクターとして計5年以上活動しています。現在はAI技術を駆使したコンテンツ制作と、WEB&グラフィックデザインを専門に活動しています。英語と日本語のバイリンガル能力を生かし、様々なプロジェクトで円滑なコミュニケーションを実現してきました。 【使用できるAIツール】 ・ChatGPT -DALL·E 3 -Bing AI ・Stable Diffusion ・Google BERT ・Runway ・Canva's Magic Write 【実績】 WEBディレクター イベント検索サイト、企業ホームページ、NFTコレクションのランディングページなど、多岐にわたるプロジェクトを成功させました。 SNSデザイン これまでに15のクライアントのSNSデザイン、運用を担当しました。フォロワー数を1.5倍に増加させることに成功しています。 Instagram、Twitter、TikTok、YouTubeなど得意としています。 動画制作 5つのクライアントのSNSプラットフォーム用のショートフィルムを開発・編集し、1000~5000回の視聴回数を達成しました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 どんなプロジェクトにも全力で取り組み、お客様のビジョンを現実のものとして実現させるため、今後も精進を続けていきます。 お気軽にご相談ください。よろしくお願い致します!
出版社でPC雑誌やサーバ雑誌の編集・ライターからスタートし、ヘルプデスクを経てWEBディレクションを経験。その後、プログラミングに興味をもち、社内VBAツールのプログラマーを本業としています。出版社時代のライティング経験を活かし、WEB制作だけでなく、コンテンツのライティングも可能です。
新着のランサー
ライター
エディター